ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3698918
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

鈴鹿セブンマウンテン四座目 竜ヶ岳

2021年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
11.6km
登り
1,092m
下り
1,078m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
1:19
合計
7:02
距離 11.6km 登り 1,099m 下り 1,094m
6:22
14
6:36
6:41
54
7:35
7:37
17
8:29
16
8:45
8:51
22
9:13
9:14
16
9:30
5
9:35
16
9:51
10:33
50
11:23
11:28
44
12:12
12:15
5
12:20
6
12:26
12:27
15
12:42
2
12:44
12:45
5
12:50
12:51
5
12:56
15
13:11
4
13:17
ゴール地点
天候 晴れ なれど 山頂は強風
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓キャンプ場駐車場 500円
コース状況/
危険箇所等
道中、随所に目印があって迷うことはなかったです
その他周辺情報 多度大社の近くにある、「神馬の湯」を利用 
宇賀渓キャンプ場駐車場より出発〜!
宇賀渓キャンプ場駐車場より出発〜!
はちみーをなめると〜 足が速くなる〜 (C)トウカイテイオー/ウマ娘 そうなればいいんだが
2021年11月03日 07:03撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 7:03
はちみーをなめると〜 足が速くなる〜 (C)トウカイテイオー/ウマ娘 そうなればいいんだが
登り始めて15分経過
2021年11月03日 07:04撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 7:04
登り始めて15分経過
早くもバテバテです
早くもバテバテです
九十九折りの登りが続く
2021年11月03日 07:22撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 7:22
九十九折りの登りが続く
やっとなだらかになった
2021年11月03日 07:39撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 7:39
やっとなだらかになった
やっと視界が開けた
2021年11月03日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 7:43
やっと視界が開けた
そして見えた山頂が
2021年11月03日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 7:43
そして見えた山頂が
紅葉も見られるようになった
2021年11月03日 08:03撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 8:03
紅葉も見られるようになった
見上げると見事な黄色
2021年11月03日 08:21撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
11/3 8:21
見上げると見事な黄色
森林限界突破
2021年11月03日 08:34撮影 by  SO-41A, Sony
1
11/3 8:34
森林限界突破
なんだろ? これ?
2021年11月03日 08:47撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
11/3 8:47
なんだろ? これ?
街並みをバックに
街並みをバックに
キレイな街並みだ
2021年11月03日 08:53撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 8:53
キレイな街並みだ
まずはこのピークを登らねば ここらへんで足が攣って来た
2021年11月03日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 9:15
まずはこのピークを登らねば ここらへんで足が攣って来た
迂回路を通ります
2021年11月03日 09:21撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 9:21
迂回路を通ります
山頂はまだ遠し
2021年11月03日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 9:36
山頂はまだ遠し
赤羊の群れが見え始めた
2021年11月03日 09:38撮影 by  SO-41A, Sony
1
11/3 9:38
赤羊の群れが見え始めた
あと少しで山頂だ! あのテッペンを目指すゼ!
3
あと少しで山頂だ! あのテッペンを目指すゼ!
山頂到着
2021年11月03日 09:56撮影 by  SO-41A, Sony
1
11/3 9:56
山頂到着
ガッツポーズ
ピース ✌
三角点 五円玉が置かれている
2021年11月03日 09:58撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
11/3 9:58
三角点 五円玉が置かれている
三角点タッチ!
2021年11月03日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
11/3 9:59
三角点タッチ!
山頂で、アバンストラッシュ! (C)ダイの大冒険
山頂で、アバンストラッシュ! (C)ダイの大冒険
カレーヌードルを食うぜ!
1
カレーヌードルを食うぜ!
帰りは中道で
2021年11月03日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 10:43
帰りは中道で
ここからの赤羊の群れは見事の一言
2021年11月03日 10:45撮影 by  SO-41A, Sony
1
11/3 10:45
ここからの赤羊の群れは見事の一言
見上げると見事な橙
2021年11月03日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
11/3 10:59
見上げると見事な橙
山肌も紅葉
2021年11月03日 11:02撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 11:02
山肌も紅葉
またも見上げての橙
2021年11月03日 12:01撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
11/3 12:01
またも見上げての橙
砂防壁を越えるのに、こういう梯子状のものが 降るのに神経を使ったよ
2021年11月03日 12:06撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
11/3 12:06
砂防壁を越えるのに、こういう梯子状のものが 降るのに神経を使ったよ
五段滝(上の段)
2021年11月03日 12:32撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 12:32
五段滝(上の段)
この吊り橋を渡れば登山道は終わり
2021年11月03日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 12:57
この吊り橋を渡れば登山道は終わり
これで今回の山旅は終わり お疲れ様でした
2021年11月03日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 13:25
これで今回の山旅は終わり お疲れ様でした
ご褒美は 焼き団子とノンアル
2021年11月03日 13:58撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/3 13:58
ご褒美は 焼き団子とノンアル
今回の成績 意外と長く歩いたね
1
今回の成績 意外と長く歩いたね

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット スマートフォン 時計 タオル 手ぬぐい ツェルト ストック カメラ 三脚 充電器 ハイドレーション

感想

8月の苗場山登山以来となる登山には、鈴鹿セブンマウンテン、鈴鹿十座の一座である竜ヶ岳に決まった。当初は6日か7日に行く予定だったが、6日が天気下り坂、7日が雨という予報を受けて、3日天気がいいということで前倒す形でこの日に決まった。

5時45分に宇賀渓キャンプ場の駐車場に到着。既に7割クルマが埋まっており、空も暗いのに出発する登山者もちらほら。僕は6時15分に出発した。

登りは遠足尾根登山道を利用。九十九折の連続で早くも疲労が出てしまって、その間に数え切れないほどの登山者に抜かれてしまった。

森林限界を抜けると遥か向こう竜ヶ岳の山頂が。そこまでたどり着けるのかと思った時に両膝が痛くなった。マッサージしながらだましだましで歩き続けて、9時50分に山頂到着。着いた時は強風で難儀しながらも早めの昼食のカレーヌードルを食べたり、双眼鏡で街並みや山々を眺めて楽しんだ。

下山は石榑峠を通るのを変更して中道登山道を選択。道中、砂防脇を越えるやけに長いU字鉄棒で出来た梯子みたいなものを降ったり、何度も地味に岩場を降りたり、疲れているのに平坦ながらも片側が切れ落ちている細い道を通るので怖い気持ちで通過した。鉄橋と吊り橋を渡れば登山道は終わり。あずまやを見た時、そういえば、山頂から一度も一本立ててなかったなと笑う膝を見ながらそう思った。13時15分、宇賀渓キャンプ場駐車場に到着。温泉に浸かる予定もなかったので、ここで着替えてから、売店で団子とノンアルを飲んで駐車場を後にした。

多度大社付近を走っていると、多度温泉 神馬の湯という日帰り温泉施設を発見したので急遽、入浴することに。今年の春に出来たらしくて、浴室や休憩所が清潔感があって今回は岩盤浴はパスしたが、岩盤浴も含めてまた来たいと思った。

今回の登山で緊急事態宣言で身動きが取れなかった分(それ以上に)、体力の衰えを感じた。ここでそれに気付いただけでも収穫だったと思う。ここから登山の経験を積み直して来夏の登山シーズンに臨みたいと思った今回の山旅であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら