記録ID: 3639122
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山 - 森林から岩峰のロック&スカイを楽しむ@徳和
2021年10月16日(土) [日帰り]
山梨県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:20
距離 10.3km
登り 1,226m
下り 1,227m
13:30
歩行距離:10.3km
歩行時間:4時間41分
最低高度:830m(徳和公園) 最高高度:2031m(乾徳山山頂)
累積標高差(登り):1201m
累積標高差(下り):1193m
歩行時間:4時間41分
最低高度:830m(徳和公園) 最高高度:2031m(乾徳山山頂)
累積標高差(登り):1201m
累積標高差(下り):1193m
天候 | 10/16:曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
徳和公園駐車場(約30台−無料) ※100m下に臨時駐車場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆危険箇所 徳和集落の民家軒下にスズメバチ営巣中 大型化しており極めて危険 ※道満尾根登山口方面、三徳荘向かいの民家 |
写真
感想
前夜予報とSCW雲量予測によると14時頃に雨雲到達との予報。
早起き早出作戦にて登高を開始するが、その甲斐なく天候は概ね安定していた。
だが早い時間のうちに登頂を済ます事ができた事によって
狭い山頂では穏やかに広大な眺めを楽しみ過ごす事が出来た。
オソバ沢ルートを登りに取るパーティが殆どで、道満尾根では静かな登行。
深い樹影の薄暗い植林帯が続くが、道満山で明るくなると木漏れ日が心地良い。
麓は最高気温29℃の夏日で汗ばむ一日だったが、
今週末の雨を境に大陸からの高気圧が勢力的になりそうで、冬の到来は近い。
山梨での夏山気分はおそらくこれで終わりだろう…惜別の夏山歩きを名残惜しんだ。
乾徳山は深い森林から扇平の大草原を経て、険しい岩峰を登り詰め山頂に至る。
山頂からの眺めは実に広大。
東面は飛龍山から金峰山五丈岩まで奥秩父主峰の雄大な景色。
西面は南アルプス連峰がずらりと並び、
南面に広がる甲府盆地の雲上に端正な富士山が浮かぶ。
マイカー利用で大平高原から入山すれば行程をかなり短縮出来るため
かなり余裕を持って楽しむ事ができる。
変化に富んだ周回コースも楽しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する