ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 382803
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢縦走(檜洞丸〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜鍋割山)

2013年12月14日(土) ~ 2013年12月15日(日)
 - 拍手
GPS
28:50
距離
24.7km
登り
2,174m
下り
2,431m

コースタイム

12/14…8:55西丹沢自然教室→10:25/10:30展望園地→11:45/12:10檜洞丸→13:40臼ヶ岳
    →15:10蛭ヶ岳(蛭ヶ岳山荘(泊))
12/15…7:10蛭ヶ岳→8:00/8:10不動の峰休憩所→8:35/8:40丹澤山→9:40/10:00塔ヶ岳
    →10:55/11:35鍋割山→12:10後沢乗越→13:45大倉
天候 二日間とも快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
・新松田駅近くの有料駐車場利用
・新松田駅⇒西丹沢自然教室は乗合バス利用(1,150円)。
・大倉⇒渋沢⇒新松田 はバスと電車を乗り継ぐ。
コース状況/
危険箇所等
○登山ポスト
 ・係の方が登山届けを出すようあるいは記入するよう指導されて
  いました。
 ・西丹沢自然教室にトイレがあります。

○登山道の状況
 ・全体的に登山道はよく整備されており歩きやすかったです。
 ・西丹沢自然教室〜檜洞丸
   檜洞丸の登りの南斜面と下りの東斜面は時間的に気温が上がった
   ため、霜柱が溶けてぬかるみになっている箇所がありました。
 ・蛭ヶ岳〜丹澤山〜塔ノ岳
   早い時間に通過したためぬかるみはほとんどありませんでした。
   蛭ヶ岳〜丹澤山間の急坂の岩場には浮石がありここは要注意です。
新松田駅南口近くの駐車場を利用
2013年12月14日 06:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/14 6:32
新松田駅南口近くの駐車場を利用
新松田駅前のバス停。西丹沢自然教室行は1番乗り場。発車する頃には行列ができ座れない人もいました。
2013年12月14日 06:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
12/14 6:39
新松田駅前のバス停。西丹沢自然教室行は1番乗り場。発車する頃には行列ができ座れない人もいました。
西丹沢自然教室を出発
2013年12月14日 08:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
12/14 8:55
西丹沢自然教室を出発
ここから登山道へ
2013年12月14日 09:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/14 9:01
ここから登山道へ
歩きやすい登山道
2013年12月14日 09:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/14 9:13
歩きやすい登山道
ミツマタのつぼみ。この辺にたくさんありました。
2013年12月14日 09:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
15
12/14 9:19
ミツマタのつぼみ。この辺にたくさんありました。
トレランの人も多かったです。
2013年12月14日 09:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/14 9:31
トレランの人も多かったです。
ゴーラ沢出合
2013年12月14日 09:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/14 9:33
ゴーラ沢出合
渡渉します。
2013年12月14日 09:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/14 9:35
渡渉します。
飛び石伝いに渡れますが、水量が少ないため靴を濡らすことを気にしなければ川の中も歩けます。
2013年12月14日 09:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/14 9:37
飛び石伝いに渡れますが、水量が少ないため靴を濡らすことを気にしなければ川の中も歩けます。
コンクリートの階段。
2013年12月14日 09:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/14 9:38
コンクリートの階段。
このコースは経験者向けだそうです。
2013年12月14日 09:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/14 9:39
このコースは経験者向けだそうです。
整備されて歩きやすい登山道。
2013年12月14日 09:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/14 9:50
整備されて歩きやすい登山道。
展望地に到着。
2013年12月14日 10:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/14 10:27
展望地に到着。
富士山が素晴らしい。
2013年12月14日 10:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
23
12/14 10:27
富士山が素晴らしい。
鎖場がありますが
2013年12月14日 11:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/14 11:11
鎖場がありますが
歩きやすいです。
2013年12月14日 11:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/14 11:15
歩きやすいです。
靴の高さより深い霜柱。溶けたら歩き辛いと思います。
2013年12月14日 11:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
13
12/14 11:20
靴の高さより深い霜柱。溶けたら歩き辛いと思います。
坂道にはほとんど木道の階段が設置されています。
2013年12月14日 11:26撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/14 11:26
坂道にはほとんど木道の階段が設置されています。
稜線に出て箒沢からの登山道に合流。
2013年12月14日 11:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/14 11:31
稜線に出て箒沢からの登山道に合流。
少しぬかるんできました。
2013年12月14日 11:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/14 11:32
少しぬかるんできました。
太陽パネル。頂上はもうすぐ。
2013年12月14日 11:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/14 11:38
太陽パネル。頂上はもうすぐ。
檜洞丸に到着。
2013年12月14日 11:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
12/14 11:47
檜洞丸に到着。
祠がありました。
2013年12月14日 11:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/14 11:49
祠がありました。
富士山。
2013年12月14日 11:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
17
12/14 11:42
富士山。
広く明るい頂上です。テーブルがさくさん設置されており休憩に適地です。
2013年12月14日 12:08撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
12/14 12:08
広く明るい頂上です。テーブルがさくさん設置されており休憩に適地です。
青ヶ岳山荘とこれから登る蛭ヶ岳。
2013年12月14日 12:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
12/14 12:11
青ヶ岳山荘とこれから登る蛭ヶ岳。
青ヶ岳山荘。休業中ですがトイレは使えます(100円)。
2013年12月14日 12:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
12/14 12:12
青ヶ岳山荘。休業中ですがトイレは使えます(100円)。
蛭ヶ岳と丹澤山へ続く稜線。明日歩きます。
2013年12月14日 12:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
12/14 12:16
蛭ヶ岳と丹澤山へ続く稜線。明日歩きます。
快適な登山道。
2013年12月14日 12:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/14 12:39
快適な登山道。
崩落した箇所は修復作業が施されています。
2013年12月14日 12:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/14 12:46
崩落した箇所は修復作業が施されています。
ブナ林の中をなだらかに登ると
2013年12月14日 13:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/14 13:36
ブナ林の中をなだらかに登ると
臼ヶ岳に到着。展望はあまりありません。
2013年12月14日 13:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/14 13:41
臼ヶ岳に到着。展望はあまりありません。
少し下った所から蛭ヶ岳〜丹澤山〜塔ヶ岳の稜線。明日歩くのが楽しみです。
2013年12月15日 19:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
12/15 19:53
少し下った所から蛭ヶ岳〜丹澤山〜塔ヶ岳の稜線。明日歩くのが楽しみです。
蛭ヶ岳〜丹澤山の稜線
2013年12月14日 13:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
12/14 13:46
蛭ヶ岳〜丹澤山の稜線
塔ヶ岳をズームで
2013年12月14日 13:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
12/14 13:54
塔ヶ岳をズームで
蛭ヶ岳の登り。下りには鎖がないと少し危険。
2013年12月15日 19:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
12/15 19:54
蛭ヶ岳の登り。下りには鎖がないと少し危険。
急登が続きます。
2013年12月14日 14:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/14 14:36
急登が続きます。
逆光ですが、歩いてきた檜洞丸〜臼ヶ岳。奥に富士山。
2013年12月14日 14:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
12/14 14:55
逆光ですが、歩いてきた檜洞丸〜臼ヶ岳。奥に富士山。
蛭ヶ岳に到着。
2013年12月14日 15:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11
12/14 15:10
蛭ヶ岳に到着。
今晩お世話になる蛭ヶ岳山荘。
2013年12月14日 15:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
12/14 15:11
今晩お世話になる蛭ヶ岳山荘。
横浜方面でしょうか。影蛭ヶ岳。
2013年12月15日 19:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
12/15 19:55
横浜方面でしょうか。影蛭ヶ岳。
明日縦走する丹澤山〜塔ヶ岳の稜線。
2013年12月14日 15:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
13
12/14 15:40
明日縦走する丹澤山〜塔ヶ岳の稜線。
夕方。影蛭ヶ岳
2013年12月14日 16:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
14
12/14 16:22
夕方。影蛭ヶ岳
日の入り
2013年12月14日 16:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
18
12/14 16:30
日の入り
夕日の富士山(1)
2013年12月14日 16:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
23
12/14 16:34
夕日の富士山(1)
夕日の富士山(2)
2013年12月14日 16:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11
12/14 16:36
夕日の富士山(2)
日没。
2013年12月14日 17:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
12/14 17:24
日没。
横浜方面の夜景。
2013年12月14日 17:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
13
12/14 17:21
横浜方面の夜景。
ここから12/15。日の出を待つ。
2013年12月15日 06:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
15
12/15 6:00
ここから12/15。日の出を待つ。
空がピンク色に染まってきました。
2013年12月15日 06:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
14
12/15 6:36
空がピンク色に染まってきました。
もうすぐ日の出。
2013年12月15日 06:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
12/15 6:39
もうすぐ日の出。
日の出。
2013年12月15日 06:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
12/15 6:41
日の出。
綺麗な日の出でした。
2013年12月15日 06:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
31
12/15 6:41
綺麗な日の出でした。
富士山もピンク色に染まってきました。
2013年12月15日 06:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
14
12/15 6:47
富士山もピンク色に染まってきました。
朝陽を浴びる富士山はいいですね〜。
2013年12月15日 06:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
20
12/15 6:50
朝陽を浴びる富士山はいいですね〜。
お世話になった蛭ヶ岳山荘を出発。
2013年12月15日 06:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12
12/15 6:52
お世話になった蛭ヶ岳山荘を出発。
少し下って富士山を振り返る。
2013年12月15日 07:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
14
12/15 7:19
少し下って富士山を振り返る。
蛭ヶ岳山荘を振り返る
2013年12月15日 07:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/15 7:30
蛭ヶ岳山荘を振り返る
富士山と蛭ヶ岳
2013年12月15日 07:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
12/15 7:30
富士山と蛭ヶ岳
富士山と昨日登った檜洞丸
2013年12月15日 07:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
12/15 7:43
富士山と昨日登った檜洞丸
不動ノ峰休憩所
2013年12月15日 08:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/15 8:03
不動ノ峰休憩所
丹澤山へ続く縦走路。
2013年12月15日 08:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
12/15 8:10
丹澤山へ続く縦走路。
縦走路を振り返る。
2013年12月15日 08:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
12/15 8:13
縦走路を振り返る。
不動ノ峰からの縦走路。少し顔を出しているのが蛭ヶ岳。
2013年12月15日 08:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
12/15 8:30
不動ノ峰からの縦走路。少し顔を出しているのが蛭ヶ岳。
みやま山荘に到着
2013年12月15日 08:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/15 8:38
みやま山荘に到着
丹澤山山頂
2013年12月15日 08:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
12/15 8:38
丹澤山山頂
不動ノ峰と蛭ヶ岳を見上げる。
2013年12月15日 08:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/15 8:39
不動ノ峰と蛭ヶ岳を見上げる。
富士山。
2013年12月15日 08:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12
12/15 8:39
富士山。
富士山と不動ノ峰、蛭ヶ岳。
2013年12月15日 08:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/15 8:40
富士山と不動ノ峰、蛭ヶ岳。
塔ヶ岳へ向かう。尊仏山荘が見える。
2013年12月15日 09:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/15 9:03
塔ヶ岳へ向かう。尊仏山荘が見える。
丹澤山からの縦走路。左は不動ノ峰。
2013年12月15日 09:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/15 9:12
丹澤山からの縦走路。左は不動ノ峰。
ここも歩きやすい登山道です。
2013年12月15日 09:18撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/15 9:18
ここも歩きやすい登山道です。
ここでも富士山
2013年12月15日 09:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
12/15 9:24
ここでも富士山
もうすぐ塔ヶ岳。
2013年12月15日 09:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/15 9:29
もうすぐ塔ヶ岳。
塔ヶ岳(尊仏山荘)に到着。
2013年12月15日 09:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/15 9:39
塔ヶ岳(尊仏山荘)に到着。
塔ヶ岳の標柱
2013年12月15日 20:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
12/15 20:03
塔ヶ岳の標柱
ここからも富士山。
2013年12月15日 09:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
12/15 9:40
ここからも富士山。
歩いてきた蛭ヶ岳〜不動ノ峰〜丹澤山の稜線。
2013年12月15日 09:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/15 9:40
歩いてきた蛭ヶ岳〜不動ノ峰〜丹澤山の稜線。
昨日歩いた檜洞丸〜蛭ヶ岳
2013年12月15日 09:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/15 9:45
昨日歩いた檜洞丸〜蛭ヶ岳
鍋割山に向けて尊仏山荘を出発。
2013年12月15日 09:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/15 9:47
鍋割山に向けて尊仏山荘を出発。
鍋割山への縦走路。
2013年12月15日 09:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
12/15 9:51
鍋割山への縦走路。
歩きやすい縦走路
2013年12月15日 10:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/15 10:10
歩きやすい縦走路
金冷し。ここは大倉へは下らず鍋割山へ向かいます。
2013年12月15日 10:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/15 10:11
金冷し。ここは大倉へは下らず鍋割山へ向かいます。
大倉尾根。花立山荘でしょうか。
2013年12月15日 10:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/15 10:27
大倉尾根。花立山荘でしょうか。
もうすぐ鍋割山。
2013年12月15日 10:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/15 10:43
もうすぐ鍋割山。
鍋割山荘に到着。
2013年12月15日 10:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/15 10:58
鍋割山荘に到着。
まずは鍋焼きうどん。楽しみにしていました。
2013年12月15日 11:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
29
12/15 11:11
まずは鍋焼きうどん。楽しみにしていました。
完食。美味しくいただきました。
2013年12月15日 11:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
12/15 11:17
完食。美味しくいただきました。
鍋焼きうどんを食べるための行列。
2013年12月15日 11:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
12/15 11:19
鍋焼きうどんを食べるための行列。
遅れましたが鍋割山の標柱。
2013年12月15日 11:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/15 11:19
遅れましたが鍋割山の標柱。
富士山
2013年12月15日 11:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
12/15 11:29
富士山
相模湾。伊豆大島も望めました。
2013年12月15日 11:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12
12/15 11:31
相模湾。伊豆大島も望めました。
鍋割山はにぎわっていました。下山します。
2013年12月15日 11:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/15 11:20
鍋割山はにぎわっていました。下山します。
下山途中の富士山。
2013年12月15日 11:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
12/15 11:38
下山途中の富士山。
ここも歩きやすい登山道。
2013年12月15日 11:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/15 11:47
ここも歩きやすい登山道。
後沢乗越。稜線を外れ二俣方面へ下る。
2013年12月15日 12:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/15 12:10
後沢乗越。稜線を外れ二俣方面へ下る。
急坂ですが整備されており歩きやすいです。
2013年12月15日 12:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/15 12:11
急坂ですが整備されており歩きやすいです。
この辺りが渡渉箇所でしょうか。一部沢沿いに歩きますが水量が少なく問題ありません。
2013年12月15日 12:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/15 12:24
この辺りが渡渉箇所でしょうか。一部沢沿いに歩きますが水量が少なく問題ありません。
ここから水を担ぎ上げるのですか。大変ですね。
2013年12月15日 12:26撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/15 12:26
ここから水を担ぎ上げるのですか。大変ですね。
二俣の登山口。
2013年12月15日 12:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/15 12:45
二俣の登山口。
林道と舗装道路を歩き大倉に到着。バスと電車を乗り継いで新松田駅に戻りました。
2013年12月15日 13:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
12/15 13:59
林道と舗装道路を歩き大倉に到着。バスと電車を乗り継いで新松田駅に戻りました。
撮影機器:

感想

○蛭ヶ岳山荘
・この日の蛭ヶ岳山荘は宿泊者が20数人。
・自炊は10人位。自炊室はテーブルが3つあり12人が満室なのでゆっくり
 できました。
・居室ばかりでなく自炊室にもストーブがあり暖かいです。自炊室は
 乾燥室も兼ねているようです。
・山荘内は清潔で小屋番さんも親切。快適でした。
○年賀状
 来年の年賀状は富士山の写真を使おうと思っているため富士山の写真
 を撮るため山行を計画。天候に恵まれいい写真がたくさん撮れました。
○鍋焼きうどん
 今回の山行のもう一つの目的は鍋焼きうどん。
 鍋割山には11:00前に到着。既に10人以上待っていましたが要領
 よく作っていたため10分位で食べることができました。富士山を眺め
 ながらの鍋焼きうどんは格別でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1687人

コメント

蛭ヶ岳山荘で・・・
こんばんは
 14日に蛭ヶ岳に宿泊してました。 
 ソロの方…大部屋の右側 小階段の奥側にいらしたかたでしょうか? 
 (もしかしたら隣にいたペアです!)
 眺めに素晴らしい週末で良かったですよね!
 日曜の強風は 丹沢山までは平気でしたか? 
 鍋焼き10分待ちはとってもラッキーだと思います。
 先々週は11時で1時間待ちだったそうですよ
 素敵な年賀状が出来るといいですね   
2013/12/16 23:21
nan15さん初めまして
コメントありがとうございます。
右側の奥が私でした。お隣でしたか。

素晴らしい天気に恵まれた2日間でしたね
日曜日は風は強かったですが山の影になっていたせいかそれほどではありませんでした。
鍋焼きうどんは私の順番は12,3番目でしたが、昼時のせいか食べ終わったときには順番待ちが20番以上になっていました。その後も列が長くなっていましたのでラッキーでした。

nan15さんのレコで紹介されているみやま山荘のカレーも評判が良いようですね。
次回はこれを食べるために丹沢を歩きたいと思います。
目的が出来てよかったです。ありがとうございます
お顔を覚えていますのでどこかでお会いしたら声をかけますのでよろしく
2013/12/17 19:32
是非・・・
是非 またどこかでお会いしたら声かけてくださいね!
 きっとヨレヨレ歩いてると思います

 新松田の駐車場情報いただきました!
 活用させていただきます。
2013/12/19 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら