記録ID: 349879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(美濃戸〜阿弥陀岳〜赤岳)
2013年09月22日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:47
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,663m
- 下り
- 1,648m
コースタイム
05:15 やまのこ村(美濃戸)
-05:30 美濃戸山荘(登山口)
-07:35 行者小屋(休憩) 08:15
-08:25 阿弥陀岳分岐
-09:10 中岳のコル(小休憩) 09:25
-10:00 阿弥陀岳山頂(小休憩) 10:20
-10:45 中岳のコル
-11:00 中岳山頂(小休憩) 11:15
-11:25 中岳赤岳のコル
-11:45 文三郎尾根分岐
-12:00 キレット分岐
-12:30 赤岳山頂(食事休憩) 13:40
-14:15 赤岳展望荘(小休憩) 14:35
-14:40 地蔵の頭
-15:35 行者小屋(小休憩) 15:50
-17:55 美濃戸山荘(登山口)
-18:00 やまのこ村(美濃戸)
-05:30 美濃戸山荘(登山口)
-07:35 行者小屋(休憩) 08:15
-08:25 阿弥陀岳分岐
-09:10 中岳のコル(小休憩) 09:25
-10:00 阿弥陀岳山頂(小休憩) 10:20
-10:45 中岳のコル
-11:00 中岳山頂(小休憩) 11:15
-11:25 中岳赤岳のコル
-11:45 文三郎尾根分岐
-12:00 キレット分岐
-12:30 赤岳山頂(食事休憩) 13:40
-14:15 赤岳展望荘(小休憩) 14:35
-14:40 地蔵の頭
-15:35 行者小屋(小休憩) 15:50
-17:55 美濃戸山荘(登山口)
-18:00 やまのこ村(美濃戸)
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
テント場:やまのこ村(\500/一人)を利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に道の状況としては整備されている。但し、急な岩場が多く、落石に気をつけて歩く必要がある。自分も石を落とさないように注意する。 ■美濃戸(登山口)〜行者小屋 緩やかな山道。ゆっくりと標高を上げていく。距離があるだけに結構時間がかかる。 あと、行者小屋手前で、熊を見たという方がいました。 ■行者小屋〜中岳のコル 特に危険な箇所は無いが、中岳のコルの直下で崩落の跡があり、ここが鎖場となっている。 ■中岳のコル〜阿弥陀岳 岩場の急傾斜でいきなり梯子から始まり岩登りが続く。落石に注意。崩れやすい岩場もあるので注意。実際、大きな落石を見ました。ヘルメットを準備しておられる方も見かけました。 ■中岳のコル〜赤岳 中岳の前後では特に危険な箇所は無い。赤岳に向かうとザレ場となり、文三郎尾根分岐を過ぎると傾斜がきつくなる。さらに赤岳直下では急傾斜の岩場となり、ここも落石に注意が必要。 ■赤岳〜地蔵の頭 赤岳直下は、急な岩場の下りで、滑りやすく下りにくい。落石に注意。 ■地蔵の頭〜行者小屋 地蔵尾根は、梯子等が整備されており、急であるが下りやすい。のぼりは結構しんどそうな感じ。 下山後の温泉は、原村八ヶ岳温泉ふれあいセンター「もみの湯」を利用。 |
写真
感想
先週より、天気を伺っていましたが、先週は台風接近で断念。
今週は天気が持ちそうだったので、北アルプスか八ヶ岳かのいずれかということで、歩く距離が少し短かそうな、八ヶ岳にやってきました。
去年、北横岳、蓼科山には登りましたが、南八ヶ岳は初めてでしたので、八ヶ岳の初級編ということで、阿弥陀岳、赤岳を周回するコースを選択しました。
初級編といっても、八ヶ岳、厳しかったです。岩、鎖、梯子がどんどん登場してくれます。スリルいっぱいの楽しい山旅になりました。
午前中は天気も良く、八ヶ岳連峰のすばらしい景色に加え、北アルプスや富士山も見ることが出来ました。
午後からは、ガスが出てきて南側の展望はほとんど無くなってしまいましたが、真っ白ということはなく、赤岳の魅力を十分に堪能することが出来ました。
のんびりペースですので、いつも帰りはギリギリ明るいうちの到着になることが多いのですが、今回も何とか明るいうちに駐車場まで戻りました。
我々の体力的には、今回の累積標高、距離ぐらいが、ギリギリ日帰り圏内でしょうか。次回、八ヶ岳に来るときには、行者小屋か赤岳鉱泉にテント泊してから、八ヶ岳に上ることにすると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する