5:39まだYAMA CAFEは夜の帳。
東の空は朝映えで明るくなってきているので、慌てて出発。
0
11/28 5:39
5:39まだYAMA CAFEは夜の帳。
東の空は朝映えで明るくなってきているので、慌てて出発。
まだ時間的には日の出前ですがカメラ補正の効果もあり大分明るくなってます。
1
11/28 6:15
まだ時間的には日の出前ですがカメラ補正の効果もあり大分明るくなってます。
一本松のあたりだったかな?既に日の出を迎えていました。
もう少し(1時間くらい)早く出ていればと若干後悔。。。
0
11/28 6:29
一本松のあたりだったかな?既に日の出を迎えていました。
もう少し(1時間くらい)早く出ていればと若干後悔。。。
朝日が丹沢の山を赤く染め上げます。
正面は塔ノ岳。
1
11/28 6:35
朝日が丹沢の山を赤く染め上げます。
正面は塔ノ岳。
お約束の花立山荘直下の階段。
1
11/28 7:13
お約束の花立山荘直下の階段。
花立山荘からの鍋割山稜と富士山
今日は良い天気♪
0
11/28 7:15
花立山荘からの鍋割山稜と富士山
今日は良い天気♪
花立手前から一枚。伊豆大島もクッキリ♪今日はホント良い天気です。
0
11/28 7:21
花立手前から一枚。伊豆大島もクッキリ♪今日はホント良い天気です。
花立からいつもの一枚。
尊仏山荘がはっきり朝日に照らし出されています。
丹沢の稜線もくっきり。
ホント今日は最高の登山日和です♪
0
11/28 7:23
花立からいつもの一枚。
尊仏山荘がはっきり朝日に照らし出されています。
丹沢の稜線もくっきり。
ホント今日は最高の登山日和です♪
塔ノ岳山頂到着でVサイン(^^)v
3
11/28 7:36
塔ノ岳山頂到着でVサイン(^^)v
定番の構図で一枚。
雑誌で使えそうじゃないですか?(笑)
1
11/28 7:36
定番の構図で一枚。
雑誌で使えそうじゃないですか?(笑)
塔ノ岳から丹沢山に向けてスタートしてしばらくしてからの一枚。
朝日が照り返す相模湾と江ノ島が良い感じだったので撮りましたが、スマホカメラでは難しいですね。
0
11/28 7:59
塔ノ岳から丹沢山に向けてスタートしてしばらくしてからの一枚。
朝日が照り返す相模湾と江ノ島が良い感じだったので撮りましたが、スマホカメラでは難しいですね。
丹沢山の看板と富士山
何度も来てますが今日は1,2を争う良い天気です。
1
11/28 8:18
丹沢山の看板と富士山
何度も来てますが今日は1,2を争う良い天気です。
さて、夏に途中敗退した蛭ヶ岳に向けて足を踏み入れます。
ちょっとだけ緊張(^^;
0
11/28 8:20
さて、夏に途中敗退した蛭ヶ岳に向けて足を踏み入れます。
ちょっとだけ緊張(^^;
蛭ヶ岳に向けて踏み出してすぐ。
主脈の絶景がお出迎え\(^O^)/
0
11/28 8:22
蛭ヶ岳に向けて踏み出してすぐ。
主脈の絶景がお出迎え\(^O^)/
この下って上っての高度感というか、歩む先の展望の一望が好きです。
写真では分かりませんが、肉眼では蛭ヶ岳山荘を出て来た人が登山道を歩いている様子が見えました。
0
11/28 8:24
この下って上っての高度感というか、歩む先の展望の一望が好きです。
写真では分かりませんが、肉眼では蛭ヶ岳山荘を出て来た人が登山道を歩いている様子が見えました。
一つ前の写真の登り返しの途中から一枚。
笹原の向こうに真ん中の塔ノ岳から今来た稜線が見渡せました♪
0
11/28 8:38
一つ前の写真の登り返しの途中から一枚。
笹原の向こうに真ん中の塔ノ岳から今来た稜線が見渡せました♪
夏の陣で撤退を決めたポイント。
後ろの東屋で20分くらい横になっていたけど、今回は全然余裕のスルー通過。
0
11/28 8:43
夏の陣で撤退を決めたポイント。
後ろの東屋で20分くらい横になっていたけど、今回は全然余裕のスルー通過。
ラスボス蛭ヶ岳と富士山、間に見える雪化粧は南アルプス。
今回はホントに良い天気で感激でした。
0
11/28 8:48
ラスボス蛭ヶ岳と富士山、間に見える雪化粧は南アルプス。
今回はホントに良い天気で感激でした。
蛭ヶ岳を目前にしてガッツポーズの影撮り♪
0
11/28 9:00
蛭ヶ岳を目前にしてガッツポーズの影撮り♪
鬼ヶ岩の急斜面。
青いのは先行するトレイルランナーです。久しぶりに来て高低差にビビりました。
0
11/28 9:01
鬼ヶ岩の急斜面。
青いのは先行するトレイルランナーです。久しぶりに来て高低差にビビりました。
なんとか鬼ヶ岩の急斜面をクリアして最後の登り返しを登り切って蛭ヶ岳山頂。
大山と丹沢湖の向こうに広がる関東平野。我が家もあの中のどこかにあります。
0
11/28 9:18
なんとか鬼ヶ岩の急斜面をクリアして最後の登り返しを登り切って蛭ヶ岳山頂。
大山と丹沢湖の向こうに広がる関東平野。我が家もあの中のどこかにあります。
蛭ヶ岳山荘
まだカレーライスの幟も出ていないので、前泊の登山客を送り出してひとときの休憩でしょう。
1
11/28 9:18
蛭ヶ岳山荘
まだカレーライスの幟も出ていないので、前泊の登山客を送り出してひとときの休憩でしょう。
丹沢最高!峰で一枚。
富士山、南アルプスの雪化粧した山々が一望でき、さらに右に視線を移すと八ヶ岳までが見渡せる最高の景色。丹沢サイコー!
同じことしか書いてませんが、ホントに今日の景色はサイコー!
1
11/28 9:20
丹沢最高!峰で一枚。
富士山、南アルプスの雪化粧した山々が一望でき、さらに右に視線を移すと八ヶ岳までが見渡せる最高の景色。丹沢サイコー!
同じことしか書いてませんが、ホントに今日の景色はサイコー!
蛭ヶ岳山頂からの大展望1
主脈線とその後ろに広がる相模湾の水平線、伊豆大島と真鶴半島まで。
ここから見ると歩いてきた道すべてが水平線の下にあります。
1
11/28 9:20
蛭ヶ岳山頂からの大展望1
主脈線とその後ろに広がる相模湾の水平線、伊豆大島と真鶴半島まで。
ここから見ると歩いてきた道すべてが水平線の下にあります。
蛭ヶ岳山頂からの大展望2
天下の険と言われる箱根の山も眼下に見下ろし、雄大な富士の裾野も一望です。
1
11/28 9:21
蛭ヶ岳山頂からの大展望2
天下の険と言われる箱根の山も眼下に見下ろし、雄大な富士の裾野も一望です。
蛭ヶ岳山頂からの大展望3
そして南アルプスを一望です。
左から雪化粧の済んだ山々は、聖岳、赤石岳から悪沢岳、塩見山、少し空いて西農鳥岳から間ノ岳から日本第2位の標高の北岳、そしてまだ雪化粧していませんが甲斐駒ヶ岳まで、端から端まで一望。
加えて、写真には撮っていませんでしたが、八ヶ岳連峰までの大パノラマをおにぎり食べながら堪能しました\(^O^)/
0
11/28 9:24
蛭ヶ岳山頂からの大展望3
そして南アルプスを一望です。
左から雪化粧の済んだ山々は、聖岳、赤石岳から悪沢岳、塩見山、少し空いて西農鳥岳から間ノ岳から日本第2位の標高の北岳、そしてまだ雪化粧していませんが甲斐駒ヶ岳まで、端から端まで一望。
加えて、写真には撮っていませんでしたが、八ヶ岳連峰までの大パノラマをおにぎり食べながら堪能しました\(^O^)/
さて、バッチリ休憩とお腹も満たして、来た道を帰るとします。
0
11/28 9:42
さて、バッチリ休憩とお腹も満たして、来た道を帰るとします。
大分丹沢山が近くなってきました♪
行きはまだそれ程でもありませんでしたが、戻るときは大分グチャグチャになってました(><)
0
11/28 10:12
大分丹沢山が近くなってきました♪
行きはまだそれ程でもありませんでしたが、戻るときは大分グチャグチャになってました(><)
丹沢山はトイレストップのみで休むことなく、わりとスピーディーに移動してきて、いよいよ帰りのラスボス塔ノ岳を目前に。
毎回思うのですが、巻き道作って欲しいです。
0
11/28 11:05
丹沢山はトイレストップのみで休むことなく、わりとスピーディーに移動してきて、いよいよ帰りのラスボス塔ノ岳を目前に。
毎回思うのですが、巻き道作って欲しいです。
そして、塔ノ岳山頂は結構な賑わいでした。
1
11/28 11:15
そして、塔ノ岳山頂は結構な賑わいでした。
塔ノ岳山頂から先週辿った表尾根を眺めて今日は大倉尾根を下ります。
0
11/28 11:16
塔ノ岳山頂から先週辿った表尾根を眺めて今日は大倉尾根を下ります。
塔ノ岳山頂から相模湾と伊豆大島。
素晴らしい眺めですねぇ♪
何故か戦国武将になった気分です(笑)
1
11/28 11:17
塔ノ岳山頂から相模湾と伊豆大島。
素晴らしい眺めですねぇ♪
何故か戦国武将になった気分です(笑)
花立からも同じような構図で一枚。我ながらこの構図好きなんだなぁと(笑)
1
11/28 11:28
花立からも同じような構図で一枚。我ながらこの構図好きなんだなぁと(笑)
一気に下って紅葉のトンネルで一枚。
なかなかスマホ写真では空気までもが紅葉してる感が出ないところが難しいですね。
1
11/28 12:03
一気に下って紅葉のトンネルで一枚。
なかなかスマホ写真では空気までもが紅葉してる感が出ないところが難しいですね。
気持ちよい紅葉の中を下山しました♪
気持ちよくてテンションあげあげでした\(^O^)/
1
11/28 12:09
気持ちよい紅葉の中を下山しました♪
気持ちよくてテンションあげあげでした\(^O^)/
今回もケガなく、無事に下山出来ました。
YAMA CAFEもオープンしてましたが、一刻も早くお風呂に入りたかったのでノンストップでクルマに乗り込み日帰り温泉に行きました。
1
11/28 12:31
今回もケガなく、無事に下山出来ました。
YAMA CAFEもオープンしてましたが、一刻も早くお風呂に入りたかったのでノンストップでクルマに乗り込み日帰り温泉に行きました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する