ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348263
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

最高過ぎだ!剱岳源次郎尾根

2013年09月21日(土) ~ 2013年09月23日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
15.1km
登り
2,047m
下り
2,043m

コースタイム

9/21
室堂8:50 → 9:30雷鳥沢 → 11:05剱御前小舎11:40 → 12:25剱沢テン場

9/22
剱沢テン場5:30 → 6:30源次郎尾根取り付き → 10:352峰懸垂下降地点 → 12:10剱岳12:40 → 16:15剣山荘 → 16:50剱沢テン場

9/23
剱沢テン場6:40 → 7:25剱御前小舎7:35 → 9:25室堂
天候 9/21(土):晴れ
9/22(日):晴れ時々曇り
9/23(月):晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢から室堂まで往復8800円(5日間有効)

荷物10kg以上の場合、
扇沢〜黒部ダム間は片道200円
黒部湖〜室堂間は片道300円
コース状況/
危険箇所等
※源次郎尾根はバリエーションルート
予約できる山小屋
早朝の扇沢駅
どんな3日間になるのやら〜 by maeda
2013年09月24日 20:06撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:06
早朝の扇沢駅
どんな3日間になるのやら〜 by maeda
ほとんどの登山者は始発のバスで出発。
自分達はのんびりと次の便で出発! by maeda
2013年09月24日 20:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/24 20:07
ほとんどの登山者は始発のバスで出発。
自分達はのんびりと次の便で出発! by maeda
黒部ダム50周年! by maeda
2013年09月24日 20:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/24 20:07
黒部ダム50周年! by maeda
毎秒15トンの放水。 by maeda
2013年09月24日 20:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/24 20:07
毎秒15トンの放水。 by maeda
黒部峡谷
来週歩きます。 by maeda
2013年09月24日 20:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:07
黒部峡谷
来週歩きます。 by maeda
黒部ダムからケーブルカーに乗り継ぎ by maeda
2013年09月24日 20:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/24 20:07
黒部ダムからケーブルカーに乗り継ぎ by maeda
初室堂 by maeda
2013年09月24日 20:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/24 20:08
初室堂 by maeda
ミクリガ池とちらり剱 by maeda
2013年09月24日 20:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
6
9/24 20:08
ミクリガ池とちらり剱 by maeda
ミクリガ池と逆さ立山 by maeda
2013年09月24日 20:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
8
9/24 20:08
ミクリガ池と逆さ立山 by maeda
地獄谷と奥大日岳 by maeda
2013年09月24日 20:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/24 20:08
地獄谷と奥大日岳 by maeda
雷鳥沢キャンプ場 by maeda
2013年09月24日 20:09撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/24 20:09
雷鳥沢キャンプ場 by maeda
いいね〜 by maeda
2013年09月24日 20:09撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/24 20:09
いいね〜 by maeda
剱御前小舎から剱岳 by maeda
2013年09月24日 20:09撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:09
剱御前小舎から剱岳 by maeda
剱岳とmo-manさん by maeda
2013年09月23日 22:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
9/23 22:12
剱岳とmo-manさん by maeda
剱岳と剱沢テン場 by maeda
2013年09月24日 20:10撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
7
9/24 20:10
剱岳と剱沢テン場 by maeda
ちゃちゃっとワンルームマンションを建設! by maeda
2013年09月24日 20:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:11
ちゃちゃっとワンルームマンションを建設! by maeda
この景色を見ながらのビールがうまい!! by maeda
2013年09月24日 20:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
6
9/24 20:11
この景色を見ながらのビールがうまい!! by maeda
この写真いいな〜 by maeda
2013年09月23日 22:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
18
9/23 22:17
この写真いいな〜 by maeda
2013年09月23日 22:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8
9/23 22:15
2013年09月23日 22:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
9/23 22:18
2峰の懸垂地点 by maeda
2013年09月24日 20:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/24 20:12
2峰の懸垂地点 by maeda
月夜の剱沢 bymo-man
2013年09月23日 23:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
25
9/23 23:51
月夜の剱沢 bymo-man
マイホーム bymo-man
2013年09月23日 23:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
13
9/23 23:51
マイホーム bymo-man
燃える剱 bymo-man
2013年09月23日 22:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
20
9/23 22:22
燃える剱 bymo-man
翌日 by maeda
2013年09月24日 20:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:13
翌日 by maeda
2013年09月24日 20:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/24 20:12
取り付き地点へ剱沢を下ります。 by maeda
2013年09月24日 20:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/24 20:13
取り付き地点へ剱沢を下ります。 by maeda
1峰と2峰 by maeda
2013年09月24日 20:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:14
1峰と2峰 by maeda
剱沢を下ってると途中に立派な滝が。 by maeda
2013年09月24日 20:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:14
剱沢を下ってると途中に立派な滝が。 by maeda
雪渓がでてきました。
ここで軽アイゼンをはきます。 by maeda
2013年09月24日 20:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:14
雪渓がでてきました。
ここで軽アイゼンをはきます。 by maeda
うーむ、深い・・・ by maeda
2013年09月24日 20:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/24 20:14
うーむ、深い・・・ by maeda
2013年09月24日 20:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/24 20:15
取り付き目印の大岩。 by maeda
2013年09月24日 20:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/24 20:15
取り付き目印の大岩。 by maeda
取り付き地点に先行者。 by maeda
2013年09月24日 20:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/24 20:15
取り付き地点に先行者。 by maeda
平蔵谷。 by maeda
2013年09月24日 20:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:16
平蔵谷。 by maeda
ピンクテープがありすぐ取り付き地点だとわかります。 by maeda
2013年09月24日 20:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/24 20:16
ピンクテープがありすぐ取り付き地点だとわかります。 by maeda
取り付きからすぐに3m程の岩。
mo-manさんは簡単に登れましたが、私は難儀・・・
お助けロープあります。 by maeda
2013年09月24日 00:12撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
9/24 0:12
取り付きからすぐに3m程の岩。
mo-manさんは簡単に登れましたが、私は難儀・・・
お助けロープあります。 by maeda
木の間を縫う様に進みます。
なにげにこれが疲れる。
by mo-man

奥穂南稜の藪漕ぎに比べたら全然こっちの方が楽でした。笑 by maeda
2013年09月24日 00:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/24 0:13
木の間を縫う様に進みます。
なにげにこれが疲れる。
by mo-man

奥穂南稜の藪漕ぎに比べたら全然こっちの方が楽でした。笑 by maeda
2番目の岩。
ここもmo-manさんはさくっと。
私は難儀・・・
取り付きから1峰までがある意味核心部かも。by maeda
2013年09月24日 20:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/24 20:16
2番目の岩。
ここもmo-manさんはさくっと。
私は難儀・・・
取り付きから1峰までがある意味核心部かも。by maeda
下は剱沢雪渓 by mo-man
2013年09月24日 00:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5
9/24 0:14
下は剱沢雪渓 by mo-man
うーむ、絵になりますなー by maeda
2013年09月24日 20:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9
9/24 20:16
うーむ、絵になりますなー by maeda
剱沢。 by maeda
2013年09月24日 20:17撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
8
9/24 20:17
剱沢。 by maeda
真砂沢ロッジ方面。 by maeda
2013年09月24日 20:17撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:17
真砂沢ロッジ方面。 by maeda
余裕のmo-manさん。
私はヘロヘロ・・・by maeda
2013年09月24日 20:17撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/24 20:17
余裕のmo-manさん。
私はヘロヘロ・・・by maeda
最高じゃ。 by maeda
2013年09月24日 20:17撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/24 20:17
最高じゃ。 by maeda
八ツ峰と後立山。 by maeda
2013年09月24日 20:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:18
八ツ峰と後立山。 by maeda
1峰から剱岳。 by maeda
2013年09月24日 20:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/24 20:18
1峰から剱岳。 by maeda
八ツ峰。 by maeda
2013年09月24日 20:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/24 20:18
八ツ峰。 by maeda
針ノ木岳。 by maeda
2013年09月24日 20:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:19
針ノ木岳。 by maeda
唐松岳から白馬岳。 by maeda
2013年09月24日 20:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/24 20:19
唐松岳から白馬岳。 by maeda
鹿島槍ヶ岳と五竜岳。 by maeda
2013年09月24日 20:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
7
9/24 20:19
鹿島槍ヶ岳と五竜岳。 by maeda
剱沢テン場。 by maeda
2013年09月24日 20:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/24 20:20
剱沢テン場。 by maeda
2013年09月23日 22:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
9/23 22:29
別山尾根をズーム!
カニのたてばいで大渋滞してますね。
by mo-man

あー嫌だ嫌だ・・・ by maeda
2013年09月23日 22:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
13
9/23 22:29
別山尾根をズーム!
カニのたてばいで大渋滞してますね。
by mo-man

あー嫌だ嫌だ・・・ by maeda
熊の岩にテントが張ってありますね。
2013年09月24日 00:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
9/24 0:17
熊の岩にテントが張ってありますね。
2013年09月24日 20:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/24 20:20
2峰の懸垂下降地点から下を見下ろすby mo-man

2013年09月24日 00:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
9/24 0:17
2峰の懸垂下降地点から下を見下ろすby mo-man

支点。 by maeda
2013年09月24日 20:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/24 20:20
支点。 by maeda
懸垂するmo-manさん。
この笑顔、余裕です。 by maeda
2013年09月24日 20:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
12
9/24 20:21
懸垂するmo-manさん。
この笑顔、余裕です。 by maeda
次は自分の番。
なんかちょっと緊張してきた・・・ by maeda
2013年09月24日 20:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/24 20:21
次は自分の番。
なんかちょっと緊張してきた・・・ by maeda
カッコよく下降してくるmaedatomoさん by mo-man

2013年09月23日 22:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8
9/23 22:33
カッコよく下降してくるmaedatomoさん by mo-man

まるで救助隊員 by mo-man
2013年09月23日 22:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
9/23 22:32
まるで救助隊員 by mo-man
2013年09月23日 22:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/23 22:34
30mのザイルでちょうどでした by mo-man
2013年09月23日 22:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
9/23 22:32
30mのザイルでちょうどでした by mo-man
懸垂が終わると、ぞくぞくと後続者がやってきました。 by maeda
2013年09月24日 20:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
6
9/24 20:21
懸垂が終わると、ぞくぞくと後続者がやってきました。 by maeda
2013年09月24日 20:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
7
9/24 20:22
2峰を振り返る by mo-man
2013年09月24日 00:20撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
9/24 0:20
2峰を振り返る by mo-man
2峰
2013年09月24日 20:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:22
2峰
懸垂が終わるとあとは山頂へ向け登るだけ! by maeda
2013年09月24日 20:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/24 20:22
懸垂が終わるとあとは山頂へ向け登るだけ! by maeda
最高じゃ! by maeda
2013年09月24日 20:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:23
最高じゃ! by maeda
ついに・・・
ここまでほんとゼェゼェのヘロヘロだったけど、
山頂へは余裕の澄ました顔で登る為、ここで一旦息を整える。笑 by maeda
2013年09月24日 20:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/24 20:23
ついに・・・
ここまでほんとゼェゼェのヘロヘロだったけど、
山頂へは余裕の澄ました顔で登る為、ここで一旦息を整える。笑 by maeda
源次郎尾根クリア! by mo-man

やったー!! by maeda
2013年09月24日 00:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
18
9/24 0:22
源次郎尾根クリア! by mo-man

やったー!! by maeda
2013年09月24日 20:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/24 20:24
初剱岳!
最高じゃ、このやろー! by maeda
2013年09月24日 20:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
17
9/24 20:24
初剱岳!
最高じゃ、このやろー! by maeda
登ってきた源次郎尾根。
きつかった! by maeda
2013年09月24日 20:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/24 20:24
登ってきた源次郎尾根。
きつかった! by maeda
最高じゃ! by maeda
2013年09月24日 20:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/24 20:23
最高じゃ! by maeda
覚悟はしてましたが・・・ by maeda
2013年09月24日 20:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
8
9/24 20:24
覚悟はしてましたが・・・ by maeda
渋滞が無ければ最高なのに・・・ by maeda
2013年09月24日 20:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
6
9/24 20:25
渋滞が無ければ最高なのに・・・ by maeda
帰りは別山尾根でしたが、カニのよこばい手前で大渋滞があり、取り付くのに1時間も待った・・
by mo-man
2013年09月24日 00:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6
9/24 0:24
帰りは別山尾根でしたが、カニのよこばい手前で大渋滞があり、取り付くのに1時間も待った・・
by mo-man
さくっとmo-manさん。 by maeda
2013年09月24日 20:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/24 20:25
さくっとmo-manさん。 by maeda
カニのよこばい by mo-man
2013年09月24日 00:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
9/24 0:24
カニのよこばい by mo-man
カニのよこばい後のトイレ小屋。 by maeda
2013年09月24日 20:26撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/24 20:26
カニのよこばい後のトイレ小屋。 by maeda
カニのたてばい by mo-man
2013年09月24日 20:26撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/24 20:26
カニのたてばい by mo-man
源次郎尾根1峰と2峰。 by maeda
2013年09月24日 20:26撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/24 20:26
源次郎尾根1峰と2峰。 by maeda
ようやく剣山荘見えた・・・ by maeda
2013年09月24日 20:26撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/24 20:26
ようやく剣山荘見えた・・・ by maeda
ガスがかかった剱岳。 by maeda
2013年09月24日 20:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:27
ガスがかかった剱岳。 by maeda
剱沢の夜 by mo-man
2013年09月23日 23:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
31
9/23 23:41
剱沢の夜 by mo-man
Milky Way by mo-man
2013年09月23日 23:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
18
9/23 23:42
Milky Way by mo-man
最終日の朝。
なんとラジオ体操が流れてました。笑
山でラジオ体操、なんかこの光景よかったな〜 by maeda
2013年09月24日 20:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/24 20:27
最終日の朝。
なんとラジオ体操が流れてました。笑
山でラジオ体操、なんかこの光景よかったな〜 by maeda
さらば剱岳!しばらくはもういいや by mo-man
2013年09月23日 22:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8
9/23 22:41
さらば剱岳!しばらくはもういいや by mo-man
ツルギネチ!

自分もしばらくはもういいやw by maeda
2013年09月23日 22:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
12
9/23 22:41
ツルギネチ!

自分もしばらくはもういいやw by maeda
剱御前小舎から室堂平。 by maeda
2013年09月24日 20:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:27
剱御前小舎から室堂平。 by maeda
紅葉は始まってますね♪ by maeda
2013年09月24日 20:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/24 20:28
紅葉は始まってますね♪ by maeda
2013年09月23日 22:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
9/23 22:43
2013年09月23日 22:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
9/23 22:43
帰りはカガミ谷乗越に寄り道。

この角度からの剱岳もイケメン
by mo-man
2013年09月23日 22:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
9/23 22:45
帰りはカガミ谷乗越に寄り道。

この角度からの剱岳もイケメン
by mo-man
ソフトクリームがうまい! by maeda
2013年09月24日 20:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:28
ソフトクリームがうまい! by maeda
よーやくコーラ!!
ほんとにうまかった・・・ by maeda
2013年09月24日 20:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/24 20:28
よーやくコーラ!!
ほんとにうまかった・・・ by maeda
立山ロープウェイから黒部湖。
4年間雪崩の測量をして、絶対雪崩れないところを見つけそこにロープウェイを作ったんだって〜 by maeda
2013年09月24日 20:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/24 20:29
立山ロープウェイから黒部湖。
4年間雪崩の測量をして、絶対雪崩れないところを見つけそこにロープウェイを作ったんだって〜 by maeda
黒部ダム堤防から。 by maeda
2013年09月24日 20:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:29
黒部ダム堤防から。 by maeda
また来週くるね〜 by maeda
2013年09月24日 20:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/24 20:29
また来週くるね〜 by maeda
関電トンネルの破砕帯。 by maeda
2013年09月24日 20:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/24 20:29
関電トンネルの破砕帯。 by maeda
無事扇沢に下山!! by maeda
2013年09月24日 20:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/24 20:30
無事扇沢に下山!! by maeda
下山後は体力回復の為に、ラーメン二郎大宮店。
小豚ヤサイニンニクアブラ by maeda
2013年09月24日 21:54撮影
16
9/24 21:54
下山後は体力回復の為に、ラーメン二郎大宮店。
小豚ヤサイニンニクアブラ by maeda

装備

個人装備
テン泊装備
共同装備
8mm×30mロープ
2本
ハーネス
エイト環、ATC
カラビナ
シュリンゲ

感想

ようやく週末がバッチリ晴れてくれた。

初めての剱岳が源次郎尾根。
疲れたけど、最高に楽しかった!!

ほんとはソロで北方稜線を歩く予定だったけど、mo-manさんのお誘いを受け迷わず源次郎尾根に行くことにしました。

2人で一緒に登った剱岳はほんとに楽しかった。
120%満足・燃え尽きてしまいました。

完全燃焼で当分もういいやだけど、
剱岳テン場から見た剱岳の迫力・圧倒感にこれまた心を奪われてしまいました。
槍から浮気しそう・・・

これも一緒だったmo-manさんのお陰です。
ほんとにありがとうございました〜


今年の夏は、奥穂南稜、北鎌〜西穂縦走、剱岳源次郎尾根とほんと充実した山行ができました。

当分はのんびり宴会登山を楽しみ、
ボチボチ冬の予定をたてていきましょうかね〜




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4103人

コメント

お疲れ様です
意外や意外とmaedaさんが剣初なんですね。
いいなぁ、、いつか行ってみたいなぁ
いつも最高に楽しんでる雰囲気がいいですね^^
2013/9/25 12:43
最高の剱☆
maedatomoさん、こんにちは〜(*^_^*) mo-manさん、はじめまして☆

maedatomoさんが初室堂って意外でした
いろんなバリエーションも行かれているmaedatomoさんではあると思いますが
今回はmo-manさんと一緒に登られた事で、さらに心強かっただろうと思いますし
さらに楽しく剱を楽しまれたようで、本当にヨカッタですネ
渋滞さえなければ〜 でしたネ!

18枚目のお写真とってもナイスです
『わ〜スゴイ!』って、この写真を見てはじめに目が行ってしまったのは
実は・・奥に広がるカラフルなたくさんのテントでした
あっ!って気が付いたら右にクッキリはっきりしたmaedatomoさんがっ (笑)

お天気も最高 剱も最高
本当にお疲れさまでした
2013/9/25 12:51
こんにちは、maedatomoさん!
はじめまして、mo-manさん!

源次郎尾根のレコ懐かしく拝見しました。

それにしても2峰の支点はクサリまであって、スゴイことになっていますネ

私の時は残置ハーケンにシュリンゲ程度、補強して降りたような気がします

30mザイルですか、、、当時は、この程度ではハーネスは使わず、9mm/50mザイルで肩絡みで降りました。
いつのこっちゃ

天気も良くて何よりでした。
おつかれさまでした
2013/9/26 13:55

私は、剣はというと
早月尾根からしか登ったことがないので
こちらからの記録は
見てて羨ましいです。

それはそうと
長らく活躍された広島の
前田智選手、今季限りで引退されるのですね。
お疲れ様でした。
スター選手だけあって、引退は寂しいですね。
2013/9/27 16:17
minapapaさん
登山はじめて3年・・・

ようやく剱岳に登ることができました

これからは毎年登りにいくかもです
2013/9/27 22:23
kchanさん
こんばんわ〜

何気に初室堂、
なぜもっと早く行かなかったんだとちょと後悔してます。笑
いやー、ほんと良かった。
これからは毎年行きたいですね〜

これで今年無雪期のガッツリは終りですかね。
これから雪山になるまではのんびり宴会登山でもしようと思います
2013/9/27 22:26
hottenさん
こんにちわ!

このぶっとい鎖は誰が運んできたんですかね?
登山者なのかな・・・

ハーネスをつけず肩絡みで下降・・・
考えただけで恐ろしいです。笑

しんどかったですが、ほんとに楽しかったです
2013/9/27 22:35
raichouさん
こんにちわ!

こっち方面はアプローチが大変なのでなかなか来れずでしたが、槍穂とはまた違う圧倒感があってほんと良かったです!

早月尾根は日帰りで行ってみたいですが、今の私の体力では到底ムリなんでまだまだ先になりそうです^^;

ついにこの日がやってきましたね・・・
小さい時からずっと前田ファンだったので、ほんと悲しいです・・・
来週、最後の姿しっかり目に焼き付けてこようと思います。
2013/9/27 22:41
初剱おめでとうございます!
初の剱が源治郎からとはスゴイですね。
というかmaedaさん、登山三年目だったんですか?
雪山もバリエーションも積極的にこなされてるからもっと登山歴長いんだと思ってました。いや、歴の問題じゃないですね。意欲と努力に敬服です。

北方稜線、きっとmaedaさんなら問題無くこなしてしまうのでは?
バリルートの経験が少ない私にとってはヒヤヒヤドキドキの連続で精神疲労が半端なかったです。
そんなわたくしですので、「ぜひぜひ北方稜線へ!」…とは軽々しく言えたもんではありません〜〜。
強者揃いのメンバーに支えられて、なんとか歩けた次第です。

それはさておき、この連休はずっと好天に恵まれ最高でしたね!
駆け足のようにすぎていく紅葉時期の山も、ぬかりなく楽しみましょう!
2013/9/28 0:10
お久しぶりです
少し昔のことになりますが・・・
元旦に西穂のピラミッドピークでお会いした者(夫婦のうち嫁の方)です。

私たちも同じ日程で剱岳に登っていたのでビックリです!
たてばいで渋滞中に源次郎尾根から登る男性二人組みのパーティを見ていましたが、まさかmaedatomoさん達だったとは・・・。
「あの人たちに絶対抜かれるよね」と二人で話していたのですが、その通りになりましたしたね

勝手に登山歴は10年くらいだろうとか思っていました。
3年とは驚きです
2013/9/29 0:27
最高ですね!\(~o~)/
源次郎尾根!最高ですね\(~o~)/

いつかわたしもこういうところを登れるようになりたいです!
お疲れ様でした!
2013/9/29 13:22
yokowvさん
こんばんわ!

そうなんです、実はまだ3年なんです

来年はyokowvさん達と同じルーツで北方稜線歩いて見ようと思います

ほんと天気に恵まれた3日間でしたね

またどこかの山でお会いできることを楽しみにしてます〜
2013/9/30 20:48
kazuminさん
こんばんわ〜

西穂の時のこと、ちゃんと覚えてますよ!

kazuminさんのレコにもコメントしましたが、ほんとすぐ近くにいたんですね〜

渋滞で人も多く時間もかかり、嬉しさ・楽しさも半減したんじゃないでしょうか?

私も下山はもうげっそりでした
2013/9/30 20:58
baroloさん
こんばんわ!

疲れましたけど最高に楽しかったです!!

剱も毎年行くようになりそうですね
2013/9/30 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら