無事始発のバスに乗ることができました。
0
10/9 5:58
無事始発のバスに乗ることができました。
ロープウェイにもすぐに乗車できました。始発のバスよりタクシーで来られた方の方が先に到着されていました。
0
10/9 6:43
ロープウェイにもすぐに乗車できました。始発のバスよりタクシーで来られた方の方が先に到着されていました。
ロープウェイ乗車中に南アルプス方面から太陽が昇って来ました。
0
10/9 6:50
ロープウェイ乗車中に南アルプス方面から太陽が昇って来ました。
千畳敷駅に到着しました。朝日を浴びて輝く千畳敷カール。
0
10/9 6:55
千畳敷駅に到着しました。朝日を浴びて輝く千畳敷カール。
今日は木曽駒方面には向かいません。駅から左に向かって斜面を登ります。下界の雲海が美しい。
0
10/9 7:12
今日は木曽駒方面には向かいません。駅から左に向かって斜面を登ります。下界の雲海が美しい。
千畳敷は紅葉真っ盛り
0
10/9 7:22
千畳敷は紅葉真っ盛り
千畳敷カールの斜面を登りきると前方に大きな山塊が・・・これが空木岳?かと思いましたが、三沢岳(さんのさわだけ)だそうです。名前も知らない山ですが、なかなかの山容ですね。いつか登ってみたいな。
0
10/9 7:34
千畳敷カールの斜面を登りきると前方に大きな山塊が・・・これが空木岳?かと思いましたが、三沢岳(さんのさわだけ)だそうです。名前も知らない山ですが、なかなかの山容ですね。いつか登ってみたいな。
さあ、ここから空木岳への縦走が始まりますよ。楽しみ♪
1
10/9 7:37
さあ、ここから空木岳への縦走が始まりますよ。楽しみ♪
右手に三沢岳を見ながらの縦走です。
0
10/9 7:38
右手に三沢岳を見ながらの縦走です。
これから歩く縦走路が一望できます。中央アルプスにこんな縦走路があったんですね。
1
10/9 7:44
これから歩く縦走路が一望できます。中央アルプスにこんな縦走路があったんですね。
左手の雲海の向こうは八ヶ岳か。絶景の縦走路を歩きます。
0
10/9 7:46
左手の雲海の向こうは八ヶ岳か。絶景の縦走路を歩きます。
今週もお天気に恵まれました。
0
10/9 8:30
今週もお天気に恵まれました。
この縦走路、思ったよりアップダウンがありますね。一旦下って前方の檜尾岳を目指します。
0
10/9 8:39
この縦走路、思ったよりアップダウンがありますね。一旦下って前方の檜尾岳を目指します。
歩いて来た縦走路を振り返る。
0
10/9 8:59
歩いて来た縦走路を振り返る。
さあ、檜尾岳山頂に到着です。
0
10/9 9:11
さあ、檜尾岳山頂に到着です。
この山、檜尾岳(ひのきおだけ)というんですが、バスのアナウンスで「ひのきおだけ」と言ったのを「ピノキオだけ」と聞き違えて、ずいぶんシャレた名前の山だと勘違いしてました。ということで鼻が伸びたピノキオポーズで1枚(笑)
1
10/9 9:21
この山、檜尾岳(ひのきおだけ)というんですが、バスのアナウンスで「ひのきおだけ」と言ったのを「ピノキオだけ」と聞き違えて、ずいぶんシャレた名前の山だと勘違いしてました。ということで鼻が伸びたピノキオポーズで1枚(笑)
稜線はハイマツ帯が多いんですがところどころ見事な紅葉も。
0
10/9 9:41
稜線はハイマツ帯が多いんですがところどころ見事な紅葉も。
お次は熊沢岳を目指します。遠くからも見えた飛び出た岩が特徴的な山頂です。
1
10/9 9:54
お次は熊沢岳を目指します。遠くからも見えた飛び出た岩が特徴的な山頂です。
けっこうハードな岩場の登りが続きます。
0
10/9 9:57
けっこうハードな岩場の登りが続きます。
山頂がだいぶ近くなりましたよ。
0
10/9 10:10
山頂がだいぶ近くなりましたよ。
特徴的な岩がはっきりと見えます。
0
10/9 10:14
特徴的な岩がはっきりと見えます。
熊沢岳山頂に到着しました。
0
10/9 10:17
熊沢岳山頂に到着しました。
気持ちの良い稜線歩きが続きます。
0
10/9 10:33
気持ちの良い稜線歩きが続きます。
空木岳がだいぶ近づいて来ましたよ。
1
10/9 11:05
空木岳がだいぶ近づいて来ましたよ。
さあ、空木岳前の最後のピーク、東川岳に登りますよ。
1
10/9 11:22
さあ、空木岳前の最後のピーク、東川岳に登りますよ。
さあ、あと一息で山頂です。
0
10/9 11:23
さあ、あと一息で山頂です。
東川岳山頂に着きました。
0
10/9 11:26
東川岳山頂に着きました。
ランチタイムにしましょう。いつものようにランチパックです。
0
10/9 11:28
ランチタイムにしましょう。いつものようにランチパックです。
さあ、空木岳はもうすぐです。空木岳、イメージと違ってけっこうハードな山に見えますね。
1
10/9 11:40
さあ、空木岳はもうすぐです。空木岳、イメージと違ってけっこうハードな山に見えますね。
それにしてもこんなに下るのかぁ
1
10/9 11:55
それにしてもこんなに下るのかぁ
ガツっと下って木曽殿山荘に到着です。こちらは営業をしていますね。水場は枯れていると書いてありました。
1
10/9 11:58
ガツっと下って木曽殿山荘に到着です。こちらは営業をしていますね。水場は枯れていると書いてありました。
さあ、空木岳への最後の登りですよ。けっこうな急登です。
0
10/9 12:08
さあ、空木岳への最後の登りですよ。けっこうな急登です。
見えている部分が山頂だと思っていますが・・・
0
10/9 12:17
見えている部分が山頂だと思っていますが・・・
山頂に着いた!と思ったら、山頂はまだ先でした。よくあるパターンですね。
1
10/9 12:44
山頂に着いた!と思ったら、山頂はまだ先でした。よくあるパターンですね。
最後の鎖場・岩場を登って・・・
0
10/9 12:57
最後の鎖場・岩場を登って・・・
ついに山頂に着きました。百名山89座目ゲットです。
3
10/9 13:22
ついに山頂に着きました。百名山89座目ゲットです。
さあ、下りましょうか。山頂直下に駒峰ヒュッテが見えます。
0
10/9 13:27
さあ、下りましょうか。山頂直下に駒峰ヒュッテが見えます。
ちょこっと下って駒峰ヒュッテに到着。有人の営業小屋ですが、今週末までの営業とのことでした。
1
10/9 13:31
ちょこっと下って駒峰ヒュッテに到着。有人の営業小屋ですが、今週末までの営業とのことでした。
バッジの代わりに玉ねぎ無料だそうです。玉ねぎ嫌いのボクにとっては、無料でも絶対持ち帰りたくありませんが。ビールだけ買わせていただきました。
2
10/9 13:34
バッジの代わりに玉ねぎ無料だそうです。玉ねぎ嫌いのボクにとっては、無料でも絶対持ち帰りたくありませんが。ビールだけ買わせていただきました。
岩ゴロゴロの沢筋を下ります。
0
10/9 13:55
岩ゴロゴロの沢筋を下ります。
30分ほどで空木平避難小屋に到着しました。紅葉シーズンの土曜日、はたして泊まれるでしょうか。泊まれなければ、ツェルトでビバークすることになります。
0
10/9 14:11
30分ほどで空木平避難小屋に到着しました。紅葉シーズンの土曜日、はたして泊まれるでしょうか。泊まれなければ、ツェルトでビバークすることになります。
じゃーん!空いてました。よかったよかった。結局ボクらより後に到着した人もいて、12.3名が泊まりましたが、ほぼほぼ満員でした。
2
10/9 14:20
じゃーん!空いてました。よかったよかった。結局ボクらより後に到着した人もいて、12.3名が泊まりましたが、ほぼほぼ満員でした。
小屋の前の沢は枯れていましたが、駒峰ヒュッテのおねえさんに教えてもらった通り、沢をしばらく下った場所は枯れずに水場になっていました。
1
10/9 14:26
小屋の前の沢は枯れていましたが、駒峰ヒュッテのおねえさんに教えてもらった通り、沢をしばらく下った場所は枯れずに水場になっていました。
念のため、浄水器のBE FREEを使います。
1
10/9 14:27
念のため、浄水器のBE FREEを使います。
小屋に戻ったらお楽しみのビールで乾杯!
1
10/9 14:38
小屋に戻ったらお楽しみのビールで乾杯!
夕食はいつものように、カレーメシに生卵&ソーセージを入れてボリュームアップ。
2
10/9 17:27
夕食はいつものように、カレーメシに生卵&ソーセージを入れてボリュームアップ。
あっという間に夜になり、おやすみなさい。
0
10/9 18:52
あっという間に夜になり、おやすみなさい。
朝食もいつものように、スキムミルク&シリアル。そろそろ朝も暖かいものが食べたくなる季節ですね。
0
10/10 4:52
朝食もいつものように、スキムミルク&シリアル。そろそろ朝も暖かいものが食べたくなる季節ですね。
朝5時、夜明け前にヘッデンで小屋をスタートします。
0
10/10 5:51
朝5時、夜明け前にヘッデンで小屋をスタートします。
分岐まで降りてザックをデポ。今回のルートでは通らなかった巨岩の駒石でご来光を見るために30分ほど登り返します。
0
10/10 6:05
分岐まで降りてザックをデポ。今回のルートでは通らなかった巨岩の駒石でご来光を見るために30分ほど登り返します。
振り返ると、稜線に南アルプスのシルエットが浮かび上がってきました。
0
10/10 6:24
振り返ると、稜線に南アルプスのシルエットが浮かび上がってきました。
駒石によじ登ってご来光を待ちます。風があって寒い。
2
10/10 6:52
駒石によじ登ってご来光を待ちます。風があって寒い。
ついに朝日が顔を出しました。幻想的な風景です。
0
10/10 7:00
ついに朝日が顔を出しました。幻想的な風景です。
下山中、振り返ってみる駒石(右)、。巨石です。
1
10/10 7:04
下山中、振り返ってみる駒石(右)、。巨石です。
先ほどは真っ暗な中ヘッデンで歩いてきた尾根道を分岐まで下ります。
0
10/10 7:04
先ほどは真っ暗な中ヘッデンで歩いてきた尾根道を分岐まで下ります。
下山は標高差1800mを一気に下ります。途中迷い尾根では鎖・岩場が連続します。
1
10/10 8:12
下山は標高差1800mを一気に下ります。途中迷い尾根では鎖・岩場が連続します。
池山小屋まで下りてきました。
1
10/10 9:19
池山小屋まで下りてきました。
中を覗いてみましょう。昨夜はたくさんの人が泊まられたみたいですね。ザックがデポしてありました。空身で山頂に行っているんでしょうね。
1
10/10 9:20
中を覗いてみましょう。昨夜はたくさんの人が泊まられたみたいですね。ザックがデポしてありました。空身で山頂に行っているんでしょうね。
池山小屋のすぐ下には水場がありました。ここで水を補給。
1
10/10 9:24
池山小屋のすぐ下には水場がありました。ここで水を補給。
空木岳の登山口である、駒ケ根高原スキー場の駐車場まで下りてきました。ここに止めれば無料なんですよね。
1
10/10 10:41
空木岳の登山口である、駒ケ根高原スキー場の駐車場まで下りてきました。ここに止めれば無料なんですよね。
ボクらは菅の台バスセンターまで戻ります。
0
10/10 10:43
ボクらは菅の台バスセンターまで戻ります。
バスセンターまで戻って来ました。今回の登山終了です。
1
10/10 10:50
バスセンターまで戻って来ました。今回の登山終了です。
おまけ 帰りは、こまくさの湯で汗を流しました。サイナや露天風呂など結構充実したお風呂です。入浴料は700円。
1
10/10 11:13
おまけ 帰りは、こまくさの湯で汗を流しました。サイナや露天風呂など結構充実したお風呂です。入浴料は700円。
食事付き入浴券というのがあって、入浴とお昼がセットになって1200円でした。メニューはいくつか選べるんですが、ボクはミニソースかつ丼をチョイス。ミニといってもこのボリュームなので、普通にお腹いっぱいになりました。
2
10/10 12:06
食事付き入浴券というのがあって、入浴とお昼がセットになって1200円でした。メニューはいくつか選べるんですが、ボクはミニソースかつ丼をチョイス。ミニといってもこのボリュームなので、普通にお腹いっぱいになりました。
空木岳避難小屋の下の沢の水ですが、駒峰ヒュッテのお姉さんはなんて言ってたんでしょうか?枯れることはないとか?今週末行くのですが、水が取れれば助かるなぁと思って。完全に当てにするつもりはありませんが。
状況教えていただければ助かります。
さっそく返信ありがとうございます。
完全に当てにはできないので、最小限の水は担ぎますが、下りて見に行く価値はありそうですね。
伊奈川ダムからの周回で、力水も枯れているみたいなので、頼りの水場だったのですが、最新の情報助かります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する