ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 357192
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

大門山・赤摩木古山・見越山・奈良岳

2013年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:40
距離
12.5km
登り
1,401m
下り
1,387m

コースタイム

6:20ブナオ峠-7:25分岐点-7:45大門山8:00-8:15分岐点-8:45赤摩木古山9:00-10:30見越山10:50-11:20奈良岳11:50-12:20見越山12:35-13:15赤摩木古山13:40-14:10分岐点-15:00ブナオ峠
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ブナオ峠から大門山〜奈良岳は水場や山小屋なし

ブナオ峠までの県道54号線は幅員が狭く落石が多いので通行に要注意。
11月下旬〜6月上旬までは冬期間通行止めになる。

ブナオ峠から刀利ダムまでは終日通行不可。
今回歩いた山を金沢平野から見た大門山から大笠山までの写真を使って赤線で記してみました。

2013年10月09日 19:52撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
10/9 19:52
今回歩いた山を金沢平野から見た大門山から大笠山までの写真を使って赤線で記してみました。

6:20 入山!

2013年10月14日 18:41撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:41
6:20 入山!

ブナ林を歩いていたら木々の間から朝日が差し込んできた清々しい朝。
9月に来た時より虫の声も聞こえず静かな山道でした。
2013年10月14日 18:41撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:41
ブナ林を歩いていたら木々の間から朝日が差し込んできた清々しい朝。
9月に来た時より虫の声も聞こえず静かな山道でした。
紅葉は結構進んでましたが、ちょっと早かったかな?
でも綺麗でした。
2013年10月14日 18:41撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/14 18:41
紅葉は結構進んでましたが、ちょっと早かったかな?
でも綺麗でした。
7:45 まずは一座目の大門山は通算4回目の登頂。
2013年10月14日 18:41撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:41
7:45 まずは一座目の大門山は通算4回目の登頂。
今日は、大門山から見越山と奈良岳へと目指す。
2013年10月14日 18:41撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:41
今日は、大門山から見越山と奈良岳へと目指す。
山頂からは天気は良かったものの立山連峰はうっすらとしか見えませんでした。
2013年10月14日 18:41撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:41
山頂からは天気は良かったものの立山連峰はうっすらとしか見えませんでした。
乗鞍岳と御嶽山方面は雲が広がってました。
2013年10月14日 18:41撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/14 18:41
乗鞍岳と御嶽山方面は雲が広がってました。
大門山より赤摩木古山へ向かいます。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:42
大門山より赤摩木古山へ向かいます。
9:00 赤摩木古山。本日2座目。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/14 18:42
9:00 赤摩木古山。本日2座目。
赤摩木古山の眼下に広がるブナ林はまだ青かった。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:42
赤摩木古山の眼下に広がるブナ林はまだ青かった。
今日はいつも以上に登山者と会う機会が多かった。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:42
今日はいつも以上に登山者と会う機会が多かった。
さあ!見越山へ向かいます!
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:42
さあ!見越山へ向かいます!
いきなりの下りの急坂から見える大笠山。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/14 18:42
いきなりの下りの急坂から見える大笠山。
大門山から見た赤摩木古山はよく判らなかったけど、反対側から見るとハッキリ判りました。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:42
大門山から見た赤摩木古山はよく判らなかったけど、反対側から見るとハッキリ判りました。
大笠山の大きさには圧倒されるものがあります。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:42
大笠山の大きさには圧倒されるものがあります。
キツイ登山道の途中、今回の登山で唯一見つけた花。心が和らぎました。
2013年10月14日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:43
キツイ登山道の途中、今回の登山で唯一見つけた花。心が和らぎました。
見越山の山頂の近くになると登山道が見えて、一見登りやすそうな感じに見えますが、実際は大変でした。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:42
見越山の山頂の近くになると登山道が見えて、一見登りやすそうな感じに見えますが、実際は大変でした。
足元がガレてて滑りやすく、今回のルートの中で一番厳しい急坂だと思いました。
2013年10月14日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:43
足元がガレてて滑りやすく、今回のルートの中で一番厳しい急坂だと思いました。
10:45 何とか見越山に初登頂成功!!3座目

2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:42
10:45 何とか見越山に初登頂成功!!3座目

眺望は多分4座の中で一番良いかも!?金沢より南側の小松、福井方面の街並みも見えました。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:42
眺望は多分4座の中で一番良いかも!?金沢より南側の小松、福井方面の街並みも見えました。
見越山から見える大門山は意外にも横長の稜線でした。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:42
見越山から見える大門山は意外にも横長の稜線でした。
奈良岳もすぐそこ!に見えるけど・・・
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:42
奈良岳もすぐそこ!に見えるけど・・・
奈良岳へ向かう急坂も滑りやすくて下りるのに一苦労しました。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:42
奈良岳へ向かう急坂も滑りやすくて下りるのに一苦労しました。
奈良岳へ向かう途中、金沢で最も難易度が高いと言われている高三郎山がよく見えます。
耳を澄ませば、犀滝らしき滝の音も聞こえました。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:42
奈良岳へ向かう途中、金沢で最も難易度が高いと言われている高三郎山がよく見えます。
耳を澄ませば、犀滝らしき滝の音も聞こえました。
11:45 念願の奈良岳に初登頂成功!!4座目。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:42
11:45 念願の奈良岳に初登頂成功!!4座目。
金沢で生まれ育った者として金沢最高峰に来れた喜びは格別でした!!
2013年10月14日 11:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 11:26
金沢で生まれ育った者として金沢最高峰に来れた喜びは格別でした!!
遅めの朝食。エネルギーを補給して帰りに備えます。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:42
遅めの朝食。エネルギーを補給して帰りに備えます。
奈良岳山頂には山行記録のボックスがありました。

記念に一筆書いときました^^
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:42
奈良岳山頂には山行記録のボックスがありました。

記念に一筆書いときました^^
大笠山の右側に白山が見えてきました。

こうして見ると大笠山までの道のりの厳しさが伝わります。
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:42
大笠山の右側に白山が見えてきました。

こうして見ると大笠山までの道のりの厳しさが伝わります。
奈良岳から登ってきた山を見返す。
左から見越山、大門山、赤摩木古山・・・・大門山遠いなぁ〜(汗)
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:42
奈良岳から登ってきた山を見返す。
左から見越山、大門山、赤摩木古山・・・・大門山遠いなぁ〜(汗)
見越山の登り返しもキツイ!!
2013年10月14日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:42
見越山の登り返しもキツイ!!
見越山からの長い登山道を経て赤摩木古山に着いたら、なんかホッとしました。
まだブナオ峠まで3kmはあるけどね^^;
2013年10月14日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/14 18:43
見越山からの長い登山道を経て赤摩木古山に着いたら、なんかホッとしました。
まだブナオ峠まで3kmはあるけどね^^;
15:00 ブナオ峠に到着!!駐車スペースには車が20台も止まってました。
足がもうパンパン。
2013年10月14日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
10/14 18:43
15:00 ブナオ峠に到着!!駐車スペースには車が20台も止まってました。
足がもうパンパン。

装備

個人装備
飲料
アクエリアス500ml お茶500ml 
タオル
汗拭き、包帯替わり、帽子と何かと役立つ時あり
携帯電話
スマホとICカード抜きの予備の携帯
雨具
ホムセンで買った雨合羽
防寒着
ヒートテックの長袖とトレーナー
水筒
インスタントコーヒー400ml
非常食
パン ウィダーインゼリー 
カメラ
ニコンD3000+標準レンズ
帽子
レインハット
クマ除けの鈴
共同装備

感想

なんとか今年中に大門山〜奈良岳の縦走をしてみたかったので、行ってきました。

最初ブナオ峠に着いた時は気温が4℃しかなく、念のために持ってきたトレーナーとか着て温かい格好して登り始めたものの、大門山向かう途中で暑くなって結局半袖にしました。

紅葉はまだ青いところがあって完全には紅葉してませんでしたが、天気が良かったので最高でした。

大門山、赤摩木古山まではもう何度も来てるので、登りのキツさも馴れてきましたけど、赤摩木古山から先の登山道は正直言って辛かったです。

見越山が一番辛かったけど、一番景色も最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1355人

コメント

金沢のてっぺん登頂おめでとうございます。
sibceさん、はじめまして。金沢のsyutoと申します。
金沢最高峰「奈良岳」登頂おめでとうございます。僕も是非とも行ってみたかったんですが、登山口が遠いので二の足を踏んでいましたが、sibceさんの記録見てたら行ってみたくなりました。
機会を見つけて行ってみようと思いました。
2013/10/15 3:43
けっこう大変でした(汗)でも 疲労感<達成感!
ありがとうございます!

大門山がきっかけで始めた登山で、どうしても今年中に登ってみたかった奈良岳、見越山だったので達成感は何とも言えません!

道中はとても厳しい思いをしましたが、山が好きな方なら登れると思いますので、是非チャレンジしてみてください!

また気が向いたら登ろうと思います。
2013/10/15 11:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら