ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

赤石山系を岩登り縦走

2013年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.6km
登り
1,337m
下り
1,342m

コースタイム

6:30瀬場登山口−9:25東赤石山三角点−10:20鉢巻き山−11:32物住頭−12:00西赤石山昼食12:41−13:25銅山越え−14:31日浦登山口−自転車−15:00瀬場登山口
天候 晴れ後北面はガス
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日浦登山口に自転車デポして、瀬場登山口から登り、東赤石から八巻山ー物住頭−西赤石山−銅山越えを一回りして日浦登山口に降りて、つらい舗装路は自転車で瀬場登山口に戻る
コース状況/
危険箇所等
瀬場登山口からの登山道は良く整備されてます、所々にある丸木の橋が滑るので注意です!
日陰の岩も滑ります!f(^^;
鉢巻き山は岩登りが楽しい!踏みあと多い登山道以外にもバリエーションルートがあるので本格的なクライミングの練習に良いかも?滅茶苦茶高くは無いが、落ちたら只では済まない!!自己責任で楽しみましょう!f(^^;

急いでアップしたら写真の並びが違ってます、近いうちに直しますが、感想に付けてるスライドショーの順序が正解です♪(笑)
瀬場登山口は旧道に
2013年11月17日 01:09撮影
1
11/17 1:09
瀬場登山口は旧道に
旧道入ったところに4台程のスペースがあります、他に道路脇にも数台停められる
2013年11月17日 01:09撮影
1
11/17 1:09
旧道入ったところに4台程のスペースがあります、他に道路脇にも数台停められる
登山口に登山ポスト、入口に東赤石山まで実働3時間!
暫く登った所に3時間半????の標識が??
普通に登ると後者の方かな?(笑い)
2013年11月17日 01:09撮影
3
11/17 1:09
登山口に登山ポスト、入口に東赤石山まで実働3時間!
暫く登った所に3時間半????の標識が??
普通に登ると後者の方かな?(笑い)
落ち葉がいっぱい
2013年11月16日 23:37撮影
3
11/16 23:37
落ち葉がいっぱい
少し上がると筏津からとの合流地点
2013年11月17日 01:11撮影
1
11/17 1:11
少し上がると筏津からとの合流地点
2013年11月16日 23:34撮影
2
11/16 23:34
紅葉の残り
2013年11月16日 23:32撮影
3
11/16 23:32
紅葉の残り
丸木の橋がたくさんあります、落ちると谷迄真っ逆さま!
2013年11月16日 23:29撮影
1
11/16 23:29
丸木の橋がたくさんあります、落ちると谷迄真っ逆さま!
2013年11月16日 23:28撮影
2
11/16 23:28
2013年11月16日 23:24撮影
1
11/16 23:24
木立の間から山頂らしきモノが
2013年11月16日 23:27撮影
1
11/16 23:27
木立の間から山頂らしきモノが
植林が多い
2013年11月16日 23:27撮影
1
11/16 23:27
植林が多い
渡河地点
2013年11月16日 23:42撮影
1
11/16 23:42
渡河地点
枯れ葉が水面に
2013年11月16日 23:41撮影
1
11/16 23:41
枯れ葉が水面に
この先は滝?
2013年11月16日 23:39撮影
2
11/16 23:39
この先は滝?
橋から
2013年11月16日 23:30撮影
1
11/16 23:30
橋から
モミジ?
2013年11月16日 23:26撮影
1
11/16 23:26
モミジ?
オレンジ色
は?
2013年11月16日 23:25撮影
4
11/16 23:25
オレンジ色
は?
落ち葉の登山道
2013年11月16日 23:24撮影
1
11/16 23:24
落ち葉の登山道
プチケルン
2013年11月16日 23:44撮影
1
11/16 23:44
プチケルン
朝日を透かして
2013年11月16日 23:23撮影
1
11/16 23:23
朝日を透かして
モミジ
2013年11月16日 23:22撮影
2
11/16 23:22
モミジ
同じ
2013年11月16日 23:22撮影
2
11/16 23:22
同じ
残り紅葉
2013年11月16日 23:43撮影
2
11/16 23:43
残り紅葉
ダケカンバ?
2013年11月17日 01:10撮影
1
11/17 1:10
ダケカンバ?
先行の方たちは東京から飛行機で!(*_*)
2013年11月17日 01:12撮影
1
11/17 1:12
先行の方たちは東京から飛行機で!(*_*)
美しい!
2013年11月17日 01:12撮影
1
11/17 1:12
美しい!
モミジ
2013年11月17日 01:12撮影
3
11/17 1:12
モミジ
これもモミジ?
2013年11月17日 01:13撮影
1
11/17 1:13
これもモミジ?
見上げると♪
2013年11月16日 23:21撮影
1
11/16 23:21
見上げると♪
2013年11月16日 23:45撮影
1
11/16 23:45
谷沿いを登る
2013年11月16日 23:45撮影
1
11/16 23:45
谷沿いを登る
岩だらけで疲れる
2013年11月16日 23:49撮影
1
11/16 23:49
岩だらけで疲れる
赤石に赤石
2013年11月16日 23:47撮影
1
11/16 23:47
赤石に赤石
広葉樹帯に出た
2013年11月16日 23:46撮影
1
11/16 23:46
広葉樹帯に出た
もうすぐ分岐?
2013年11月16日 23:43撮影
1
11/16 23:43
もうすぐ分岐?
直登ルートの分岐ここは左へ
2013年11月16日 23:49撮影
1
11/16 23:49
直登ルートの分岐ここは左へ
平家平方向
2013年11月16日 23:49撮影
2
11/16 23:49
平家平方向
山荘との分岐、右が東赤石山
2013年11月16日 23:50撮影
1
11/16 23:50
山荘との分岐、右が東赤石山
2013年11月16日 23:56撮影
1
11/16 23:56
2013年11月16日 23:56撮影
1
11/16 23:56
東赤石山への道
2013年11月16日 23:48撮影
1
11/16 23:48
東赤石山への道
東赤石山頂手前の岩登り
2013年11月16日 23:57撮影
1
11/16 23:57
東赤石山頂手前の岩登り
こちらが山頂かと思った人は?
三角点を見ずに降りる!f(^^;
2013年11月17日 00:08撮影
1
11/17 0:08
こちらが山頂かと思った人は?
三角点を見ずに降りる!f(^^;
先日の寒波で雪が降ったようです
2013年11月17日 00:08撮影
1
11/17 0:08
先日の寒波で雪が降ったようです
東の三角点にある山名標
2013年11月17日 00:12撮影
3
11/17 0:12
東の三角点にある山名標
三角点からは東の眺めが抜群
2013年11月17日 00:12撮影
3
11/17 0:12
三角点からは東の眺めが抜群
赤星・鳳凰山系?
2013年11月17日 00:12撮影
3
11/17 0:12
赤星・鳳凰山系?
東赤石から八巻山を
2013年11月17日 00:13撮影
3
11/17 0:13
東赤石から八巻山を
東赤石から鉢巻山
2013年11月17日 00:06撮影
1
11/17 0:06
東赤石から鉢巻山
東赤石から南の斜面
2013年11月17日 00:06撮影
1
11/17 0:06
東赤石から南の斜面
2013年11月17日 00:18撮影
1
11/17 0:18
綺麗に割れてる!
2013年11月17日 00:15撮影
1
11/17 0:15
綺麗に割れてる!
2013年11月17日 00:16撮影
1
11/17 0:16
2013年11月17日 00:16撮影
2
11/17 0:16
八巻山
2013年11月17日 00:17撮影
4
11/17 0:17
八巻山
東赤石を振り返り
2013年11月17日 00:18撮影
1
11/17 0:18
東赤石を振り返り
2013年11月17日 00:15撮影
1
11/17 0:15
岩稜地帯
2013年11月17日 00:16撮影
2
11/17 0:16
岩稜地帯
平家平
2013年11月16日 23:51撮影
1
11/16 23:51
平家平
2013年11月17日 00:16撮影
1
11/17 0:16
冠山
2013年11月16日 23:51撮影
2
11/16 23:51
冠山
チチ山・寒風・の向こうは石槌・二の森
2013年11月16日 23:51撮影
2
11/16 23:51
チチ山・寒風・の向こうは石槌・二の森
チチ山の北面には雪が
2013年11月16日 23:51撮影
1
11/16 23:51
チチ山の北面には雪が
石槌・二の森と堂が森
2013年11月16日 23:51撮影
3
11/16 23:51
石槌・二の森と堂が森
2013年11月16日 23:52撮影
1
11/16 23:52
冠と父山の稜線の向こうは筒上・手箱
2013年11月16日 23:52撮影
1
11/16 23:52
冠と父山の稜線の向こうは筒上・手箱
冠山
2013年11月16日 23:52撮影
1
11/16 23:52
冠山
平家平
2013年11月16日 23:52撮影
1
11/16 23:52
平家平
2013年11月16日 23:57撮影
1
11/16 23:57
2013年11月16日 23:58撮影
1
11/16 23:58
瀬戸内海
2013年11月16日 23:58撮影
2
11/16 23:58
瀬戸内海
西条?
2013年11月16日 23:58撮影
1
11/16 23:58
西条?
霞んでなければしまなみ海道も見える
2013年11月16日 23:58撮影
1
11/16 23:58
霞んでなければしまなみ海道も見える
東赤石から八巻山
2013年11月16日 23:59撮影
1
11/16 23:59
東赤石から八巻山
八巻山の全景
2013年11月16日 23:59撮影
1
11/16 23:59
八巻山の全景
岩稜好きには堪えられない
2013年11月17日 00:01撮影
2
11/17 0:01
岩稜好きには堪えられない
岩の連続
2013年11月17日 00:02撮影
1
11/17 0:02
岩の連続
2013年11月17日 00:02撮影
1
11/17 0:02
2013年11月17日 00:02撮影
1
11/17 0:02
2013年11月17日 00:02撮影
1
11/17 0:02
2013年11月17日 00:03撮影
1
11/17 0:03
南面
2013年11月17日 00:18撮影
1
11/17 0:18
南面
こんなところの連続
2013年11月17日 00:18撮影
1
11/17 0:18
こんなところの連続
赤星山?
2013年11月17日 00:20撮影
1
11/17 0:20
赤星山?
ルートは好きなように
2013年11月17日 00:20撮影
1
11/17 0:20
ルートは好きなように
ココも登れないことはない?
2013年11月17日 00:21撮影
1
11/17 0:21
ココも登れないことはない?
これも越えて
2013年11月17日 00:21撮影
2
11/17 0:21
これも越えて
これも登って
2013年11月17日 00:21撮影
1
11/17 0:21
これも登って
2013年11月17日 00:21撮影
1
11/17 0:21
2013年11月17日 00:22撮影
1
11/17 0:22
踏んだ跡が白い
2013年11月17日 00:22撮影
1
11/17 0:22
踏んだ跡が白い
鉢巻山の祠の横には避雷針
2013年11月17日 00:24撮影
1
11/17 0:24
鉢巻山の祠の横には避雷針
立派な祠
2013年11月17日 00:25撮影
1
11/17 0:25
立派な祠
八捲なんだ!
2013年11月17日 00:26撮影
2
11/17 0:26
八捲なんだ!
避雷針
2013年11月17日 00:26撮影
1
11/17 0:26
避雷針
東赤石
2013年11月17日 00:26撮影
2
11/17 0:26
東赤石
西に向かうには一度北に巻きます
2013年11月17日 00:27撮影
1
11/17 0:27
西に向かうには一度北に巻きます
2013年11月17日 00:27撮影
1
11/17 0:27
登山道
2013年11月17日 00:28撮影
1
11/17 0:28
登山道
山荘にはここを降りる
2013年11月17日 00:28撮影
1
11/17 0:28
山荘にはここを降りる
西に向かう
2013年11月17日 00:28撮影
1
11/17 0:28
西に向かう
まだまだ続き
2013年11月17日 00:29撮影
1
11/17 0:29
まだまだ続き
ここを降りて
2013年11月17日 00:29撮影
1
11/17 0:29
ここを降りて
振り返り
2013年11月17日 00:29撮影
1
11/17 0:29
振り返り
2013年11月17日 00:30撮影
1
11/17 0:30
2013年11月17日 00:30撮影
1
11/17 0:30
2013年11月17日 00:32撮影
1
11/17 0:32
通ってきた岩山
2013年11月17日 00:32撮影
1
11/17 0:32
通ってきた岩山
赤石山荘が下に
2013年11月17日 00:32撮影
1
11/17 0:32
赤石山荘が下に
山荘アップ
2013年11月17日 00:33撮影
1
11/17 0:33
山荘アップ
ここも通って来た
2013年11月17日 00:33撮影
2
11/17 0:33
ここも通って来た
2013年11月17日 00:33撮影
1
11/17 0:33
2013年11月17日 00:33撮影
1
11/17 0:33
2013年11月17日 00:34撮影
2
11/17 0:34
2013年11月17日 00:35撮影
1
11/17 0:35
下に踏み跡が見える
2013年11月17日 00:35撮影
1
11/17 0:35
下に踏み跡が見える
チチ山
2013年11月17日 00:36撮影
1
11/17 0:36
チチ山
冠山
2013年11月17日 00:36撮影
1
11/17 0:36
冠山
平家平
2013年11月17日 00:36撮影
1
11/17 0:36
平家平
2013年11月17日 00:36撮影
1
11/17 0:36
ここの左を降りてきた
2013年11月17日 00:36撮影
1
11/17 0:36
ここの左を降りてきた
岩のあいだを降りてきた
2013年11月17日 00:38撮影
1
11/17 0:38
岩のあいだを降りてきた
踏み跡白い
2013年11月17日 00:38撮影
11/17 0:38
踏み跡白い
登山道
2013年11月17日 00:39撮影
1
11/17 0:39
登山道
2013年11月17日 00:39撮影
1
11/17 0:39
蛇紋岩、火成岩のカンラン岩が水と反応することで特有の文様が現れるらしい?!
2013年11月17日 00:40撮影
2
11/17 0:40
蛇紋岩、火成岩のカンラン岩が水と反応することで特有の文様が現れるらしい?!
鉢巻山を西から
2013年11月17日 00:40撮影
2
11/17 0:40
鉢巻山を西から
山荘との合流石室越、左は悪路と書いてある!
2013年11月17日 00:40撮影
1
11/17 0:40
山荘との合流石室越、左は悪路と書いてある!
石室越の西方、こちらにも岩場
2013年11月17日 00:41撮影
1
11/17 0:41
石室越の西方、こちらにも岩場
斜面をトラバース
2013年11月17日 00:41撮影
1
11/17 0:41
斜面をトラバース
上も通れるらしい?
2013年11月17日 00:42撮影
1
11/17 0:42
上も通れるらしい?
振り返り
2013年11月17日 00:44撮影
1
11/17 0:44
振り返り
読めない道標
2013年11月17日 00:44撮影
1
11/17 0:44
読めない道標
物住頭の山頂からの視界は余りない
1
物住頭の山頂からの視界は余りない
物住頭から西赤石山を
2013年11月17日 00:45撮影
1
11/17 0:45
物住頭から西赤石山を
ギリギリ12時に西赤石に到着!疲れた〜!
2013年11月17日 00:46撮影
2
11/17 0:46
ギリギリ12時に西赤石に到着!疲れた〜!
ここから北にも降りれるらしい
2013年11月17日 00:46撮影
1
11/17 0:46
ここから北にも降りれるらしい
お昼は即席ラーメンと卵スープにコーヒー!
2013年11月17日 00:48撮影
1
11/17 0:48
お昼は即席ラーメンと卵スープにコーヒー!
ご飯食べてると
あっという間にガスが湧いてきた
2013年11月17日 00:48撮影
1
11/17 0:48
あっという間にガスが湧いてきた
西赤石を降りて振り返ると
2013年11月17日 00:49撮影
3
11/17 0:49
西赤石を降りて振り返ると
銅山越え方向
2013年11月17日 00:49撮影
2
11/17 0:49
銅山越え方向
別子ダム
南の下にはカラマツの紅葉
2013年11月17日 00:50撮影
3
11/17 0:50
南の下にはカラマツの紅葉
カラマツは住友が植林したのかな?
2013年11月17日 00:51撮影
1
11/17 0:51
カラマツは住友が植林したのかな?
2013年11月17日 00:51撮影
1
11/17 0:51
カラマツ
2013年11月17日 00:52撮影
1
11/17 0:52
カラマツ
2013年11月17日 00:53撮影
11/17 0:53
カエデ
2013年11月17日 00:56撮影
1
11/17 0:56
カエデ
銅山越えにはマムシが出ます?
2013年11月17日 00:56撮影
1
11/17 0:56
銅山越えにはマムシが出ます?
チチ山方向から降りてきた方と一緒に、ここから牛車道を降りた
2013年11月17日 00:57撮影
1
11/17 0:57
チチ山方向から降りてきた方と一緒に、ここから牛車道を降りた
ススキがきれい!
2013年11月17日 00:57撮影
2
11/17 0:57
ススキがきれい!
墓標だそうです
2013年11月17日 00:58撮影
1
11/17 0:58
墓標だそうです
地衣類
2013年11月17日 00:58撮影
1
11/17 0:58
地衣類
廃坑の換気口から生暖かい風が・・・
2013年11月17日 00:58撮影
2
11/17 0:58
廃坑の換気口から生暖かい風が・・・
冬でもここには雪が無い
2013年11月17日 00:58撮影
1
11/17 0:58
冬でもここには雪が無い
ダイヤモンド水
2013年11月17日 00:59撮影
1
11/17 0:59
ダイヤモンド水
登山口に降りてきた、ここから自転車で瀬場の車に戻る
2013年11月17日 01:01撮影
1
11/17 1:01
登山口に降りてきた、ここから自転車で瀬場の車に戻る
途中に紅葉
2013年11月17日 01:01撮影
1
11/17 1:01
途中に紅葉
自転車なので気楽に停めて撮影
2013年11月17日 01:02撮影
1
11/17 1:02
自転車なので気楽に停めて撮影
2013年11月17日 01:03撮影
2
11/17 1:03
2013年11月17日 01:03撮影
2
11/17 1:03
2013年11月17日 01:04撮影
2
11/17 1:04
2013年11月17日 01:05撮影
2
11/17 1:05
傾いた日差しに紅葉が照らされる
2013年11月17日 01:07撮影
1
11/17 1:07
傾いた日差しに紅葉が照らされる
2013年11月17日 01:08撮影
1
11/17 1:08
水が透き通ってる
2013年11月17日 01:08撮影
2
11/17 1:08
水が透き通ってる
筏津の滝は人工みたいですが?
2013年11月17日 01:09撮影
1
11/17 1:09
筏津の滝は人工みたいですが?

感想

先週友人達と計画してたが、天気がイマイチで延期した東赤石山!
今日は天気いいようですが、友人はお仕事頑張ってます!f(^^;
一人なので、脚を延ばして鉢巻き山の岩登りして、西赤石山で昼食、銅山越えからに降りるコースにしました。
前回、日浦登山口からの県道歩きが6km程有って凄く辛かったので、今日は登山口に自転車デポしてサイクリングで瀬場に戻るようにした!
前日に日浦登山口で仮眠して自転車デポする予定で出掛けたが、高知県の早明浦ダム側からの県道が県境付近の崩落で間近に行った所で通行止め!!(・・;)マジかよ?手前にそんなの無かったのに?!
中止も考えたが、時期的に無雪期の登りは最終 ?なので、気力を振り絞って高知道経由で川之江−金砂湖を遡って二時間で日浦登山口に到着(笑)
事前の下調べは慎重にしましょう!f(^^;
日の出を待って日浦登山口に自転車デポして瀬場登山口から登ります、下の方はまだ紅葉綺麗に残ってました!
先行のご夫婦は東京から飛行機で来てレンタカーで何ヵ所か廻るそうです!もう一台は石川No.!!(・・;)結構遠くから来てるね~♪!f(^^;
今日は日帰り荷物なのでちょこっと身が軽い?
東赤石山には3時間弱で到着!!東の三角点迄行ってみたが、日陰には先日の寒波で積もった雪が残ってました!いよいよ冬山到来です(笑)

鉢巻き山は超楽しかった〜!!(*^^*)
北アルプスの縦走気分が味わえます!落ちても怪我くらいの高さが気が楽?(笑)
鉢巻き山から西も岩登りポイント目白押しです!

なるだけ稜線の高いところを通って山荘からの合流迄行った!!(*^^*)




西赤石山で昼食にしたかったので、必死の想いで12時に間に合わせた!f(^^;
即席ラーメンと玉子スープにブラックコーヒーを楽しみ下山です!
下りはちょっと走って銅山越え!
ここから一緒になった愛媛のKさんと話ながらだったので、日浦登山口迄楽しく降りる事ができた。
瀬場登山口迄は自転車なので途中で紅葉撮りながらクルマに戻った!
今回もうひとつ失敗が!f(^^;自転車を縛り付けたワイヤー錠を日浦登山口に忘れて取りに戻る羽目に!
確認はしっかり!急がば廻れ(笑)

スライドショー


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1230人

コメント

こんばんは
nekojigenさんこんばんは。
良いお天気と美しい紅葉ですね。
岩場の縦走路も満喫され、羨ましいです。
これから一気に寒くなりますがお気を付けて(^-^)/
2013/11/20 23:43
roop85さんありがとう
レコ拝見しましたが、同じような所に行かれてますね♪(笑)
赤石山縦走は二度目ですが、前回はテント装備に帰りの舗装路歩きが辛かったので、今回はとても楽でした♪(笑)
紅葉は期待して無かったんですが、下の方はまだ綺麗に残ってました!
もうそろそろ雪の季節ですね!
積もる前に石立山辺りに行ってみようと思ってるんですが、どうですか?(笑)!!(*^^*)
2013/11/21 11:45
楽しい時間でした
nekojigenさん こんにちは。
当日銅山越から日浦までご一緒させて頂いた愛媛のKです。
いつもは、単独での山行ですので楽しい時間でした。

その日の晩酌では、私のアリバイ画像をみながら貴兄の話題になりまして歩くスピードが速い人だったと。
下りだったから良かったけれど登りではとても付いていけない旨の話を家内にしたところ、今より10kg痩せればと鋭い突っ込みが返ってきました・・・

次回どこかの山中でお会いすことを楽しみにしております。 
2013/12/1 11:09
ehimenokさんその節はありがとうございます!
私の方こそ、牛車道を案内して頂き、お世話になりました!
これを機会にヤマレコにレコ上げてください!
山登りの楽しみが増えますよ♪

昨日はうちのワンコと雪山に遊びに行ってきました!(^O^)
樹氷の林が綺麗でしたよ!
近いうちに雪の石鎚山にも行ってみようと思ってます、どこかでお会いしたいですね!
2013/12/1 18:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
赤石山系 岩登りを満喫してひと回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら