ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3581861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

癒された阿弥陀岳南稜と赤岳主稜

2021年09月29日(水) ~ 2021年09月30日(木)
 - 拍手
GPS
33:30
距離
20.3km
登り
2,076m
下り
2,212m

コースタイム

1日目
山行
5:06
休憩
2:18
合計
7:24
7:35
21
舟山十字路
7:56
7:56
95
9:31
9:38
23
10:01
10:01
26
10:27
10:40
42
11:22
12:23
22
12:45
13:20
19
13:39
13:43
8
13:51
13:57
15
14:12
14:12
8
14:20
14:31
8
14:39
14:40
19
14:59
2日目
山行
5:23
休憩
4:19
合計
9:42
7:23
22
7:45
7:50
8
7:58
8:04
10
8:14
8:15
39
12:01
12:15
3
12:18
13:17
2
13:19
13:20
8
13:28
13:28
9
13:37
13:37
6
14:13
14:13
7
14:20
14:36
45
15:21
15:21
52
16:13
16:13
4
16:17
16:22
2
16:24
16:24
35
16:59
17:04
1
17:05
ゴール地点
チョックストーンの所に2時間ぐらいいて、少々ログが変な印象があります。
天候 29日晴れ→曇り
30日晴れ→曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
舟山十字路に駐車
下山は美濃戸口だったので、そこからはタクシーで2900円ぐらい
コース状況/
危険箇所等
舟山十字路に登山ポストあり

一般ルートについては省略

【阿弥陀岳南稜】
ルートは明瞭。迷うことはないでしょう。
3ルンゼは支点が豊富

【赤岳主稜】
文三郎道からチョックストーンまでのトラバースがザレててリスキー
ルート上にリボンや標識はないが支点が豊富

いずれもバリエーションルートなので、それなりの準備が必要


※天候によりコースの状況は変わります。装備やルートの選択は適宜自己判断してください。それぞれ経験、技術が違うので他人を頼りにしてはいけません。
立場山。ここまでおよそ2時間ただただ登る。
2021年09月29日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 9:31
立場山。ここまでおよそ2時間ただただ登る。
阿弥陀岳が見えてきた!
2021年09月29日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/29 9:52
阿弥陀岳が見えてきた!
雲が青空のアクセントになっている
2021年09月29日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/29 9:57
雲が青空のアクセントになっている
青ナギ。ここに来るとなんでこうなったの?といつも思う。
2021年09月29日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/29 9:57
青ナギ。ここに来るとなんでこうなったの?といつも思う。
赤岳。大天狗と小天狗が見える。あそこもそのうち行かないと…と思う。
2021年09月29日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/29 10:29
赤岳。大天狗と小天狗が見える。あそこもそのうち行かないと…と思う。
良い天気にただただ感謝。
2021年09月29日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/29 10:30
良い天気にただただ感謝。
だいぶ山肌の色が変わってきて、秋らしくなってきた
2021年09月29日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 11:08
だいぶ山肌の色が変わってきて、秋らしくなってきた
スカしてるワタシw
1
スカしてるワタシw
そろそろ楽しいところに到着。
2021年09月29日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:15
そろそろ楽しいところに到着。
3ルンゼ上部。草付きの中を登る。
2021年09月29日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 12:17
3ルンゼ上部。草付きの中を登る。
na705さんが「さてさて、どうかな〜」と見ているようにワタシには見える
2021年09月29日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 12:34
na705さんが「さてさて、どうかな〜」と見ているようにワタシには見える
ここの左側はキレているんですよね〜
2021年09月29日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 12:37
ここの左側はキレているんですよね〜
南稜を振り返る。冬に見た南稜はギザギザしていて、それはもう厳しく見えたと話していたna705さん
2021年09月29日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 12:40
南稜を振り返る。冬に見た南稜はギザギザしていて、それはもう厳しく見えたと話していたna705さん
冬の南稜
2020年02月12日 11:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 11:08
冬の南稜
まぁ、たしかに冬よりは穏やかに見えるかも?
2021年09月29日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 12:49
まぁ、たしかに冬よりは穏やかに見えるかも?
このミニトマトも美味しいんですよ
1
このミニトマトも美味しいんですよ
頂上到着。「お地蔵さん、こんなに高かったの〜」とna705さん。雪で結構埋まっていましたからね。
2021年09月29日 13:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/29 13:13
頂上到着。「お地蔵さん、こんなに高かったの〜」とna705さん。雪で結構埋まっていましたからね。
今年の3月に来たときはこんなでしたからね
2021年03月08日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/8 14:35
今年の3月に来たときはこんなでしたからね
さてと、降ります。今日は赤岳鉱泉に宿泊なので、気持ちが楽です
2021年09月29日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 13:20
さてと、降ります。今日は赤岳鉱泉に宿泊なので、気持ちが楽です
行者小屋に到着。今日はオープンしているが、ここへ来るといつもクローズしているような気がする。
2021年09月29日 14:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/29 14:23
行者小屋に到着。今日はオープンしているが、ここへ来るといつもクローズしているような気がする。
冷えてやがる飲み物たち。ここでプハーとしたいが、もう少しの我慢です。しみるんだろうなぁ…
2021年09月29日 14:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/29 14:24
冷えてやがる飲み物たち。ここでプハーとしたいが、もう少しの我慢です。しみるんだろうなぁ…
赤岳鉱泉に到着。何度か来ているが、ここで入浴したのは初めて。シャンプーとかはできないけれど、汗が流せて、身体を温めることができて大満足!そして、入浴後はna705さんおすすめのよなよなエールで乾杯!してグビグビプハー!
2021年09月29日 15:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 15:00
赤岳鉱泉に到着。何度か来ているが、ここで入浴したのは初めて。シャンプーとかはできないけれど、汗が流せて、身体を温めることができて大満足!そして、入浴後はna705さんおすすめのよなよなエールで乾杯!してグビグビプハー!
てくてく登る
2021年09月30日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 7:45
てくてく登る
今日もいい天気!
2021年09月30日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 7:59
今日もいい天気!
文三郎尾根を登り、赤岳主稜を目指します!
2021年09月30日 08:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 8:16
文三郎尾根を登り、赤岳主稜を目指します!
北アルプスの峰々がよく見える!
2021年09月30日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 8:32
北アルプスの峰々がよく見える!
いじけてロープをいじっているわけではありません。
2021年09月30日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 9:10
いじけてロープをいじっているわけではありません。
ここのトラバースがザレザレでハイリスクだった。リスクがあると登りがちだが、あえて足場のいい所まで降りて登るようにした。
2021年09月30日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/30 9:59
ここのトラバースがザレザレでハイリスクだった。リスクがあると登りがちだが、あえて足場のいい所まで降りて登るようにした。
冬の主稜取り付き
2021年01月21日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 10:28
冬の主稜取り付き
チョックストーンのところを登ってくる。
2021年09月30日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/30 10:10
チョックストーンのところを登ってくる。
「楽しい〜」とna705さん
2021年09月30日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 10:16
「楽しい〜」とna705さん
ビレイをしていることで安心して登れるとのこと
2021年09月30日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 10:32
ビレイをしていることで安心して登れるとのこと
だいぶ斜めだけど高度感は伝わるかな?
2021年09月30日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 10:55
だいぶ斜めだけど高度感は伝わるかな?
岩の隙間から力強く咲いている
1
岩の隙間から力強く咲いている
ビレイ中。
絶好の登山日和ですな
2021年09月30日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 10:56
絶好の登山日和ですな
お助けロープがあるところまで登ってきたので、あと少し…
2021年09月30日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 11:30
お助けロープがあるところまで登ってきたので、あと少し…
写真を撮って、呼吸を整える
2021年09月30日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/30 11:42
写真を撮って、呼吸を整える
頂きに到着した時は超絶ハングリーで、まずご飯。下山間際の一枚。
2021年09月30日 13:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/30 13:11
頂きに到着した時は超絶ハングリーで、まずご飯。下山間際の一枚。
だいぶ雲が多くなってきた
2021年09月30日 13:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 13:11
だいぶ雲が多くなってきた
北アルプス方面も雲に覆われている
2021年09月30日 13:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 13:12
北アルプス方面も雲に覆われている
ここから御小屋尾根を行くか、南沢を行くか悩んだ末、南沢を選択。美濃戸口に到着したころ雨が降り始め、結果的に濡れずに済んだ。
2021年09月30日 13:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 13:36
ここから御小屋尾根を行くか、南沢を行くか悩んだ末、南沢を選択。美濃戸口に到着したころ雨が降り始め、結果的に濡れずに済んだ。
主稜を振り返る。
2021年09月30日 13:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 13:48
主稜を振り返る。
中山尾根や石尊稜、大同心なども行きたいなぁ
2021年09月30日 13:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 13:55
中山尾根や石尊稜、大同心なども行きたいなぁ
行者小屋に到着した時は赤岳はすっかり雲の中。ここからダラダラ南沢を降って行くのでした。
2021年09月30日 14:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 14:30
行者小屋に到着した時は赤岳はすっかり雲の中。ここからダラダラ南沢を降って行くのでした。

感想

当初の予定は裏剱の紅葉を見てからの北方稜線。
直前まで台風16号の動向に目を光らせる。
結局、北方稜線に足を踏み入れる予定日に悪天候予報になってしまったので、あきらめることに…
じゃあ、休みどうする?どこかへ行こうということになり、ワタシが提案したのがこのルート。

1日目は自宅から舟山十字路までの所要時間を誤り、登山開始が1時間以上遅れることに…しかし、良いペースで南稜を登ることができ思いのほか早くに阿弥陀岳登頂して、赤岳鉱泉まで歩くことができた。赤岳鉱泉ではお風呂に入り温まり、よなよなエールで乾杯!na705さんが作ってきてくれたトマトとブルーチーズのパンケーキを食べたらその美味しさに驚愕し、さらに美味しく頂きたく思って赤ワインを買ってきました。赤ワインを買ってこなかったら、na705さんとパンケーキに失礼だと思ったので!ほんと相性が良い組み合わせって、こういうことだと思いましたよ!また、食べたいので気が向いたら作って下さい!赤ワイン買って待っていますw

2日目は赤岳主稜。南稜ではビレイのセットに少々時間を要したため、スピーディに登攀できるようシンプルにした。主稜は思いのほかザレていて、正直登りにくく積雪後の方が登りやすいと思ったことをna705さんに話をしたら、信じてもらえなかった。頂上に着いたときに主稜の登攀経験のある男性がいて「冬の方が登りやすいと思う」との意見があり、na705さんは「え〜」という感じのリアクションだった。まぁ、百聞は一見に如かずなので、2月ぐらいに行ってみましょう!赤岳に登頂してから権現岳ー西岳ー舟山十字路というコースで行こうと思っていたが、主稜に思いのほか時間を要したため、そのまま下山をすることにした。でも、御小屋尾根か南沢で悩んだ結果、南沢を選択し美濃戸口からタクシーを利用して舟山十字路まで行きました。下っている最中は、舟山十字路まで歩いて車を回収しに行けば良いと思っていたんですが、タクシーでもそれなりの時間だったのと雨が降ってきて徒歩回収をしなくて良かったと思いました。

ここのところいろいろあって、精神的に負荷がかかっていた私はため息が止まらない日々が続いていた。そんな中で山で癒されるのではないかと思っていたわけなんです。阿弥陀岳南稜も赤岳主稜も普通のコースではなく、バリエーションルートなのに癒されるのか?と考える人の方が多いと思うけど、ワタシはここで十分癒された。また、一緒に歩いてくれたna705さんにもいろいろ話を聞いてもらったり、パンケーキをごちそうになったりして癒されたと思う。振り返るとこの山行の時間が癒しだったんじゃないかと思った。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら