ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3607928
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山 小蓮華山〜紅葉最盛期の鉱山道

2021年10月07日(木) ~ 2021年10月08日(金)
 - 拍手
GPS
32:17
距離
33.5km
登り
2,857m
下り
2,866m

コースタイム

1日目
山行
10:07
休憩
1:33
合計
11:40
距離 18.8km 登り 2,396m 下り 1,145m
4:10
94
5:44
5:53
69
7:02
48
7:50
7:51
47
8:38
8:40
47
9:27
47
10:14
10:20
11
10:31
10:51
13
11:04
11:44
10
11:54
11:55
55
12:50
12:52
55
13:47
13:59
103
15:42
8
2日目
山行
5:43
休憩
0:57
合計
6:40
距離 14.7km 登り 491m 下り 1,742m
6:27
6:42
17
6:59
29
7:28
29
7:57
28
8:25
8
8:33
8:34
69
9:43
9:50
64
10:54
13
11:07
21
11:28
11:29
6
11:42
11:56
10
12:06
5
12:11
12:29
8
12:37
8
12:45
12:46
3
12:49
ゴール地点
天候 9/7 曇り、昼過ぎから晴れ 夜は強風
9/8 朝一はガスガスの強風のち晴れ、午後は雲多め
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉駐車場 トイレ、登山ポストあり 
22時頃到着時点で駐車台数は3割程、下山時には9割程に
コース状況/
危険箇所等
良く整備されています。
◼️小蓮華山、白馬三山の稜線はガレ、ザレ場多数 スリップ注意!
◼️鉱山道上部のガレ場は浮石多数。渡渉地点も多く大雨時は要回避。
 中盤、下部の沢沿いは濡れた石や岩、泥濘が多いので注意!
 瀬戸川に架かる鉄パイプの橋は10月中に撤去されるので日にちを要確認!
その他周辺情報 ◼️白馬岳頂上宿舎 テント場
 宿舎は9/27で営業終了ですがテント場は利用できます。
 水場、トイレは利用できないので飲料水、携帯トイレは要持参。
 蓮華温泉からなら白馬大池山荘、白馬山荘のトイレを利用できます。
 テント場から白馬山荘は往復約30分

◼️蓮華温泉ロッジ 露天風呂 500円 内風呂込みで800円
 ※今期の営業は10/17まで
2年ぶりに蓮華温泉から。
一番良い時間は過ぎてしまいましたがこれでも十分です。
2021年10月07日 05:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 5:25
2年ぶりに蓮華温泉から。
一番良い時間は過ぎてしまいましたがこれでも十分です。
雪倉岳のモルゲンロート
2021年10月07日 05:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 5:52
雪倉岳のモルゲンロート
白馬大池と大池山荘 
テントは2張り
2021年10月07日 07:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:04
白馬大池と大池山荘 
テントは2張り
チングルマ
2021年10月07日 07:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 7:06
チングルマ
雪倉岳と朝日岳にはまだ雲が掛かっています。
2021年10月07日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:16
雪倉岳と朝日岳にはまだ雲が掛かっています。
船越ノ頭
2021年10月07日 07:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 7:51
船越ノ頭
小蓮華山に到着
2021年10月07日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 8:42
小蓮華山に到着
ガスガスです
2021年10月07日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 8:42
ガスガスです
振り返ると小蓮華山のガスが取れかけ青空も(笑)
2021年10月07日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 9:21
振り返ると小蓮華山のガスが取れかけ青空も(笑)
ウラシマツツジ
2021年10月07日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 9:24
ウラシマツツジ
三国境 
前回は白馬大池テン泊で三山ピストンを試みるも時間と天候によりここで引き返しました。
2021年10月07日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:26
三国境 
前回は白馬大池テン泊で三山ピストンを試みるも時間と天候によりここで引き返しました。
鉢ヶ岳の下には長池
2021年10月07日 09:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:34
鉢ヶ岳の下には長池
イワヒバリ 
雌雷鳥の鳴き声が聞こえましたが姿は確認できませんでした。
2021年10月07日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 10:13
イワヒバリ 
雌雷鳥の鳴き声が聞こえましたが姿は確認できませんでした。
まもなく山頂
2021年10月07日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:15
まもなく山頂
到着 
3回目の登頂。過去2回は猿倉から、蓮華温泉側からは初めてです。
2021年10月07日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:16
到着 
3回目の登頂。過去2回は猿倉から、蓮華温泉側からは初めてです。
やっぱりガスガス
2021年10月07日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:17
やっぱりガスガス
離れると青空(笑)
2021年10月07日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 10:20
離れると青空(笑)
すれ違った方から雷鳥目撃情報を頂きましたがすでに立ち去ったあとでした(T_T)
2021年10月07日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:25
すれ違った方から雷鳥目撃情報を頂きましたがすでに立ち去ったあとでした(T_T)
白馬山荘でトイレ休憩 
このあと頂上宿舎のテント場へ
2021年10月07日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:35
白馬山荘でトイレ休憩 
このあと頂上宿舎のテント場へ
山荘前のイワヒバリ
2021年10月07日 10:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 10:41
山荘前のイワヒバリ
テント設営終了 
風が強いのでしっかり固定しました。風が巻いて風向きがコロコロ変わるので向きは適当です。
2021年10月07日 11:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:46
テント設営終了 
風が強いのでしっかり固定しました。風が巻いて風向きがコロコロ変わるので向きは適当です。
杓子岳に向かいます。振り返って白馬岳とテント場。テントは私を含め2張りだけ。もう一人のテン泊の方はすでに白馬鑓ヶ岳に向かいました。
2021年10月07日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 11:50
杓子岳に向かいます。振り返って白馬岳とテント場。テントは私を含め2張りだけ。もう一人のテン泊の方はすでに白馬鑓ヶ岳に向かいました。
丸山〜杓子岳の最低鞍部から
2021年10月07日 12:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:14
丸山〜杓子岳の最低鞍部から
紅葉と大雪渓
2021年10月07日 12:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/7 12:14
紅葉と大雪渓
杓子山頂、巻道分岐
2021年10月07日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:36
杓子山頂、巻道分岐
山頂到着
2021年10月07日 12:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:54
山頂到着
スッパリと切れ落ちた東壁
2021年10月07日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:57
スッパリと切れ落ちた東壁
雷鳥の羽
2021年10月07日 13:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:09
雷鳥の羽
杓子〜鑓ヶ岳の鞍部
2021年10月07日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 13:12
杓子〜鑓ヶ岳の鞍部
西側 清水谷の紅葉
2021年10月07日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 13:15
西側 清水谷の紅葉
ガスと風のせめぎ合い
2021年10月07日 13:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:29
ガスと風のせめぎ合い
山頂での青空はほぼ確定です。
2021年10月07日 13:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 13:42
山頂での青空はほぼ確定です。
指導標
2021年10月07日 13:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 13:50
指導標
山頂へ
2021年10月07日 13:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 13:51
山頂へ
到着
2021年10月07日 13:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/7 13:52
到着
北側の谷を覗き込んだら
今年初のブロッケン
2021年10月07日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 13:53
北側の谷を覗き込んだら
今年初のブロッケン
不帰キレット、唐松岳方面 
右側 雲の中に見えるのは!?
2021年10月07日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 13:55
不帰キレット、唐松岳方面 
右側 雲の中に見えるのは!?
剱岳!
2021年10月07日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 13:56
剱岳!
いつも以上に神々しく見えます。
2021年10月07日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/7 13:57
いつも以上に神々しく見えます。
手前には北方稜線も
2021年10月07日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:57
手前には北方稜線も
黒部川 
前回の山行はこの源流でした。
2021年10月07日 14:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 14:05
黒部川 
前回の山行はこの源流でした。
旭岳〜杓子岳のガスも徐々に
2021年10月07日 14:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 14:15
旭岳〜杓子岳のガスも徐々に
またブロッケン
2021年10月07日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/7 14:21
またブロッケン
またまたブロッケン
2021年10月07日 14:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 14:27
またまたブロッケン
振り返ると行きに見えなかった白馬鑓ヶ岳
2021年10月07日 14:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 14:37
振り返ると行きに見えなかった白馬鑓ヶ岳
もう一度杓子山頂に行こうかなと一瞬思いましたが結局巻道で(笑)
2021年10月07日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 14:43
もう一度杓子山頂に行こうかなと一瞬思いましたが結局巻道で(笑)
小蓮華山も見えてきました。
そして今日は無限ブロッケン状態(右下)
2021年10月07日 14:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 14:51
小蓮華山も見えてきました。
そして今日は無限ブロッケン状態(右下)
杓子岳
2021年10月07日 14:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 14:54
杓子岳
白馬鑓ヶ岳と剱岳
2021年10月07日 14:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 14:54
白馬鑓ヶ岳と剱岳
剱岳
2021年10月07日 14:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 14:54
剱岳
本日はまさに
2021年10月07日 15:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 15:04
本日はまさに
ブロッケン祭 
白馬岳と
2021年10月07日 15:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/7 15:08
ブロッケン祭 
白馬岳と
剱岳、別山と立山も見えてきました。
2021年10月07日 15:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 15:15
剱岳、別山と立山も見えてきました。
ブロッケン祭はこれにて終了
2021年10月07日 15:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 15:17
ブロッケン祭はこれにて終了
丸山から白馬岳
2021年10月07日 15:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 15:43
丸山から白馬岳
杓子岳と白馬鑓ヶ岳
2021年10月07日 15:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 15:43
杓子岳と白馬鑓ヶ岳
剱立山と毛勝三山、北アルプス南部はまだ雲が多そうですね。
2021年10月07日 15:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 15:43
剱立山と毛勝三山、北アルプス南部はまだ雲が多そうですね。
清水岳方面
2021年10月07日 15:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 15:44
清水岳方面
旭岳、朝日岳、雪倉岳
2021年10月07日 15:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 15:44
旭岳、朝日岳、雪倉岳
白馬岳と白馬山荘
2021年10月07日 15:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 15:45
白馬岳と白馬山荘
白馬岳頂上宿舎とテント場 
旭岳に行くことも考えましたがさすがに疲れました。
2021年10月07日 15:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 15:50
白馬岳頂上宿舎とテント場 
旭岳に行くことも考えましたがさすがに疲れました。
翌朝はガッスガス 
さらに昨晩からの強風がまだ続いています。もうひとりのテン泊の方は本日長丁場ということで一足先に出発しました。
2021年10月08日 06:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:09
翌朝はガッスガス 
さらに昨晩からの強風がまだ続いています。もうひとりのテン泊の方は本日長丁場ということで一足先に出発しました。
旭岳分岐 
旭岳に登る予定でしたが回避、またの機会に
2021年10月08日 06:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:14
旭岳分岐 
旭岳に登る予定でしたが回避、またの機会に
山頂で自撮り
標識は白だけ(笑)
2021年10月08日 06:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 6:59
山頂で自撮り
標識は白だけ(笑)
三国境の手前でようやくガスを抜けました。
雪倉岳と朝日岳、小蓮華山にもガスは掛かっていません。
2021年10月08日 07:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:26
三国境の手前でようやくガスを抜けました。
雪倉岳と朝日岳、小蓮華山にもガスは掛かっていません。
猛禽類!
小蓮華山に向かうかちょっと迷いましたが これで雷鳥への未練を断ち切り 心置きなく鉱山道へ進むことができます。
2021年10月08日 07:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:26
猛禽類!
小蓮華山に向かうかちょっと迷いましたが これで雷鳥への未練を断ち切り 心置きなく鉱山道へ進むことができます。
三国境
2021年10月08日 07:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:31
三国境
ザレ道ですが思ったほど滑らず適度なクッションで膝に優しい
2021年10月08日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:34
ザレ道ですが思ったほど滑らず適度なクッションで膝に優しい
鉢ヶ岳と長池
2021年10月08日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:50
鉢ヶ岳と長池
鉱山道分岐から鉢ヶ岳と雪倉岳 
初めての道はワクワクします。
2021年10月08日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:59
鉱山道分岐から鉢ヶ岳と雪倉岳 
初めての道はワクワクします。
白と緑の登山道
2021年10月08日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:01
白と緑の登山道
しばらく進むと白から黒に
2021年10月08日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:05
しばらく進むと白から黒に
浮き石の多いガレ場 慎重に
2021年10月08日 08:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:12
浮き石の多いガレ場 慎重に
鉱山道のうまい水®
ミネラルたっぷり?
周りにはイワイチョウの葉がたくさんありました。
2021年10月08日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:26
鉱山道のうまい水®
ミネラルたっぷり?
周りにはイワイチョウの葉がたくさんありました。
いよいよ紅葉ゾーンに突入
2021年10月08日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:29
いよいよ紅葉ゾーンに突入
ナナカマドと雪倉岳
2021年10月08日 08:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/8 8:31
ナナカマドと雪倉岳
チングルマ
2021年10月08日 08:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:31
チングルマ
2021年10月08日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 8:32
手前にチングルマを入れてみました。
2021年10月08日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 8:32
手前にチングルマを入れてみました。
塩谷精錬所跡 
特に遺構等はありません。
2021年10月08日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:35
塩谷精錬所跡 
特に遺構等はありません。
2021年10月08日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 8:36
眼下に渡渉地点
2021年10月08日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:43
眼下に渡渉地点
渡渉地点から下流
2021年10月08日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:45
渡渉地点から下流
2021年10月08日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:49
2021年10月08日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 8:51
2021年10月08日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/8 8:52
2021年10月08日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 8:55
2021年10月08日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 8:59
2021年10月08日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 9:04
渡渉地点
2021年10月08日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:14
渡渉地点
2021年10月08日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 9:14
2021年10月08日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:19
2021年10月08日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:23
2021年10月08日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:27
神ノ田圃 
反対側から見たほうが良さそう
2021年10月08日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:31
神ノ田圃 
反対側から見たほうが良さそう
上りで見るとこんな感じ
2021年10月08日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 9:32
上りで見るとこんな感じ
水面に青空が映るといいのですが
2021年10月08日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:32
水面に青空が映るといいのですが
展望台から
2021年10月08日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:46
展望台から
眼下に鉢ヶ沢 
尾根の水平になっている場所は天狗の庭かな?
2021年10月08日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:47
眼下に鉢ヶ沢 
尾根の水平になっている場所は天狗の庭かな?
小蓮華山
2021年10月08日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:47
小蓮華山
オオムシクイ?
メボソムシクイ?
2021年10月08日 10:15撮影 by  E-M5MarkII ,
10/8 10:15
オオムシクイ?
メボソムシクイ?
鉄パイプの橋は一人ずつ渡るよう注意書きが。今年の撤去は何日かな?
2021年10月08日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:55
鉄パイプの橋は一人ずつ渡るよう注意書きが。今年の撤去は何日かな?
川沿い高巻きの道
2021年10月08日 10:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:58
川沿い高巻きの道
蓮華温泉ロッジが見えてきました。ここからの緩やかな上りは地味にしんどい。駐車場に戻り温泉へ。
2021年10月08日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:37
蓮華温泉ロッジが見えてきました。ここからの緩やかな上りは地味にしんどい。駐車場に戻り温泉へ。
黄金湯 ちょっとぬるめ 
通路至近で真っ裸で入るにはちょっと勇気がいります。
2021年10月08日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 12:01
黄金湯 ちょっとぬるめ 
通路至近で真っ裸で入るにはちょっと勇気がいります。
上部の温泉に行く途中の紅葉
2021年10月08日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 12:04
上部の温泉に行く途中の紅葉
仙気ノ湯 
レコでたびたび登場するのはこちら
2021年10月08日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 12:08
仙気ノ湯 
レコでたびたび登場するのはこちら
薬師湯 
女性優先ですが誰もいなかったので入ってみました。最上段なので人の視線を気にせず入れますね。
2021年10月08日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 12:11
薬師湯 
女性優先ですが誰もいなかったので入ってみました。最上段なので人の視線を気にせず入れますね。
高天原温泉、本沢温泉、湯俣温泉以来の足の自撮り(笑)
汗で濡れた白馬Tシャツもついでに乾かしました。
2021年10月08日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 12:15
高天原温泉、本沢温泉、湯俣温泉以来の足の自撮り(笑)
汗で濡れた白馬Tシャツもついでに乾かしました。
三国一ノ湯 
ほぼ人肌、浴槽も小さいので足湯ですね。
2021年10月08日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 12:39
三国一ノ湯 
ほぼ人肌、浴槽も小さいので足湯ですね。
前回はパスしたので今回は寄ってみました。その名の通り白い白池。青い白池が見たかった。この周辺の紅葉はまだ先ですね。
2021年10月08日 13:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 13:20
前回はパスしたので今回は寄ってみました。その名の通り白い白池。青い白池が見たかった。この周辺の紅葉はまだ先ですね。

感想

鉱山道中盤から上部は紅葉の見頃を迎えています。


2年前は白馬大池テン泊で白馬三山ピストンを試みるも天候など
条件が折り合わず三国境で引き返してしまいました。
今回はテン泊場所を頂上宿舎に変更して無事三山登頂を達成できました。

頂上宿舎のテント場は常に強風。夕日や星空を見るつもりでしたが
夕食後はあまりの風の酷さにテントに引きこもっていました(笑)
また翌朝のテント撤収時にテント、グランドシート、ポールの袋を
強風に攫われ行方知れずに。幸いテントはほとんど濡れていなかったので
そのまま丸めてザックに突っ込みました。

私が使用しているのはステラリッジ2 スリーブ式、長辺出入口の旧々型。
本体とフライシートを同じ袋に入れているのですが、
この際 現行型のように別々の袋に入れるか思案中です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら