ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 410095
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳・阿弥陀岳・横岳・硫黄岳(天望荘泊)

2014年02月22日(土) ~ 2014年02月23日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.7km
登り
2,003m
下り
1,991m

コースタイム

2月22日 7:05美濃戸口-7:50美濃戸-10:40行者小屋11:23-<文三郎>
(kaito,kots,su)-13:20中岳-14:45赤岳-15:15赤岳天望荘(泊)
(s3214)-中岳-13:45阿弥陀岳-15:30赤岳-15:55赤岳天望荘(泊)
2月23日 6:55天望荘-8:25横岳-9:40硫黄岳-11:05赤岳鉱泉11:40-13:40美濃戸口
天候 2日とも晴れ、気温-10℃程度
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳山荘駐車場 2日 1000円

往路 2月22日3:00船橋-双葉SA朝食-6:30美濃戸口 八ヶ岳山荘駐車場8割 すぐ下の駐車場満車 その下は入り口が閉鎖されてました。帰りは埋まっていた。
復路 23日14:30美濃戸口(八ヶ岳山荘入浴)-17:30船橋
中央道、雪の為部分てきに一車線。

高速代6,300円 ガス代7,500円 駐車代1,000円 不足分3,000円補充
コース状況/
危険箇所等
全行程トレースはついています
ここ2週間、大雪で週末入れなかった登山者がいっきにやってきたのか、人がかなり多かったです。ワカン・スノーシューは不要でした。

稜線は吹き溜まりは雪が多く、岩場の凍結はほとんどありませんでした。赤岳への東側の鎖場の登りや横岳へのトラバースはステップがしっかり切られています。
阿弥陀は最初の取りつきからアイゼンの前づめ+ピッケルでの長い登りとなります。ロープがあったほうが安心です。

硫黄岳から赤岳鉱泉への下りは夏道ではなく、樹林帯をそのまま直下していくようなトレースでした。樹林帯はテープがあるので見失わないように歩いたほうが安全と思われます。
出発(s)
2014年02月22日 07:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/22 7:09
出発(s)
八ヶ岳山荘(s)
2014年02月22日 07:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 7:10
八ヶ岳山荘(s)
赤岳山荘にいたカモシカ、足をけがしている模様(s)
2014年02月22日 07:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/22 7:54
赤岳山荘にいたカモシカ、足をけがしている模様(s)
南沢(s)
2014年02月22日 08:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 8:39
南沢(s)
行者小屋もゆきたっぷり(s)
2014年02月22日 10:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/22 10:42
行者小屋もゆきたっぷり(s)
行者小屋で飲む kots
2014年02月22日 10:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/22 10:43
行者小屋で飲む kots
これから急峻な文三郎道に入るのに、飲むオヤジ達!kai
2014年02月24日 21:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 21:31
これから急峻な文三郎道に入るのに、飲むオヤジ達!kai
やや!お嬢まで飲んでいる!kai

いつもkotsさんかsuさんにお酒をもらっていますが今回は珍しく持ってきました(s)
2014年02月24日 21:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/24 21:31
やや!お嬢まで飲んでいる!kai

いつもkotsさんかsuさんにお酒をもらっていますが今回は珍しく持ってきました(s)
念のためフル装備で出発。
結局、この日はロープを出さなかった。kai
2014年02月24日 21:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 21:31
念のためフル装備で出発。
結局、この日はロープを出さなかった。kai
文三郎尾根(s)
2014年02月22日 12:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 12:16
文三郎尾根(s)
文三郎を登る。kai
2014年02月24日 21:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 21:31
文三郎を登る。kai
ちょっと阿弥陀まで行って来まーすとsさん。小父さん3人はお見送り。気をつけて。 kots

ほんとは一人で行かせたくなかったのですがね!kai言
2014年02月22日 12:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/22 12:45
ちょっと阿弥陀まで行って来まーすとsさん。小父さん3人はお見送り。気をつけて。 kots

ほんとは一人で行かせたくなかったのですがね!kai言
今は阿弥陀行きたいな〜

とは言わずにオーラだけを出しておりました(笑) (s)

時間的に阿弥陀岳は厳しいのでカットを宣言するも、お嬢のオーラに負け単独行を許可する。行かせなかったら恨まれそうだった。kai言
2014年02月22日 12:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
2/22 12:49
今は阿弥陀行きたいな〜

とは言わずにオーラだけを出しておりました(笑) (s)

時間的に阿弥陀岳は厳しいのでカットを宣言するも、お嬢のオーラに負け単独行を許可する。行かせなかったら恨まれそうだった。kai言
行ってしまいました。

天望荘に遅くても16:30にはつくようにと思って、14:00 time limit でいきました(s)

許可したものの、やはり心配で中岳まで行くことに。kai言
2014年02月22日 12:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
2/22 12:50
行ってしまいました。

天望荘に遅くても16:30にはつくようにと思って、14:00 time limit でいきました(s)

許可したものの、やはり心配で中岳まで行くことに。kai言
中岳(s)
2014年02月22日 12:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 12:57
中岳(s)
中岳〜阿弥陀岳、このあたりは冬はナイフリッジのようになっていることがありますが、今回はそんなに怖くありませんでした(s)
2014年02月22日 13:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/22 13:09
中岳〜阿弥陀岳、このあたりは冬はナイフリッジのようになっていることがありますが、今回はそんなに怖くありませんでした(s)
いつも厳しい中岳〜阿弥陀の間(s)
2014年02月22日 13:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 13:09
いつも厳しい中岳〜阿弥陀の間(s)
阿弥陀への取りつき。最初だけ階段が少しでていて、あとは15〜20mぐらい?の急斜面。アイゼンは効きました。(s)
2014年02月22日 13:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/22 13:16
阿弥陀への取りつき。最初だけ階段が少しでていて、あとは15〜20mぐらい?の急斜面。アイゼンは効きました。(s)
阿弥陀を登るs嬢。ちいさくて分からない。kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 21:32
阿弥陀を登るs嬢。ちいさくて分からない。kai
アップ。真ん中のありみたいなの?
ものすごい勢いで登っています。kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/24 21:32
アップ。真ん中のありみたいなの?
ものすごい勢いで登っています。kai
中岳まで行ってS女見送る親爺
2014年02月22日 13:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
2/22 13:25
中岳まで行ってS女見送る親爺
おじさん達は中岳で敗退。
我々のペースでは明るいうちに展望荘に着けない。
バックは赤岳。kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 21:32
おじさん達は中岳で敗退。
我々のペースでは明るいうちに展望荘に着けない。
バックは赤岳。kai
阿弥陀山頂(s)
2014年02月22日 13:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/22 13:48
阿弥陀山頂(s)
権現岳への道、ここも歩いてみたい(s)
2014年02月22日 13:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 13:49
権現岳への道、ここも歩いてみたい(s)
北岳、甲斐駒、仙丈(s)
2014年02月22日 13:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/22 13:49
北岳、甲斐駒、仙丈(s)
中央アルプス(s)
2014年02月22日 13:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/22 13:49
中央アルプス(s)
御嶽山(s)
2014年02月22日 13:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 13:49
御嶽山(s)
乗鞍(s)
2014年02月22日 13:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 13:50
乗鞍(s)
山頂に立つs嬢。わかりますか?kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
2/24 21:32
山頂に立つs嬢。わかりますか?kai
槍穂(s)
2014年02月22日 13:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 13:50
槍穂(s)
槍から後立山(s)
2014年02月22日 13:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/22 13:50
槍から後立山(s)
お嬢が阿弥陀を下るを確認しながら文三郎を登る。kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 21:32
お嬢が阿弥陀を下るを確認しながら文三郎を登る。kai
阿弥陀からの下り出し。ここも雪はしっかりしていました(s)
2014年02月22日 13:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/22 13:57
阿弥陀からの下り出し。ここも雪はしっかりしていました(s)
阿弥陀山頂を振り返る(s)
2014年02月22日 14:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/22 14:00
阿弥陀山頂を振り返る(s)
中岳・赤岳(s)
2014年02月22日 14:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/22 14:12
中岳・赤岳(s)
赤岳直下
2014年02月22日 14:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
2/22 14:14
赤岳直下
赤岳山頂直下を登るkaitoさん。 kots

お嬢が中岳まで戻ったのを確認して赤岳最後の急斜面に入る。kai言
2014年02月22日 14:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/22 14:25
赤岳山頂直下を登るkaitoさん。 kots

お嬢が中岳まで戻ったのを確認して赤岳最後の急斜面に入る。kai言
先頭を登るsu爺。kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 21:32
先頭を登るsu爺。kai
kots氏です。kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 21:32
kots氏です。kai
文三郎をのぼる登山者(s)
2014年02月22日 14:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 14:31
文三郎をのぼる登山者(s)
同じ直下を登る。アイスバーンにらるとかなりヤバイところですが、今日は安定したステップができていて危険は感じなかった。kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 21:32
同じ直下を登る。アイスバーンにらるとかなりヤバイところですが、今日は安定したステップができていて危険は感じなかった。kai
赤岳登頂!
最高の天気で北から南アルプス、富士山までバッチリ見えました。kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 21:32
赤岳登頂!
最高の天気で北から南アルプス、富士山までバッチリ見えました。kai
展望荘に向かう。
このオヤジ、中岳に寄り道したあたりから飲む時間が無くなることばかり心配してました。kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 21:32
展望荘に向かう。
このオヤジ、中岳に寄り道したあたりから飲む時間が無くなることばかり心配してました。kai
展望荘に無事到着!kai
2014年02月24日 21:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 21:32
展望荘に無事到着!kai
赤岳到着
2014年02月22日 15:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/22 15:18
赤岳到着
赤岳到着!
なんだか色々とじゃらじゃらつけてますね(s)
2014年02月22日 15:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/22 15:32
赤岳到着!
なんだか色々とじゃらじゃらつけてますね(s)
阿弥陀に行ったs嬢もすぐに到着。
男性へ二人を引き連れての帰還です?kai
2014年02月22日 15:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 15:55
阿弥陀に行ったs嬢もすぐに到着。
男性へ二人を引き連れての帰還です?kai
私が山荘の入り口でs嬢の到着を待っている間、二人で飲んでいた!kai
2014年02月22日 16:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/22 16:10
私が山荘の入り口でs嬢の到着を待っている間、二人で飲んでいた!kai
あらためて、皆で飲む!
この後、オヤジ達は初めてのyokoパーティやtekuさん達も交え楽しい時間を過ごすことに!kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 21:33
あらためて、皆で飲む!
この後、オヤジ達は初めてのyokoパーティやtekuさん達も交え楽しい時間を過ごすことに!kai
yokoさん提供
2014年02月26日 22:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/26 22:18
yokoさん提供
yokoさん提供
夕日の阿弥陀岳。南八ヶ岳の中でも静かで大好きな山です(s)
2014年02月22日 17:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/22 17:31
夕日の阿弥陀岳。南八ヶ岳の中でも静かで大好きな山です(s)
富士山(s)
2014年02月22日 17:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/22 17:31
富士山(s)
横岳(s)
2014年02月22日 17:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 17:32
横岳(s)
蓼科山〜天狗岳〜硫黄岳(s)
2014年02月22日 17:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 17:32
蓼科山〜天狗岳〜硫黄岳(s)
夕食です。
山荘のからビール、ワインを!kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 21:33
夕食です。
山荘のからビール、ワインを!kai
街のあかりと遠くにうかぶ北アルプス(s)
2014年02月22日 18:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 18:09
街のあかりと遠くにうかぶ北アルプス(s)
翌日、雲海にうかぶ富士山を楽しむ人々(s)
2014年02月23日 06:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/23 6:31
翌日、雲海にうかぶ富士山を楽しむ人々(s)
朝日(s)
2014年02月23日 06:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/23 6:34
朝日(s)
朝の横岳(s)
2014年02月23日 06:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/23 6:34
朝の横岳(s)
赤岳天望荘らしい1枚(s)
2014年02月23日 06:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/23 6:35
赤岳天望荘らしい1枚(s)
遠くの山もピンクに染まり、きれいでした(s)
2014年02月23日 06:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/23 6:35
遠くの山もピンクに染まり、きれいでした(s)
バックにに赤岳今日も元気なS女

昨年もおなじようなコメントをいただいたような・・・?(s)
2014年02月23日 06:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
2/23 6:44
バックにに赤岳今日も元気なS女

昨年もおなじようなコメントをいただいたような・・・?(s)
簡易ハーネス装着のtekuさん(s)

tekuさんをお誘いした手前、安全の為に我がパーティのロープに繋がっていただくことにしました。kai言
2014年02月23日 06:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/23 6:47
簡易ハーネス装着のtekuさん(s)

tekuさんをお誘いした手前、安全の為に我がパーティのロープに繋がっていただくことにしました。kai言
yokoさん提供
2014年02月26日 22:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
2/26 22:22
yokoさん提供
出発!ひさしぶりのアンザイレンです(s)
2014年02月25日 06:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 6:01
出発!ひさしぶりのアンザイレンです(s)
日の岳へ(s)
2014年02月23日 07:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/23 7:06
日の岳へ(s)
先行するyokoパーティ。kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 21:33
先行するyokoパーティ。kai
赤岳をバックに!kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 21:33
赤岳をバックに!kai
yokoさん提供
2014年02月26日 22:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/26 22:19
yokoさん提供
赤岳(s)
2014年02月23日 07:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/23 7:28
赤岳(s)
横岳まで、二度ほど西側のトラバース道があります。今回、鎖はほぼ埋れて使えませんでしたが、雪が安定していてステップもあり、支点を取ることもなくコンテのまま通過。kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 21:33
横岳まで、二度ほど西側のトラバース道があります。今回、鎖はほぼ埋れて使えませんでしたが、雪が安定していてステップもあり、支点を取ることもなくコンテのまま通過。kai
鉾岳のトラバース、雪がついてますがまだ問題なく歩けました(s)
2014年02月23日 07:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/23 7:42
鉾岳のトラバース、雪がついてますがまだ問題なく歩けました(s)
yokoさん提供
2014年02月26日 22:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/26 22:19
yokoさん提供
横岳に向かう最初のピーク。赤岳をバックに!kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
2/24 21:33
横岳に向かう最初のピーク。赤岳をバックに!kai
yokoさん提供
2014年02月26日 22:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/26 22:19
yokoさん提供
気になる杣添尾根、ノートレース(s)
2014年02月23日 08:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 8:00
気になる杣添尾根、ノートレース(s)
横岳への2段ハシゴ(s)
2014年02月23日 08:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/23 8:23
横岳への2段ハシゴ(s)
yokoさん提供
2014年02月26日 22:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/26 22:19
yokoさん提供
yokoさん提供
yokoパーティが待つ横岳に到着。kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 21:33
yokoパーティが待つ横岳に到着。kai
たいへんお待たせしました!kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 21:33
たいへんお待たせしました!kai
横岳から赤岳を望む kots
2014年02月23日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 8:22
横岳から赤岳を望む kots
ヤマレコユーザさんと談笑するyokoパーティ。kai
2014年02月23日 08:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/23 8:31
ヤマレコユーザさんと談笑するyokoパーティ。kai
女性陣!三美神?kai
2014年02月23日 08:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/23 8:32
女性陣!三美神?kai
yoko,pineパーティ。
カッコイイ!kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 21:33
yoko,pineパーティ。
カッコイイ!kai
yokoさん提供
横岳から狭い雪稜を下る。kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 21:33
横岳から狭い雪稜を下る。kai
yokoさん提供
2014年02月26日 22:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/26 22:20
yokoさん提供
yokoさん提供
2014年02月26日 22:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/26 22:20
yokoさん提供
硫黄岳への登り(s)
2014年02月23日 09:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 9:38
硫黄岳への登り(s)
歩いてきた道(s)
2014年02月23日 09:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/23 9:38
歩いてきた道(s)
硫黄岳にも大勢の人がいました。
2014年02月23日 09:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
2/23 9:43
硫黄岳にも大勢の人がいました。
波模様(s)
2014年02月23日 09:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/23 9:45
波模様(s)
夏沢峠への道は雪庇が発達しています。雪煙もすごい(s)
2014年02月23日 09:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/23 9:45
夏沢峠への道は雪庇が発達しています。雪煙もすごい(s)
北アルプスをバックに!kai
2014年02月23日 09:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/23 9:47
北アルプスをバックに!kai
賑わう横岳。kai
2014年02月23日 09:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 9:49
賑わう横岳。kai
展望をたのしむ。kai
2014年02月23日 09:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/23 9:50
展望をたのしむ。kai
tekuさん!kai
2014年02月23日 09:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/23 9:50
tekuさん!kai
su爺。kai
2014年02月23日 09:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/23 9:50
su爺。kai
yokoさん提供
下山開始。バックは中央アルプス。kai
2014年02月24日 21:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 21:33
下山開始。バックは中央アルプス。kai
硫黄から下山(s)
2014年02月23日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/23 9:58
硫黄から下山(s)
たくさんの人達が下っています。kai
2014年02月24日 21:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 21:34
たくさんの人達が下っています。kai
赤岳鉱泉で飲む kots
2014年02月23日 11:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/23 11:09
赤岳鉱泉で飲む kots
若い二人はコヒーです。kai
2014年02月24日 21:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 21:34
若い二人はコヒーです。kai
宴会も終わり帰ります。kai
2014年02月24日 21:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 21:34
宴会も終わり帰ります。kai
帰りもカモシカさん(s)
2014年02月23日 12:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/23 12:48
帰りもカモシカさん(s)
到着
2014年02月23日 13:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
2/23 13:33
到着

感想

赤岳、横岳、硫黄岳。
今回は記録的降雪のあとでどうなるか心配でしたが、無事に帰って来れました。
というより寧ろ、雪が多くてちょうど良く固まっていて歩きやすい状態でした。
天気も最高で、北アルプスまで2日間ずーっと見えていました。
そして今回はなんと天望荘でyokoさん、junさん、tekutekugoさんに逢いまして、
さんざん飲んだくれたあとの勢いなのか、2日目に一緒に縦走することに!
突然のパーティーでしたが、天気もよく楽しい山行になりました。
機会があればまたどこかで飲みましょう!?
(久々の山で筋肉張った;;)

今期、最高の天気に恵まれました。
また、初めてyoko,pineぺアやtekutekuさん達とお会い出来、山荘で楽しくおしゃべりができました。
二日目は皆さんと硫黄岳から鉱泉までご一緒でき、たいへん楽しい山登りができました。
帰りには、美濃戸口までpineさんのランクルにも乗せていただき、一人楽をさせてもらいました。
山荘にもたくさんのヤマレコユーザーさんが泊まっていたようです。
お友達のわが広がると楽しいですね。

2週連続の雪の影響で久しぶりの山になりラッセル覚悟で
挑みましたが晴天予想と展望荘最終日も重なり人が多くトレースも
しっかり付いていました。冬山に来たと思えないほど小屋も
暖かく新しい出会いもあり充実した山になりました。

天望荘は初めてkaito隊と遭遇した場所です。
談話室で他の単独女性の方とお話していたら、向かい側のこたつに缶ビール 6缶パック広げて飲んでいる人達がいました。その頃はお酒とかを担ぎ上げる発想が自分にはなかったので、「え、6缶セットってこんなところまで持ってくるものなの!?」とかなり衝撃を受けました。
思えば最初から皆さんは宴会してましたね。(その次の週、西穂山荘でもたまたま一緒だったようですが、さすがに宴会してませんでした。)

そして今回はもともとyokowvさんは来ていることを知っていたのですが、まさかtekutekugoさんまでいらっしゃるとは。。私にとっては人との縁がある山小屋のようです。愉快な皆さんと八ヶ岳で楽しい時間を過ごすことができてよかったです。

冬の天望荘は愛されてますね♪ 支配人さんはじめスタッフのみなさまの対応もいいですし、何よりバイキングの魅力は大きいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2045人

コメント

残念・・・
山へ行く前にヤマレコの山行計画を見て「あれっ、kaitoさんたち、同じ日に赤岳へ行くんだ・・・」と気づき、今度こそお声がけしようと実は当日はキョロキョロして登っていたのですが、少し時間がズレていたようで残念です・・・

山頂でお話しをした方も小屋に泊まったし、レコを読んでいると我々も最終営業日の小屋に泊まって皆さんとまったりお話しをするのも良かったかなと少し後悔しています・・・(笑)

またの機会にはぜひ!
2014/2/26 21:14
みなさま、こんばんわ
ほんとニアミスですね!
当初、南陵いけなければ、23日は八ヶ岳山荘から硫黄、赤岳周回予定だったので
そうしたらお会いしていましたね!
残念!

そしてyokoさんもいらっしゃってたとは
tekutekugoさんはお名前だけ存じてますが、展望そうにはいっぱい集合していたんですね。
うーん、夕焼けと朝の写真がきれい!
またどこかでお会いできるのを楽しみにしてます。

そうそう、s3214さんは元気いっぱいですね。
最近体力が落ち気味の、ぎりアラサーとしてはうらやましい限り(笑)
2014/2/28 0:51
ありがとうございました。
計画書で同じ日に天望荘に泊まると知り、sさんとの再会&ようやくkaito隊の皆さんにお会いできるのを楽しみにしていました。
実際は期待以上の楽しさでした!isobeさん、kanameさんともいつかぜひ。

阿弥陀ピストンしちゃうsさんは「やはり!さすが!」。
我々は早めに出発し時間の余裕は相当ありましたが、中岳分岐で阿弥陀を見ても「ああ綺麗だな〜」と見とれるだけで登る気はまったくありませんでしたので。山頂直下の急登も怖そうだし。
天望荘のいいコタツのポジションをゲットするのだ!とそればかり考えてました(笑)
また山で一緒に飲みましょう!
2014/2/28 22:09
お疲れ様でした
みなさまとご一緒させていただいて、
本当に楽しい二日間になりました。
素晴らしい風景と素晴らしい行程をプレゼントしていただき
ありがとうございました
2014/2/28 23:28
お疲れ様〜
やけに楽しそうじゃんか。。。
お陰様で お仕事いっぱい。
自宅なのに仕事部屋でビバーグです。 (笑)
ヤケのやンパチで、シュラフと同額のSONYタブレット買っちまったぜ。
そいつを使ってヤマレコ見てます。
悔しい〜
なんてね
また予定が折り合いましたらカイトー号 乗せてくださいまし
2014/3/2 1:52
ゲスト
みなさまコメントありがとうございます
めずらしく宴会だけでなくヤマレコつながりさんを含めた賑やかなレコになりました。
冬の八ヶ岳って厳しい日もありますが、360度日本の山脈を見渡せるステキな日をたくさんの人と共有できたのはいい思い出です( ´ ▽ ` )ノ
yoko隊の撮影写真は大きな山とちっちゃい人間の対比からリアリティが伝わってきます。いい写真をありがとう(^^)
tekuさんは「うわぁすごいなぁ〜 」と何度もおっしゃってましたね 南八ヶ岳の景色を堪能できてラッキーでしたね!

今回お会いできなかったBIMOTAさん、tamaoさんにもまたの機会にお会いできたら嬉しいです 色々面白い山談義ができたらいいですね。
isobeさん、消費税アップ前の駆け込み需要で仕事も購買意欲もUPですか⁈

余談ですが阿弥陀が南八ヶ岳の中でも一番好きなのです。南八の山行で晴れたらあっちに足が向いてしまいます。阿弥陀ファンは珍しいのかな?
2014/3/2 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら