ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4141384
全員に公開
山滑走
北陸

猿ヶ馬場山

2022年04月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
15.6km
登り
1,502m
下り
1,494m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:49
合計
6:45
6:11
6:11
106
7:57
7:57
23
8:20
8:20
15
8:35
8:35
87
10:02
10:02
41
10:43
11:28
9
11:37
11:38
13
11:51
11:51
2
11:53
11:53
6
11:59
12:00
30
12:30
12:31
9
12:40
12:41
8
12:49
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道をショートカットしながら樹林帯に入る。霧が薄くかかっていた。
2022年04月04日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 6:38
林道をショートカットしながら樹林帯に入る。霧が薄くかかっていた。
前日のものだろうか?踏み跡でガタガタ。硬くはなかったので良かったが。
2022年04月04日 06:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 6:51
前日のものだろうか?踏み跡でガタガタ。硬くはなかったので良かったが。
振り返ると白川郷は霧に包まれていた。天気予報はあまり良くなかったが、晴れ間も見えてきた。
2022年04月04日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 7:50
振り返ると白川郷は霧に包まれていた。天気予報はあまり良くなかったが、晴れ間も見えてきた。
宮谷林道に登り上げる。暑くなってアウターを脱ぐ。
2022年04月04日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 7:52
宮谷林道に登り上げる。暑くなってアウターを脱ぐ。
林道終点部からの渡渉点の堰堤、前日のトレース多数。問題なく通過。
2022年04月04日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 8:25
林道終点部からの渡渉点の堰堤、前日のトレース多数。問題なく通過。
宮谷をそのまま詰める。雪は適度に緩んでいた。
2022年04月04日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 8:36
宮谷をそのまま詰める。雪は適度に緩んでいた。
谷が狭くなってきた辺りから左手の斜面に取り付き、山頂を目指す。
2022年04月04日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 9:14
谷が狭くなってきた辺りから左手の斜面に取り付き、山頂を目指す。
シールのみで山頂まで歩けた。
2022年04月04日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 9:14
シールのみで山頂まで歩けた。
2022年04月04日 09:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/4 9:58
今日は我々だけのようだ。静かな森を楽しみながら登る。
2022年04月04日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 9:58
今日は我々だけのようだ。静かな森を楽しみながら登る。
白山も少しだけ顔を出してくれた。
2022年04月04日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 10:21
白山も少しだけ顔を出してくれた。
猿ヶ馬場山山頂、もう少しだ、ガンバ!
2022年04月04日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 10:26
猿ヶ馬場山山頂、もう少しだ、ガンバ!
風もなく穏やかな登山日和。
2022年04月04日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 10:39
風もなく穏やかな登山日和。
昨夜は雪が降ったのだろう、白くお化粧した山頂付近。
2022年04月04日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 10:42
昨夜は雪が降ったのだろう、白くお化粧した山頂付近。
asakunaikawaさん、着きましたね!!バックは籾糠山。
2022年04月04日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 10:47
asakunaikawaさん、着きましたね!!バックは籾糠山。
2022年04月04日 10:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/4 10:47
2022年04月04日 10:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/4 10:47
tooruohも!
2022年04月04日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 10:48
tooruohも!
穏やかな山頂でのランチタイム。
2022年04月04日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 10:56
穏やかな山頂でのランチタイム。
新しい板
2022年04月04日 11:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/4 11:22
新しい板
いいなぁ
2022年04月04日 11:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/4 11:23
いいなぁ
さて、滑って帰りましょう!!!
2022年04月04日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 11:41
さて、滑って帰りましょう!!!
asakunaikawaさん、ザラメを楽しむの図-1 ストップスノーではなかったが、あまりスピードの出ないザラメ雪でした。

2022年04月04日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 11:43
asakunaikawaさん、ザラメを楽しむの図-1 ストップスノーではなかったが、あまりスピードの出ないザラメ雪でした。

asakunaikawaさん、ザラメを楽しむの図-2
急斜面は楽しいね。
2022年04月04日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 11:46
asakunaikawaさん、ザラメを楽しむの図-2
急斜面は楽しいね。
asakunaikawaさん、ザラメを楽しむの図-3
2022年04月04日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 11:46
asakunaikawaさん、ザラメを楽しむの図-3
asakunaikawaさん、ザラメを楽しむの図-4
2022年04月04日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 11:52
asakunaikawaさん、ザラメを楽しむの図-4

感想

事前の天気予報はあまり良くなかったので、比較的リスクの少ない山は、ということで猿ヶ馬場山へ向かった。今回はアラカントリオの一角graveltrekさんが欠席で、tooruohとasakunaikawaさんの二人での山行だ。少し寂しいがしょうがない。

明善寺の横から林道に入るが、作業小屋?までは除雪が進んでいて、スキーを担いでしばらく歩く。除雪終了点からはシール歩行で適当に林道をショートカットしながら登る。初めは霧が出ていたが、登るにつれて晴れ間も見えてきて、天気予報はいい方向に外れたようだ。前日までのツボ足トレースが沢山あり、雪面は凸凹だが、柔らかく緩んでいるので、シールがよく効いて登行に支障はない。山頂方面に登り上げた急斜面もクトー無しでシールのみで山頂まで歩けた。もう少し気温が上がると緩みすぎでスリップして上り難いかもしれないが。

いつものアラカンペースでじっくりと登っても、予定よりは早く山頂に到着。2000mから上は雲がかかって展望はあまりなかったが、籾糠山は隣に見えている。白山方面は弓ヶ洞谷が見えていて、ここからも谷筋のデブリが確認できるが、雪はまだまだ豊富のようだ。ザラメ化すると楽しいだろう。

さて、カップラーメンのランチタイムを楽しんだら、シールを剥がしてスキー滑降だ。今日は往路を戻ろう。山頂付近は昨日の夜の新雪で真っ白にはなっているが、こういう雪はあまり滑らない。ストップスノーまでにはなっていないが、スピードがあまり乗らない。まあ、それでも急斜面はコントロールしやすい雪質になっていて楽しいツリーランだった。宮谷林道もほどんど漕ぐことなく通過。沢筋に入ると昨日のツボ足トレースで凸凹になっていたが、柔らかい雪だったので適度に振動を感じながらのスキーを楽しむ(笑)。往路の尾根筋の方がトレースがなかったので良かったかもしれない、杉の植林が多いけどね。

下部は杉の葉っぱスキーwwwだったが、除雪終了点までスキーで滑り降りることができて、二人とも大満足。あとは駐車場まで白川郷をスキーを担いで歩いて帰還。楽しい春スキー山行となりました。あっ、忘れてたけど俺やっぱり晴れ男だったんだ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

前夜の天気予報を見たら、山行日の昼過ぎまで雪、雨の予報で、このところ頭痛の続いて居るgrveltrekの心は折れて山に行くのをギブアップ(泣)
お二人に僕の分まで楽しんで貰えたと思って、次回山行を楽しみにしてますよ(笑)

あの雨降り予報を、青空に変えるtooruohさん、晴れパワーに衰えは有りません!
2022/4/5 7:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら