ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 41172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山〜根子岳

2009年06月14日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
yosi-yama その他11人
GPS
07:25
距離
9.3km
登り
959m
下り
949m

コースタイム

08:40 菅平牧場管理事務所(ダボス)⇒ 10:05 中四阿⇒ 10:35 四阿高原への分岐⇒ 11:35 四阿山分岐⇒ 11:50 四阿山南峰⇒ 12:00 四阿山北峰⇒ 12:30 四阿山分岐(昼食) 13:00⇒ 13:35 十ガ原コル⇒ 14:40 根子岳⇒ 16:05 菅平牧場管理事務所
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2009年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
四阿山(あずまやさん)は長野県と群馬県の県境に跨る山。標高2,354m。日本百名山の一つに数えられている。吾妻山・吾嬬山(あがつまやま)などとも呼ばれ、嬬恋村では吾妻山が用いられている。
約90万年前〜30万年前に活動した安山岩質溶岩による成層火山で、34万年前の噴火により直径約3Kmのカルデラが形成された。その後の侵蝕により現在の複数峰による(四阿火山)の形態に至る。四阿火山とは周辺の根子岳、四阿山、浦倉山、奇妙山の総称。志賀高原から続く火山帯に属する。
この山の南西(長野県)側にスポーツ等の合宿で名高い菅平高原が広がり、長野県側及び群馬県側にはスキー場がある。
(出典:Wikipedia)

牧場の入り口で入山料200円を払えば、車も牧場管理事務所の駐車場に入れられ、そこはもう標高1600mです。
菅平牧場管理事務所の前から、舗装されている車道を東へ10分程進むと左側に登山口が有り、牧場の柵沿いに登って行きました。
沢を渡り黒い粘土質の歩道を登って行くとレンゲツツジが沢山咲いていました。
樹林帯を過ぎると、岩混じりの道になりました。
一度は下り急な登り坂になりました。登りきると、四阿山への分岐に着き、植物復元のために設置された木道を上がって四阿山山頂を目指しました。
南峰山頂は狭く切り立っていて、祠の横には山名が表示されていました。
更に進み北峰山頂まで行きました。
山頂には二等三角点が有り、ガスで展望は利きませんでした。
分岐まで戻り昼食にしました。
根子岳へは針葉樹帯の中に付けられた急勾配の道を300m程下がりました。クマザサが生い茂って足元が見えにくく、木の根や、露出した大きな石を除けながら下がり十ガ原に着きました。コルは一面の笹原になっていました。
尾根伝いに登り、屏風岩を巻きながら登り根子岳に着きました。
広い山頂には祠と展望盤があり、ガスが掛かり遠くの山は見えませんでした。
管理事務所への道標に従い笹が茂っている小石混じりの道を下がりました。
やがて唐松や白樺の林に変わり、牧場の柵沿いに下り菅平牧場管理事務所前に着きました。
菅平牧場管理事務所の前から出発
2009年06月14日 09:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 9:27
菅平牧場管理事務所の前から出発
舗装されている車道を東方向へ10分程進む
2009年06月14日 09:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 9:28
舗装されている車道を東方向へ10分程進む
2009年06月14日 09:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 9:29
2009年06月14日 09:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 9:30
2009年06月14日 09:38撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 9:38
左側に四阿山への登山口があります
2009年06月14日 09:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 9:41
左側に四阿山への登山口があります
牧場の柵沿いに登って行きました
2009年06月14日 09:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 9:43
牧場の柵沿いに登って行きました
レンゲツツジの群生
2009年06月14日 10:06撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 10:06
レンゲツツジの群生
2009年06月14日 10:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 10:18
2009年06月14日 10:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 10:22
中四阿稜線
2009年06月14日 11:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 11:01
中四阿稜線
中四阿
2009年06月14日 11:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 11:33
中四阿
岩混じりの道
2009年06月14日 11:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 11:44
岩混じりの道
四阿山への分岐
2009年06月14日 12:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 12:31
四阿山への分岐
四阿山(2354m)
2009年06月14日 12:37撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 12:37
四阿山(2354m)
植物復元のために設置された木道
2009年06月14日 12:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 12:42
植物復元のために設置された木道
狭い南峰山頂
2009年06月14日 12:50撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 12:50
狭い南峰山頂
北峰山頂
2009年06月14日 12:57撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 12:57
北峰山頂
北峰山頂の二等三角点
2009年06月14日 13:02撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 13:02
北峰山頂の二等三角点
針葉樹帯の中に付けられた急勾配の道
2009年06月14日 14:04撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 14:04
針葉樹帯の中に付けられた急勾配の道
十ガ原手前から見た根子岳
2009年06月14日 14:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 14:28
十ガ原手前から見た根子岳
尾根にある屏風岩
2009年06月14日 15:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 15:26
尾根にある屏風岩
根子岳への稜線
2009年06月14日 15:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 15:31
根子岳への稜線
根子岳山頂の祠
2009年06月14日 15:36撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 15:36
根子岳山頂の祠
管理事務所へ向け牧場の柵沿いに下る
2009年06月14日 16:50撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 16:50
管理事務所へ向け牧場の柵沿いに下る
若草を食む牧場の牛
2009年06月14日 16:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 16:56
若草を食む牧場の牛

感想

菅平高原からは根子岳コース黄緑色の若葉に赤いレンゲツツジが映えて、とても綺麗でした。
牧場には牛が若草を食み、周囲の風景に溶け込んで、心が和みました。
レンゲツツジは見頃を迎えていました。中四阿付近では、まだ蕾の状態だったのでこれから先も楽しめると思います。高山植物の花も多く見られました。広々とした四阿高原は新緑に包まれ白樺の白い幹がアクセントになり美しい風景でした。
四阿山山頂からの眺望は、ガスで何も見えず楽しむ事は出来ず残念でした。
四阿山分岐から十ガ原への下りが、一番の難所でした。注意していた下りでアクシデントが起こりました。一名が転倒してしました。「たいしたことがないから大丈夫」と本人が言うのでそのまま進みましたが根子岳への登りになると、座り込んでしまいました。少し休ませ、両膝にテーピングをしました。すると効果が表れたのか、最後まで歩いて無事に下山することができました。
四阿山の日本百名山は納得しますが、根子岳(対象はウメバチソウ)の花の百名山には、花の数が少なく自分は疑問を感じました。秋の紅葉の時期も狙い目だと思います。空も澄んで眺望も楽しむ事が出来るでしょう。

ウメバチソウ【梅鉢草】

ユキノシタ科の多年草。数枚の根出葉には長い柄(え)があり、葉身は円心形で先がややとがり、掌状の脈がある。夏から秋にかけて、高さ10〜45センチメートルの花茎が1本〜数本直立し、先端に1個の白い花をつける。花茎の中部には1枚の無柄の葉があり、葉身の基部は多少茎を抱く。花は径2〜2.5センチメートル、一見、梅の花に似る。緑色の萼(がく)裂片と白色の花弁は5枚、花弁には淡緑色の平行脈が数本ある。雄しべは10本。そのうち花弁と向かい合う5本は仮雄蕊(かゆうずい)になり、上部が多数糸状に分裂して、先端には球状の黄色の腺体(せんたい)がある。子房は卵球形で上位、花柱はほとんど発達せず、子房の頂部に4分裂した柱頭がある。
山地の日当りのよい湿地に生え、高山に多く、日本全土および北半球の温帯、寒帯に広く分布する。花の形が天満宮(てんまんぐう)の紋章の梅鉢紋に似るのでこの名がつけられた。(出典:Yahoo百科事典)
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%82%A6%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81%E3%82%BD%E3%82%A6/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1296人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら