鍋割山〜金冷やし☆雪道堪能
- GPS
- 08:20
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,294m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
行動時間8:20(内休憩1:40)
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
6:00自宅発→7:42渋沢駅着→自家用車使用→7:55大倉駐車場着 帰りは逆ルートです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆道の状況☆ ○大倉駐車場〜二俣 なだらかな林道で雪は殆ど積もってませんでしたが 木の橋は雪があり滑りやすいので注意 危険箇所もなし ただ木に積もった雪がパラパラ落ちてきたりしました ○二俣〜後沢乗越 一般登山道ですが殆ど雪は積もってませんでした やはり木道や橋は雪があり滑りやすいので注意 かなり頭上から雪が落ちてきたので帽子が有ると便利 雪が溶けてドロドロ箇所もあります ○後沢乗越〜鍋割山 雪がある箇所が増えます 山頂手前からは完全雪道でしたが アイゼン無くても登れましたが滑りやすいので注意 特に木道は注意 ○鍋割山〜金冷やし 雪道ですが踏み後がしっかりあり 私はアイゼン使用しましたし殆どの方がアイゼン使用してました 個人的にはあった方が歩きやすいので良いと思います 履いてない方も少数居ましたが、かなり滑って歩きにくそうでした ○金冷やし〜花立山荘 雪が所々ありました アイゼン使用してます ○花立山荘〜大倉駐車場 雪が所々ありました、雪がないところはドロドロ道 木道は殆ど雪があり滑りやすいです 私はアイゼン使用せず降りましたが 友達は堀山の家の手前まで使用してました 堀山の家の先も日が当たらない場所は雪がありました ☆トイレ☆ 大倉駐車場(水洗トイレ、ペーパー有) 鍋割山山頂(水洗トイレ、ペーパー有、ペーパー持ち帰り、チップ制) 各山小屋にもトイレありますが利用せず ☆売店☆ 大倉バス停前 各山小屋 ☆登山ポスト☆ 大倉バス停にあり ☆子連れ☆ 可能かと個人的に思います 3歳の子連れがお父さんと大倉尾根を登ってました! その他子連れの方もいましたが 大倉尾根から塔の岳で宿泊の予定でした 日帰りは厳しいかも? |
写真
感想
山登りを初めて20回目の山行記録となりました(*・ω・*)
今年初めての山女4人の登山です!
初めて4人で登った山、鍋割山リベンジです!
ちなみに雪山は私は年末年始にちょろっと経験したばかりですが
2人が初めてだったりと、初アイゼンにドキドキワクワク⁉︎
2日前からの雪はどれだけ積もっているかな?
☆☆☆☆☆
今回は渋沢駅で待ち合わせし車で大倉に向かいます
大倉で地元の友達と合流しトイレに寄って出発(*´∇`*)
大倉から二俣まではなだらかな林道
おしゃべりをしながら軽やかに歩いて行きます
道中バラバラと頻繁に雪が落ちてきます
踏み後には雪は積もってませんでした
二俣手前で大きな鉄砲の音と犬の鳴き声
びっくりしながら進んで行くと猟の準備の車がいました
駆除許可の腕章をしてました
複雑ですね…(>_<)
二俣からは本格的な登山道
いつも通りにはぁはぁぜいぜい
皆が私のペースに合わせてくれました
カメ足で申し訳ないのですが感謝(*´∇`*)
登山道以外は雪が積っているので
なかなか休憩が出来ません
写真を撮り息を整えひたすら登ります
ひとまず後沢乗越で立ったまま休憩
開けた景色を楽しみました♪
後沢乗越の先を進んで行くと
登山道もだんだん雪が積ってきましたが
注意しながら登ればアイゼン無しで大丈夫と判断
鍋割山までアイゼン無しのまま登ります
三連休の初日なのにいつもより人が少ない感じ
殆どの方はアイゼン無しで登っていました
鍋割から降りて来た方達はアイゼンを着けていた方が多かったです
大倉から3時間半で鍋割山に到着(*´∇`*)
前に登った時より道の状況が悪かった割には
30分早くなりました…(>_<)
3人に「だいぶ早くなったね〜」と褒められ照れっ♪
鍋割名物の鍋焼きうどんは今回も食べず
持参したサーモスでカップ麺を食べます(*・ω・*)
山では何でも美味しく感じますね…
食後はコーヒータイム
まだまだ道程は長いので…とアイゼンを装着して出発します
鍋割から金冷やしまでは大好きな稜線歩き(*´∇`*)
お腹も一杯、景色も綺麗…雪道をキュッキュッと歩いて行きます
1時間で金冷やしに到着
まだまだ雪は積もっているのでアイゼンは着けたまま
降り地獄がはじまります(>_<)
年始に膝を痛めたので膝に気をつけながら降り行きます
道中で小さい子がお父さんさんと2人で登っていました
つい
「何歳?3歳くらいですか?」と声をかけてしまいました
ドンピシャの3歳の男の子
お父さんはプロ登山家の竹内洋岳さん似のイケメン!
今日は尊仏山荘にお泊りとの事で少しお話してお別れしました
孫との登山の参考にさせていただきます
ありがとうございました♪
でも男の子は元気いっぱい
馬鹿尾根登って来たのに全く疲れてる様には見えませんでした
凄いな〜と感心…
いつか私も…孫と!と思いつつ…(*´∇`*)
花立山荘から先は雪道とドロドロ道の繰り返し
石がゴロゴロで歩き辛いのでアイゼンを外しました
木道はやはり雪があるので慎重に…気をつけながら降りて行きます
山小屋があるたびに休憩しつつひたすら降ります
途中靴が痛くなったので靴紐を調整しながらずんずん
鍋割から3時間50分
大倉バス停に到着です(*´∇`*)
ドロドロの靴を軽く洗い大倉バス停前のお店で
味噌ラーメン(400円)を食べて帰宅しました(*´∇`*)♪
以前は出発から下山まで9時間20分でしたが
今回は8時間20分と1時間短縮となりリベンジは大成功⁉︎
心配だった膝痛もなく怪我も無く…
雪もあり女子の会話を楽しみながら
本当に充実した一日が過ごせました
ありがとうございました♪
ドキドキワクワクの初雪登山だったお2人も
「楽しかった〜また雪山行きたい!」との事♪
春も夏も秋も冬も
また4人で今年も沢山お山に行きたいですね♪
今年もよろしくお願いします(*´∇`*)♪
歩行距離
18.27km
標高差
上昇1475m
下降1477m
雪の登山が楽しいって僕がスノボーやってた時代に新雪を滑るのが楽しい感覚と似てるのかな
冬季は僕は近場でのんびりハイキングかなぁ...........
足気を付けて下さいね
痛めると癖になるし
おはようございます♪
いつもありがとうございます
今回は筋肉痛があまりでなくて長かった割には大丈夫でした
でもまだ登山靴が完璧には慣れてないのか途中で足首が痛くて…
あと数回は仕方ないのかもしれません
たぶんよしさんのおっしゃる通りの感覚でしょうね♪
まだ雪がさらさらで気持ちよかったです♪
こんにちは
どうやら鍋割山でバッティングしていたようです。
夏の城山に続きまた出会っていたとは、レコ拝見して驚きました!
雪、良かったですねー。
あの日は日が出たり隠れたり、たまに見える富士山が印象的でした。
お疲れ様でした。
ご無沙汰してます(*´∇`*)
コメ頂いてpeaceさんのレコみたら…びっくりです
しかも鍋割出発も同じ時間♪
すぐ後ろを歩いていらしたのでしょうか?
二度あることは三度ある?
次は何時が楽しみです〜(*´∇`*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する