記録ID: 350881
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳-横岳-硫黄岳(秋の気配)
2013年09月28日(土) [日帰り]
山梨県
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:15
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,411m
- 下り
- 1,397m
コースタイム
6:00登山口→7:57-8:12行者小屋→9:14地蔵の頭→10:10-10:57赤岳→12:39三叉峰→12:54-13:11横岳→13:49-13:59硫黄岳山荘→14:27-14:43硫黄岳→15:53赤岳鉱泉→17:08登山口
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※美濃戸からのダート道は運転に要注意です。相変わらず、すごいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口→業者小屋:南沢コースは修復され問題ありません。 沢を渡る橋も補強されているようです。 業者小屋→地蔵の頭:業者小屋の裏から始まります。急坂を登ると階段となり、鎖のトラバースあたりが核心部でしょう。ガレ場に注意です。 地蔵の頭→赤岳頂上:ハードな登りの連続です。赤岳特有のガレ場。 赤岳頂上→横岳:アップダウンが続きます。梯子、鎖が連続します。三点支持で確実に登れば大丈夫です。 横岳→硫黄岳:なだらかに登ります。これが結構疲れる。 硫黄岳→業者小屋:長い下りです。スピードの出し過ぎに注意。 業者小屋→登山口:沢沿いを行きます。途中から車道になります。(登山口までは長いです。) |
写真
感想
八ヶ岳のメインコースをを反時計まわりで周回しました。
3回目になりますが、これほどの快晴は初めてでした。
業者小屋からの登りは地蔵尾根コースを選択しました。階段が苦手な私にとっては、文三郎コースよりいいです。この後の赤岳山頂への登りはさすがにきつかった。
そのあとは、横岳、硫黄岳を巡り、快晴の中の登山を満喫。
最後はダッシュで、なんとか日没前に駐車場に戻ることができました。
八ヶ岳はいい山です。何度来ても新しい発見が必ずあります。
これからは秋を通り過ぎて冬になる日も近いでしょう。
登山にはいい季節です。
帰りは、もみの湯に寄りで汗を流す。
出会った動物さん達:
帰り道、富士見高原あたりで、反対側の車道で鹿さん達がたむろしていました。
また来るね。($・・)/~~~
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する