茶臼〜三本槍〜朝日岳
- GPS
- 25:20
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,005m
- 下り
- 1,297m
コースタイム
11/3 7:20三斗小屋--9:00大峠--10:30三本槍岳11:10--11:50 1900mピーク--
12:10朝日岳12:40--駐車場14:40
天候 | 11/2晴れのち曇り 11/3曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三斗小屋から大峠は倒木と3箇所くらい沢の渡渉あり。 それほど危険はなかったですが、岩が水にかぶっているところがあったので 大雨の後は渡れないことがあるかも知れません。 |
写真
感想
今回はひょんなことから那須連山に行くことに!
しかもなんと泊まるのはずっと憧れ(笑)だった三斗小屋!(≧▽≦)
しかし読み方は「さんどごや」なんですね。ずっと「さんとごや」だと思ってた。(笑)
まずはロープウェイで楽々と茶臼岳へ。
青空に緑と秋色に染まった山腹が綺麗!(^^)
ロープウェイ山頂駅から登るルートは周りが雲海になって高度感抜群!(^o^)
富士山とか北岳みたいな感じ。こういう山好きだなあ〜!
(富士山は登ったことないけど)
ゴロゴロ火山石と立ち上る煙もいい感じ!
しかしこんな煙立ち上ってて大丈夫なの?なんて思ったり。(^_^;)
茶臼を降りて夢の三斗小屋へ向かう。
途中延命水という沢の水を飲んでみんなで長寿祈願。(笑)
昔は牛が通っていたという道を行くと突然温泉街(笑)出現!?(・▽・;)
三斗小屋の古いたたずまいと趣のある看板はホントに古い温泉旅館みたい。
山小屋って感じじゃないのに、周りは山だらけ。
なんかなんかすっごく不思議な空間〜!(@_@;)
なにはともあれ、夕方まで女性タイムというので露天風呂へ!(^^)
小屋の奥の階段を登ったところに二つに分かれた露天風呂がある。
小さいほうの湯船はすっごく熱い!(><)
みんなぬるめのほうに入ってる。(笑)
(ぬるめといってもずっと入ってると熱くなってくるけど)
個人的にはもうちょっと湯船が浅いほうがいいけど(笑)いいお湯でした!
夜と翌朝は内風呂であったまって快適〜!(^^)
もう温泉のない小屋に泊まれなくなっちゃいそう・・・。(~o~)
翌日は大峠経由で三本槍岳〜朝日岳へ。
三斗小屋から大峠までは渡渉ありの下り&登りで意外に疲れる・・。(^_^;)(笑)
大峠から先は稜線歩き♪
エメラルド色の鏡が沼がすごく綺麗!
三本槍岳はとがった3つのピークとばかり思ってたら全然違うのね。(笑)
昔周辺の3藩が領土を主張して3本の槍を立てたのが名前の由来だとか。
せめてその3本の槍をそのまま立てておいて欲しかったな。^^;(笑)
三本槍から1900mピークを越えて朝日岳。
ここからは谷越しに茶臼岳が良く見える。
下山は茶臼を巻きながら駐車場に降りる道。
ほとんど遊歩道?みたいな感じ?
麓の鹿の湯という昔ながらの湯治場のような温泉に立ち寄り。
こういう温泉は初めてで入ったときはちょっとビックリ・・・。(^^;)
温度の違う湯船や打たせ湯があって面白かった!
硫黄三昧(笑)の2日間!
また三斗小屋に行きたいな〜・・・。(^^)
欲を言えば夕食のおかずがもうちょっと・・・かなあ?(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する