記録ID: 3546450
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳(涸沢にテント泊)
2021年09月20日(月) ~
2021年09月22日(水)
長野県
岐阜県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 24:02
- 距離
- 39.7km
- 登り
- 1,866m
- 下り
- 1,875m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:48
距離 17.0km
登り 868m
下り 71m
13:16
2日目
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 9:08
距離 5.5km
登り 966m
下り 964m
3日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:02
距離 17.3km
登り 51m
下り 841m
14:15
ゴール地点
天候 | 9/20: 晴れ時々曇り 9/21: 快晴、午後から曇り、夜は雨 9/22: 山間部は雨、上高地は曇り時々晴れ 気温は全体的に高めで、涸沢でも冷え込み弱い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
9/20 4:30ごろに岳沢にテント泊予定夫婦とタクシー相乗りで上高地へ。 9/22 上高地バスターミナル到着後、すぐに臨時バスが出るとの事でバスにて沢渡へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
地震と落石多数との中でしたが、奥穂高岳への登山道には大きな影響は無いようでした。 |
その他周辺情報 | 下山後、さわんど温泉 梓湖畔の湯へ。 空いていてユックリ疲れを癒すことができました。 |
写真
感想
上高地バスターミナルでは警戒を呼びかけるアナウンスがありましたが、情報が少ない中で先ずは横尾までは行ってみることに。
横尾から先、槍方面は登山道の崩落や落石多数のため入山はオススメしないとの事。
涸沢方面はそのような情報も無いと言うことで涸沢まで進みます。
登山道には新たな落石のあとも見られましたが、涸沢までの道は影響も少なかったように思えます。9/20〜22は涸沢ヒュッテ、テント場ともに空いていました。
9/19の地震の状況は昨日から連泊中の方から詳細聞き、北穂からの落石には注意するようにアドバイス受けて少々ビビります…
(夜中も地鳴り、落石音などあり)
翌日快晴のカールを登ります。
途中ですれ違った単独女性と言葉を交わしたところ、西穂〜奥穂を縦走中、ロバの耳に張り付いてるタイミングで地震に遭遇、多くの落石に生きた心地がしなかったとの事でした!
ザイテングラートも穂高岳山荘〜奥穂山頂間も地震の影響はなく安全に登ることができました。
点検、整備していただいた関係者にも感謝です。
帰宅後に地震の映像などをみて、改めて地震の怖さを再認識した山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する