記録ID: 3808952
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
十石山:山頂ホワイトアウト地獄の?丁目
2021年12月04日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,115m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から尾根取り付きの間は登りも下りも板を担いだ。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(オスプレイキャンバー32)
スキー板(K2バックアップ 167cm)
ビンディング(G3タルガアッセント)
クトー(G3アッセントクランポン)
テレマークブーツ(スカルパT2ECO)
セルフアレストピック(BDウィペット×2)
ヘルメット(ベアールアトランティス)
ビーコン(マムートエレメントバリーボックス)
プローブ(オルトボックス320cm)
スコップ(BDディプロイ)
スノーソー(G3ボーンソー)
ヘッドランプ(ペツルアクティック)
クランポン(ペツルイルビスハイブリッド)
サングラス(オークリーハーフジャケット2.0)
ゴーグル(スワンズRUSH-XED)
日焼け止め
ヘルメットビーニー(BD)
ヘッドバンド(マムート)
テムレス
インナーグローブ
予備グローブ(BDガイドロブスター)
スキーシール(BDアセンションナイロンSTS)
シールワックス
スキーワックス
カメラ(フジファインピクスXP120)
GPS(ガーミンeTrex20J)
スマホ
予備ランプ
ドライバー(+
ナイフ(ビクトリノックススイスチャンプ)
飲料
行動食
防寒着(ユニクロウルトラライトダウンジャケット)
ファーストエイドキット
ココヘリ
ツェルト(アライスーパーライトツェルト1)
|
---|
感想
先週あった雪がなくなってしまった。
どこへ行こうか悩んだが、先週のhareharawaiさんの記録見てここならまだ大丈夫か?とやってきた。
スタート時にお久しぶりのお二人に出会い、一緒に同行した。
スタート時の登山道入口は薄っすら雪が乗っていたが、担いでスタート。分岐まで行くと、登山道は板で歩けるようだったので、シールで歩き始める。
谷筋はまだ雪が少なく笹薮だらけで、終始登山道通しとなった。樹林帯は風も弱く、雪もいい状態だったが、森林限界上は、強風とガスで、ホワイトアウト。
何とかGPSを頼りにピークまで。避難小屋も全く見えず、視界は10mほど。
マイナス10℃で風が15mほどの厳冬期並みコンディション。
山頂周辺は風除けもなく、急いでシールは剥がし、滑走するが、少し下ったところでGPSを見るとあらぬ方向に滑っていたので、すぐに修正。
GPSないと遭難するわ。
樹林帯まで下るとようやく風も収まり、視界が保てれた。
体調万全ではないお二人は途中までで、この辺りで合流。
トレースを追っての登山道滑走だが、上部はパウダーで気持ち良かった。湯沢ノ平から下は雪も重くなり、修行と化したが、まあまあ楽しめた。
今シーズンは雪が多そうな予報が出てるが、ちょっと寒気が足らないなぁ。
早くドカっと雪が欲しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
一昨日は十石山BCですか?先週自分が訪れた際より雪が減っているような気がします。-10℃で15mの強風の中ktnさんはよくピクったと感心しています。
昨日は八海山の阿寺山に登ってきました。ソロでの激ラッセル&激藪はかなりきつかったですが楽しめ、よい訓練ができてよかったです。
hareharawaiより
今週も気温が高い感じですし、雪がなかなか増えないですね。
まあ、体力作りと割り切るべきですか(笑)
お互い、怪我しないように励みましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する