ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3754055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峯奥駈道(逆峯)

2021年11月20日(土) ~ 2021年11月21日(日)
 - 拍手
GPS
23:59
距離
102km
登り
7,650m
下り
7,941m

コースタイム

11/20(土) 14時間 59km D+4,600m CT0.42
02:00 吉野"楽"
06:30 小笹ノ宿(水)
10:00 弥山
12:45 釈迦ヶ岳(かくし水)
16:00 持経宿(水)
ブドウ糖300g, コンソメ1, おにぎり小3

11/21(日) 10時間 41km D+2,400m CT0.46
04:00 持経宿
09:40 玉置神社
13:50 大斎原
はちみつ200g, コンソメ1, 大きいパン1
天候 11/20 快晴無風
11/21 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
11/19(金)
13:09 東京駅発 のぞみ35号
15:21 京都駅着
15:40 近鉄京都駅発 橿原新宮前行き
16:36 橿原神宮前駅着
16:47 近鉄橿原神宮前駅発 吉野行き
17:26 吉野駅着
18:00 吉野 "楽" に宿泊

11/20(土)-11/21(日) コースタイム参照

11/21(日)
13:25-14:24 本宮大社前-新宮駅
14:23-15:47 本宮大社前-新宮駅
15:15-16:15 本宮大社前-新宮駅
※↑どれに乗っても新宮で17:31発の南紀8号を待つ必要がある。

17:31 新宮駅発 特急南紀8号 名古屋行き(乗車時間3.5h, 要飲食物)
20:49 名古屋駅着 名古屋に宿泊
その他周辺情報 熊野本宮"蘇生の湯(210円)"は15時から。
新宮の銭湯"ナギの湯(400円)"は16時から。ただし日曜定休。
これプラスおにぎり3.
今回は火器なし。ジップロックの中身はサラミ。
2021年11月18日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/18 7:59
これプラスおにぎり3.
今回は火器なし。ジップロックの中身はサラミ。
OMM Classicはパンパンで背負い心地が悪かったので
2021年11月19日 05:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/19 5:59
OMM Classicはパンパンで背負い心地が悪かったので
結局安定のbummerに詰め替えた
2021年11月20日 01:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/20 1:48
結局安定のbummerに詰め替えた
最近毎週東京駅来てない?
2021年11月19日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/19 12:32
最近毎週東京駅来てない?
のぞみで京都へGO
2021年11月19日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/19 12:36
のぞみで京都へGO
10月から始まったビジネス車両。Specializedのやべーやつのことではない。
2021年11月19日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/19 13:08
10月から始まったビジネス車両。Specializedのやべーやつのことではない。
近鉄に乗り換えます
2021年11月19日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/19 15:23
近鉄に乗り換えます
特急券は先に買う。予習済み。
2021年11月19日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/19 15:30
特急券は先に買う。予習済み。
フットレストがある。電源はない。
2021年11月19日 15:33撮影
6
11/19 15:33
フットレストがある。電源はない。
おお、ブルーシンフォニーだ。乗ってみたい。
2021年11月19日 16:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/19 16:45
おお、ブルーシンフォニーだ。乗ってみたい。
吉野行きの特急は電源ある。フットレストもある。豪華。
2021年11月19日 16:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/19 16:59
吉野行きの特急は電源ある。フットレストもある。豪華。
今年も来てしまった
2021年11月19日 17:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/19 17:27
今年も来てしまった
ザ・民宿
2021年11月19日 17:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/19 17:44
ザ・民宿
釜飯おいしゅうございました
2021年11月19日 18:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
11/19 18:34
釜飯おいしゅうございました
2時に宿を出た
2021年11月20日 01:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/20 1:53
2時に宿を出た
さあ楽しもう
2021年11月20日 02:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
11/20 2:53
さあ楽しもう
山上ヶ岳は安定のガス
2021年11月20日 06:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/20 6:14
山上ヶ岳は安定のガス
寒いからさっさと進もう
2021年11月20日 06:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/20 6:16
寒いからさっさと進もう
西の空が染まる
2021年11月20日 06:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/20 6:31
西の空が染まる
小笹の宿はオアシス。ここから釈迦のかくし水まで水場無し。
2021年11月20日 06:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/20 6:36
小笹の宿はオアシス。ここから釈迦のかくし水まで水場無し。
人が握ったおにぎりって海苔の香りがして超おいしい
2021年11月20日 06:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/20 6:38
人が握ったおにぎりって海苔の香りがして超おいしい
日が昇れば気分も上がる
2021年11月20日 07:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/20 7:01
日が昇れば気分も上がる
さあ、長い一日が始まる
2021年11月20日 07:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/20 7:02
さあ、長い一日が始まる
上がれ気温
2021年11月20日 07:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/20 7:02
上がれ気温
明るいってサイコー!
2021年11月20日 07:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/20 7:24
明るいってサイコー!
弥山までぐるっと回っていく
2021年11月20日 07:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/20 7:25
弥山までぐるっと回っていく
豪邸、行者還小屋。今日は誰も泊まっていなかった模様
2021年11月20日 08:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/20 8:31
豪邸、行者還小屋。今日は誰も泊まっていなかった模様
リーフパイみたい。甘そう。
2021年11月20日 08:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/20 8:38
リーフパイみたい。甘そう。
行者還トンネルを越えたら登山者激増。道は快適になる。
2021年11月20日 09:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/20 9:22
行者還トンネルを越えたら登山者激増。道は快適になる。
弥山へのStairway to Heaven
2021年11月20日 09:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/20 9:50
弥山へのStairway to Heaven
小屋はもう終了していた
2021年11月20日 10:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/20 10:01
小屋はもう終了していた
日陰に雪が残る
2021年11月20日 10:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/20 10:14
日陰に雪が残る
紀伊半島最高峰。1,900mもあればさすがに寒い。
2021年11月20日 10:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/20 10:14
紀伊半島最高峰。1,900mもあればさすがに寒い。
年々崩れてゆく
2021年11月20日 10:52撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/20 10:52
年々崩れてゆく
楊枝小屋はいつもスルー。用事無いからね。
2021年11月20日 11:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/20 11:30
楊枝小屋はいつもスルー。用事無いからね。
振り返る。吉野はどの辺だろう。
2021年11月20日 12:06撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/20 12:06
振り返る。吉野はどの辺だろう。
釈迦まで小さいアップダウンを繰り返す
2021年11月20日 12:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/20 12:16
釈迦まで小さいアップダウンを繰り返す
お釈迦さま
2021年11月20日 12:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/20 12:46
お釈迦さま
持経宿はどの辺かわからないが、わからなくても何も問題は無い。行くしかないのだ。
2021年11月20日 12:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/20 12:48
持経宿はどの辺かわからないが、わからなくても何も問題は無い。行くしかないのだ。
看板が新しくなっていた
2021年11月20日 12:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/20 12:50
看板が新しくなっていた
ここの水は生命線
2021年11月20日 12:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/20 12:50
ここの水は生命線
晩秋でも枯れない。不思議だ。山の水はうまい。
2021年11月20日 12:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/20 12:53
晩秋でも枯れない。不思議だ。山の水はうまい。
ここでゆるキャンしたい
2021年11月20日 12:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/20 12:56
ここでゆるキャンしたい
神仙小屋13時着。まだまだ行こう。
2021年11月20日 13:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/20 13:08
神仙小屋13時着。まだまだ行こう。
南奥駈へ。後半戦が始まる。
2021年11月20日 13:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/20 13:21
南奥駈へ。後半戦が始まる。
玉置神社が見えてきた
2021年11月20日 13:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/20 13:42
玉置神社が見えてきた
南奥駈はマジで人がいない
2021年11月20日 14:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/20 14:46
南奥駈はマジで人がいない
持経宿前の最もキツい登り、涅槃岳。きつかった。
2021年11月20日 15:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/20 15:13
持経宿前の最もキツい登り、涅槃岳。きつかった。
あれ、誰もいない・・・
2021年11月20日 15:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/20 15:56
あれ、誰もいない・・・
疲れていれば何食っても美味いってこと
2021年11月20日 16:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
11/20 16:16
疲れていれば何食っても美味いってこと
ストーブ焚いてみた。天国・・・
2021年11月20日 16:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/20 16:53
ストーブ焚いてみた。天国・・・
2日目。行ってきます。
2021年11月21日 03:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/21 3:56
2日目。行ってきます。
月が明るくて助かる
2021年11月21日 03:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/21 3:57
月が明るくて助かる
行仙巻道が復活していたので入ってみたが、道はあまり良くはない。
2021年11月21日 06:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/21 6:34
行仙巻道が復活していたので入ってみたが、道はあまり良くはない。
人工林が増えてくると走れる
2021年11月21日 06:54撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/21 6:54
人工林が増えてくると走れる
ゴールが見えてきた
2021年11月21日 06:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/21 6:55
ゴールが見えてきた
お地蔵さま
2021年11月21日 07:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/21 7:17
お地蔵さま
鎖がつめてー
2021年11月21日 07:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/21 7:20
鎖がつめてー
振り返ると山しか見えない
2021年11月21日 07:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/21 7:20
振り返ると山しか見えない
ふわふわ快適な森を駆ける
2021年11月21日 08:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/21 8:10
ふわふわ快適な森を駆ける
玉置神社への向かうロード
2021年11月21日 08:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/21 8:41
玉置神社への向かうロード
往復15分、駐車場に寄り道すれば自販機や売店があるらしい。
2021年11月21日 08:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/21 8:42
往復15分、駐車場に寄り道すれば自販機や売店があるらしい。
ここで温かいほうじ茶をいただける日はもう戻ってこないのか
2021年11月21日 09:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/21 9:38
ここで温かいほうじ茶をいただける日はもう戻ってこないのか
神社は人がいっぱい居るので早く抜ける
2021年11月21日 09:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/21 9:44
神社は人がいっぱい居るので早く抜ける
2日目の行動食はハチミツと、それを美味しく食べるためのパン。中々良かった。マーガリン入りバターロールだともっと良さそう。
2021年11月21日 09:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/21 9:55
2日目の行動食はハチミツと、それを美味しく食べるためのパン。中々良かった。マーガリン入りバターロールだともっと良さそう。
大森山の登りが超キツいことは知っている
2021年11月21日 10:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/21 10:17
大森山の登りが超キツいことは知っている
瀞峡の方。いつか行ってみたい。
2021年11月21日 10:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/21 10:36
瀞峡の方。いつか行ってみたい。
ああ、本当にしんどかったよ、もう!
2021年11月21日 10:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/21 10:41
ああ、本当にしんどかったよ、もう!
大斎原と熊野川が見えた。旅の終わりが近い。
2021年11月21日 12:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/21 12:42
大斎原と熊野川が見えた。旅の終わりが近い。
この遊具、デザインが素敵だから毎年写真撮ってるわ
2021年11月21日 12:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/21 12:45
この遊具、デザインが素敵だから毎年写真撮ってるわ
ファイナルピーク七越峰を過ぎても
2021年11月21日 12:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/21 12:45
ファイナルピーク七越峰を過ぎても
登りがあるのを知っている
2021年11月21日 12:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/21 12:46
登りがあるのを知っている
あれ?間違えて東側に出ちゃった
2021年11月21日 13:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/21 13:01
あれ?間違えて東側に出ちゃった
ロードジョグって熊野川へ
2021年11月21日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/21 13:31
ロードジョグって熊野川へ
流れが緩いので水量少ないと思いきや腰まで濡れた
2021年11月21日 13:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/21 13:36
流れが緩いので水量少ないと思いきや腰まで濡れた
2021年11月21日 13:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
11/21 13:37
大峯奥駈道はもう二度とやらん。終わった後は毎年そう思っている。
2021年11月21日 13:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/21 13:49
大峯奥駈道はもう二度とやらん。終わった後は毎年そう思っている。
17:31新宮駅発の南紀8号に引っ張られる
2021年11月21日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/21 13:53
17:31新宮駅発の南紀8号に引っ張られる
本宮大社は人がいっぱい居たのでお参りナシ
2021年11月21日 13:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/21 13:55
本宮大社は人がいっぱい居たのでお参りナシ
祝杯
2021年11月21日 13:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/21 13:58
祝杯
新宮駅到着。電車まで90分もあるので
2021年11月21日 16:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/21 16:03
新宮駅到着。電車まで90分もあるので
風呂に入ろうと思ったら日曜休みだった。残念。
2021年11月21日 16:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/21 16:08
風呂に入ろうと思ったら日曜休みだった。残念。
特急だけど3時間半かかる
2021年11月21日 17:18撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/21 17:18
特急だけど3時間半かかる
きたわー
2021年11月21日 17:29撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/21 17:29
きたわー
今日中に東京まで帰ろうと思えば帰れるが
2021年11月21日 17:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/21 17:29
今日中に東京まで帰ろうと思えば帰れるが
名古屋で一泊して翌朝帰ることにした
2021年11月21日 21:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/21 21:19
名古屋で一泊して翌朝帰ることにした
翌日のぞみ号でスパッと帰宅。
2021年11月22日 08:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/22 8:37
翌日のぞみ号でスパッと帰宅。
持ち物リスト。参考に。
16
持ち物リスト。参考に。

感想

今年もやろう、大峯奥駈。11月に入ると毎週紀伊半島の天気をチェックしていたが、出張やらイベントやら色々あって実質この4連休のどこかしか無かった。前半2日間の天気が良いので金曜はんどんで仕事を切り上げて東京から吉野へ移動した。12時に東京を出て新幹線, 電車, 電車で7時間かけて吉野到着。疲れた。遠いわ。さすがに陸路で7時間はキツい。飛行機の方が楽かもしれない。今回は吉野の民宿"楽"のお世話になった。空き家の保養所をオーナーが買い取って去年から民宿を始めたとのこと。早発ちする人のために朝食はおにぎり弁当に変更できる。釣り人や登山者に優しい。来年も逆峯をやるとしたらまた利用したい。

■11/20(土)
1時半起床の2時出発。この夏の練習の成果を思いっきり山にぶつけにいこう。宿を出たら暗闇の森の中をひたすら駆ける。さすがは奈良県、鹿の出現率がすごい。今日は月が明るくて助かる。山はすっかり晩秋でもう冬の空気。もうすぐ冬至なので6時半まで明るくならない。4時間で山上ヶ岳に着いた。まだ暗い。しかも安定の霧。しかし霧の上は絶対に晴れていて、太陽が昇ればこの霧は消えることを知っている。去年はここから大普賢岳への吹き晒しでビュンビュン風が吹いていて、寒くて死ぬんじゃないかと思った。なので建物の影でガッチリ着込んで対策していく。やはりここは風衝地で今日も冷たい風が吹いていた。行者還の岩陰に入れば風が当たらないのでもう大丈夫。太陽は昇って霧も消えた。装備を解除してここからは半袖短パンで軽快に行く。行者還トンネルをまたぐと登山者は一気に増えるが、弥山の登山道は広くてよく歩かれているので追い越しスライドも苦にならない。長い長い階段を登って弥山には10時に着いた。去年より30分早かった

八経ヶ岳を過ぎると登山者はガクンと減る。次の大きな山、釈迦ヶ岳まで静かな山歩きとなる。すれ違う人のザックはみんな大きい。どこから来たのか気になる。本宮から来た人はいたのだろうか。釈迦ヶ岳の登りはかなりキツい。大峯奥駈はアップダウンが激しいので毎回ポール無しでやっているが、釈迦ヶ岳まで登り基調で初日は4,000m以上登る。後半の笠捨山、玉置山、大森山でも使えるので次はポールを持っていくことにしよう。その方が脚への負担が少ない。釈迦ヶ岳の"かくし水"で大休憩。持経宿までまだ3時間はかかる。先は長い。気合入れていこう。

南奥駈エリアは林道が張り巡らされていて下界からのアクセスが良い。登山道は結構歩かれていて快適だ。植生の影響なのか落ち葉や浮石が少なくて下り基調なのもあってここからは結構走れる。月曜は平日だが休みの人も多いだろうから持経宿には誰かいるんじゃないかと思ったが今年もひとりぼっちだった。大峯の夕食はいつもチキンラーメン&塩にぎりを食べていたが、別に温かいものを食べたいかと言うとそこまででも無い。なので今回の夕食はパンとサラミと水にした。腹が減っていればなんでも美味い。調理の手間が省けてよいのでこれで正解だった。次回も食糧はこれでいこう。メシ食ったらさっさと寝る。時刻はまだ17時だが外はもう暗い。明日は3時起きなので10時間も寝ていられる。

■11/21(日)
3時起床の4時出発。水に溶ける粉コーヒーを飲んで片付けして掃除して小屋を出た。今日も月が明るい。行仙岳まで小さなアップダウンがあるが基本は下り。行仙小屋は賑わっていたようで4~5人の登山者に会った。行仙小屋もかなり快適な宿に見える。もっとスピードを上げれば初日に行仙まで行ってしまうのもアリかもしれない。というか、今回は2日間の行動時間が24時間だった。このままスピード強化の練習を続けて、日帰り軽装なら次は24時間を切れる。春か秋か、何時スタートの何時ゴールにするかが問題だ。でも絶対にキツい。十勝-大雪の比ではない。ワンデイでやると1~2週間は使い物にならない身体になるのは間違いない。それが気持ち良いかどうかはわからない。

玉置神社の駐車場には自販機と売店があることをリサーチしたので寄っていくかどうか悩んだが、早く下山したいのでやめた。玉置山のピークを踏まずにロードから駐車場に向かうと最小限の寄り道で補給ができるので参考に。玉置神社の休憩所のほうじ茶は当然無い。残念な世界だ。神社を越えたらガーッと下って本日最大のキツい登り、大森山が待っている。大森山は「あれがピークかな?まだかぁー!!」って感じが3回くらい続く。だから上は見ない。淡々と登って1,078m大森山へ。知っててもキツいものはキツかった。大森山を超えてもポコポコ小さい登りがあるので油断できないが熊野本宮はすぐそこだ。登りも飛ばしていく。背負った食料と水が段々軽くなってくるので終盤は本当に脚が軽かった。熊野川が見えたらゴールは近い。七越峯を過ぎたらなぜかどこかで道を間違えて一本東の集落に出てしまった。しょうがないのでロードを2~3kmジョグって熊野川へ戻った。靴をバックパックにくくりつけて裸足で川を渡る。11月末の熊野川は冷たかった。砂利が疲れた足の裏を刺激して痛気持ちいい。これをやらないと夏山シーズンは終われない。大鳥居をくぐってミッション完了。道を間違えたおかげ(?)で2日間の移動距離が100kmを超えた。ああ、夏が終わった。これで安心して冬を迎えられる。去年より早くゴールできたが疲労感はハンパ無い。速くなっても楽にはならない。終わった直後は「こんなキツいことは今年で終わりにしよう。来年は絶対やらん」って感じだった。が、やはり記録を書いている今は健康な身体である限り来年もやるしかないな、と思っている。

その後はバスに揺られて新宮へ。新宮行きのバスは13時半、14時半、15時半と色々あるが、どれに乗っても17:31発の特急南紀8号に乗らないと名古屋に帰れないので時間の余裕はたっぷりある。新宮-紀伊田辺-新大阪まわりの方が1時間早く東京に帰れるらしい。ちゃんと計算すると大阪経由だと大阪-名古屋間の新幹線料金が余分にかかるので7千円高くなる。7千円は結構デカいな。まあ新宮経由でいいだろう。もうちょい早い時間の特急南紀があればよいのだが。熊野本宮の蘇生の湯に入ろうと思ったが15時からでダメだった。仕方ないのでトイレで汗拭いて着替えた。14時半発新宮行きのバスの一番後ろには3人の男性が乗っていた。聞けば奈良県の大和八木から6時間かけて旅してきたらしい。日本一長いバスツアーを楽しんできたとのこと。すごい。おつかれさまです。新宮の街の中に16時開店の銭湯があるので、ひとっ風呂入ってから南紀に乗ろうと思いきやこちらは日曜日は休みだって。まじかよー。特急南紀に乗り込んだら3時間ちょいで名古屋に着いた。時刻は21時。今から新幹線に乗れば東京に帰れなくもないが、夜更かしはお肌に悪いのでビジネスホテルを取って名古屋に泊まることにした。翌朝スパッと帰宅。忙しい4日間だった。

毎年言っているが男子諸君、男に生まれたからには人生に一度は大峯奥駈道をやるしかない。

--過去の記録
■2020年11月14日(逆峯)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2738309.html
■2019年11月16日(順峯)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2113186.html
■2018年11月 3日(逆峯)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1641762.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4724人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
吉野 本宮
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら