ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4035282
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

三ッ峠山〜本社ヶ丸〜御坂峠 冬の富士見ハイキング

2022年02月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
13.5km
登り
1,172m
下り
1,172m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
1:15
合計
7:57
8:18
8:19
56
9:15
9:28
1
9:29
9:35
0
9:35
9:36
7
9:43
9:44
12
9:56
10:07
13
10:20
10:22
46
11:08
11:08
14
11:22
11:22
18
11:40
11:40
5
11:45
11:46
22
12:08
12:08
2
12:10
12:10
30
12:40
12:56
30
13:26
13:26
8
13:34
13:41
25
14:06
14:06
6
14:12
14:13
16
14:29
14:40
4
14:44
14:44
39
15:23
15:24
18
15:42
15:44
17
16:01
16:01
1
16:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三ツ峠登山口バス停前の駐車スペースを利用
※バス停前から先の林道は積雪のため進入不可
 雪のない時期ならあと1kmほど奥の駐車場まで入れます
コース状況/
危険箇所等
今回歩いた全区間で積雪あり、日陰は20〜30cm、吹き溜まりはそれ以上。
この山域でまとまった降雪があったのは2月10日と13日の南岸低気圧通過時と思われるが、あれから10日以上が経っているのに想像以上に残雪が多かったです。

三ツ峠周辺は入山者が多いのでトレースがしっかりありますが、御巣鷹山以北は足跡程度しかなくて何度も踏み抜きました。特に、清八山〜天下茶屋上の区間は入山者が少ないようです。

※全区間チェーンスパイク装着、ワカンがあった方が歩きやすかったかも
三つ峠登山口バス停前
無雪期は少し奥までクルマで進めるけど、2週間前の大雪の影響で林道のゲート閉鎖中なのでここからスタートになります😇
2022年02月25日 08:07撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 8:07
三つ峠登山口バス停前
無雪期は少し奥までクルマで進めるけど、2週間前の大雪の影響で林道のゲート閉鎖中なのでここからスタートになります😇
10分くらい林道を歩いてここが本来の駐車場
2022年02月25日 08:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 8:15
10分くらい林道を歩いてここが本来の駐車場
大雪からもう2週間経つのに日陰の雪は全然解けていませんねぇ
2022年02月25日 08:25撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 8:25
大雪からもう2週間経つのに日陰の雪は全然解けていませんねぇ
林道の脇にミニだるま発見(´ω`)
2022年02月25日 08:25撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 8:25
林道の脇にミニだるま発見(´ω`)
ほぼ林道の登山道を1時間ちょい登って、三ツ峠の稜線に出ました。稜線上は眩しい😎
2022年02月25日 09:23撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:23
ほぼ林道の登山道を1時間ちょい登って、三ツ峠の稜線に出ました。稜線上は眩しい😎
稜線に出たところの展望地
期待通りの富士山ビュー!
2022年02月25日 09:26撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:26
稜線に出たところの展望地
期待通りの富士山ビュー!
2022年02月25日 09:27撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:27
富士山の反対側は三ツ峠の山頂(開運山)
2022年02月25日 09:27撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:27
富士山の反対側は三ツ峠の山頂(開運山)
開運山に行く前に木無山のピークを踏みに来た
2022年02月25日 09:32撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:32
開運山に行く前に木無山のピークを踏みに来た
広々としたピークには名前通り木がありません…
2022年02月25日 09:32撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:32
広々としたピークには名前通り木がありません…
木無山からUターンをして三つ峠山荘前を通過
2022年02月25日 09:38撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:38
木無山からUターンをして三つ峠山荘前を通過
三つ峠山荘前から望む富士山
2022年02月25日 09:39撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:39
三つ峠山荘前から望む富士山
少し開運山方面に登ると南アルプスも見えてきました
2022年02月25日 09:51撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:51
少し開運山方面に登ると南アルプスも見えてきました
三ツ峠最高峰の開運山に登頂!
2022年02月25日 10:00撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 10:00
三ツ峠最高峰の開運山に登頂!
この冬空と富士山
最高すぎる🥰
2022年02月25日 09:58撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:58
この冬空と富士山
最高すぎる🥰
南アルプスと甲府盆地も素晴らしい😆
2022年02月25日 09:57撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:57
南アルプスと甲府盆地も素晴らしい😆
甲府盆地の雪はすっかり解けたらしい
2022年02月25日 09:57撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:57
甲府盆地の雪はすっかり解けたらしい
甲斐駒ヶ岳かっこいい!
2022年02月25日 09:57撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 9:57
甲斐駒ヶ岳かっこいい!
甲府盆地
2022年02月25日 10:01撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 10:01
甲府盆地
八ヶ岳
奥には北アルプスまで見えてます
2022年02月25日 10:01撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 10:01
八ヶ岳
奥には北アルプスまで見えてます
東側には都心のビル群やスカイツリーも
2022年02月25日 10:05撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 10:05
東側には都心のビル群やスカイツリーも
続いて電波塔が立ち並ぶ御巣鷹山へ向かいます
2022年02月25日 10:14撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 10:14
続いて電波塔が立ち並ぶ御巣鷹山へ向かいます
御巣鷹山の山頂
(・ω・`三′・ω・)探してみたけど標識無かった…
2022年02月25日 10:21撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 10:21
御巣鷹山の山頂
(・ω・`三′・ω・)探してみたけど標識無かった…
御巣鷹山から清八峠方面に入ると明らかに踏み跡が少なくなりました
2週間前の大雪後は多分2〜3人しか歩いてないですね
2022年02月25日 10:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 10:44
御巣鷹山から清八峠方面に入ると明らかに踏み跡が少なくなりました
2週間前の大雪後は多分2〜3人しか歩いてないですね
南斜面に入ると春の気配
2022年02月25日 11:03撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 11:03
南斜面に入ると春の気配
大幡山
2022年02月25日 11:23撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 11:23
大幡山
吹き溜まりは50cm近い残雪
ワカンの踏み跡を辿る(´ω`;)
2022年02月25日 11:26撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 11:26
吹き溜まりは50cm近い残雪
ワカンの踏み跡を辿る(´ω`;)
鉄塔下を通過
2022年02月25日 11:30撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 11:30
鉄塔下を通過
鉄塔下ってだいたい展望が良いけど、ここも例外ではないです
2022年02月25日 11:30撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 11:30
鉄塔下ってだいたい展望が良いけど、ここも例外ではないです
大幡八丁峠
2022年02月25日 11:43撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 11:43
大幡八丁峠
大幡八丁峠から15分くらいで清八山に到着
2022年02月25日 12:01撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:01
大幡八丁峠から15分くらいで清八山に到着
清八山から望む八ヶ岳〜金峰山
2022年02月25日 11:58撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 11:58
清八山から望む八ヶ岳〜金峰山
南アルプス
2022年02月25日 12:01撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:01
南アルプス
間ノ岳・北岳・鳳凰三山・甲斐駒
2022年02月25日 12:01撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:01
間ノ岳・北岳・鳳凰三山・甲斐駒
鳳凰三山・甲斐駒ヶ岳と甲府盆地
2022年02月25日 12:02撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:02
鳳凰三山・甲斐駒ヶ岳と甲府盆地
赤石岳と悪沢岳
南アルプス南部の山もクッキリ望めました
手前の尖がりは釈迦ヶ岳らしいです
2022年02月25日 12:04撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:04
赤石岳と悪沢岳
南アルプス南部の山もクッキリ望めました
手前の尖がりは釈迦ヶ岳らしいです
そして忘れちゃいけない富士山
ここ清八山は秀麗富岳十二景の一座です
2022年02月25日 12:03撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:03
そして忘れちゃいけない富士山
ここ清八山は秀麗富岳十二景の一座です
良き😳
2022年02月25日 12:03撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:03
良き😳
清八山からの展望、本当に素晴らしいです
2022年02月25日 12:04撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:04
清八山からの展望、本当に素晴らしいです
清八山から本社ヶ丸へ向かう稜線上では頻繁に展望が開け、さっき登頂した三つ峠と富士山がツーショットに🥰
2022年02月25日 12:19撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:19
清八山から本社ヶ丸へ向かう稜線上では頻繁に展望が開け、さっき登頂した三つ峠と富士山がツーショットに🥰
御坂山地と南アルプス
2022年02月25日 12:19撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:19
御坂山地と南アルプス
清八山と本社ヶ丸の間は想像以上に岩場多し
そしてニセピークも多いです😇
2022年02月25日 12:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:20
清八山と本社ヶ丸の間は想像以上に岩場多し
そしてニセピークも多いです😇
岩場の上はこの眺望
2022年02月25日 12:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:20
岩場の上はこの眺望
2022年02月25日 12:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:20
想像以上に岩が険しいです…
2022年02月25日 12:38撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:38
想像以上に岩が険しいです…
何度もニセピークに騙されつつ、ようやく本社ヶ丸に到着!
2022年02月25日 12:41撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:41
何度もニセピークに騙されつつ、ようやく本社ヶ丸に到着!
本社ヶ丸から望む南アルプス
2022年02月25日 12:41撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:41
本社ヶ丸から望む南アルプス
甲府盆地
2022年02月25日 12:42撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:42
甲府盆地
八ヶ岳
2022年02月25日 12:42撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:42
八ヶ岳
富士山
2022年02月25日 12:43撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 12:43
富士山
本社ヶ丸で一休みしてから清八山へ引き返します
岩場は雪があるだけではなく少し凍結気味なので帰りも慎重に…
2022年02月25日 13:06撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 13:06
本社ヶ丸で一休みしてから清八山へ引き返します
岩場は雪があるだけではなく少し凍結気味なので帰りも慎重に…
そして帰りは下り基調なので高度感が増します(´ω`;)
2022年02月25日 13:14撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 13:14
そして帰りは下り基調なので高度感が増します(´ω`;)
帰りも展望は相変わらずの美しさ
2022年02月25日 13:17撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 13:17
帰りも展望は相変わらずの美しさ
清八山まで戻ってきました
2022年02月25日 13:38撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 13:38
清八山まで戻ってきました
今日は午後になっても雲が増えず富士山が見え続けています
2022年02月25日 13:39撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 13:39
今日は午後になっても雲が増えず富士山が見え続けています
丹沢方面
2022年02月25日 13:42撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 13:42
丹沢方面
今年の丹沢は八ヶ岳並の白さ…
2022年02月25日 13:43撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 13:43
今年の丹沢は八ヶ岳並の白さ…
清八山から少し下って御坂峠方面への縦走路との分岐点
2022年02月25日 13:45撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 13:45
清八山から少し下って御坂峠方面への縦走路との分岐点
御坂峠方面は河口湖アルプスという名前になっているらしい…
普通に御坂山地でええやん(´ω`)
2022年02月25日 13:46撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 13:46
御坂峠方面は河口湖アルプスという名前になっているらしい…
普通に御坂山地でええやん(´ω`)
御坂峠方面へ進みますがこの方面へ歩く人は本当に少ないらしく、いよいよ先行者の踏み跡が1人分だけになってしまいました😇
2022年02月25日 14:04撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 14:04
御坂峠方面へ進みますがこの方面へ歩く人は本当に少ないらしく、いよいよ先行者の踏み跡が1人分だけになってしまいました😇
八丁山
2022年02月25日 14:11撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 14:11
八丁山
あ〜あ〜プレートが強風で…
2022年02月25日 14:11撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 14:11
あ〜あ〜プレートが強風で…
復旧作業完了(`・ω・´)ゞ
2022年02月25日 14:12撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
2/25 14:12
復旧作業完了(`・ω・´)ゞ
埋もれる埋もれる…
2022年02月25日 14:23撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 14:23
埋もれる埋もれる…
吹き溜まりは残雪が50cm以上ある感じ
時々思いっきり踏み抜きます😇
2022年02月25日 14:25撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 14:25
吹き溜まりは残雪が50cm以上ある感じ
時々思いっきり踏み抜きます😇
本日2度目の鉄塔通過
2022年02月25日 14:33撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 14:33
本日2度目の鉄塔通過
隣の隣が午前中に通過した鉄塔
2022年02月25日 14:33撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 14:33
隣の隣が午前中に通過した鉄塔
八丁峠
2022年02月25日 14:35撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 14:35
八丁峠
不意に展望が開けました
2022年02月25日 15:09撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 15:09
不意に展望が開けました
この眺めこそが御坂山地の魅力ですねぇ
2022年02月25日 15:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 15:10
この眺めこそが御坂山地の魅力ですねぇ
天下茶屋下山道分岐点
ここから稜線を逸れて下山しました
2022年02月25日 15:24撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 15:24
天下茶屋下山道分岐点
ここから稜線を逸れて下山しました
太宰治文学碑
2022年02月25日 15:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 15:40
太宰治文学碑
ここら辺は南斜面なので残雪少ないです
2022年02月25日 15:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 15:40
ここら辺は南斜面なので残雪少ないです
天下茶屋前に下山
2022年02月25日 15:42撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 15:42
天下茶屋前に下山
旧御坂トンネル
トンネルから先は冬季閉鎖中
2022年02月25日 15:42撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 15:42
旧御坂トンネル
トンネルから先は冬季閉鎖中
天下茶屋前から望む富士山
2022年02月25日 15:43撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 15:43
天下茶屋前から望む富士山
天下茶屋でお茶でもしていこうかと思っていたけど休業中でした…
ここから30分ほど車道を歩いてクルマを停めた場所まで戻りました
2022年02月25日 15:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/25 15:44
天下茶屋でお茶でもしていこうかと思っていたけど休業中でした…
ここから30分ほど車道を歩いてクルマを停めた場所まで戻りました
下山後は「みたまの湯」へ
2022年02月25日 17:34撮影 by  SO-02L, Sony
2/25 17:34
下山後は「みたまの湯」へ
みたまの湯からの夕景です
2022年02月25日 17:33撮影 by  SO-02L, Sony
2/25 17:33
みたまの湯からの夕景です

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) GPS 保険証 携帯 タオル カメラ サングラス 日焼け止め お昼ごはん ゲイター ネックウォーマー ストック チェーンスパイク

感想

御坂山地の中でも未踏破となっている三ツ峠と黒岳の間の空白地帯を埋めてみたいと思い、三ツ峠〜清八山〜本社ヶ丸〜天下茶屋を繋いで歩いてみました。本当は稜線伝いに黒岳まで足を延ばしてみたいと思っていたのですが、想像を超える量の積雪に阻まれてペースが全く上がらず、御坂峠で周回を切り上げて天下茶屋に下山しました。。

天気は一日中冬晴れで視界は超良好。三ツ峠・清八山・本社ヶ丸どのピークからも富士山と南アルプスが美しく、とても素晴らしい展望を楽しみながら歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら