ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4076401
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳

2022年03月12日(土) ~ 2022年03月13日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:32
距離
16.2km
登り
2,013m
下り
2,007m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:07
休憩
2:40
合計
7:47
9:03
9:19
4
9:23
9:25
3
9:28
9:31
12
9:43
9:58
28
10:26
10:26
39
11:05
12:34
17
12:51
12:51
48
13:39
13:47
18
14:05
14:11
8
15:09
15:21
16
15:48
15:49
26
16:15
16:15
18
16:33
16:35
10
16:45
2日目
山行
1:13
休憩
0:19
合計
1:32
8:40
20
9:00
9:00
29
9:29
9:43
10
9:53
9:54
3
9:57
9:57
6
10:03
10:07
2
10:09
10:09
3
10:12
ゴール地点
天候 12日はピーカンの最高の天気!13日は朝からガスガスでした(^^;)
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
無料開放中の第3駐車場へ
西穂高口駅に到着しました。ここはまだマスクエリアですが、少しずらして撮影させていただきました。さて、出発です!
1
西穂高口駅に到着しました。ここはまだマスクエリアですが、少しずらして撮影させていただきました。さて、出発です!
西穂高岳、ばっちり見えています。まずは右端に映る西穂山荘を目指します。ここでテント設営後、荷物をデポして山頂へ向かいます。
西穂高岳、ばっちり見えています。まずは右端に映る西穂山荘を目指します。ここでテント設営後、荷物をデポして山頂へ向かいます。
槍ヶ岳の先っぽがちょっと見えています(^^)。とにかく今日は最高の天気です。
槍ヶ岳の先っぽがちょっと見えています(^^)。とにかく今日は最高の天気です。
手前に焼岳、奥に乗鞍岳が見えています。本当に良い天気です。ロープウェイが止まると、あそこまで迂回しなくてはならないんですね(^^;)
手前に焼岳、奥に乗鞍岳が見えています。本当に良い天気です。ロープウェイが止まると、あそこまで迂回しなくてはならないんですね(^^;)
西穂山荘名物の巨大雪だるま。この右側がテン場になっています。結構狭い(^^;)。整地して幕営に入ります。もうこの時点で結構疲れてしまいました。
1
西穂山荘名物の巨大雪だるま。この右側がテン場になっています。結構狭い(^^;)。整地して幕営に入ります。もうこの時点で結構疲れてしまいました。
まずは丸山を目指します。その奥に見える人が立っているピークが独標ですね。なんか、渋滞が起きてそうで心配になりますね。
1
まずは丸山を目指します。その奥に見える人が立っているピークが独標ですね。なんか、渋滞が起きてそうで心配になりますね。
丸山周辺は西からの風が強くて、先が心配になりますが、ちょうど谷風が強かったのか、独標に近づくにつれて収まってきました。
丸山周辺は西からの風が強くて、先が心配になりますが、ちょうど谷風が強かったのか、独標に近づくにつれて収まってきました。
まずは独標到着!後ろに笠ヶ岳が見えてます。やっぱり独標の取りつきで渋滞になりました。降りる人と登る人がシングルトラックで衝突します。この時期は仕方ないかもしれないですね(^^;)
2
まずは独標到着!後ろに笠ヶ岳が見えてます。やっぱり独標の取りつきで渋滞になりました。降りる人と登る人がシングルトラックで衝突します。この時期は仕方ないかもしれないですね(^^;)
独標を過ぎると途端に人が少なくなりました。ピラミッドピーク到着です。ここから西穂の山頂が見えます。と言いながら切れているので、もう一枚次の写真にて。
1
独標を過ぎると途端に人が少なくなりました。ピラミッドピーク到着です。ここから西穂の山頂が見えます。と言いながら切れているので、もう一枚次の写真にて。
山頂を含んだカットです。しかし、私のウェアのダサいこと(^^;)。ミドルレイヤーがはみ出てるわ色遣いがダサいわ。多分今日の西穂で一番ダサいかも。。。
3
山頂を含んだカットです。しかし、私のウェアのダサいこと(^^;)。ミドルレイヤーがはみ出てるわ色遣いがダサいわ。多分今日の西穂で一番ダサいかも。。。
奥穂をバックに山頂!ついに到着しました。無印の「西穂高岳」の道標です。嬉しそうにしてますが、はみ出たミドルレイヤー、ダサいです!それだけ風も少なかったということですね(^^;)
3
奥穂をバックに山頂!ついに到着しました。無印の「西穂高岳」の道標です。嬉しそうにしてますが、はみ出たミドルレイヤー、ダサいです!それだけ風も少なかったということですね(^^;)
山麓方面です。ちょっと霞んでいるように見えますが、素晴らしい晴天でした。白山が見えるかと思って撮りましたが、ちょっと見えないですね(^^;)
1
山麓方面です。ちょっと霞んでいるように見えますが、素晴らしい晴天でした。白山が見えるかと思って撮りましたが、ちょっと見えないですね(^^;)
奥穂へ続く道。強者がいたのかと思いましたが、写真を撮られただけのようですね。
1
奥穂へ続く道。強者がいたのかと思いましたが、写真を撮られただけのようですね。
山頂より奥穂高岳を眺めます。昔夏山で通りましたが、もう行きたくない(^^;)。しんどかったなと、ノスタルジーに浸っております。どれがジャンダルムかわかりませんでした。
2
山頂より奥穂高岳を眺めます。昔夏山で通りましたが、もう行きたくない(^^;)。しんどかったなと、ノスタルジーに浸っております。どれがジャンダルムかわかりませんでした。
空には雲一つなく、あるのは月だけでした。たまたまの写真ですが、空が一番入っていたのでご紹介です。
1
空には雲一つなく、あるのは月だけでした。たまたまの写真ですが、空が一番入っていたのでご紹介です。
山頂三角点です(^^)。タッチさせていただきました。ありがとう!
1
山頂三角点です(^^)。タッチさせていただきました。ありがとう!
さて、下山を開始します。通ってきたピークたち。最高でした!遠くに見えるのは乗鞍岳ですね。
さて、下山を開始します。通ってきたピークたち。最高でした!遠くに見えるのは乗鞍岳ですね。
西穂山荘へ到着。本日の山行、無事終了しました。しばらくテントで食事の準備をしていると、支配人さんが明日の天気をテン場にも知らせに来てくださいました。なんとありがたい!いい小屋ですね!
西穂山荘へ到着。本日の山行、無事終了しました。しばらくテントで食事の準備をしていると、支配人さんが明日の天気をテン場にも知らせに来てくださいました。なんとありがたい!いい小屋ですね!
夕食を作る前に時間があったので散歩をしていると、夕焼けに染まる乗鞍岳がとてもきれいに見えました。神々しい瞬間でした。
夕食を作る前に時間があったので散歩をしていると、夕焼けに染まる乗鞍岳がとてもきれいに見えました。神々しい瞬間でした。
日が沈もうとしていた時、白山の山頂が浮かび上がりました。太陽の左側に少し見えているのが白山です。いやあ、最高!最高!ありがとうございました。
2
日が沈もうとしていた時、白山の山頂が浮かび上がりました。太陽の左側に少し見えているのが白山です。いやあ、最高!最高!ありがとうございました。

感想

いろいろな天気予報サイトを検討し、12日土曜日のうちにピークを狙うことにし、早朝に出発しました。9時のロープウェイは予約が取れませんでしたが9時半の予約を取っていたので、とにかく駐車場に着けば大丈夫と思って車で向かいました。実際は臨時便を飛ばしてくれていたので、予定よりちょっと早く西穂高口に到着。登山開始です。

まずは西穂山荘を目指します。荷物をデポる予定なのでいろいろ持ってきていたのですが、意外と山荘直下の登りが堪えて早々にバテバテ(^^;)。しかしゆっくりもしていられません。まずは受付を済ませ、テン場確保。整地して雪壁をつくり、テント設置。バテ回復のために昼食を取りながら、登頂に不要なものをテントに残し、非常食と水分などのみでペラペラになったザックを背負うといざ西穂山頂に出発です。

出発早々、稜線に出た瞬間に強風に襲われ、ウィンドシェルを着ます。その下に着るソフトシェルを置いてきてしまったことを後悔。これから標高を上げるのにまずいかなと思いましたが、この先はだんだんと風が弱まってくれたので良かったです。

そして丸山に到着。思っていたより時間が押していたので、そのまま登坂を続けます。先には独標が見えています。独標頂上に人が結構いるので、渋滞の不安がありましたが、まあここから登っていくうちに解消されるだろうと願いつつ、先を目指します。丸山まではすぐかと思っていましたが、結構距離も登りもありますね(^^;)。

いくつかの岩場を越えると独標直下へ。人数は少ないけれど渋滞が(^^;)。降りる人が続き、登りたい人がたまっています。まあこんな季節ですから仕方がないんですけどね。急かすわけにもいきませんからね。安全第一はわかりますが、パーティーの技量によっては1パーティー全員分を待つとなると、体が冷えてしまいます。登り待ちの先頭の方がついに一旦登りの人を通らせてと声をかけてくれたおかげで、一気に登り待ちをしていた人が通過できました。

独標では写真1枚撮るとすぐに通過しました。ここから先は人が減って、自分のペースで歩けたことからとても快適な山行です。気温が低くないので体は快適ですが、雪が緩んでアイゼンが流れる場所もあるため、注意して進みます。雪の岩場歩きは面白い!安全確保とルートファインディングと景色のすべてを楽しみながら進むうちにピラミッドピークに到着しました。

ここまで来ると山頂までもう少しという気になります。チャンピオンピークのトラバースあたりはちょっとトレースが複数に乱れていましたが、丸印を参考にルートを探し、足を進めます。そして山頂直下の取りつきへ到着。直登ルートは4人組のパーティーが下山中で、かなりゆっくりだったので、右の岩稜から巻くことにしました。こちらもトレースが付いていたので、問題なく通過できました。ここまで来れば山頂までわずかです!相方に先に山頂を踏ませてあげようかと思いましたが、それより登頂の瞬間を写真に収めてあげることにし、先に山頂に行ってスマホを構えておくことにしました。

そして山頂。無印(西穂○○というのがついていない)の西穂高岳へ。相方の登頂も無事写真に収め、グータッチ。やっと来たなぁ。実は数カ月前に、「西穂に行きたい」と飲んでいるときに言われ、思わず「行こうか」と言ってしまったのが今回の山行の始まりでした。私は通常ソロでしか行かないのですが、熱に押されてしまいスタートした冬季西穂登山だったのです。それからアイゼントレーニングに御在所岳に行ったり、テン泊トレーニングに武奈ヶ岳に行ったりして今日を迎えたのですが、その甲斐あって無事に山頂を踏ませていただけました。もちろん下山は残っていますが、約束を果たせたという充実感でいっぱいです。

しばらくすると、独標で一緒に渋滞待ちをしていた女性の方も登ってこられました。独標では「行けるところまで」とおっしゃられてましたが、登頂成功を3人で祝うことができてさらにうれしい気持ちです。この方のInsta360で一緒に記念撮影に映らせていただきました。これ、欲しいな(^^;)。確かドローン撮影のような映像が撮れるんですよね。そしてしばらく山頂の景色を楽しみ、眼前の奥穂に別れを告げて下山を始めます。

ついさっき登ったばかりなのでルートはばっちりです。いくつものピークをあっという間に超え、独標へ。独標も過ぎると丸山へ。この辺りではまた強風に見舞われますが、ここだけとわかっているぶん気が楽です。そして西穂山荘へ無事下山できました。

テントで夕食に向けて準備をしていると、なんと西穂山荘の支配人さんが明日の天気予報をテン場にも知らせに来てくださいました。本当にありがたい!いい小屋ですね。そういえば昔、南米を旅しているときにアコンカグア登頂に成功した旅人に出会い、日本では西穂山荘で働いていると言っていたので会いに来たことを思い出しました。いまはどうしているのでしょうね。

日が暮れてくると、赤く染まった乗鞍が燃えるように見え、さらに太陽のすぐ近くに白山山頂が見えました。こんなご褒美までいただけるとは!夕日を満喫するとテントで夕食。相方と乾杯し、しばらく時間を過ごします。お互いジジイなので、あんまり早く寝ると、夜中に起きてからの時間が長くて長くて(^^;)。

翌日は支配人さんの予報通りガスガスでしたが、下山のみなのでゆっくり撤収します。しかしこの中登って行かれる方も多数いらっしゃいました。お気をつけて。無事の登山を願っております。西穂口駅まで到着すると、下りのロープウェイへ。ほどなく下界に到着。本当の下山完了です。最高の天気に恵まれ、最高の登山になりました。山に、山荘に、すべてに感謝。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら