久しぶりに武蔵五日市駅にお邪魔虫。
5
9/29 6:04
久しぶりに武蔵五日市駅にお邪魔虫。
バスに揺られて1時間ちょっと。
数馬に到着です_ノフ○ グッタリ
10
9/29 7:20
バスに揺られて1時間ちょっと。
数馬に到着です_ノフ○ グッタリ
チラホラ設置されていた看板。
遅かったらバスも通行止め
だったんでしょうねぇε-(´∀`*)ホッ
3
9/29 7:20
チラホラ設置されていた看板。
遅かったらバスも通行止め
だったんでしょうねぇε-(´∀`*)ホッ
ささっ出発です( ノ゜Д゜)ヨッ!
しばらくは車道脇を進みます。
2
9/29 7:31
ささっ出発です( ノ゜Д゜)ヨッ!
しばらくは車道脇を進みます。
しばらく歩くと左手に登山口が。
ゲート跡地は撤去された模様です。
1
9/29 7:41
しばらく歩くと左手に登山口が。
ゲート跡地は撤去された模様です。
藪藪チックな箇所も…
4
9/29 7:48
藪藪チックな箇所も…
お天気は雲多めでイマイチで
あります(´ε`;)ウーン…
2
9/29 8:05
お天気は雲多めでイマイチで
あります(´ε`;)ウーン…
都民の森を経由せずに
三頭大滝に行ける道を発見(゜д゜)!
山と高原地図にはしっかり
載っていました(;^ω^)
2
9/29 8:07
都民の森を経由せずに
三頭大滝に行ける道を発見(゜д゜)!
山と高原地図にはしっかり
載っていました(;^ω^)
道はいたってユルユル。
5
9/29 8:08
道はいたってユルユル。
黒々しいキノコ(´ε`;)ウーン…
10
9/29 8:08
黒々しいキノコ(´ε`;)ウーン…
これもキノコ??
12
9/29 8:10
これもキノコ??
食べれるんでしょうか…
8
9/29 8:11
食べれるんでしょうか…
(´ε`;)ウーン…
1
9/29 8:12
(´ε`;)ウーン…
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
なんて序盤はキノコ撮影する
余裕がありました(゜∀゜)アヒャ
4
9/29 8:12
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
なんて序盤はキノコ撮影する
余裕がありました(゜∀゜)アヒャ
都民の森の遊歩道?に合流しました。
3
9/29 8:20
都民の森の遊歩道?に合流しました。
ここからはウッドチップが敷かれた
快適道を進みます♪〜(´ε` )
10
9/29 8:23
ここからはウッドチップが敷かれた
快適道を進みます♪〜(´ε` )
三頭大滝に到着です。
流れているのは初めて見るような…
18
9/29 8:24
三頭大滝に到着です。
流れているのは初めて見るような…
その先での分岐、左に行くと
大回りなので素直に右手に進みます。
2
9/29 8:27
その先での分岐、左に行くと
大回りなので素直に右手に進みます。
奥多摩もなかなかの
渓流美です( ー`дー´)キリッ
10
9/29 8:30
奥多摩もなかなかの
渓流美です( ー`дー´)キリッ
こちらは虫食い?
虫が食べれれば人間も
食べれるんでしょうか?
6
9/29 8:42
こちらは虫食い?
虫が食べれれば人間も
食べれるんでしょうか?
ムシカリ峠到着です。
やっとこさ稜線に乗りました。
4
9/29 9:09
ムシカリ峠到着です。
やっとこさ稜線に乗りました。
ここからは階段攻撃<丶´Д`>ゲッソリ
2
9/29 9:09
ここからは階段攻撃<丶´Д`>ゲッソリ
1座目、三頭山到着(∩´∀`)∩ワーイ
12
9/29 9:27
1座目、三頭山到着(∩´∀`)∩ワーイ
富士山が見えるはずですが(ノД`)シクシク
3
9/29 9:27
富士山が見えるはずですが(ノД`)シクシク
久しぶりの朝バナナ投入(゜д゜)ウマー
15
9/29 9:22
久しぶりの朝バナナ投入(゜д゜)ウマー
食べれそうな雰囲気ですが(;^ω^)
6
9/29 9:35
食べれそうな雰囲気ですが(;^ω^)
三頭山(中央峰)通過…
5
9/29 9:36
三頭山(中央峰)通過…
三頭山(東峰)通過…
4
9/29 9:37
三頭山(東峰)通過…
展望台に寄り道です。
3
9/29 9:38
展望台に寄り道です。
( ^ω^)おっ
左に御前山、右に大岳山。
10
9/29 9:38
( ^ω^)おっ
左に御前山、右に大岳山。
あそこまで辿り着けるんで
しょうか(´ε`;)ウーン…
11
9/29 9:38
あそこまで辿り着けるんで
しょうか(´ε`;)ウーン…
こんな感じで何箇所か分岐あり。
基本左手の道を進めば問題ないような…
1
9/29 9:54
こんな感じで何箇所か分岐あり。
基本左手の道を進めば問題ないような…
鞘口峠到着です。
この先から人がグッと少なくなります。
2
9/29 10:12
鞘口峠到着です。
この先から人がグッと少なくなります。
その先でも何箇所か分岐あり。
山の路?を進みます。
1
9/29 10:16
その先でも何箇所か分岐あり。
山の路?を進みます。
木々の間から鷹ノ巣、雲取方面かと。
お天気良くなってきました(∩´∀`)∩ワーイ
9
9/29 10:29
木々の間から鷹ノ巣、雲取方面かと。
お天気良くなってきました(∩´∀`)∩ワーイ
砥山も巻いてしまいましたが
山頂標識があったようなのでちょっと後悔…
2
9/29 10:33
砥山も巻いてしまいましたが
山頂標識があったようなのでちょっと後悔…
浅間尾根への分岐到着。
以前はここを右手に進みましたが
今回は未踏の左手に。
3
9/29 10:42
浅間尾根への分岐到着。
以前はここを右手に進みましたが
今回は未踏の左手に。
ユルユルとした道を進みます。
2
9/29 10:43
ユルユルとした道を進みます。
欠けているのが勿体無い
(´・ω・`)ガッカリ…
6
9/29 10:46
欠けているのが勿体無い
(´・ω・`)ガッカリ…
風張峠に到着です。
思ったより狭い峠でした(;^ω^)
2
9/29 10:50
風張峠に到着です。
思ったより狭い峠でした(;^ω^)
眼下の奥多摩周遊道路では
自転車レースが(゜д゜)!
6
9/29 10:50
眼下の奥多摩周遊道路では
自転車レースが(゜д゜)!
この先で道路に合流するはずなので
ひとまずは腹減りゼリー(゜д゜)ウマー
12
9/29 10:52
この先で道路に合流するはずなので
ひとまずは腹減りゼリー(゜д゜)ウマー
( ^ω^)おっ
生まれたてのようなキノコも。
9
9/29 10:59
( ^ω^)おっ
生まれたてのようなキノコも。
ユルユルとした道を進みます。
5
9/29 11:03
ユルユルとした道を進みます。
奥多摩周遊道路に出ました。
すでに( ̄− ̄) シーン…
しばらく車道脇を歩きますλ....
2
9/29 11:09
奥多摩周遊道路に出ました。
すでに( ̄− ̄) シーン…
しばらく車道脇を歩きますλ....
月夜見山到着∩,,・д) ワッチョイ
線繋ぎはひとまずこれで達成( ー`дー´)キリッ
この後靴擦れ発生します(ノД`)シクシク
10
9/29 11:23
月夜見山到着∩,,・д) ワッチョイ
線繋ぎはひとまずこれで達成( ー`дー´)キリッ
この後靴擦れ発生します(ノД`)シクシク
月夜見第二駐車場に到着です。
自衛隊のクルマが停まってました。
4
9/29 11:31
月夜見第二駐車場に到着です。
自衛隊のクルマが停まってました。
トイレ脇の洗面台??(´・ω`・)エッ?
ちゃんと水が出たので顔を(つд⊂)ゴシゴシ
7
9/29 11:31
トイレ脇の洗面台??(´・ω`・)エッ?
ちゃんと水が出たので顔を(つд⊂)ゴシゴシ
再来週にハセツネCUPなんですね。
トレランの方が多めでした。
6
9/29 11:32
再来週にハセツネCUPなんですね。
トレランの方が多めでした。
ここからは緩めの道が続きます。
1
9/29 11:38
ここからは緩めの道が続きます。
Σ(・∀・|||)ゲッ!!登り返し…
と思っても巻き道が多めであります( ´∀`)bグッ!
5
9/29 11:46
Σ(・∀・|||)ゲッ!!登り返し…
と思っても巻き道が多めであります( ´∀`)bグッ!
小河内峠到着です。
7
9/29 12:02
小河内峠到着です。
その先では(;゜д゜)ゴクリ…
2
9/29 12:29
その先では(;゜д゜)ゴクリ…
この辺りだけロープが張られてました。
道幅もあって普通に歩くには
無問題かとε-(´∀`*)ホッ
3
9/29 12:30
この辺りだけロープが張られてました。
道幅もあって普通に歩くには
無問題かとε-(´∀`*)ホッ
その後もやや痩せ尾根風の道が続きます。
4
9/29 12:35
その後もやや痩せ尾根風の道が続きます。
クネクネとしたやや急登を登り切ると
1
9/29 12:50
クネクネとしたやや急登を登り切ると
惣岳山到着∩,,・д) ワッチョイ
休憩したかったのですが御前山まで
我慢します(;´д`)トホホ…
8
9/29 12:55
惣岳山到着∩,,・д) ワッチョイ
休憩したかったのですが御前山まで
我慢します(;´д`)トホホ…
立派な杭が打たれた道を進みます。
6
9/29 12:57
立派な杭が打たれた道を進みます。
山頂広場が見えてきました。
3
9/29 13:10
山頂広場が見えてきました。
2座目、御前山到着<丶´Д`>ゲッソリ
タップリと休憩しました_ノ乙(、ン、)_
15
9/29 13:24
2座目、御前山到着<丶´Д`>ゲッソリ
タップリと休憩しました_ノ乙(、ン、)_
再出発後、少し下ると
湯久保尾根の分岐が。
udouさん元気かな|д゜)チラッ
2
9/29 13:29
再出発後、少し下ると
湯久保尾根の分岐が。
udouさん元気かな|д゜)チラッ
クロノ尾山到着λ....
1
9/29 13:50
クロノ尾山到着λ....
その先でも危険注意が(゜д゜)!
1
9/29 14:00
その先でも危険注意が(゜д゜)!
前回来た時には崩落で
迂回路が設けられていたような…
5
9/29 14:00
前回来た時には崩落で
迂回路が設けられていたような…
鞘口山到着λ....
3
9/29 14:04
鞘口山到着λ....
(´ε`;)ウーン…超過保護…
7
9/29 14:18
(´ε`;)ウーン…超過保護…
大ダワに到着ですε- (´ー`*)フッ
5
9/29 14:23
大ダワに到着ですε- (´ー`*)フッ
トイレもあります。
レンジャーのクルマがありましたが
一般車は通れないのかな??
6
9/29 14:34
トイレもあります。
レンジャーのクルマがありましたが
一般車は通れないのかな??
再出発すぐにΣ( ゜∀)ゲッ!!
右手に巻き道がありましたε-(´∀`*)ホッ
1
9/29 14:34
再出発すぐにΣ( ゜∀)ゲッ!!
右手に巻き道がありましたε-(´∀`*)ホッ
鋸山も巻かせてもらいます( ー`дー´)キリッ
2
9/29 14:38
鋸山も巻かせてもらいます( ー`дー´)キリッ
(´ε`;)ウーン…
ここは巻け(ヾノ・ω・`)ナイナイ
2
9/29 15:30
(´ε`;)ウーン…
ここは巻け(ヾノ・ω・`)ナイナイ
山頂直下には岩場あります。
疲れた体に堪えます(;´д`)トホホ…
4
9/29 15:38
山頂直下には岩場あります。
疲れた体に堪えます(;´д`)トホホ…
やっとこさ山頂がヽ( ´ー)ノ
5
9/29 15:49
やっとこさ山頂がヽ( ´ー)ノ
三座目、大岳山到着(∩´∀`)∩ワーイ
鈍足奥多摩三山達成v(´∀`*v)ピース
37
9/30 23:32
三座目、大岳山到着(∩´∀`)∩ワーイ
鈍足奥多摩三山達成v(´∀`*v)ピース
富士山は結局見えませんでした
(´・ω・`)ガッカリ…
5
9/29 15:56
富士山は結局見えませんでした
(´・ω・`)ガッカリ…
山頂にいた立派なキノコ…
13
9/29 16:03
山頂にいた立派なキノコ…
山頂直下の急坂が
疲れた足腰にこたえます(;´д`)トホホ…
1
9/29 16:06
山頂直下の急坂が
疲れた足腰にこたえます(;´д`)トホホ…
( ノ゜Д゜)ヨッ!久しぶり!
15
9/29 16:13
( ノ゜Д゜)ヨッ!久しぶり!
馬頭刈尾根への道は
切れ落ちてますので要注意で。
3
9/29 16:17
馬頭刈尾根への道は
切れ落ちてますので要注意で。
なかなか分岐が現れないと思ったら
やっとこさ分岐到着。
1
9/29 16:32
なかなか分岐が現れないと思ったら
やっとこさ分岐到着。
ちょっと怖い桟橋も…
明るくてよかったε-(´∀`*)ホッ
1
9/29 16:39
ちょっと怖い桟橋も…
明るくてよかったε-(´∀`*)ホッ
手のひらサイズの巨大なキノコ
((;゜Д゜))ガクガクブルブル
15
9/29 16:46
手のひらサイズの巨大なキノコ
((;゜Д゜))ガクガクブルブル
だいぶ暗くなってきました。
急がないとアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
6
9/29 16:55
だいぶ暗くなってきました。
急がないとアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
( ^ω^)おっ
車道に合流しましたε-(´∀`*)ホッ
1
9/29 17:20
( ^ω^)おっ
車道に合流しましたε-(´∀`*)ホッ
と思ったら再度登山道突入(-_-)
2
9/29 17:20
と思ったら再度登山道突入(-_-)
やっとこさ白倉の集落に着きました。
3
9/29 17:26
やっとこさ白倉の集落に着きました。
白倉BSに到着しました。
ヘッデン無しで下山できましたε-(´∀`*)ホッ
そしてお店にε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
4
9/29 17:35
白倉BSに到着しました。
ヘッデン無しで下山できましたε-(´∀`*)ホッ
そしてお店にε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
炭酸( ´З`)=3 ゲップ
パピコ(゜д゜)ウマー
15
9/29 17:38
炭酸( ´З`)=3 ゲップ
パピコ(゜д゜)ウマー
40分ほどのバス待ちでした(;^ω^)
2
9/29 17:46
40分ほどのバス待ちでした(;^ω^)
五日市中心地はお祭りで大混雑(゜д゜)!
こんなに人が住んでたのっ!?
っていうくらい(;^ω^)
8
9/29 18:54
五日市中心地はお祭りで大混雑(゜д゜)!
こんなに人が住んでたのっ!?
っていうくらい(;^ω^)
武蔵五日市駅に戻ってきました。
お疲れさまでした⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
12
9/29 18:57
武蔵五日市駅に戻ってきました。
お疲れさまでした⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
写真74枚目、いったいどなたの写真でしょうか。
えらいスリムなお兄さんですね
と申しますか何かにとりつかれたかのように歩かれましたね。
そして暗くなる前の無事下山、達成感が伝わってくるようです。
まだこの時期、標高に合わせて水は多めに持っていった方がよさそうですね
充実の靴擦れと筋肉痛、お大事になさってください
Horumonさん こんばんは
pentarouさんは乾○山ですか。
奥多摩三山日帰り 、大変お疲れさまでした。
大岳山からは三頭山が(逆も)エライ遠くに見えますよね〜
私は春バイクでちょこまか移動したのに最後の三頭山で
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク ってなってしまいました。(^^;)
やっぱり一気に歩くのはキツソウですね。
houraikoがHorumonさんいけるなら私も行けんじゃね。(゚Д゚)
とか生意気ほざいてます。(ヾノ・∀・`)ムリムリ
74枚目の写真、ずいぶんとダイエット なされたような。。
おはようございます。
#11「これもキノコ??」はホコリタケです。
幼菌だと白くて食べられますが、老菌です。
こんど見かけたらそっとストックなどで突いてみてください。胞子が飛びます!
#39「欠けているのが勿体無い」、#43「おっ生まれたてのようなキノコも」は、ドクツルタケ(猛毒)です。
猛毒キノコ御三家です。1本食べればあの世へ〜、炒めて食べちゃった人もいて瀕死の重症だったようです。
白いキノコは大抵毒キノコです。
虫は外敵から身を守るために、毒を摂取するようです。なので、人間は食べてはいけませんね。
#76「山頂にいた立派なキノコ… 」はタマゴタケ(食)ですね。
#82「手のひらサイズの巨大なキノコ」はカラカサタケ(食)ですね。おー珍しい!
キノコの写真楽しめました!
キノコ真っ盛り。奥多摩も紅葉は11月前後でしょうか。
どうもコメントありがとうございます。
(´・ω`・)エッ?スリムなお兄さん??
横を向くとポッコリお腹が写ったんですけども(;^ω^)
奥多摩は見晴らしが良い場所が少ないので、
黙々と歩くには良いですね…トレランの方も多いですし
まさに鍛錬の場には打ってつけかと。
筋肉痛は現在MAX(;´д`)トホホ…
靴擦れは何とか絆創膏でガードしようと思っていますが
あとは土曜のお天気が心配であります(´ε`;)ウーン…
どうもコメントありがとうございます。
乾○山に行ったpentarouの写真を見せてもらいましたが
やはり富士山を見るなら(・∀・)イイ!!お山ですね。
当方は富士無しの一日でありました(´・ω・`)ガッカリ…
そうそう、houraikenさんも奥多摩三山行かれてましたよね。
是非次回は一気登りにチャレンジしてみて下さい(ΦωΦ)フフフ…
houraikoさんもきっと余裕で歩けるでしょう(・∀・)ニヤニヤ
(´・ω`・)エッ?ダイエット??
Horumon辞書2013年版からは欠落した単語であります♪〜(´ε`;)
靴擦れしたのも足が太ったせいじゃないかと噂されております(ノД`)シクシク
どうもコメント&解説ありがとうございます。
photogさんからキノコ写真のリクエストがあったので
目に付く奴だけですが撮ってみました。
ホコリタケはphotogさんの直近レコにも載っていましたよね。
ホコリが出るんですか…
ドクツルタケは猛毒キノコ御三家なんですね(;゚д゚)ゴクリ…
他の2つも気になったりして…
でも御三家は珍しくはないんですねコッ、コワ━━(((( ;゚Д゚))))━━ッ!!!
オレンジのも巨大なのも食べれたんですねΣ(ノ∀`)ペシッ
でも自分で採取して食べる度胸はまだまだありません(´ε`;)ウーン…
最初に食べた時は緊張されませんでしたか?(・∀・)ニヤニヤ
Horumonさん、奥多摩三山でしたか〜
奥多摩三山はいずれはやってみたい憧れですよね
しかしながら私はヌカサズ尾根から登ってしまい、
奥多摩二山すら敗退しております
まずは、奥多摩二山を制覇してからの挑戦にします
久しぶりに奥多摩方面も行ってみたくなりました。
どちらにしろ、これからは近場の山に戻る季節です
ロングお疲れ様でした
靴擦れ お大事に〜。
>靴擦れしたのも足が太ったせいじゃないかと
…相変わらず笑かせてもらいますネ
やせても靴擦れはしますヨ(●^^●)
わたしもkonontanさんと似たパターンでムロクボ尾根からのスタートでしたので三頭山・御前山、お帰りは境橋〜(;><;)でしたので
奥多摩三山制覇!
は ないのでオッ!あのHorumonさんの奥多摩三山制覇レコ、と見ましてお邪魔しました!
明日早いのでまたゆっくり拝見したく思います、
おつかれさまでした〜
Horumonさん、こんばんは。
久々の単独と思いきや、何と奥多摩三山いっちゃいましたか〜。 トレランの領域かと思いましたが、累積標高2,100m、25kmを10時間とはアッパレ、すばらしいです。
少し涼しくなったとはいえ、まだ暑いですから水はたっぷり持ちましょうね
それにしても、キノコ沢山ですよね。食べたいくらいのが沢山で迷っちゃいます。
靴擦れ、大丈夫ですか。Horumonさんでもそういうことあるんですね。次の山行に影響なければいいんですが。。。。
久々の公共交通機関でのトライ、お疲れサマでした
Horumonさん、こんばんは〜。
久々のソロ登山が奥多摩三山縦走ですかっ!
気合入ってますね
お疲れ様でした〜。
>これから秋山ガッツリ
そんなセリフがあったような、なかったような…。
結局私達も東北ユル遠征のみだったので、
示しがつきませぬ(誰に?)
いやいや秋山の本番は10月ですよっ!
…といい訳してみるテストです(;^ω^)
鞘口峠から惣岳山あたりは何やら見覚えが…。
そうそう私達が春に敗退したルートですな。
泥濘していないと歩きやすそうですね。。。。
地味なアップダウンがボディーブローのように
効いてきて大変だった覚えがあります
あれ?そういえば笹尾根縦走リベンジを忘れてた|彡サッ
>長沢背稜と雲取〜飛龍の間、更に奥秩父への線繋ぎ
そろそろ奥多摩・奥秩父に戻ってきて
紅葉を楽しみながらの登山ですね
それとやはり秋はでんでいろでしょうか?
ちなみにpentarouさんの○徳山レコは
期待して良いのでしょうか?|д゚)チラッ
どうもコメントありがとうございます。
いつかは三山、やってみたら散々…(;´Д`)
ヌカザス尾根から登ってしまっては二山も(ヾノ・∀・`)ムリムリ
当方もヌカザス尾根を登った時は三頭山先の「山のふるさと村」に
下山しました(;^ω^)
寒くなってきたので奥多摩も少しは秋めいてきたかな?
と思ったらまだまだ秋には早かったようで(´ε`;)ウーン…
11月に入らないと紅葉は楽しめなさそうでしたΣ(ノ∀`)ペシッ
konontanさんもそろそろ奥多摩に戻られますか?
( ´ノД`)コッソリメンバーは何気に奥多摩ホームの方が多いですし(b´∀`)ネッ!
どうもコメントありがとうございます。
>やせても靴擦れはしますヨ(●^^●)
そう言う意味じゃ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ちょっと前までは普通に履けててつま先に若干余裕が
あった靴なのに、最近は窮屈さを感じてました(;´д`)トホホ…
これはまさに足太りm9っ`Д´) ビシッ!!
ムロクボから二山ですかっ(゚д゚)!
多分体力的には、今回の三山<ムロクボ二山、かと思いますよ。
今回はガッツリ登った気はしませんでしたし|д゚)チラッ
是非miketamaさんにはムロクボからの三山制覇を
試みてもらいたいものです(・∀・)ニヤニヤ
あっ今回の下山口には酒屋さんがありましたよ( ´ノД`)コッソリ
どうもコメントありがとうございます。
>トレランの領域かと思いましたが
そうそう、トレランの方が多かったですね。
ハセツネCUPが近づいていると言うのもあると思うのですが…
でも、月夜見山〜御前山の間は3年前も今回もトレランの方しか
見かけませんでした(;^ω^)
キノコも食用が見分けられれば秋の登山が楽しいものになるんですけどね(^q^)
ShuMaeさんの奥多摩復帰はまだでしょうか??
リス看板とゴーゴーカレーがお待ちしてますよ(・∀・)ニヤニヤ
どうもコメントありがとうございます。
>気合入ってますね
(´ε`;)ウーン…気合というか何というか…
次回単独の時はユルユルにしようとは心に誓いましたけども(゚∀゚)アヒャ
>いやいや秋山の本番は10月ですよっ!
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
やはりまだ奥多摩は暑かったです<丶´Д`>ゲッソリ
紅葉時期に奥多摩に行った記憶がないので、今年こそは
奥多摩紅葉を堪能したいところ。
そうそう、でんでえろの紅葉真っ盛りも見たいものですし。
(´・ω`・)エッ?pentarouの乾○山レコ??
(´ε`;)ウーン…アップしないでしょうねぇ…
と言うことで( ´ノД`)コッソリ写真だけアップ|д゚)チラッ
実は9月第1週に大○薩にも会社の人たちと行っていたりします┐(´д`)┌ヤレヤレ
Horumonさん、こんばんは〜!
ソロ、すごいガッツリでしたね〜!(^^)!
大岳山での写真は、余裕の表情ですねっ (って見えてないけど・・・ )
Pentarouさんも別々ながら楽しかったようで何よりですねっ☆彡
写真の中のPentarouさん、ザック変わった?と思ってよくよく見たら・・・撮影されている方がPentarouさんですよね?ナイス選択です
亀コメ失礼します
ガッツリ登山お疲れさまでした
以前当方もヌカザス尾根から奥多摩三山を目指しましたが、時間切れで鋸尾根を下山しましたので、白倉BSのことを知っていたら、行っちゃってたかも〜です。ナイナイ
月夜見のあたりは走り屋さんが多く、花を撮ろうとして道路を渡るのもヒヤヒヤでした
pentarouさんは、乾○山
乾○山は眺望が素晴らしく、スリルもあってまた行きたくなるいいお山ですよね
週末の雨コラボ、お会いできなくて残念です〜
ニアミスの運命なんでしょうネ
奥多摩紅葉のころは近場に回帰しているはずなので、バッタリかも〜では、、また
Horumonさん、こんばんは。
がっつりは、奥多摩三山制覇でしたか。
すごい健脚ですね。
きのこの写真撮りながら、10時間か〜。
わたしは、必死こいて12時間かかったな〜。
ルートは違いますが、や〜さすがです。
がっつりは、山のだいご味ですよ〜。
しかし、ずいぶん早い時間に、数馬に行けましたね。
三山縦走は、スタートがキモですからね。
どうもコメントありがとうございます。
ソロだと話し相手もいないし休憩も短めになるので
ガッツリしやすい?感じもしますね(;^ω^)
ただ途中棄権の恐れも倍増する諸刃の剣でありますが…
>余裕の表情ですねっ
(´・ω`・)エッ?とてもお見せすることが出来ないような
<丶´Д`>ゲッソリ顔だったかと…
>撮影されている方がPentarouさんですよね?
撮影と言うか寝転んでいると言うか…
どんな写真を撮っていたのかはコメントいたしません|彡サッ
どうもコメントありがとうございます。
( ^ω^)おっkozyさんもヌカザス尾根からチャレンジされてましたかっ!
ヌカザス尾根だけでお腹一杯( ´З`)=3 ゲップになりそうで
当方には絶対(ヾノ・∀・`)ムリムリ
熟慮に熟慮を重ねて今回のユルユルコースを見つけました(゚∀゚)アヒャ
今回は月夜見付近が通行止めだったので( ̄− ̄) シーン…としてました。
乾○山も黒金山に登りたかったので再訪したかったのですが
pentarou行ってしまったのでしばらくはお邪魔しないでしょうねぇ(ノД`)シクシク
土曜日は大変失礼しました…
奥多摩でお会いできるのを楽しみにしております(・∀・)ニヤニヤ
どうもコメントありがとうございます。
>わたしは、必死こいて12時間かかったな〜。
( ^ω^)おっseizanryoさんも三山されてましたかっ!
と記録を拝見したらしっかり拍手しておりました(´Д`υ)))ポリポリ
7月にチャレンジされるとは暑さで体力消耗、水分大量に必要でしょうし
当方のユルユル三山とは比べ物になりません(゚д゚)!
奥多摩はガッツリ敗退しても逃げ道が多いのと、暗くなっても
あまり危険な箇所が無いのが(・∀・)イイ!!ですよね。
昨冬はあまり奥多摩修行できなかったので今年は足繁く通いたいところであります。
数馬行きのバスは6:22始発でありました。
冬場は7時台だったような気がしますが(´ε`;)ウーン…
かなりの遅コメ、失礼致しますぅ。
おぁぁぁ、宣言通り、ガッツリですね
今年は何だかおかしいですよねぇ。
10月に入っているというのに、気温30度以上…
まだまだ、奥多摩も暑いですよ、それは…
先週のコラボもヒルにお会いすると思ってませんでしたのに、
大発生
早く、涼しくなって欲しい…(でも、寒いのは苦手です…)
でも、やはり季節は進んでいるのですね!
ステキなキノコがたくさんっ
そういえば、奥多摩でこんなに沢山のキノコ、
見つけられたこと、ありません…
お花よりさらに、無知のキノコの世界
次に奥多摩へ行くときに、探してみますっ
どうもコメントありがとうございます。
金曜夜中からお山登りに行ってまして、先ほど帰ってきました…
お返事遅くなりまして申し訳ございませんm(__)m
ガッツリ…言ってしまった手前1回くらいはやっとかないとと…
今後のガッツリ予定は未定です(´ε`;)ウーン…
今年は暑かった分、冬はどうなんでしょうね??
奥多摩にタップリと雪なんか降ってくれると遠出しなくて
雪山歩きが出来るので大歓迎なのですが(;^ω^)
あっその前に奥多摩の紅葉も(・∀・)イイ!!ですね。
今年こそはでんでえろの紅葉真っ盛りを見てみたいものです。
キノコ…ちょっと気を付ければ奥多摩でも沢山見られると思いますよ。
可食かどうかが怪しいので見るだけにするのがよろしいかと(;^ω^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する