記録ID: 388222
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
樹氷とパウダースノーの藤原岳
2013年12月30日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp3533c45e5209fb7.jpg)
- GPS
- 04:23
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
8:50 駐車場着
9:00 登山口出発
9:53 4合目(アイゼン装着)
11:32 8合目〜冬道登山道
12:14 山荘到着
12:42 天狗岩へ出発&撤退
13:00 展望台へ出発
13:23 展望台着
13:34 展望台出発
13:55 山荘着
14:12 山荘出発
16:20 登山口着
9:00 登山口出発
9:53 4合目(アイゼン装着)
11:32 8合目〜冬道登山道
12:14 山荘到着
12:42 天狗岩へ出発&撤退
13:00 展望台へ出発
13:23 展望台着
13:34 展望台出発
13:55 山荘着
14:12 山荘出発
16:20 登山口着
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場に向かう坂道は凍結注意!! |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜4合目 ヌタ場状態 4合目〜8合目 そろそろ雪山道 8合目〜9合目 急登の冬道 山荘〜天狗岩 ノートレースでツボ足必至 山荘〜展望台 しっかりトレースがあり 展望台〜8合目 パウダースノーのラッセル祭り!! |
写真
感想
2013年の最後は樹氷の藤原岳に・・・。
あさの登山口駐車場へ向う道は凍結でツルツル
最後に立ち往生してしまいました
車を押してくださった親切な御夫婦どうもありがとうございました
4合目からは軽アイゼンからグレードアップした12本アイゼンの試し履きです
やっぱり前歯があると登りの安心感が違いますね〜
8合目からは冬道にて・・・
ここでピッケルデビュー。
しっかり低山で練習を重ねて行くぞ冬の北アルプス
山荘から上はまさに大樹氷祭り開催中!!!
展望台まではまさにパウダースノーパラダイス
これだから冬山は止められませんね〜〜〜
下山はお待たせのラッセル大会
パウダースノーは膝にやさしいですね
楽しい今年最後の山登りをありがとう藤原岳
また、福寿草の頃来ますね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f57927f61de57e4572d95881fc5f959c7.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する