ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 358349
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳〜超ゆっくり登り

2013年10月13日(日) ~ 2013年10月15日(火)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
1,687m
下り
1,672m

コースタイム

10月13日(日)広河原山荘泊

10/14(月)
4:45広河原山荘-7:30二俣〜ちょこちょこ休憩〜-11:25小太郎屋根分岐-12:50北岳肩の小屋(休憩)13:30肩の小屋発-14:40北岳山頂(休憩)-15:40肩の小屋(泊)

10/15(火)
6:15肩の小屋発-8:45白根御池小屋(休憩)-9:20御池小屋発-11:15広河原山荘-11:25広河原インフォメーション着-12:50芦安駐車場着
天候 13日晴れ
14日晴れ
15日曇りのち大雨
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安駐車場からバスで広河原
コース状況/
危険箇所等
晴れている場合は危険な箇所は少ないと思いますが
雨が降ると足場が滑りますし、道を間違える危険性がありますので
気をつけてください(←その通りですけどね)

ゆっくりのんびり慌てず行けば大丈夫です。
芦安の駐車場
朝早く帰る人をいて良い場所に車を停めれました
2013年10月13日 11:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 11:55
芦安の駐車場
朝早く帰る人をいて良い場所に車を停めれました
広河原インフォメーションセンター
2013年10月13日 12:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:47
広河原インフォメーションセンター
南アルプス北部案内図
2013年10月13日 12:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:52
南アルプス北部案内図
13日の北岳
2013年10月13日 12:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 12:53
13日の北岳
広河原橋
2013年10月13日 12:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:54
広河原橋
橋を渡ったあとに撮りました
2013年10月13日 13:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 13:26
橋を渡ったあとに撮りました
1日目は広河原山荘に泊まりました
早く着いたので御池まで行けそうでしたけど。。
2013年10月13日 14:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:44
1日目は広河原山荘に泊まりました
早く着いたので御池まで行けそうでしたけど。。
広河原山荘の部屋。女性部屋と称して2人で使用しました
2013年10月13日 16:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 16:23
広河原山荘の部屋。女性部屋と称して2人で使用しました
14日早朝。一緒の部屋になったおばさま(74歳)と真っ暗な中出発
2013年10月14日 04:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 4:44
14日早朝。一緒の部屋になったおばさま(74歳)と真っ暗な中出発
御池小屋分岐、コースタイムどおり
2013年10月14日 05:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 5:12
御池小屋分岐、コースタイムどおり
大樺沢に向かってます。
2013年10月14日 05:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 5:41
大樺沢に向かってます。
途中看板
2013年10月14日 06:34撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:34
途中看板
水の無いところに橋、手前で道を間違えそうでした
2013年10月14日 06:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:37
水の無いところに橋、手前で道を間違えそうでした
渡ってる最中、ギシギシいって怖かったです
2013年10月14日 06:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:38
渡ってる最中、ギシギシいって怖かったです
やっと陽に照らされた北岳
2013年10月14日 07:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 7:03
やっと陽に照らされた北岳
大樺沢二俣、ここから私は右俣に、一緒にここまで来たおばさまは左俣へ分かれていきました。
2013年10月14日 07:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:31
大樺沢二俣、ここから私は右俣に、一緒にここまで来たおばさまは左俣へ分かれていきました。
右俣、このような梯子もちらほら
2013年10月14日 09:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:03
右俣、このような梯子もちらほら
たまに赤く染まった葉も
2013年10月14日 09:11撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 9:11
たまに赤く染まった葉も
右俣、途中開けた場所で皆さんそれぞれくつろいでます。ここで出会ったおじさまに「あんた、この道選んだの正解!」って言われました。下山後に納得しましたが。
2013年10月14日 09:11撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:11
右俣、途中開けた場所で皆さんそれぞれくつろいでます。ここで出会ったおじさまに「あんた、この道選んだの正解!」って言われました。下山後に納得しましたが。
たまに梯子
2013年10月14日 10:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:18
たまに梯子
とても気持ち良い天気
2013年10月14日 10:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 10:41
とても気持ち良い天気
鳳凰三山、この頃からず〜〜っと見えてました。いつか行ってみたい。
2013年10月14日 10:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:41
鳳凰三山、この頃からず〜〜っと見えてました。いつか行ってみたい。
御池、右俣、合流地点
2013年10月14日 10:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:44
御池、右俣、合流地点
広河原インフォメーションがかなり下
2013年10月14日 11:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:08
広河原インフォメーションがかなり下
やっと小太郎屋根分岐
2013年10月14日 11:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:27
やっと小太郎屋根分岐
登りきると、仙丈ケ岳
2013年10月14日 11:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 11:28
登りきると、仙丈ケ岳
宇宙人みたいな顔に見えた甲斐駒ケ岳。こちらもず〜〜と見られます。
2013年10月14日 11:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 11:28
宇宙人みたいな顔に見えた甲斐駒ケ岳。こちらもず〜〜と見られます。
肩の小屋に向かう途中の看板、年期入ってます
2013年10月14日 11:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:53
肩の小屋に向かう途中の看板、年期入ってます
小太郎屋根分岐からすぐ着くだろうと思われていた肩の小屋になかなか辿りつけません
2013年10月14日 11:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:53
小太郎屋根分岐からすぐ着くだろうと思われていた肩の小屋になかなか辿りつけません
たまに仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳から励まされます
2013年10月14日 11:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:55
たまに仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳から励まされます
あの山を越えたら小屋に着くかな。。
2013年10月14日 12:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:04
あの山を越えたら小屋に着くかな。。
登ってみた
2013年10月14日 12:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:18
登ってみた
まだだった。。
2013年10月14日 12:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:19
まだだった。。
あの山も越えないと行けないかな。。
2013年10月14日 12:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:43
あの山も越えないと行けないかな。。
と思ったら肩の小屋
2013年10月14日 12:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:47
と思ったら肩の小屋
あ〜〜、着いた。泣きそうでした
2013年10月14日 12:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:49
あ〜〜、着いた。泣きそうでした
あ、分別ゴミだ。
2013年10月14日 12:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:49
あ、分別ゴミだ。
小屋の中
2013年10月14日 13:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 13:12
小屋の中
次の日の天候を考えて、すぐに山頂を目指します。もちろん荷物は軽くしてます、このあたりで朝二俣まで一緒だったおばさまと再会
2013年10月14日 13:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:30
次の日の天候を考えて、すぐに山頂を目指します。もちろん荷物は軽くしてます、このあたりで朝二俣まで一緒だったおばさまと再会
あっという間に肩の小屋が小さくなってました。おばさまを撮ってます、御池で宿泊するそうです。
2013年10月14日 13:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 13:45
あっという間に肩の小屋が小さくなってました。おばさまを撮ってます、御池で宿泊するそうです。
山頂まで20分
2013年10月14日 13:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:59
山頂まで20分
大きな岩がゴロゴロ。肩の小屋オーナー曰く、この辺りでよく滑落するそうです。
2013年10月14日 14:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:09
大きな岩がゴロゴロ。肩の小屋オーナー曰く、この辺りでよく滑落するそうです。
おお、雷鳥!いや、すずめみたいな鳥です。
2013年10月14日 14:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 14:14
おお、雷鳥!いや、すずめみたいな鳥です。
北岳山荘発見!あと間ノ岳かな
2013年10月14日 14:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 14:21
北岳山荘発見!あと間ノ岳かな
偽の北岳頂上から本当の頂上。このアップダウンもちょっと辛かった。
2013年10月14日 14:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:25
偽の北岳頂上から本当の頂上。このアップダウンもちょっと辛かった。
北岳山頂
2013年10月14日 14:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 14:41
北岳山頂
すごい時間かかったけど来れました!セルフで自分撮り、誰もいません
2013年10月14日 14:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 14:44
すごい時間かかったけど来れました!セルフで自分撮り、誰もいません
この柱も良いね
2013年10月14日 14:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 14:45
この柱も良いね
もう、絨毯みたいな綺麗な雲海
2013年10月14日 14:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 14:51
もう、絨毯みたいな綺麗な雲海
鳳凰三山も雲海の中に入ってます
2013年10月14日 14:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 14:51
鳳凰三山も雲海の中に入ってます
おじぞうさん。富士山の方に向いているのかな。写真を撮っていたら1組のご夫婦が北岳山荘から登ってきました
2013年10月14日 14:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:51
おじぞうさん。富士山の方に向いているのかな。写真を撮っていたら1組のご夫婦が北岳山荘から登ってきました
1人締めはほんの数分でしたけど
2013年10月14日 14:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:52
1人締めはほんの数分でしたけど
へえ、三等三角点ですか。
2013年10月14日 14:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:53
へえ、三等三角点ですか。
偽の山頂、仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳
2013年10月14日 14:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 14:53
偽の山頂、仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳
おお、北岳の影
2013年10月14日 15:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 15:20
おお、北岳の影
早々と下山、帰りは風が強く冷たくて急ぎ足でした
2013年10月14日 15:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:26
早々と下山、帰りは風が強く冷たくて急ぎ足でした
肩の小屋についてからも、まだ北岳の影
2013年10月14日 15:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 15:42
肩の小屋についてからも、まだ北岳の影
富士山と月と北岳
2013年10月14日 16:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 16:39
富士山と月と北岳
鳳凰三山と北岳の影
2013年10月14日 16:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 16:39
鳳凰三山と北岳の影
アップで富士山。本当にうっすらです
2013年10月14日 16:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 16:39
アップで富士山。本当にうっすらです
甲斐駒ケ岳も雲海にうもれてます
2013年10月14日 17:10撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 17:10
甲斐駒ケ岳も雲海にうもれてます
仙丈ケ岳も
2013年10月14日 17:10撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 17:10
仙丈ケ岳も
肩の小屋、夕食。夕方5時に宿泊者全員で食べます
2013年10月14日 17:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 17:15
肩の小屋、夕食。夕方5時に宿泊者全員で食べます
寝るところ。夕食後すぐ寝る人、テレビみる人、外に出て星をみる人、それぞれ好きなように過ごしています。
2013年10月14日 18:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 18:05
寝るところ。夕食後すぐ寝る人、テレビみる人、外に出て星をみる人、それぞれ好きなように過ごしています。
私はテレビ派。オーナーからいろいろ話を聞いて楽しかったです。
2013年10月14日 19:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 19:43
私はテレビ派。オーナーからいろいろ話を聞いて楽しかったです。
朝食、朝5時にみんな揃って食べます。前日に仲良くなった人たちと楽しく話しながら食べました
2013年10月15日 05:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/15 5:03
朝食、朝5時にみんな揃って食べます。前日に仲良くなった人たちと楽しく話しながら食べました
早朝、やはり曇っててご来光は難しいですね
2013年10月15日 05:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 5:48
早朝、やはり曇っててご来光は難しいですね
早々と下山。御池小屋に向かいます
2013年10月15日 07:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 7:02
早々と下山。御池小屋に向かいます
何人かに抜かされました
2013年10月15日 07:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 7:23
何人かに抜かされました
雪渓もほんの少し、来月の今頃は真っ白なのかな
2013年10月15日 07:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 7:31
雪渓もほんの少し、来月の今頃は真っ白なのかな
おお、御池が見えた!急な斜面を転げ下りたい気持ちを押さえつつ慎重に
2013年10月15日 08:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/15 8:22
おお、御池が見えた!急な斜面を転げ下りたい気持ちを押さえつつ慎重に
時々花を撮ってみたり
2013年10月15日 08:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 8:33
時々花を撮ってみたり
御池の横に来ました。まだまだ見頃ですね。晴れてたら綺麗なんだろうけど
2013年10月15日 08:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/15 8:44
御池の横に来ました。まだまだ見頃ですね。晴れてたら綺麗なんだろうけど
御池はあまり綺麗じゃないですね
2013年10月15日 08:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/15 8:45
御池はあまり綺麗じゃないですね
白根御池
2013年10月15日 08:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 8:45
白根御池
白根御池小屋、トイレが超きれい。いつか泊まってみたい!
2013年10月15日 09:17撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 9:17
白根御池小屋、トイレが超きれい。いつか泊まってみたい!
御池を出てからすぐ登山道が崩壊した所を通ったりします。この頃から雨が大雨になりました。
2013年10月15日 09:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 9:32
御池を出てからすぐ登山道が崩壊した所を通ったりします。この頃から雨が大雨になりました。
やっとの思いで御池と大樺沢分岐、途中道に迷いそうだったり、石の上で転んだり、人が来なかったり、もう遭難するんじゃないかって本気で思いました。
2013年10月15日 10:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/15 10:57
やっとの思いで御池と大樺沢分岐、途中道に迷いそうだったり、石の上で転んだり、人が来なかったり、もう遭難するんじゃないかって本気で思いました。
行きは水の量が少なかったですが、帰りは多くなってました。
2013年10月15日 11:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 11:04
行きは水の量が少なかったですが、帰りは多くなってました。
無事に帰って来れました。広河原山荘。ここのオーナー、一見怖そうですが、めっちゃ良い人でした!
2013年10月15日 11:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/15 11:18
無事に帰って来れました。広河原山荘。ここのオーナー、一見怖そうですが、めっちゃ良い人でした!
誰もいない橋、川の流れもすごかった
2013年10月15日 11:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 11:22
誰もいない橋、川の流れもすごかった
カメ歩きの私が唯一、勝ち誇ったところは帰りのバスでした。私を抜かして行った3、4人の人(ほとんど肩の小屋で一緒だった人)と同じバスに乗れました。前のバスを見送った人もいました。
2013年10月15日 11:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/15 11:51
カメ歩きの私が唯一、勝ち誇ったところは帰りのバスでした。私を抜かして行った3、4人の人(ほとんど肩の小屋で一緒だった人)と同じバスに乗れました。前のバスを見送った人もいました。
帰りのお風呂は、ちょっと遠かったですが神の湯温泉
2013年10月15日 13:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 13:55
帰りのお風呂は、ちょっと遠かったですが神の湯温泉

感想

10月13日(日)  
広河原山荘泊、早く着いたので荷物を置いて周りを散策
白根御池、大樺沢分岐まで歩く


10月14日(月)
広河原山荘で一緒だったおばさまと真っ暗な中出発
その後、大樺沢二俣まで一緒に歩く
右俣コースをゆっくりのんびり歩く、途中何度も休憩を取る
小太郎屋根分岐から肩の小屋は想像していたより、ずっと遠く
何度もくじけそうになったが仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳を見て元気になる

肩の小屋について、荷物を下ろし山頂へ
荷物が軽いお陰か気持ちよく岩登りをする
山頂は数分間一人締めしていたがご夫婦、単独登山者2人きて
結構賑やかになった頃に下山

肩の小屋から富士山見る
雲海がとても美しくてため息がでる
でも、かなり寒かった。。

夕食はかなり美味。
テレビ鑑賞、オーナーのお話、とても楽しかった
夜は寒くて何度も起きる、トイレに行きたかったが
外にあるためずっと我慢してました。


10月15日(火)
台風が近づいているため天候は曇り
御池小屋に着いた頃から雨が降りだし
途中大雨になり広河原に着いた頃にはびしょびしょでした。

帰りのバスに私を追い越していった人たちも一緒に乗るという
なんともうれしいような、申し訳ないような、良いとこ取りしたような
気持ちになりました。



良い出会いがたくさんありました。
良い景色をたくさん見られました。
良い思い出がたくさんできました。

すごく辛かったのに
またいつか行ってみたいって思えるって不思議です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら