ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3716215
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲界隈紅葉便り#機ΑΑ 森林植物園~再度公園

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
14.2km
登り
449m
下り
648m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:21
合計
5:41
9:24
35
市営地下鉄:谷上駅
12:11
12:14
11
12:25
12:25
45
13:10
13:11
0
13:11
13:11
20
13:31
13:31
4
13:35
13:35
19
13:54
13:56
24
14:20
14:24
8
14:32
14:33
6
14:39
14:39
3
14:42
14:50
5
14:55
14:58
4
15:02
15:05
0
15:05
市営地下鉄:新神戸駅駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路・市営地下鉄:谷上駅から山田道へ
復路・布引の滝から市営地下鉄:新神戸駅
コース状況/
危険箇所等
特に問題ありません。
その他周辺情報 市立森林植物園・再度公園・市ヶ原等にトイレ・カフェ・茶店・自販機等有ります。

★兵庫県在住の65歳以上の方は免許証等を見せれば入園無料!!
自宅最寄りの市営地下鉄駅から市営地下鉄:谷上駅で下車します。
駅を出ると←山田道から森林植物園・炭ヶ谷から六甲山牧場→分岐。
4
自宅最寄りの市営地下鉄駅から市営地下鉄:谷上駅で下車します。
駅を出ると←山田道から森林植物園・炭ヶ谷から六甲山牧場→分岐。
山田道から森林植物園へ向かうので左折して高架下を潜って土手を南下すれば丸山川に架かる丸山橋を渡ります。
3
山田道から森林植物園へ向かうので左折して高架下を潜って土手を南下すれば丸山川に架かる丸山橋を渡ります。
丸山橋から丸山川左岸を辿れば木橋。
木橋を渡って丸山川右岸へ
右岸に沿って緩やかな登り坂を辿ります。
4
丸山橋から丸山川左岸を辿れば木橋。
木橋を渡って丸山川右岸へ
右岸に沿って緩やかな登り坂を辿ります。
緩やかな登り坂を辿れば再び丸山川を左岸へと渡り直します。
3
緩やかな登り坂を辿れば再び丸山川を左岸へと渡り直します。
丸山川左岸に沿って暫く辿れば←森林植物園・小倉台↑分岐。
勿論、←森林植物園方面へ
4
丸山川左岸に沿って暫く辿れば←森林植物園・小倉台↑分岐。
勿論、←森林植物園方面へ
やがて丸山川から離れ階段道を上がれば水道局の施設擁壁に突き当たり此処で右折します。
2
やがて丸山川から離れ階段道を上がれば水道局の施設擁壁に突き当たり此処で右折します。
今度はコンクリート河川に沿って南下(と、言っても緩やかな登り坂)
辺りはクヌギやコナラ?黄葉。
3
今度はコンクリート河川に沿って南下(と、言っても緩やかな登り坂)
辺りはクヌギやコナラ?黄葉。
ソーラー発電所を左に、産廃処理場を右に見送れば再び↑森林植物園・小倉台→分岐。
ここ迄来れば森林植物園は近い。
2
ソーラー発電所を左に、産廃処理場を右に見送れば再び↑森林植物園・小倉台→分岐。
ここ迄来れば森林植物園は近い。
やがて車の走行音が聞こえれば西六甲ドライブウェイに飛び出します。
直ぐ脇に一重のサザンカ(山茶花・ツバキ科ツバキ属)が咲き始めてる。
3
やがて車の走行音が聞こえれば西六甲ドライブウェイに飛び出します。
直ぐ脇に一重のサザンカ(山茶花・ツバキ科ツバキ属)が咲き始めてる。
走行する車に注意して西六甲ドライブウェイを渡れば神戸市立森林植物園正門。
正門前のメタセコイア(ヒノキ科又はスギ科メタセコイア属・和名はアケボノスギ:曙杉)は見事に黄葉してる。
6
走行する車に注意して西六甲ドライブウェイを渡れば神戸市立森林植物園正門。
正門前のメタセコイア(ヒノキ科又はスギ科メタセコイア属・和名はアケボノスギ:曙杉)は見事に黄葉してる。
森林展示館の前に何やら人だかりが・・・
丁度、ガイドツアーの集合&準備中の様だ。
3
森林展示館の前に何やら人だかりが・・・
丁度、ガイドツアーの集合&準備中の様だ。
森林展示館の前にはトナカイとサンタクロースの手作りオブジェ^^)
4
森林展示館の前にはトナカイとサンタクロースの手作りオブジェ^^)
森林展示館でもみじ散策マップを頂いて北苗畑から多目的広場へと続くメタセコイア並木(ヒノキ科又はスギ科メタセコイア属・和名はアケボノスギ:曙杉)
6
森林展示館でもみじ散策マップを頂いて北苗畑から多目的広場へと続くメタセコイア並木(ヒノキ科又はスギ科メタセコイア属・和名はアケボノスギ:曙杉)
多目的広場には黄葉したメタセコイアをバックにジュウガツザクラ(十月桜・バラ目バラ科サクラ属)
十月から咲き始め春にも再び咲きます。
4
多目的広場には黄葉したメタセコイアをバックにジュウガツザクラ(十月桜・バラ目バラ科サクラ属)
十月から咲き始め春にも再び咲きます。
多目的広場の東屋横に真っ赤に紅葉したドウダンツツジ(灯台躑躅:満天星・ツツジ科ドウダンツツジ属)
6
多目的広場の東屋横に真っ赤に紅葉したドウダンツツジ(灯台躑躅:満天星・ツツジ科ドウダンツツジ属)
再び森林展示館前に戻り隣接するのカフェ:ルピック横のロックガーデンには咲き残りのサラシナショウマ(更科升麻・キンポウゲ科サラシナショウマ属)
3
再び森林展示館前に戻り隣接するのカフェ:ルピック横のロックガーデンには咲き残りのサラシナショウマ(更科升麻・キンポウゲ科サラシナショウマ属)
同じくカフェ:ルピック横のロックガーデンにフユノハナワラビ(冬の花蕨・ハナヤスリ科ハナワラビ属)
此方は咲き始めですね。
3
同じくカフェ:ルピック横のロックガーデンにフユノハナワラビ(冬の花蕨・ハナヤスリ科ハナワラビ属)
此方は咲き始めですね。
あじさい坂を下って長谷池へと向かいましょう。
日当たりの違いからか?イロハモミジ(いろは紅葉・ムクロジ科カエデ属 )の色付き具合がバラバラだ。
3
あじさい坂を下って長谷池へと向かいましょう。
日当たりの違いからか?イロハモミジ(いろは紅葉・ムクロジ科カエデ属 )の色付き具合がバラバラだ。
更に下ったイチョウ(銀杏・イチョウ科イチョウ属)は鮮やかな黄色に染まり始めています。
3
更に下ったイチョウ(銀杏・イチョウ科イチョウ属)は鮮やかな黄色に染まり始めています。
シアトルの森へ向かう道すがら見下ろせば真っ赤に紅葉したイロハモミジ。
4
シアトルの森へ向かう道すがら見下ろせば真っ赤に紅葉したイロハモミジ。
おっと、モチツツジ(黐躑躅・ツツジ科ツツジ属)の返り花見っけ^^)
4
おっと、モチツツジ(黐躑躅・ツツジ科ツツジ属)の返り花見っけ^^)
シアトルの森では山ヨガ教室が開催されて沢山の参加者。
辺りのモミジバフウ(紅葉葉楓・フウ科フウ属・北米中南部及び中米を原産地とする落葉高木。正式にはアメリカフウですが一般的にモミジバフウと呼ばれる)は赤くならずに茶色に色付いてる。
5
シアトルの森では山ヨガ教室が開催されて沢山の参加者。
辺りのモミジバフウ(紅葉葉楓・フウ科フウ属・北米中南部及び中米を原産地とする落葉高木。正式にはアメリカフウですが一般的にモミジバフウと呼ばれる)は赤くならずに茶色に色付いてる。
シアトルの森からもみじ坂を下りましょう。
もみじ坂の名の通りイロハモミジが点在している。
4
シアトルの森からもみじ坂を下りましょう。
もみじ坂の名の通りイロハモミジが点在している。
もみじ坂を下れば長谷池に降り立ちました。
長谷池畔を反時計回りに周回しましょう。
イロハモミジ越しに見える優しいピンクに色付いた木はハナノキ(花の木・カエデ科カエデ属)
ピンク色に見えるのは葉表は赤く葉裏は白いからだ。
9
もみじ坂を下れば長谷池に降り立ちました。
長谷池畔を反時計回りに周回しましょう。
イロハモミジ越しに見える優しいピンクに色付いた木はハナノキ(花の木・カエデ科カエデ属)
ピンク色に見えるのは葉表は赤く葉裏は白いからだ。
長谷池の水辺にはラクウショウ(落羽松・ヒノキ科ヌマスギ属)
根元には呼吸根(気根)がニョキニョキ。
3
長谷池の水辺にはラクウショウ(落羽松・ヒノキ科ヌマスギ属)
根元には呼吸根(気根)がニョキニョキ。
長谷池周りの紅・黄葉はもう暫く楽しめそうだね。
4
長谷池周りの紅・黄葉はもう暫く楽しめそうだね。
市立森林植物園の紅・黄葉を楽しんだので西口から再度公園に向けて歩きましょう。
青葉トンネル内は紅・黄葉バージョンにライトアップ。
4
市立森林植物園の紅・黄葉を楽しんだので西口から再度公園に向けて歩きましょう。
青葉トンネル内は紅・黄葉バージョンにライトアップ。
西口手前のオオモミジ(大紅葉・カエデ科カエデ属イロハモミジ変種)は左右で色付きが違うね。
3
西口手前のオオモミジ(大紅葉・カエデ科カエデ属イロハモミジ変種)は左右で色付きが違うね。
市立森林植物園の西口を抜けましょう。
2
市立森林植物園の西口を抜けましょう。
市立森林植物園の西口を抜けた所のキャラボク(伽羅木・イチイ科イチイ属)に赤い実が成る。
3
市立森林植物園の西口を抜けた所のキャラボク(伽羅木・イチイ科イチイ属)に赤い実が成る。
奥摩耶ドライブウェイを横断します。
奥摩耶ドライブウェイ沿いのイチョウの色付きはもう少しで見頃か?
3
奥摩耶ドライブウェイを横断します。
奥摩耶ドライブウェイ沿いのイチョウの色付きはもう少しで見頃か?
市立森林植物園から学習の森を抜ければ←再度公園・二軒茶屋→分岐の県道に飛び出します。
2
市立森林植物園から学習の森を抜ければ←再度公園・二軒茶屋→分岐の県道に飛び出します。
おっと、県道脇にキチジョウソウ(吉祥草・キジカクシ科(クサスギカズラ科)キチジョウソウ属)
市立森林植物園では既に咲き終えていたのでラッキー。
3
おっと、県道脇にキチジョウソウ(吉祥草・キジカクシ科(クサスギカズラ科)キチジョウソウ属)
市立森林植物園では既に咲き終えていたのでラッキー。
散策路は洞川湖畔を回り込み仙人谷へ
洞川梅林北側の広場のイロハモミジは綺麗に色付いてる。
6
散策路は洞川湖畔を回り込み仙人谷へ
洞川梅林北側の広場のイロハモミジは綺麗に色付いてる。
仙人谷から砂防堰堤を越えれば再度公園。
此方は市立森林植物園から僅かに標高が下がったので色付きにはもう少し先でしょう。
3
仙人谷から砂防堰堤を越えれば再度公園。
此方は市立森林植物園から僅かに標高が下がったので色付きにはもう少し先でしょう。
既に昼時を過ぎているので修法ヶ原池畔の森の四季で少し遅めのランチタイム。
3
既に昼時を過ぎているので修法ヶ原池畔の森の四季で少し遅めのランチタイム。
ランチタイムを済ませ修法ヶ原池畔の紅・黄葉を楽しもうと歩き出すとキッコウハグマ(亀甲白熊・キク科モミジハグマ属)が点々と咲いている。
5
ランチタイムを済ませ修法ヶ原池畔の紅・黄葉を楽しもうと歩き出すとキッコウハグマ(亀甲白熊・キク科モミジハグマ属)が点々と咲いている。
修法ヶ原池畔の紅・黄葉の見頃はもう少し先でしょうか?。
4
修法ヶ原池畔の紅・黄葉の見頃はもう少し先でしょうか?。
修法ヶ原池の紅・黄葉具合を確かめて下山には市ヶ原から布引の滝から新神戸に設定し再度公園を後にします。
6
修法ヶ原池の紅・黄葉具合を確かめて下山には市ヶ原から布引の滝から新神戸に設定し再度公園を後にします。
再度公園から緩やかに再度越えを辿れば六甲全山縦走路に出合います。
此処は←市ヶ原・鍋蓋山→分岐。
3
再度公園から緩やかに再度越えを辿れば六甲全山縦走路に出合います。
此処は←市ヶ原・鍋蓋山→分岐。
再度越えから六甲全山縦走路を東へ辿れば大龍寺。
此処には自販機が設置されてるのでハイカー達が購入に列を成している^^)
2
再度越えから六甲全山縦走路を東へ辿れば大龍寺。
此処には自販機が設置されてるのでハイカー達が購入に列を成している^^)
太龍寺前の広場からコンクリート道を下れば大龍寺山門。
以前は赤門だったが今は黄門?に塗り替えられてる。
5
太龍寺前の広場からコンクリート道を下れば大龍寺山門。
以前は赤門だったが今は黄門?に塗り替えられてる。
大龍寺山門から再度ドライブウェイを横断し市ヶ原へ。
此方は未だ青紅葉です。
3
大龍寺山門から再度ドライブウェイを横断し市ヶ原へ。
此方は未だ青紅葉です。
崖地には咲き始めたシマカンギク(島寒菊・キク科キク属)
シマカンギクは近畿、四国、九州など西日本以西に分布。
3
崖地には咲き始めたシマカンギク(島寒菊・キク科キク属)
シマカンギクは近畿、四国、九州など西日本以西に分布。
舗装路を下り切れば市ヶ原。
とっくに昼時を過ぎてるので人影は疎ら。
3
舗装路を下り切れば市ヶ原。
とっくに昼時を過ぎてるので人影は疎ら。
何と国立公園内と言うのに直火で調理してる。
マナーが悪い輩には困ったもんだ。
4
何と国立公園内と言うのに直火で調理してる。
マナーが悪い輩には困ったもんだ。
市ヶ原から六甲全山縦走路を外れて布引貯水場へ
ダム湖の水量は随分と減っています。
上空に見えるゴンドラは神戸夢風船。
3
市ヶ原から六甲全山縦走路を外れて布引貯水場へ
ダム湖の水量は随分と減っています。
上空に見えるゴンドラは神戸夢風船。
五本松堰堤は明治33年(1900年)3月に完成した日本最初の重力式コンクリートダムで2006年に近代化遺産に登録されてる。
3
五本松堰堤は明治33年(1900年)3月に完成した日本最初の重力式コンクリートダムで2006年に近代化遺産に登録されてる。
五本松堰堤から尚も下れば猿のかずら橋。
鉄骨の橋にサルナシの弦を巻き付けて造られてます。
祖谷のかずら橋を模して作られた。
3
五本松堰堤から尚も下れば猿のかずら橋。
鉄骨の橋にサルナシの弦を巻き付けて造られてます。
祖谷のかずら橋を模して作られた。
猿のかずら橋から僅かに下れば前方にJR:新神戸駅前の高層ビル群と神戸の市街地。
4
猿のかずら橋から僅かに下れば前方にJR:新神戸駅前の高層ビル群と神戸の市街地。
おっと、ネットの向こうにツメレンゲ(爪蓮華・ベンケイソウ科イワレンゲ属)
兵庫県RDB種Cランク・神戸市RDB種Cランクの貴重種です。
4
おっと、ネットの向こうにツメレンゲ(爪蓮華・ベンケイソウ科イワレンゲ属)
兵庫県RDB種Cランク・神戸市RDB種Cランクの貴重種です。
見晴らし展望台でトイレタイム。
さあ、布引の滝へと下りましょう。
道脇の赤いコーンは新設トイレの工事中。
3
見晴らし展望台でトイレタイム。
さあ、布引の滝へと下りましょう。
道脇の赤いコーンは新設トイレの工事中。
布引の滝:雄滝手前に創設100年を超えたおんたき茶屋。
天保4年(1833年)に既に存在していたと古くからの文献に記されています。
3
布引の滝:雄滝手前に創設100年を超えたおんたき茶屋。
天保4年(1833年)に既に存在していたと古くからの文献に記されています。
おんたき茶屋前の階段道を下れば布引の滝:雄滝。
雄滝は高さ43mで華厳滝・那智滝とともに三大神滝と呼ばれてる。
流れ落ちる水は上流の布引ダムの放流量に依存してるので今はチョロチョロと流れ落ちるので今はショボい^^)
5
おんたき茶屋前の階段道を下れば布引の滝:雄滝。
雄滝は高さ43mで華厳滝・那智滝とともに三大神滝と呼ばれてる。
流れ落ちる水は上流の布引ダムの放流量に依存してるので今はチョロチョロと流れ落ちるので今はショボい^^)
雄滝から下れば夫婦滝・鼓滝と小滝が有るが何れも樹木に隠れて見えないが更に下流には布引の滝:雌滝。
雌滝 は 高さ19mで雄滝と同じくチョロチョロと流れ落ちるので今はショボい^^)
4
雄滝から下れば夫婦滝・鼓滝と小滝が有るが何れも樹木に隠れて見えないが更に下流には布引の滝:雌滝。
雌滝 は 高さ19mで雄滝と同じくチョロチョロと流れ落ちるので今はショボい^^)
布引の滝:雌滝から新生田川に架かる砂子橋を渡れば今日のゴール地点のJR:新幹線新神戸駅北側。
3
布引の滝:雌滝から新生田川に架かる砂子橋を渡れば今日のゴール地点のJR:新幹線新神戸駅北側。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら