記録ID: 392058
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
鍋割山〜新年登り初め
2014年01月05日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 6:45
距離 17.6km
登り 1,355m
下り 1,355m
8:30
44分
スタート地点
15:15
ゴール地点
大倉BS 8:30−9:33 二俣−10:18 後沢乗越 10:23−11:31 鍋割山 12:18−12:44 小丸−12:54 小丸尾根分岐−13:07 大丸−13:17 金冷シ−13:24 花立(アイゼン脱着)13:30−13:36 花立山荘−13:53 茅場平(天神尾根分岐)−14:04 堀山の家(小草平)−14:22 駒止茶屋−14:42 見晴茶屋−14:44 雑事場の平−15:15 大倉BS
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
*小田急の丹沢・大山フリーパス(B)を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・雪の状況: ‖臍辧糎綢乗越 雪は無し 後沢乗越〜鍋割山頂 山頂手前1卻佞蠅ら雪道。天気が良ければ溶けてドロ道になりますが、今日は気温が低かったため凍結してガチガチでした。山頂まではアイゼン無しで歩けましたが、下りでは軽アイゼンを着けた方が安心かも知れません。 F薐篁劃此繕睥筌掘米薐篁確如 雪道。凍結して滑りやすい個所が多くあります。鍋割山出発時に軽アイゼンを装着しました。途中すれ違った9割位の方が軽アイゼンを装着していました。 ざ睥筌掘阻抻海硫 花立までは軽アイゼン装着がベター。ほとんどの方が(私も)花立で軽アイゼンを脱着していました。花立山荘から堀山の家まで雪は残っていましたが、アイゼン無しで大丈夫でした。 ニ抻海硫函疎臍 雪は無し |
写真
感想
昨年末の登り納めは大山三峰山から大山への縦走でしたが、今年の登り初めも丹沢で。未体験だった鍋割山稜を歩いてきました。
当初の天気予報に反して当日は朝からずっと曇りで、登り途中では霰も降り出す寒さの中、大倉バス停からの時計回り周回コースを歩きました。
今回の目的の一つが鍋割山荘の鍋焼きうどんでしたが、天候のせいか、あるいは正月休み最終日からか、それ程混雑しておらず、11時半くらいの山頂到着でしたが、10分も待たずに食べることが出来ました。今日のような寒さだと、うどんのアツアツ感が一層身体に染み渡りますね。
鍋割山からは塔の岳に立ち寄って下山予定でしたが、あいにくの曇り空で眺望は全く期待できないため、金冷シからそのまま大倉尾根を下りました。
鍋割山稜は期待通り、なだらかで気持ちの良い尾根道ですね。今度は是非新緑の季節に歩いてみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する