伊奈川ダム手前駐車スペース
平日かつ台風通過前なのでだいぶ空いています。
0
伊奈川ダム手前駐車スペース
平日かつ台風通過前なのでだいぶ空いています。
伊奈川ダム手前の橋にゲートが設置させています。
歩行者は通行可能です。自転車も可能かも。
0
伊奈川ダム手前の橋にゲートが設置させています。
歩行者は通行可能です。自転車も可能かも。
伊奈川ダムです。長野県ですが関西電力管轄です。
0
伊奈川ダムです。長野県ですが関西電力管轄です。
ダム周辺の林道です。路肩が決壊しています。手前は応急処置済みですが、復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。
0
ダム周辺の林道です。路肩が決壊しています。手前は応急処置済みですが、復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。
元の伊奈川ダム上駐車場です。ここまで歩いて45分余計にかかりました。
0
元の伊奈川ダム上駐車場です。ここまで歩いて45分余計にかかりました。
元の伊奈川ダム上駐車場に登山届けポストがあります。
0
元の伊奈川ダム上駐車場に登山届けポストがあります。
今朝沢橋の分岐です。右は越百小屋経由越百山、左は木曽殿越山荘経由空木岳です。今日はここを右に行きます。
0
今朝沢橋の分岐です。右は越百小屋経由越百山、左は木曽殿越山荘経由空木岳です。今日はここを右に行きます。
福栃橋の分岐です。右は越百小屋経由越百山、左は北沢尾根経由南駒ヶ岳です。今日はここを右に行きます。
0
福栃橋の分岐です。右は越百小屋経由越百山、左は北沢尾根経由南駒ヶ岳です。今日はここを右に行きます。
この分岐から、林道と分かれて登山道に入ります。
0
この分岐から、林道と分かれて登山道に入ります。
下の水場。登山道のすぐ脇にあります。水量豊富です。
1
下の水場。登山道のすぐ脇にあります。水量豊富です。
下のコル
0
下のコル
上のコル
0
上のコル
展望台との標識ですが、山小屋の主人に確認したらここが見晴台とのこと。樹木が生い茂って、残念ながら展望はありません。
0
展望台との標識ですが、山小屋の主人に確認したらここが見晴台とのこと。樹木が生い茂って、残念ながら展望はありません。
上の水場。登山道から下って1〜2分で水場です。
0
上の水場。登山道から下って1〜2分で水場です。
ここも水量が豊富です。これより上は3日目の義仲の力水まで水場が無いので、ここで水を3L採りました。
0
ここも水量が豊富です。これより上は3日目の義仲の力水まで水場が無いので、ここで水を3L採りました。
越百小屋に着きました。こじんまりとしてキレイです。
今日の泊まりは4組6人です。
0
越百小屋に着きました。こじんまりとしてキレイです。
今日の泊まりは4組6人です。
越百小屋の夕食。食事時のお茶のお代わりは可能ですので、明日に備えお茶をいっぱい飲んどきました。
(水場はありませんが、お湯500ml300円、ペットボトル500ml300円で購入できます。)
2
越百小屋の夕食。食事時のお茶のお代わりは可能ですので、明日に備えお茶をいっぱい飲んどきました。
(水場はありませんが、お湯500ml300円、ペットボトル500ml300円で購入できます。)
越百小屋からの朝の越百山。
1
越百小屋からの朝の越百山。
越百山に着きました。300名山1つゲット。
1
越百山に着きました。300名山1つゲット。
越百山からの御嶽山。右は乗鞍、笠ヶ岳です。
2
越百山からの御嶽山。右は乗鞍、笠ヶ岳です。
越百山からの南アルプスの展望です。富士山も見えます。
3
越百山からの南アルプスの展望です。富士山も見えます。
越百山から南駒ヶ岳への稜線。ハイマツと花崗岩で気持ち良いです。奥が南駒ヶ岳、右に仙涯嶺が見えます。
2
越百山から南駒ヶ岳への稜線。ハイマツと花崗岩で気持ち良いです。奥が南駒ヶ岳、右に仙涯嶺が見えます。
左が南駒ヶ岳、右が仙涯嶺です。
1
左が南駒ヶ岳、右が仙涯嶺です。
仙涯嶺、最高点。何も標識が無いです。一旦降りた奥の広場に仙涯嶺の山名標識があります。
3
仙涯嶺、最高点。何も標識が無いです。一旦降りた奥の広場に仙涯嶺の山名標識があります。
奥の広場の仙涯嶺の山名標識です。100高山1つゲット。
1
奥の広場の仙涯嶺の山名標識です。100高山1つゲット。
仙涯嶺からの南アルプスの展望です。
1
仙涯嶺からの南アルプスの展望です。
仙涯嶺からの南駒ヶ岳を望む。右のナギが百間ナギです。
2
仙涯嶺からの南駒ヶ岳を望む。右のナギが百間ナギです。
仙涯嶺の下り。くさり場あります。
1
仙涯嶺の下り。くさり場あります。
仙涯嶺の下り。トラバース道あります。
1
仙涯嶺の下り。トラバース道あります。
コルから仙涯嶺を望む。かなり急なところを降りてきました。
2
コルから仙涯嶺を望む。かなり急なところを降りてきました。
仙涯嶺から越百山までの稜線です。
1
仙涯嶺から越百山までの稜線です。
南駒ヶ岳南峰に着きました。三角点が有ります。南駒ヶ岳山頂かと思いましたが、山頂は更に先です。南駒ヶ岳南峰から南駒ヶ岳山頂を望む。南駒ヶ岳は山容が大きいです。
3
南駒ヶ岳南峰に着きました。三角点が有ります。南駒ヶ岳山頂かと思いましたが、山頂は更に先です。南駒ヶ岳南峰から南駒ヶ岳山頂を望む。南駒ヶ岳は山容が大きいです。
南駒ヶ岳山頂にやっと着きました。200名山&100高山1つゲット。後の山は空木岳。木曽駒も望めます。
4
南駒ヶ岳山頂にやっと着きました。200名山&100高山1つゲット。後の山は空木岳。木曽駒も望めます。
このあと、ガスになってしまいました。ここは擂鉢窪避難小屋分岐です。避難小屋が壊れてブルーシートで補修しているのが見えます。
0
このあと、ガスになってしまいました。ここは擂鉢窪避難小屋分岐です。避難小屋が壊れてブルーシートで補修しているのが見えます。
空木岳山頂です。30年振りの再訪です。ここまでずっとガスでした。明日に期待して、駒峰ヒュッテに向かいます。
2
空木岳山頂です。30年振りの再訪です。ここまでずっとガスでした。明日に期待して、駒峰ヒュッテに向かいます。
3日目の朝の写真ですが、駒峰ヒュッテ全景です。
1
3日目の朝の写真ですが、駒峰ヒュッテ全景です。
駒峰ヒュッテ1階です。デッキを臨みながら夕食の支度です。
(水場はありませんが、ペットボトル500ml300円で購入できます。)
1
駒峰ヒュッテ1階です。デッキを臨みながら夕食の支度です。
(水場はありませんが、ペットボトル500ml300円で購入できます。)
駒峰ヒュッテ2階です。シートで仕切られています。
今日の泊まりは私を入れて2人です。管理人が下山しているので素泊まり料金4500円を料金箱へ入れました。
2
駒峰ヒュッテ2階です。シートで仕切られています。
今日の泊まりは私を入れて2人です。管理人が下山しているので素泊まり料金4500円を料金箱へ入れました。
夕方になってガスが取れてきました。駒峰ヒュッテから木曽駒ヶ岳方面を望む。
1
夕方になってガスが取れてきました。駒峰ヒュッテから木曽駒ヶ岳方面を望む。
こちらは朝の駒峰ヒュッテデッキから木曽駒ヶ岳方面を望む。
0
こちらは朝の駒峰ヒュッテデッキから木曽駒ヶ岳方面を望む。
朝の南アルプス。北岳からの日の出です。
2
朝の南アルプス。北岳からの日の出です。
朝の空木岳山頂。今日は良い天気です。後は南駒ヶ岳です。
0
朝の空木岳山頂。今日は良い天気です。後は南駒ヶ岳です。
昨日歩いてきた南駒ヶ岳から赤梛岳を経て空木岳への稜線です。ハイマツと花崗岩の美しい稜線です。
1
昨日歩いてきた南駒ヶ岳から赤梛岳を経て空木岳への稜線です。ハイマツと花崗岩の美しい稜線です。
山頂から駒峰ヒュッテを臨む。雲海の向こうは八ヶ岳・南アルプスです。
3
山頂から駒峰ヒュッテを臨む。雲海の向こうは八ヶ岳・南アルプスです。
山頂から木曽駒ヶ岳を望む。後は乗鞍岳・槍穂高です。
1
山頂から木曽駒ヶ岳を望む。後は乗鞍岳・槍穂高です。
拡大してみました。槍ヶ岳が見えます。
0
拡大してみました。槍ヶ岳が見えます。
木曽殿山荘への下りから空木岳方面を臨む。空木岳山頂は隠れて見えません。
1
木曽殿山荘への下りから空木岳方面を臨む。空木岳山頂は隠れて見えません。
木曽殿山荘への下りから木曽殿山荘を臨む。シルエットが影空木岳になってますね。
1
木曽殿山荘への下りから木曽殿山荘を臨む。シルエットが影空木岳になってますね。
木曽殿山荘
0
木曽殿山荘
木曽殿山荘から伊奈川ダム方面の登山道。階段を降ります。
0
木曽殿山荘から伊奈川ダム方面の登山道。階段を降ります。
木曽義仲の力水。本当に細々ですが水が流れています。2日振りに水を採りました。感謝。
0
木曽義仲の力水。本当に細々ですが水が流れています。2日振りに水を採りました。感謝。
8合目手前の見晴台。空木岳から南駒ヶ岳が見えますが、樹木に隠れています。
0
8合目手前の見晴台。空木岳から南駒ヶ岳が見えますが、樹木に隠れています。
8合目の標識。この手前に御嶽見晴台があり、地図ではそちらを8合目と示されています。
0
8合目の標識。この手前に御嶽見晴台があり、地図ではそちらを8合目と示されています。
7合目。仙人の泉。ここは少し水量が多いです。
0
7合目。仙人の泉。ここは少し水量が多いです。
6合目で沢を渡ります。吊り橋は流失しています。
1
6合目で沢を渡ります。吊り橋は流失しています。
対岸にピンクテープの目印があります。
1
対岸にピンクテープの目印があります。
手前のピンクテープと対岸のピンクテープを頼りに、渡りやすい地点を決定。水量が少なかったのか、靴は濡れずに済みました。
0
手前のピンクテープと対岸のピンクテープを頼りに、渡りやすい地点を決定。水量が少なかったのか、靴は濡れずに済みました。
うさぎ平。ここから林道歩きになります。
0
うさぎ平。ここから林道歩きになります。
地図の水場。この先は林道歩きなので、沢を何度も横切るので、水場は豊富です。
0
地図の水場。この先は林道歩きなので、沢を何度も横切るので、水場は豊富です。
金沢土場。ここで倉本駅方面と伊奈川ダム方面の分岐となります。
0
金沢土場。ここで倉本駅方面と伊奈川ダム方面の分岐となります。
金沢土場の300m先にある避難小屋。老朽化して使用できません。
0
金沢土場の300m先にある避難小屋。老朽化して使用できません。
やっと今朝沢橋に着きました。初日に越百小屋方面に曲がった地点です。ダムまでまだあります。
0
やっと今朝沢橋に着きました。初日に越百小屋方面に曲がった地点です。ダムまでまだあります。
この分岐の斜面にダイモンジソウの群落あり。
0
この分岐の斜面にダイモンジソウの群落あり。
やっと伊奈川ダム手前駐車スペースに着きました。
今日は標高差1900mを下山。それ以上に最後の9km・2時間半の林道歩きは辛かった。
1
やっと伊奈川ダム手前駐車スペースに着きました。
今日は標高差1900mを下山。それ以上に最後の9km・2時間半の林道歩きは辛かった。
いいねした人