ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 358903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

今年初のみごとな樹氷! 米子滝〜四阿山〜根子岳周回

2013年10月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
18.6km
登り
1,581m
下り
1,578m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

米子大瀑布駐車場6:37--遊歩道あずまや7:07--浦倉山登山道分岐7:21--8:52浦倉山8:59--10:27四阿山10:52--11:52根子岳12:04--小根子岳12:17--小根子岳北肩12:35--浦倉山登山道合流13:27--米子不動尊13:37--1352駐車場

出発時刻/高度: 06:35 / 1284m
到着時刻/高度: 13:51 / 1288m
合計時間: 7時間16分
合計距離: 18.64km
最高点の標高: 2366m
最低点の標高: 1283m
累積標高(上り): 1506m
累積標高(下り): 1502m
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須坂市の米子大瀑布駐車場に車を停める。
※10月の土日祝はマイカー規制実施しています。
http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/kankou/yonako/
コース状況/
危険箇所等
米子滝から時計回りで四阿山カルデラの縁を巡るように、浦倉山→四阿山→根子岳→米子滝と歩きました。

全体的に登山道はよく整備されていて安心して歩けます。勾配も緩いので高度差がある割には楽に歩けます。

2013年10月17日 06:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 6:36
林道終点の駐車場。米子大瀑布までは遊歩道を30〜40分くらい歩く。
平日の朝とあって数台しか停まっていなかった。
2013年10月17日 06:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 6:36
林道終点の駐車場。米子大瀑布までは遊歩道を30〜40分くらい歩く。
平日の朝とあって数台しか停まっていなかった。
2013年10月17日 06:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 6:36
2013年10月17日 06:39撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 6:39
大瀑布へ直行するメインの遊歩道から左へ分岐する
2013年10月17日 06:39撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 6:39
大瀑布へ直行するメインの遊歩道から左へ分岐する
熊除けの鈴。ここで鳴らしてもねぇ....個人個人が携帯していないと意味がない。
2013年10月17日 06:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 6:47
熊除けの鈴。ここで鳴らしてもねぇ....個人個人が携帯していないと意味がない。
このような、足に優しい落ち葉の道が続く
2013年10月17日 06:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 6:47
このような、足に優しい落ち葉の道が続く
滝の対岸の岩壁には紅葉が少し・・・
2013年10月17日 07:03撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:03
滝の対岸の岩壁には紅葉が少し・・・
米子滝。北東を向いているので日が当たるのは朝方だけ。写真撮影に苦労する滝で有名。この時は曇りで、滝も冴えない・・紅葉のピークはもう少し後のよう。
2013年10月17日 07:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 7:04
米子滝。北東を向いているので日が当たるのは朝方だけ。写真撮影に苦労する滝で有名。この時は曇りで、滝も冴えない・・紅葉のピークはもう少し後のよう。
2013年10月17日 07:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
10/17 7:04
2013年10月17日 07:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:05
2013年10月17日 07:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:09
鉱山跡を通る
2013年10月17日 07:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:09
鉱山跡を通る
2013年10月17日 07:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:10
2013年10月17日 07:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 7:13
2013年10月17日 07:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:14
ここから遊歩道も終わり、登山道に入る
2013年10月17日 07:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:14
ここから遊歩道も終わり、登山道に入る
2013年10月17日 07:20撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:20
浦倉山方面と根子岳方面への分岐点
2013年10月17日 07:20撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:20
浦倉山方面と根子岳方面への分岐点
2013年10月17日 07:20撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:20
2013年10月17日 07:34撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:34
崩壊地に、洞窟のような穴が見えるが・・かつての鉱脈の跡??
2013年10月17日 07:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 7:35
崩壊地に、洞窟のような穴が見えるが・・かつての鉱脈の跡??
ようやく晴れ間が出てきて、山肌の紅葉もそれなりに美しく眺められる
2013年10月17日 07:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
10/17 7:36
ようやく晴れ間が出てきて、山肌の紅葉もそれなりに美しく眺められる
行く手の山には、樹氷!!!
2013年10月17日 07:37撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 7:37
行く手の山には、樹氷!!!
きれいに笹刈された登山道と付近の紅葉
2013年10月17日 07:49撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:49
きれいに笹刈された登山道と付近の紅葉
左手の対岸に名もない滝が見られる
2013年10月17日 07:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 7:59
左手の対岸に名もない滝が見られる
2013年10月17日 08:41撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 8:41
土鍋山方面?からの道と合流する(振り返って撮影)
2013年10月17日 08:44撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 8:44
土鍋山方面?からの道と合流する(振り返って撮影)
浦倉山付近では樹氷がたくさん見られる
2013年10月17日 08:46撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 8:46
浦倉山付近では樹氷がたくさん見られる
浦倉山(標高2091m)
2013年10月17日 08:49撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 8:49
浦倉山(標高2091m)
2013年10月17日 08:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 8:51
浅間山を望む
2013年10月17日 09:03撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 9:03
浅間山を望む
愛妻の鐘。なんでこんなところにあるのか不明。
2013年10月17日 09:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 9:04
愛妻の鐘。なんでこんなところにあるのか不明。
・・でも、一応鳴らしてみた(^^♪
2013年10月17日 09:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 9:04
・・でも、一応鳴らしてみた(^^♪
つまごいスキー場のリフト
2013年10月17日 09:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 9:05
つまごいスキー場のリフト
氷の芸術・・・
2013年10月17日 09:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
10/17 9:10
氷の芸術・・・
2013年10月17日 09:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 9:11
2013年10月17日 09:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 9:11
2013年10月17日 09:22撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6
10/17 9:22
2013年10月17日 09:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 9:23
熊の足跡?? 怖〜〜〜い!
2013年10月17日 09:56撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 9:56
熊の足跡?? 怖〜〜〜い!
四阿山まではなだらかな稜線を登っていくが案外距離がある
2013年10月17日 10:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 10:02
四阿山まではなだらかな稜線を登っていくが案外距離がある
2013年10月17日 10:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
10/17 10:02
茨木山からの登山道と合流する
2013年10月17日 10:06撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 10:06
茨木山からの登山道と合流する
2013年10月17日 10:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
10/17 10:07
樹氷が美しい
2013年10月17日 10:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6
10/17 10:13
樹氷が美しい
登ってきた浦倉山方面
2013年10月17日 10:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
10/17 10:16
登ってきた浦倉山方面
四阿山直下にはクサリ場もあるが、使うほどではない
2013年10月17日 10:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 10:18
四阿山直下にはクサリ場もあるが、使うほどではない
登山道右手に、これから向かう根子岳が望める
2013年10月17日 10:20撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 10:20
登山道右手に、これから向かう根子岳が望める
この峯を超えると四阿山山頂へ近づく
2013年10月17日 10:22撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 10:22
この峯を超えると四阿山山頂へ近づく
山頂の祠
2013年10月17日 10:27撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 10:27
山頂の祠
四阿山(標高2345m)
2013年10月17日 10:27撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 10:27
四阿山(標高2345m)
根子岳
2013年10月17日 10:29撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 10:29
根子岳
2013年10月17日 10:29撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 10:29
四阿カルデラ全貌
2013年10月17日 10:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
10/17 10:30
四阿カルデラ全貌
浅間山、高峰高原など
2013年10月17日 10:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 10:30
浅間山、高峰高原など
浅間山の山頂からは噴煙らしきものが見える
2013年10月17日 10:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 10:30
浅間山の山頂からは噴煙らしきものが見える
湯の丸山(左)と烏帽子岳(右)
2013年10月17日 10:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 10:35
湯の丸山(左)と烏帽子岳(右)
嬬恋村の田代湖
2013年10月17日 10:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 10:35
嬬恋村の田代湖
槍・穂高も初冠雪の様子
2013年10月17日 10:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
10/17 10:36
槍・穂高も初冠雪の様子
志賀高原・横手山
2013年10月17日 10:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 10:36
志賀高原・横手山
北アルプスの山々。北に行くほど冠雪が多いのが分かる。
2013年10月17日 10:37撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 10:37
北アルプスの山々。北に行くほど冠雪が多いのが分かる。
2013年10月17日 10:43撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 10:43
これは高社山
2013年10月17日 10:44撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 10:44
これは高社山
2013年10月17日 10:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 10:52
鳥居峠への登山道分岐
2013年10月17日 10:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 10:52
鳥居峠への登山道分岐
2013年10月17日 10:57撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 10:57
菅平牧場への登山道分岐
2013年10月17日 11:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 11:02
菅平牧場への登山道分岐
2013年10月17日 11:21撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 11:21
根子岳
2013年10月17日 11:22撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
10/17 11:22
根子岳
2013年10月17日 11:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 11:23
2013年10月17日 11:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 11:24
根子岳との鞍部から四阿山を振り返る
2013年10月17日 11:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 11:24
根子岳との鞍部から四阿山を振り返る
2013年10月17日 11:34撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
10/17 11:34
2013年10月17日 11:38撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 11:38
2013年10月17日 11:38撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 11:38
根子岳の手前にはちょっとした岩稜帯がある
2013年10月17日 11:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 11:47
根子岳の手前にはちょっとした岩稜帯がある
2013年10月17日 11:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 11:47
根子岳山頂
2013年10月17日 11:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 11:52
根子岳山頂
こんな装置も設置されている
2013年10月17日 11:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 11:52
こんな装置も設置されている
菅平方面
2013年10月17日 11:53撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 11:53
菅平方面
山岳方位万
2013年10月17日 11:53撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 11:53
山岳方位万
2013年10月17日 11:53撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 11:53
穂高連邦が鮮明に眺められるようになってきた
2013年10月17日 11:55撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 11:55
穂高連邦が鮮明に眺められるようになってきた
長野市街地も・・・夜景が綺麗かもしれない
2013年10月17日 12:03撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 12:03
長野市街地も・・・夜景が綺麗かもしれない
米子滝へは峰の原高原方面へ右折する
2013年10月17日 12:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 12:04
米子滝へは峰の原高原方面へ右折する
2013年10月17日 12:06撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 12:06
さらに小根子岳手前で右折する
2013年10月17日 12:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 12:13
さらに小根子岳手前で右折する
小根子岳(標高2127m)
2013年10月17日 12:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 12:16
小根子岳(標高2127m)
2013年10月17日 12:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 12:18
2013年10月17日 12:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
10/17 12:18
2013年10月17日 12:27撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 12:27
2013年10月17日 12:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 12:30
四阿山を振り返る
2013年10月17日 12:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 12:30
四阿山を振り返る
小根子岳北肩の手前で更に右折して米子滝へ下る
2013年10月17日 12:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 12:35
小根子岳北肩の手前で更に右折して米子滝へ下る
2013年10月17日 12:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 12:35
下山の道
2013年10月17日 12:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 12:36
下山の道
四阿山山麓の紅葉
2013年10月17日 12:40撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
10/17 12:40
四阿山山麓の紅葉
幅広く笹刈されて気持ちの良い、歩きやすい登山道が続く
2013年10月17日 13:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 13:00
幅広く笹刈されて気持ちの良い、歩きやすい登山道が続く
2013年10月17日 13:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 13:00
頼りなさそうな橋で沢を渡る・・・
2013年10月17日 13:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
10/17 13:09
頼りなさそうな橋で沢を渡る・・・
2013年10月17日 13:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
10/17 13:30
駐車場に無事戻ってきた(^^♪
2013年10月17日 13:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
10/17 13:51
駐車場に無事戻ってきた(^^♪
撮影機器:

感想

台風26号通過後の晴天を狙って行きましたが、北から張り出している高気圧の影響で、17日の長野県北部は天気がなかなか良くならない予報になっていました。
それでも四阿山あたりは晴天になるかどうかの微妙な位置にあり、晴れることを期待して出かけました。

今年も猛暑の影響で紅葉がかなり遅めです。須坂市の米子大瀑布も紅葉の名所ですが、案の定まだちょっと早いようでした。それより上部の四阿山や根子岳山腹の紅葉が楽しめるのではないかと思っていましたが、やはりその通りで標高1500m以上が見ごろでした。

それよりも一番の収穫は、予期していなかった”樹氷”が見事に堪能できたことです。
登山道には積雪こそありませんでしたが、前夜まで降った雨が凍って岩や木道が凍っていて滑りやすかったです。
また、日が当たってきてからは解けた樹氷がどさっと登山道に降りかかってきて、滑りやすくなっていました。

この日の登山者は、四阿山山頂付近で一緒になったりすれ違った人など10人程度でした。おかげで静かな登山を楽しめました。

下山後は須坂市の「湯っ蔵ランド」で入浴してから帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
四阿山一周トレイル
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら