ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3695102
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳ダイアモンド富士は見れず 茨菰山、焼山、蛭ヶ岳#93、塔ノ岳、三ノ塔、岳ノ台縦走

2021年11月01日(月) ~ 2021年11月02日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
15:01
距離
34.7km
登り
2,931m
下り
2,893m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:38
休憩
0:37
合計
8:15
7:59
33
東開戸バス停
8:32
8:32
50
寺入沢出合
9:22
9:53
88
11:21
11:21
25
11:46
11:47
18
12:05
12:05
63
13:08
13:08
9
13:17
13:18
17
13:35
13:35
17
13:52
13:53
6
13:59
13:59
4
14:03
14:03
15
14:18
14:18
23
14:44
14:44
14
14:58
14:58
9
15:07
15:08
8
15:16
15:16
22
15:38
15:38
19
15:57
15:58
16
16:14
2日目
山行
6:28
休憩
0:18
合計
6:46
6:56
1
6:57
6:57
13
7:10
7:10
4
7:14
7:17
14
7:31
7:31
9
7:40
7:41
5
7:46
7:46
5
7:51
7:51
8
7:59
7:59
23
8:22
8:28
12
8:40
8:40
4
8:44
8:44
14
8:58
8:58
22
9:20
9:20
1
9:21
9:26
15
9:41
9:41
11
9:52
9:52
8
10:00
10:00
6
10:06
10:06
5
10:11
10:11
4
10:15
10:15
17
10:32
10:32
23
10:55
10:55
5
11:00
11:00
5
11:05
11:05
6
11:11
11:11
4
11:15
11:15
22
11:37
11:37
5
11:42
11:45
6
11:51
11:51
43
12:34
12:34
9
12:43
12:43
13
12:56
12:56
29
13:25
13:25
16
13:41
13:41
1
13:42
ゴール地点
天候 一日目はガス、二日目は晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行きは神奈中バス月夜野行で東開戸下車、帰りは同じく蓑毛から秦野行を利用
コース状況/
危険箇所等
茨菰山(ほうずきやま)から焼山への区間は、正式ルートではありません。道標は無く、テープはあっても林業用の物が混じるので、しっかりルートを見極めて行かないと迷います。
青野原から茨菰山へ行くには寺入沢を遡り、送電線の巡視路を辿れば容易に行けます。登山用の道標は一切ないですが、しっかりした巡視路の標識と手入れされた経路がありました。ただし、茨菰山山頂は巡視路から外れるので、巡視路をそのまま辿るとルートミスします。また山頂付近はいくつかの尾根が派生しているので、迷ってしまいました。しっかりGPSで確認しましょう。
茨菰山から寺入沢分岐区間は踏み跡は薄れ、さらに地形も複雑なので一番迷いやすい区間と思います。ここまで、造林帯なので、特に見どころはありませんでした。
寺入沢分岐からエンナミノ頭区間は、踏み跡は少しは明瞭になり、また自然林の尾根や岩交じりの痩せ尾根があったりで楽しい区間。エンナミノ頭は南側から登った時は全く面白くない造林帯でしたが、北から登ると楽しいという事がわかりました。
その先は旧登山道の名残の道標や朽ちたベンチ出てきますが、一番の核心部は、桃ノ木沢ノ頭を下りた所から焼山への直登部。焼山へ行かず、鳥屋分岐まで崩壊地をトラバースする経路もありますが、今回は直登しました。とにかく、とてつもなく急なグスグス登りで、上の方は岩も出てきて大変でした。この区間、ヤマレコマップではコースタイムの表示されたルートとなっていますが、踏み跡やテープは殆どありません。焼山への東海自然歩道に出ればあとは天国ですが、そこまでに疲れ果てました。
下りに使った二ノ塔から岳ノ台経由でヤビツ峠へ行く道、一般道ですが長いし、アップダウンもあるので敬遠されていますが、静かな山歩きが楽しめます。
寺入沢に沿って進み、この車止めの先に進みます。その後は送電線の巡視路の標識がずっとあるので、それに従って行けばよろしいです。
2021年11月01日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/1 8:21
寺入沢に沿って進み、この車止めの先に進みます。その後は送電線の巡視路の標識がずっとあるので、それに従って行けばよろしいです。
茨菰山に着きましたが、ただの杉林。小さな手製看板が二つあるだけで、何の面白味もないピークでした。しかも、しっかりヒルにやられましたね。
2
茨菰山に着きましたが、ただの杉林。小さな手製看板が二つあるだけで、何の面白味もないピークでした。しかも、しっかりヒルにやられましたね。
その後、エンナミノ頭に行く経路は、結構楽しい尾根でしたが、エンナミノ頭は何もありませんでした。
2021年11月01日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/1 10:57
その後、エンナミノ頭に行く経路は、結構楽しい尾根でしたが、エンナミノ頭は何もありませんでした。
これが焼山に直登する尾根の取り付き部。この後には地獄の急斜が待っています。
2021年11月01日 12:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/1 12:23
これが焼山に直登する尾根の取り付き部。この後には地獄の急斜が待っています。
落葉のレッドカーペットを行きます。
2021年11月01日 13:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/1 13:19
落葉のレッドカーペットを行きます。
もう秋も終わりの雰囲気。静かな山です。
2021年11月01日 13:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/1 13:46
もう秋も終わりの雰囲気。静かな山です。
姫次の唐松も色付いてました。富士山は期待薄。
2021年11月01日 14:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/1 14:43
姫次の唐松も色付いてました。富士山は期待薄。
所々紅葉の山々が見えます。
2021年11月01日 14:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/1 14:50
所々紅葉の山々が見えます。
見事な紅葉。
2021年11月01日 15:01撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/1 15:01
見事な紅葉。
蛭ヶ岳に着きましたが、全く景色は見えず、ダイアモンド富士ところではありませんでした。今年は敗退です。
2021年11月01日 16:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/1 16:13
蛭ヶ岳に着きましたが、全く景色は見えず、ダイアモンド富士ところではありませんでした。今年は敗退です。
翌日は富士が顔を出し、素晴らしい朝が来ました。
2021年11月02日 06:21撮影 by  iPhone 8, Apple
9
11/2 6:21
翌日は富士が顔を出し、素晴らしい朝が来ました。
檜洞丸にも陽が差し、雄大な景観が現れます。
2021年11月02日 06:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/2 6:23
檜洞丸にも陽が差し、雄大な景観が現れます。
朝日に輝く山頂を後に、南下します。
2021年11月02日 06:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/2 6:30
朝日に輝く山頂を後に、南下します。
丹沢山。この看板に陽が当たるのは、早朝のみです。
2021年11月02日 08:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/2 8:22
丹沢山。この看板に陽が当たるのは、早朝のみです。
今日の縦走は、紅葉のベストのシーズンでした。
2021年11月02日 08:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/2 8:55
今日の縦走は、紅葉のベストのシーズンでした。
塔ノ岳でも富士山は持っててくれました。
2021年11月02日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/2 9:26
塔ノ岳でも富士山は持っててくれました。
冬支度の三ノ塔菩薩様。
2021年11月02日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/2 10:55
冬支度の三ノ塔菩薩様。
今日は三ノ塔で消防が訓練をしていました。
2021年11月02日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/2 10:57
今日は三ノ塔で消防が訓練をしていました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ストック

感想

ダイアモンド富士は見れなかったけれど、他に見どころ沢山な山歩きでした。
紅葉最盛期の稜線、朝焼けの富士、何れも見事な景観でした。
焼山に至るまでの区間は殆ど歩く人のいないバリエーションルート、結構アップダウンもきつく、誰も来ないわけです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら