秋晴れの仙丈ヶ岳、甲斐駒(↑北沢峠、↓尾白川渓谷)
- GPS
- 14:27
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,493m
- 下り
- 3,671m
コースタイム
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:23
- 山行
- 9:13
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 10:10
天候 | 1日目 晴れ、2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、尾白川渓谷駐車場から16時発のMOUNTAIN TAXIで小渕沢まで。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
仙丈ケ岳と甲斐駒に行きたいなあ、と思い公共交通手段を調べたら、行きは戸台口までアルペン号がありましたが、帰りがない。どうしようか検索したら、甲斐駒の黒戸尾根側の登山口からMOUNTAIN TAXが、やったー。
1日目は、長兵衛小屋に6:30頃到着しました。既にテント受付開始していました。
テントを設営し、仙丈ケ岳へ。登山天気では曇り予報でしたが、山の上は秋晴れでした。見事な紅葉が。下山完了しテント場へ。ビールとおでん等の軽食を期待していましたが、軽食はやっていませんでした。残念。でも無料の水場が。
2日目は、北沢峠→甲斐駒→黒戸尾根の縦走です。コースタイムが長いため、テントを撤収しヘッデンを付けて登山開始です。歩き始めて40分一寸で朝日が昇ってきました。甲斐駒手前の直登ルートとましり天経由の分岐まできて、時間の余裕があったので予定外のましり天へ。ましり天からの眺めも最高です。ましり天から甲斐駒へのまき道が分らず、分岐まで戻り直登ルートで岩場を登り甲斐駒山頂へ。山頂で分岐迄戻る途中にあった方が丁度登ってきたところで木の標識があったとのこと。ヤマレコで直登ルートを登録し、まき道は登録していらず、コースの点々の道をみて拡大したGPS地図だけ見ていたのが失敗でした。よく標識をみればよかった。甲斐駒からの360℃の眺めも最高、紅葉と雲海が素晴らしい。黒戸尾根への道が分らず、トレランの方に教えて頂きました。今日、黒戸尾根側から登ってきたとのこと。ありがとうございました。黒戸尾根は梯子がこれでもかという位に多数。また鎖場も。切り立った痩せ尾根も。さすがは黒戸尾根、長〜い。にも拘わらず、トレラン以外の方でも日帰りの方が多数。皆さんタフですね。
天気に恵まれ、紅葉と雲海が楽しめた登山でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する