ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3769560
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城山から縦走路を経て天城峠

2021年11月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
16.0km
登り
786m
下り
1,205m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:24
合計
6:21
9:12
9:12
47
9:59
10:02
13
10:15
10:15
19
10:34
10:35
28
11:03
11:05
7
11:12
11:13
12
11:25
11:26
9
11:35
11:35
30
12:05
12:05
25
12:30
12:36
40
13:16
13:18
6
13:24
13:29
3
13:32
13:32
62
14:34
14:35
23
14:58
15:00
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
1) JR伊東線で熱海から伊東駅
2) 伊東駅バス停から天城峠登山口 @1020円
https://www.tokaibus.jp/images/266.pdf

帰り
1) 天城峠から修善寺 @1110円
https://www.tokaibus.jp/pdf/6255_2_1.pdf
コース状況/
危険箇所等
天城山までは登山者も多く大きく危険個所は無いですが、若干岩場は泥で汚れて滑りやすいので転倒に注意。
天城山からの縦走路は人けも少なく道もわかりにくい箇所もあるので注意。
伊東で前泊して朝一7:55のバス待ち。到着した電車から降りてきた乗客を加えてバスは満席で出発です。
2021年11月20日 07:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 7:47
伊東で前泊して朝一7:55のバス待ち。到着した電車から降りてきた乗客を加えてバスは満席で出発です。
火山岩がゴロゴロしていて歩く人は多いですが、若干歩きづらい。朝日に向かって登り始めます。
2021年11月20日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 9:17
火山岩がゴロゴロしていて歩く人は多いですが、若干歩きづらい。朝日に向かって登り始めます。
岩ゴロゴロ。
2021年11月20日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 9:17
岩ゴロゴロ。
万次郎に登頂すると眺めが開けます。
2021年11月20日 09:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 9:58
万次郎に登頂すると眺めが開けます。
山頂も多くの登山者がいらっしゃいました。風が若干強く立ち止まると寒いので軽く行動食のバナナを食して進みます。
2021年11月20日 09:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 9:58
山頂も多くの登山者がいらっしゃいました。風が若干強く立ち止まると寒いので軽く行動食のバナナを食して進みます。
万三郎へのルートは道幅も広く歩きやすいルートですが、若干のアップダウンを繰り返し山頂目指します。
2021年11月20日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 10:11
万三郎へのルートは道幅も広く歩きやすいルートですが、若干のアップダウンを繰り返し山頂目指します。
うっすらと丸山が見えました。夏場に来ると青々としててまた違った雰囲気になると思われます。
2021年11月20日 10:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 10:17
うっすらと丸山が見えました。夏場に来ると青々としててまた違った雰囲気になると思われます。
万三郎への登りから振り返った万二朗。下って登り返します。
2021年11月20日 10:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 10:36
万三郎への登りから振り返った万二朗。下って登り返します。
岩場の山のためか木の根が横に這って広がって伸びています。
2021年11月20日 10:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 10:36
岩場の山のためか木の根が横に這って広がって伸びています。
広々として歩きやすい。
2021年11月20日 10:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 10:47
広々として歩きやすい。
最後の登り。
2021年11月20日 10:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 10:52
最後の登り。
万三郎(天城山)登頂!ランチの登山者でにぎわっていました。
2021年11月20日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 11:00
万三郎(天城山)登頂!ランチの登山者でにぎわっていました。
此処まで登って縦走路は約1/4位でしょうか?まだまだ今日は歩きます。
2021年11月20日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 11:00
此処まで登って縦走路は約1/4位でしょうか?まだまだ今日は歩きます。
天城周回ルートを外れて縦走路に入るとブナ林が広がります。
2021年11月20日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 11:17
天城周回ルートを外れて縦走路に入るとブナ林が広がります。
縦走路から振り返っての天城山。
2021年11月20日 11:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 11:30
縦走路から振り返っての天城山。
ブナの葉が落葉しておりふかふか。枯葉が溜まったところは地面の状態が分からないので、石ころ踏んでバランス崩しそうになるので慎重に。
2021年11月20日 11:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 11:37
ブナの葉が落葉しておりふかふか。枯葉が溜まったところは地面の状態が分からないので、石ころ踏んでバランス崩しそうになるので慎重に。
どこまでいっても大きなブナの林が続きます。
2021年11月20日 11:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 11:38
どこまでいっても大きなブナの林が続きます。
若干下ってくるとまだ落葉前のブナが黄色く輝いていました。
2021年11月20日 11:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 11:41
若干下ってくるとまだ落葉前のブナが黄色く輝いていました。
結構短い間隔で道標があるのと、紫テープが道案内してくれるので怪しいと思ったら探しましょう。
2021年11月20日 11:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 11:48
結構短い間隔で道標があるのと、紫テープが道案内してくれるので怪しいと思ったら探しましょう。
ジグザグのブナ林を下ってきました。結構多くの方々が坂を上って天城を目指されていました。どこから登ってこられたのでしょうか?
2021年11月20日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 11:51
ジグザグのブナ林を下ってきました。結構多くの方々が坂を上って天城を目指されていました。どこから登ってこられたのでしょうか?
黄色く輝くモミジ。
2021年11月20日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 11:58
黄色く輝くモミジ。
遠くに富士の頂きも見えました。
2021年11月20日 12:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/20 12:00
遠くに富士の頂きも見えました。
下ってくるとまだブナも完全には落葉していませんでした。
2021年11月20日 12:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 12:01
下ってくるとまだブナも完全には落葉していませんでした。
日当たりのある気持ち良い縦走路が続きます。
2021年11月20日 12:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 12:02
日当たりのある気持ち良い縦走路が続きます。
白田峠で小休止。
2021年11月20日 12:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 12:29
白田峠で小休止。
この辺りは風も少なく日当たりも良いので、休憩には良いですね。白田峠の案内板を少し進むと木のベンチもありました。
2021年11月20日 12:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 12:34
この辺りは風も少なく日当たりも良いので、休憩には良いですね。白田峠の案内板を少し進むと木のベンチもありました。
長いトラバースの縦走路を越えて八丁池に到着。昔小屋でもあったのか、家の基礎と思わしき跡が。
2021年11月20日 13:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 13:16
長いトラバースの縦走路を越えて八丁池に到着。昔小屋でもあったのか、家の基礎と思わしき跡が。
芝生でのんびりキャンプでもできそうな静けさの漂う良いところです。近くに綺麗なトイレもありました。
2021年11月20日 13:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 13:17
芝生でのんびりキャンプでもできそうな静けさの漂う良いところです。近くに綺麗なトイレもありました。
トイレ前から展望スポットに向かいます。雲がかかったのか富士山と南アルプスは拝めず。
2021年11月20日 13:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 13:30
トイレ前から展望スポットに向かいます。雲がかかったのか富士山と南アルプスは拝めず。
これから下る天城峠方面。
2021年11月20日 13:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 13:30
これから下る天城峠方面。
この辺りはまだ紅葉も見ごろ。
2021年11月20日 13:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 13:45
この辺りはまだ紅葉も見ごろ。
向かいの山も落葉した木々であふれていますが、紅葉時期はさぞや素晴らしい景色が広がってそうです。
2021年11月20日 13:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 13:53
向かいの山も落葉した木々であふれていますが、紅葉時期はさぞや素晴らしい景色が広がってそうです。
このような斜面をトラバースしながら徐々に下っていきます。
2021年11月20日 13:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 13:57
このような斜面をトラバースしながら徐々に下っていきます。
野生のシカ三頭。
2021年11月20日 14:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 14:05
野生のシカ三頭。
ワサビ沢まできました。こんなところ迄ワサビ田が広がっているとは驚き。
2021年11月20日 14:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 14:15
ワサビ沢まできました。こんなところ迄ワサビ田が広がっているとは驚き。
ワサビ田は近づけず、高巻きをすすみます。
2021年11月20日 14:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 14:19
ワサビ田は近づけず、高巻きをすすみます。
トラバースが続くので、下っている感じがありません。
2021年11月20日 14:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 14:34
トラバースが続くので、下っている感じがありません。
と思ったらようやく急な下り。天城峠が近づいてきたようです。
2021年11月20日 14:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 14:49
と思ったらようやく急な下り。天城峠が近づいてきたようです。
伊豆も山々が深いですね。
2021年11月20日 14:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 14:53
伊豆も山々が深いですね。
天城峠に無事到着。
2021年11月20日 14:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 14:58
天城峠に無事到着。
古びたベンチとテーブルがありました。
2021年11月20日 14:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 14:58
古びたベンチとテーブルがありました。
天城峠からバス停方面はまたまた劇下り。一気に標高を下げます。
2021年11月20日 15:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 15:08
天城峠からバス停方面はまたまた劇下り。一気に標高を下げます。
旧天城峠到着。お手洗いがあります。
2021年11月20日 15:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 15:10
旧天城峠到着。お手洗いがあります。
さらにバス停までは堰堤沿いに劇下り。最後に足にとどめを刺してきます。
2021年11月20日 15:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 15:18
さらにバス停までは堰堤沿いに劇下り。最後に足にとどめを刺してきます。
天城峠到着。
2021年11月20日 15:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 15:18
天城峠到着。
予定大幅に遅れたので、次のバス15:59迄待ちぼうけ。
バスは空いており、座って修善寺迄約45分の道のり。
2021年11月20日 15:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/20 15:20
予定大幅に遅れたので、次のバス15:59迄待ちぼうけ。
バスは空いており、座って修善寺迄約45分の道のり。
翌日三島付近を散策。きれいな水があちこちで沸いており、川沿いも散策出来ます。
2021年11月21日 10:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/21 10:15
翌日三島付近を散策。きれいな水があちこちで沸いており、川沿いも散策出来ます。
三島にきたら鰻!
疲れた体に元気を注入してきました。
2021年11月21日 11:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/21 11:12
三島にきたら鰻!
疲れた体に元気を注入してきました。

感想

東京近郊の百名山チャレンジ。前日金曜日に伊東で一泊して翌朝一番のバスで出発。バスも混みあっておりお子様連れも多く、手軽に登れる百名山として人気があるようです。確かに万二朗、万三郎と以外とすんなり登頂できます。いずれの山頂も富士山の眺めは木々でいまいちなので、登り途中で富士山を楽しみながら登りましょう。
縦走路の方は人けも非常に少なく大きなブナの林に包まれながら緩ーく下る縦走路を歩きます。伊豆半島にこれほどのブナの原生林が広がっているのは少し驚きでした。
今回は少し時期が遅かったですが、このブナ林のルートは新緑の時期や紅葉の時期に訪れると凄い景色に出会えそうです。
縦走路を登ってこられる方も意外と多かったので、次回訪れる際は八丁池近くのバス停辺りから逆走して天城山を新緑、紅葉を楽しみながら訪れてみたいと思いました。
ルートの最後は天城峠からの劇下りが続きますので、足にきます。旧天城峠のトンネルを拝んで無事下山しました。
あっ天城山の百名山バッジ買い損ないました。。また来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら