ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 349194
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳〜栂池 緩やかな稜線歩き 癒されました♪

2013年09月22日(日) ~ 2013年09月23日(月)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
pippi その他1人
GPS
11:55
距離
19.0km
登り
2,249m
下り
1,646m

コースタイム

9月22日
猿倉登山口6:14 - 7:17白馬尻小屋7:25 - 9:46岩室跡 - 10:21葱平 - 10:51避難小屋 -
10:54村営頂上宿舎12:04 - 12:25白馬山荘13:55 - 14:13白馬岳14:28 - 14:50白馬山荘

9月23日
白馬山荘4:55 - 5:09白馬岳 - 白馬山荘7:16 - 7:31白馬岳7:45 - 8:02馬ノ背 - 8:21三国境 -
9:02小蓮華岳9:07 - 9:57船越ノ頭10:00 - 10:30白馬大池山荘10:56 - 11:30乗鞍岳11:35 -
12:27天狗原 - 12:45銀嶺水(水場) - 13:18栂池登山口
天候 9月22日 晴れのち曇
9月23日 晴れ時々曇
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■長野自動車道 長野ICで降りて国道19号、白馬長野有料道路(普通車200円)を経由して八方の駐車場へ。
■駐車場    八方の周辺に無料駐車場がいくつかあります。
        バスターミナルに一番近い駐車場は第二駐車場(トイレ、浴場、足湯有り)
        http://www.happo-one.jp/access/parking.html
■バス     八方バスターミナルから猿倉までは猿倉線があります。
        http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/sarukura/
        今回はタクシーの運転手に声を掛けられて、4人乗りでバスの始発前に移動出来ました。
        乗る人数によって一人当たりの金額が変わるようです。乗車前に要確認です。
        (バス乗車時間22分900円、タクシー乗車時間13分900円)
        栂池から八方バスターミナルもバス利用となります。(乗車時間23分500円)
        http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/tsugaike/
■ロープウェイ 栂池自然園駅から栂池高原駅までロープウェイ、ゴンドラを利用しました。
        セットで大人片道1,720円
        http://www.nsd-hakuba.jp/green/tsugaike/panoramaway.html

※ この2日間に白馬山荘〜白馬岳を3往復しましたが、2往復分はログを取っていません。
        
コース状況/
危険箇所等
■午後2時を過ぎてからの大雪渓〜稜線の通行は禁止されています。
■大雨が降っている時、またはその後は落石が多いようです。
 8/23の大雨で大量の土砂が大雪渓に流れ込みました。その後の台風の影響もあるかと思いますが、
 雪渓が大きく割れていて、雪の上を歩く名物の『大雪渓歩き』は不可能な状態です。
 チェーンスパイクを持参しましたが全く使用せず。長い土砂(ザレ場)歩きとなりました。
 また雪融け水がスノーブリッジ下に勢いよく流れ込んでいます。雨が降ると弱々しい木橋の通過は危険です。
■その他は特に危険個所はありません。
■天気の良い日には、剣岳、立山、白馬三山、槍ヶ岳を見ることが出来ます。
 特に小蓮華岳からは白馬岳〜鹿島槍ヶ岳までの眺めが良いです。
■NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」で、小蓮華岳がエンディングに使われていました。
■新田次郎『強力伝』では、強力が大雪渓を登って、展望盤を白馬岳山頂まで担ぎ上げた話が出ています。
■売店  八方までの国道沿いにはコンビニが数軒、八方第二駐車場の一番近いところにローソンがありますが、
     こちらは他の登山者??も利用するので食べ物は品薄。手前で購入したほうが良いと思います。
     他に猿倉荘、白馬尻小屋、村営頂上宿舎、白馬山荘、白馬大池山荘、栂池山荘、栂池ヒュッテ、
     栂池バス停周辺に何軒かあります。
■トイレ 八方第二駐車場、猿倉登山口、栂池登山口、各小屋
■水場  (ガイドブックより)猿倉登山口、白馬尻小屋、避難小屋跡、村営頂上宿舎、白馬山荘
     白馬大池山荘、銀嶺水、栂池登山口
 
9月22日(日)
第二駐車場から
白馬三山が見えてます(^^)
14
9月22日(日)
第二駐車場から
白馬三山が見えてます(^^)
移動して猿倉へ
こちらで登山届を提出
3
移動して猿倉へ
こちらで登山届を提出
小蓮華岳を眺めながら
林道を進みます
13
小蓮華岳を眺めながら
林道を進みます
アカツメクサ
トリカブト
あっという間に白馬尻小屋
10
あっという間に白馬尻小屋
PETジュース  400円
缶ビール500ml 550円
    350ml 450円
缶酎ハイ     350円
コーラ       350円
4
PETジュース  400円
缶ビール500ml 550円
    350ml 450円
缶酎ハイ     350円
コーラ       350円
皆さん雪渓に入る前に
しっかり休憩&準備
9
皆さん雪渓に入る前に
しっかり休憩&準備
気を付けて行ってきます!
4
気を付けて行ってきます!
ミヤマカラマツ
ヒョウタンボクの実
10
ヒョウタンボクの実
モミジカラマツと実
8
モミジカラマツと実
トリアシショウマ
3
トリアシショウマ
オニシモツケ
分かりにくい:roll: ??ですが
雪渓が割れちゃってます
7
分かりにくい:roll: ??ですが
雪渓が割れちゃってます
雪渓の上を歩けたのは
ほんのわずかな区間
7
雪渓の上を歩けたのは
ほんのわずかな区間
これでは雪渓歩きムリxxx
脇の秋道から登ります
9
これでは雪渓歩きムリxxx
脇の秋道から登ります
ちょっとお腹が空いたので
エネルギー補給
19
ちょっとお腹が空いたので
エネルギー補給
高妻山[[mountain1]] が見えたeye
6
高妻山[[mountain1]] が見えたeye
右のベンガラが旧ルート
今は危険なので歩けません
6
右のベンガラが旧ルート
今は危険なので歩けません
ここも割れそう…
5
ここも割れそう…
まだまだ人が登ってきます
5
まだまだ人が登ってきます
急勾配を九十九折で
えっちらおっちらと
14
急勾配を九十九折で
えっちらおっちらと
なかなかの急流
スノーブリッジの下まで
流れ込んでいるので
増水時は要注意です
3
なかなかの急流
スノーブリッジの下まで
流れ込んでいるので
増水時は要注意です
エネルギー補給
[[riceball]]2個ずつ
12
エネルギー補給
[[riceball]]2個ずつ
ウバユリの実でしょうか?
3
ウバユリの実でしょうか?
天狗菱
崩落がたびたび起きてます
9
天狗菱
崩落がたびたび起きてます
イワツメクサ
避難小屋
外扉はあきましたが
中は鍵がかかってました
2
避難小屋
外扉はあきましたが
中は鍵がかかってました
ベニバナイチゴ
あちこちで実がなって
いました(^^)
13
ベニバナイチゴ
あちこちで実がなって
いました(^^)
あともう少しだ〜
頑張れ〜[[dash]]
9
あともう少しだ〜
頑張れ〜[[dash]]
村営頂上小屋に到着
6
村営頂上小屋に到着
営業時間5時〜19時
有り難いですね!
8
営業時間5時〜19時
有り難いですね!
食事は11時からだそうです
缶ビール 500ml 700円
     350ml 550円 
5
食事は11時からだそうです
缶ビール 500ml 700円
     350ml 550円 
三山カレー
量が凄そうだけど気になる
8
三山カレー
量が凄そうだけど気になる
ガスで薄ボンヤリした中
2
ガスで薄ボンヤリした中
白馬山荘に到着
早速チェックインします
夕食は17時〜18時半
朝食は5時〜6時
2
白馬山荘に到着
早速チェックインします
夕食は17時〜18時半
朝食は5時〜6時
2人用の個室
荷物置き場、室内灯有り
ドアに内鍵が掛けられて
とても心地良かったです
9
2人用の個室
荷物置き場、室内灯有り
ドアに内鍵が掛けられて
とても心地良かったです
宿泊料金の他に
ルームチャージが7,500円
ストレスなく過ごせるので
予約して良かった(^^)
9
宿泊料金の他に
ルームチャージが7,500円
ストレスなく過ごせるので
予約して良かった(^^)
スカイプラザ
雰囲気の良いレストラン
6
スカイプラザ
雰囲気の良いレストラン
缶ビール 500ml 800円
     350ml 600円
缶チューハイ    480円
6
缶ビール 500ml 800円
     350ml 600円
缶チューハイ    480円
コーヒーcafeとビールbeer
注文しました
おつまみとお菓子は持参
したものです
18
コーヒーcafeとビールbeer
注文しました
おつまみとお菓子は持参
したものです
さて小腹を満たしたら
白馬岳までお散歩??
CT20分で着きます
3
さて小腹を満たしたら
白馬岳までお散歩??
CT20分で着きます
白馬岳 15℃
周りが見えません(>< )
9
白馬岳 15℃
周りが見えません(>< )
でもそんなガスの時には
ライチョウさんが現れるchick
30
でもそんなガスの時には
ライチョウさんが現れるchick
正面の顔が面白い 8-)
10
正面の顔が面白い 8-)
イワヒバリさんは
エサ探し
13
イワヒバリさんは
エサ探し
白馬山荘の夕食
バランスの良い食事restaurant
19
白馬山荘の夕食
バランスの良い食事restaurant
9月23日(月)
御来光を見に白馬岳山頂へ
すでに何人か来ています
14
9月23日(月)
御来光を見に白馬岳山頂へ
すでに何人か来ています
良いポジション取れました
10
良いポジション取れました
陽光が雲に反射して
すでに日が出たように
見えています
4
陽光が雲に反射して
すでに日が出たように
見えています
下から本物の太陽が出て
ダルマさんみたくなった
27
下から本物の太陽が出て
ダルマさんみたくなった
(^^)良いものを見させて
頂きました〜 notes
20
(^^)良いものを見させて
頂きました〜 notes
ほんのり染まってきた
杓子岳と白馬槍ヶ岳
28
ほんのり染まってきた
杓子岳と白馬槍ヶ岳
さてさて山荘に戻ります
ご飯ですよ〜♪
6
さてさて山荘に戻ります
ご飯ですよ〜♪
清潔感のある食堂
4
清潔感のある食堂
朝食(レンズ曇りました[[sweat]])
しっかり食べて今日も元気
10
朝食(レンズ曇りました[[sweat]])
しっかり食べて今日も元気
食後は山荘の周辺を
ウロチョロ…
剱岳と立山
5
食後は山荘の周辺を
ウロチョロ…
剱岳と立山
槍ヶ岳も見えました
4
槍ヶ岳も見えました
白馬山荘の全景
杓子岳と白馬槍ヶ岳
右下には村営頂上宿舎
4
杓子岳と白馬槍ヶ岳
右下には村営頂上宿舎
大変名残り惜しいですが
そろそろ出発の時間です
2
大変名残り惜しいですが
そろそろ出発の時間です
今回の山行でこの道を
3回登りました(^^;)
4
今回の山行でこの道を
3回登りました(^^;)
白馬岳 12℃
3回目の登頂(^^;)
10
白馬岳 12℃
3回目の登頂(^^;)
これが噂の展望盤
強力が大雪渓を登って
担ぎ上げたのです:-o ヒャー
7
これが噂の展望盤
強力が大雪渓を登って
担ぎ上げたのです:-o ヒャー
これから歩く稜線
12
これから歩く稜線
とても歩きやすい稜線
眺めも良いので
写真撮ってばかり…
足が進みません(^^;)
11
とても歩きやすい稜線
眺めも良いので
写真撮ってばかり…
足が進みません(^^;)
トウヤクリンドウ
もう終わりですね
6
トウヤクリンドウ
もう終わりですね
うっすら見える剱岳
sさんたちは登ってるかな
2
うっすら見える剱岳
sさんたちは登ってるかな
馬ノ背はヤセ尾根の岩場
4
馬ノ背はヤセ尾根の岩場
鉢ヶ岳方面
三国境
ここが長野、富山、新潟の
県境です
5
三国境
ここが長野、富山、新潟の
県境です
来た道を振り返る
11
来た道を振り返る
鹿島槍ヶ岳方面をアップで
7
鹿島槍ヶ岳方面をアップで
歩きやすい(^^)


ズンズン進むと
小蓮華岳に到着 14℃
5
ズンズン進むと
小蓮華岳に到着 14℃
稜線は紅葉中
なだらかな稜線が続く先に
見えるのが白馬大池
4
なだらかな稜線が続く先に
見えるのが白馬大池
向こうに見える船越ノ頭も
すっかり秋山
13
向こうに見える船越ノ頭も
すっかり秋山
小蓮華岳を振り返る
ドラマ「坂の上の雲」の
エンディングは栂池側から
見た景色です
17
小蓮華岳を振り返る
ドラマ「坂の上の雲」の
エンディングは栂池側から
見た景色です
ウラシマツツジの
紅葉は見頃maple
24
ウラシマツツジの
紅葉は見頃maple
白馬大池が見えてきた〜
6
白馬大池が見えてきた〜
昨日は連休初日だったから
込んだでしょうね!
4
昨日は連休初日だったから
込んだでしょうね!
メニューがカワイイ[[heart]]
5
メニューがカワイイ[[heart]]
旦那さんミートソース
私五目チャーハン
17
旦那さんミートソース
私五目チャーハン
テント場
平坦でいい場所ですね〜
3
テント場
平坦でいい場所ですね〜
ヤマハハコ
ナナカマドが真っ赤
24
ナナカマドが真っ赤
チングルマの果穂
パサパサ…(>< )
5
チングルマの果穂
パサパサ…(>< )
大池の縁をぐるっと歩いて
9
大池の縁をぐるっと歩いて
大きな岩間を進むと
大きな岩間を進むと
乗鞍岳 12℃
ライチョウさんの生息地
だそうです
4
乗鞍岳 12℃
ライチョウさんの生息地
だそうです
足元に気を付けながら
進みます
2
足元に気を付けながら
進みます
北アルプスの短い秋を
堪能(^^)
5
北アルプスの短い秋を
堪能(^^)
眼下に景色が広がりました
天狗原です
所々黄葉した中に木道が
見えます
2
眼下に景色が広がりました
天狗原です
所々黄葉した中に木道が
見えます
ナナカマドのトンネル
1
ナナカマドのトンネル
タケシマランの実
8
タケシマランの実
天狗原に到着 
道の脇には所々に
(オバケ)水芭蕉を
みかけました
3
道の脇には所々に
(オバケ)水芭蕉を
みかけました
銀嶺水 水場です
水は沢山持っていたので
飲みませんでした…
2
銀嶺水 水場です
水は沢山持っていたので
飲みませんでした…
オヤマリンドウ
ゴゼンタチバナの実
7
ゴゼンタチバナの実
栂池登山口に到着
あとはロープウェイと
リフトで降りて終了!
あ〜楽しかった〜\(^^)/
10
栂池登山口に到着
あとはロープウェイと
リフトで降りて終了!
あ〜楽しかった〜\(^^)/

感想

今回は白馬岳に出掛けて来ました。
昨年の同じ時期に白馬三山を歩いて絶景に感動!大雪渓歩きも体験出来て忘れられない山行となりました(^^)
今回は再び大雪渓を登って栂池へ。途中の小蓮華岳はNHKで放送されていた「坂の上の雲」のエンディングに出てきた山で、
とても気になっていました。
台風18号typhoonが過ぎてからは天気が安定するとのこと。それを信じてこの日に決定。
昨年は大部屋で1人1枚の布団を貰えたものの、スペースが狭かったので今回は個室にしました。
山行1週間前、ダメもとで白馬館に電話をするとすんなりと個室がとれてビックリ!とてもラッキーでした(^^)

前日の12時半に自宅を出発。市街は大混雑(>< )で、何とか脇道を通りながら最寄のICに入りました。
途中で買物を済ませて着いたのが18時過ぎ。駐車場はほぼ満車でしたが停めることが出来ました。

9月22日
4時前に起床。ご飯を食べて身支度をしてすぐ近くのバス停に行くと、タクシーの運転手に声をかけられ、
すぐに出発出来るということだったので、単独2人の方と同乗することにしました。
走行途中、目に留まった看板には「猿倉駐車場満車」Σ 猿倉は早め到着じゃないと本当に厳しいですね。。。

大雪渓は大きく割れて土砂が堆積していて残念な姿になっていました(>< )
アイゼンでザクザクッと登るのを楽しみにしていたのでガッカリxxx
8月23日の大雨では、橋が流され、土砂崩れで伏流水が剥き出しの沢になってしまったそうです。
大雨の時に大雪渓に入ってはいけないというのも頷けました。

途中からガスで視界不良になりましたが、それは昨年と同じことなので想定内。白馬山荘でマッタリすることにしました。
今回は個室。2畳のスペースですが完全なプライベート空間。スカイプラザも雰囲気が良いし、山荘の食事も美味しいし、
とても快適に過ごせました。

9月23日
4時過ぎ起床。5時過ぎに山荘を出発して白馬岳へ。既に御来光目的の人たちが何人も待機してました。
刻一刻と空の色が変わり御来光を待つ時間。雲海から出てくる瞬間。またその後の力が抜けたような時間。
何度体験しても感動に包まれて飽きることがありません。皆さんのにこやかな表情も印象的でした。

朝食を摂って7時過ぎに山荘を出発。白馬岳を通って栂池に向かいます。
目の前に緩やかに延びる稜線がとても気持ち良く、この場所に来れたことが嬉しく、何度も写真を撮ってしまいました(^^)
楽しみにしていた小蓮華岳もテレビで観たとおりに優しい印象。ドラマのエンディングの曲が勝手に頭に流れていました(笑)
進行方向には白馬大池、振り返れば白馬岳〜鹿島槍ヶ岳の稜線。いつまでも眺めていたくなるような景色でした。

乗鞍岳から下るだけとなった道では、名残惜しい気持ちでいっぱいに。
栂池自然園からロープウェイ、ゴンドラリフト、バスと乗り継いで駐車場に戻ったのは15時過ぎ。
ラジオでは各高速道路が渋滞しているという情報でしたが、思ったよりもスムーズに帰宅出来ました。

昨年は9月15日に白馬三山を歩きました。今回は1年おいて栂池へ。
前回は沢山のお花を見ることが出来ましたが今回はほぼ終了。その代わりに色づき始めた紅葉mapleが楽しめました。
今回も良い時間を過ごせて白馬がさらに好きになってしまいました♪
今度はお花が一斉に咲き出した頃に出掛けてみたいです。

追記:白馬岳山頂で御来光待ちの時、他の方とは違うオーラを発している男性がいました。
   山慣れした感じでワイルド(^^) 何となくtomo1839さん??と思ったのですが、
   まさかこんなに人が多いところには来るはずがない!と思いお声をかけませんでした。
   そうしたら何と!私が見かけたのはやっぱりtomo1839さんでした。先ほどレコを発見してビックリ!
   tomoさんのレコに私が映ってました(^^;) 伝説の方とお会い出来て、本当にこの山行はいいこと尽くめでした♪
   
   

◇今回確認出来た鳥◇ ケラ類、メボソムシクイ、イワヒバリ、ライチョウ

2013 9 26 cloverchick pippi



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1842人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら