ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4176217
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

三ツ岩岳と天狗岩 ひとつばな天国でした🌸

2022年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
7.0km
登り
848m
下り
902m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:40
合計
5:09
7:11
7:15
1
7:16
7:26
33
7:59
8:11
11
8:22
9:07
13
9:20
9:23
5
9:28
9:28
39
10:07
10:10
41
10:51
10:57
2
10:59
11:16
35
天候 午前中 曇り〜晴れ間ちょびっと
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□駐車場情報
(1)三ツ岩岳
 大仁田ダム下の駐車場 20台 ; 6時半頃一番乘り 9時半下山時は満車近い
(2)天狗岩
 天狗岩登山口の駐車場10台? ; 10時頃1台 下山時に2台空いてました。
□トイレ情報
(1)三ツ岩岳 
 登山口のトイレあります。
(2)天狗岩
 簡易トイレは封印されて利用出来ませんでした。
コース状況/
危険箇所等
□道の状況
 ヤセ尾根と落ち葉もあり、滑って滑落注意。
大仁田ダムにやってきました。(k)
う〜ん立派なダムです(Y)
2022年04月16日 06:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 6:28
大仁田ダムにやってきました。(k)
う〜ん立派なダムです(Y)
ひとつばな(アカヤシオ)見に行くぞ〜。(k)
いっぱい咲いてるといいなぁ(Y)
2022年04月16日 06:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 6:30
ひとつばな(アカヤシオ)見に行くぞ〜。(k)
いっぱい咲いてるといいなぁ(Y)
キケマンちゃん。(k)
早速(Y)
2022年04月16日 06:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 6:31
キケマンちゃん。(k)
早速(Y)
堰堤の道。ちょっと崩落した所有ります。(k)
え!あの丸太を渡るの!(Y)
2022年04月16日 06:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 6:32
堰堤の道。ちょっと崩落した所有ります。(k)
え!あの丸太を渡るの!(Y)
エイザンスミレ(k)
きのうの雨でしょんぼり(Y)
2022年04月16日 06:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 6:34
エイザンスミレ(k)
きのうの雨でしょんぼり(Y)
ヨゴレちゃん。(k)
ここからネコちゃん祭りでしたね(Y)
2022年04月16日 06:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 6:38
ヨゴレちゃん。(k)
ここからネコちゃん祭りでしたね(Y)
コガネちゃん。いっぱいいるぞ。(k)
2022年04月16日 06:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/16 6:39
コガネちゃん。いっぱいいるぞ。(k)
キクラゲぽいキノコとコガネちゃん。(k)
え!きくらげ?(Y)
2022年04月16日 06:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 6:40
キクラゲぽいキノコとコガネちゃん。(k)
え!きくらげ?(Y)
コガネちゃん今年お初だ(Y)
2022年04月16日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 6:40
コガネちゃん今年お初だ(Y)
ツルちゃん。(k)
2022年04月16日 06:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 6:42
ツルちゃん。(k)
ハナネコさん、赤ぽっちあるよ。(k)
あ〜ほんとだ(Y)
2022年04月16日 06:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/16 6:56
ハナネコさん、赤ぽっちあるよ。(k)
あ〜ほんとだ(Y)
これはミツバツツジかな。(k)
でしたね(Y)
2022年04月16日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/16 7:02
これはミツバツツジかな。(k)
でしたね(Y)
林道に出たら、崩落した所ありました。(k)
2022年04月16日 07:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:05
林道に出たら、崩落した所ありました。(k)
林道を離れて、尾根に向かいます。(k)
なんと前を歩く女性の一人が昨年の秋 荒船山で出会った方でした(Y)
2022年04月16日 07:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:09
林道を離れて、尾根に向かいます。(k)
なんと前を歩く女性の一人が昨年の秋 荒船山で出会った方でした(Y)
尾根に出ました。(k)
この尾根に出たらアカヤシオ祭りの始まりでした(Y)
2022年04月16日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/16 7:23
尾根に出ました。(k)
この尾根に出たらアカヤシオ祭りの始まりでした(Y)
わぉ〜〜〜!!(Y)
2022年04月16日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
4/16 7:24
わぉ〜〜〜!!(Y)
ひゃ〜、感動してます。(k)
あっちの山がピンクだよー(Y)
2022年04月16日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 7:25
ひゃ〜、感動してます。(k)
あっちの山がピンクだよー(Y)
うぉ〜、すんごい。ひとつばな。(k)
うわぁ〜スンゴイ密度(Y)
2022年04月16日 07:26撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
19
4/16 7:26
うぉ〜、すんごい。ひとつばな。(k)
うわぁ〜スンゴイ密度(Y)
きれいです。(k)
ピンクが濃いね(Y)
2022年04月16日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
4/16 7:27
きれいです。(k)
ピンクが濃いね(Y)
見頃です。(k)
2022年04月16日 07:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 7:28
見頃です。(k)
密度が半端ね〜。(k)
うわ うわぁー(Y)
2022年04月16日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
4/16 7:31
密度が半端ね〜。(k)
うわ うわぁー(Y)
ロープ地帯。(k)
なんちゃってです(Y)
2022年04月16日 07:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 7:38
ロープ地帯。(k)
なんちゃってです(Y)
姐さんから頂いた温度計、8℃ぐらい。(k)
もうすぐ赤いチャンチャンコが似合うお年ごろです(Y)
2022年04月16日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 7:39
姐さんから頂いた温度計、8℃ぐらい。(k)
もうすぐ赤いチャンチャンコが似合うお年ごろです(Y)
ヒカゲツツジだ。(k)
わーい(Y)
2022年04月16日 07:45撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
12
4/16 7:45
ヒカゲツツジだ。(k)
わーい(Y)
今年初です。(k)
バックはアカヤシオ(Y)
2022年04月16日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
4/16 7:45
今年初です。(k)
バックはアカヤシオ(Y)
岩の急登りあります。(k)
ここを登ったら〜(Y)
2022年04月16日 07:46撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
4/16 7:46
岩の急登りあります。(k)
ここを登ったら〜(Y)
アカヤシオは、なんで岩が好きなのかな。(k)
スンバらしい景色が待ってました(Y)
2022年04月16日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 7:48
アカヤシオは、なんで岩が好きなのかな。(k)
スンバらしい景色が待ってました(Y)
岩にはいっぱい、アカヤシオ。(k)
へばりついてパシャ(Y)
2022年04月16日 07:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
4/16 7:48
岩にはいっぱい、アカヤシオ。(k)
へばりついてパシャ(Y)
この花は色が濃いです。(k)
きれいだ〜(Y)
2022年04月16日 07:50撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
12
4/16 7:50
この花は色が濃いです。(k)
きれいだ〜(Y)
スンバラシイ絵が取れました。(k)
決して前を向いてはいけません(Y)
2022年04月16日 07:50撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
4/16 7:50
スンバラシイ絵が取れました。(k)
決して前を向いてはいけません(Y)
バックの山に、ひとつばな、美しすぎる。(k)
ここはサイコーの景色です(Y)
2022年04月16日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
4/16 7:51
バックの山に、ひとつばな、美しすぎる。(k)
ここはサイコーの景色です(Y)
すんごい地層。(k)
タモリさんに見せましょう(Y)
2022年04月16日 07:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 7:51
すんごい地層。(k)
タモリさんに見せましょう(Y)
わ〜い、思わず。(k)
もうすでにお腹いっぱい状態ですね(Y)
2022年04月16日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/16 7:52
わ〜い、思わず。(k)
もうすでにお腹いっぱい状態ですね(Y)
ヒカゲツツジとアカヤシオ。(k)
2022年04月16日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/16 7:52
ヒカゲツツジとアカヤシオ。(k)
濃い色です。(k)
2022年04月16日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
4/16 7:53
濃い色です。(k)
同じ写真ばかりですみません(Y)
2022年04月16日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 7:54
同じ写真ばかりですみません(Y)
ミツバツツジ、バックにピンクは?(k)
ひとつばな〜(Y)
2022年04月16日 07:54撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
4/16 7:54
ミツバツツジ、バックにピンクは?(k)
ひとつばな〜(Y)
きまってますよ。(k)
下もずーっとピンクで染まってます(Y)
2022年04月16日 07:57撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
4/16 7:57
きまってますよ。(k)
下もずーっとピンクで染まってます(Y)
わ〜い、ピンクちゃん。(k)
ピンク街道をすすみますよ(Y)
2022年04月16日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 7:57
わ〜い、ピンクちゃん。(k)
ピンク街道をすすみますよ(Y)
山頂一面ピンクです。(k)
2022年04月16日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 8:01
山頂一面ピンクです。(k)
うわ〜、上州の山とひとつばな。(k)
2022年04月16日 08:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 8:01
うわ〜、上州の山とひとつばな。(k)
どうよ?(k)
もうスンバラシすぎだ〜〜〜〜(Y)
2022年04月16日 08:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 8:04
どうよ?(k)
もうスンバラシすぎだ〜〜〜〜(Y)
山頂でわ〜い。(k)
わーいわーいヾ(*´∀`*)ノ(Y)
2022年04月16日 08:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/16 8:05
山頂でわ〜い。(k)
わーいわーいヾ(*´∀`*)ノ(Y)
あまりにスゴくて写真取りまくり。(k)
2022年04月16日 08:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/16 8:15
あまりにスゴくて写真取りまくり。(k)
だってこれですよ(Y)
2022年04月16日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/16 8:16
だってこれですよ(Y)
わ〜い、ピンクトンネル地帯だ。(k)
しあわせ〜〜〜〜ヾ(*´∀`*)ノ(Y)
2022年04月16日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 8:18
わ〜い、ピンクトンネル地帯だ。(k)
しあわせ〜〜〜〜ヾ(*´∀`*)ノ(Y)
青空でた〜。(k)
やったー(Y)
2022年04月16日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/16 8:28
青空でた〜。(k)
やったー(Y)
やっぱり、アカヤシオのバックは青に限るね。(k)
スンバらしい(Y)
2022年04月16日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
4/16 8:28
やっぱり、アカヤシオのバックは青に限るね。(k)
スンバらしい(Y)
ここでのんびりお茶しました。(k)
お花見だよ(Y)
2022年04月16日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 8:33
ここでのんびりお茶しました。(k)
お花見だよ(Y)
ひとつばなはここまで、地味な道を降ります。(k)
2022年04月16日 08:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:57
ひとつばなはここまで、地味な道を降ります。(k)
すんごい岩。(k)
2022年04月16日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 9:00
すんごい岩。(k)
祠もありました(Y)
2022年04月16日 09:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:03
祠もありました(Y)
ワチガイちゃんでした。ワダソウかと思った。(k)
この子だけ(Y)
2022年04月16日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
4/16 9:07
ワチガイちゃんでした。ワダソウかと思った。(k)
この子だけ(Y)
エイザンスミレが開き出した。(k)
2022年04月16日 09:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 9:14
エイザンスミレが開き出した。(k)
ネコちゃん街道でしたね(Y)
2022年04月16日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 9:22
ネコちゃん街道でしたね(Y)
シズカちゃん、行きで気づかなかった。(k)
あらら(Y)
2022年04月16日 09:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 9:26
シズカちゃん、行きで気づかなかった。(k)
あらら(Y)
第二ラウンドは、天狗岩です。(k)
まだまだ10時です(Y)
2022年04月16日 10:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:06
第二ラウンドは、天狗岩です。(k)
まだまだ10時です(Y)
よ〜し、行くぞ〜。(k)
おお!(Y)
2022年04月16日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/16 10:09
よ〜し、行くぞ〜。(k)
おお!(Y)
ここにもコガネちゃんいっぱい。(k)
ここもネコちゃん祭り(Y)
2022年04月16日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 10:16
ここにもコガネちゃんいっぱい。(k)
ここもネコちゃん祭り(Y)
雰囲気の良いハイキングコース。(k)
2022年04月16日 10:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:16
雰囲気の良いハイキングコース。(k)
ニリンソウはつぼみか。(k)
ざんねーん(Y)
2022年04月16日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/16 10:17
ニリンソウはつぼみか。(k)
ざんねーん(Y)
ハシリドコロ。(k)
いっぱい(Y)
2022年04月16日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 10:17
ハシリドコロ。(k)
いっぱい(Y)
いい感じのコケコケ沢です。(k)
スンゴクいい雰囲気(Y)
2022年04月16日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 10:19
いい感じのコケコケ沢です。(k)
スンゴクいい雰囲気(Y)
青空も見えてきてききもちいい〜(Y)
2022年04月16日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/16 10:22
青空も見えてきてききもちいい〜(Y)
上を見れば、アカヤシオ。(k)
ちょっととーいーネ(Y)
2022年04月16日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 10:24
上を見れば、アカヤシオ。(k)
ちょっととーいーネ(Y)
新緑の向こうにアカヤシオです(Y)
2022年04月16日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 10:26
新緑の向こうにアカヤシオです(Y)
ツルちゃん。(k)
2022年04月16日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 10:26
ツルちゃん。(k)
分岐の休憩所ですね。(k)
帰りはこっちから下りてくるんだね(Y)
2022年04月16日 10:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:34
分岐の休憩所ですね。(k)
帰りはこっちから下りてくるんだね(Y)
これは?! 何ネコちゃん?
ニッコウネコさん?(Y)
2022年04月16日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 10:37
これは?! 何ネコちゃん?
ニッコウネコさん?(Y)
おお〜、水も滴るいいネコちゃん。
おお〜〜〜(Y)
2022年04月16日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/16 10:39
おお〜、水も滴るいいネコちゃん。
おお〜〜〜(Y)
ツルちゃんとも違うし、なんだろ?(k)
只今調査中(Y)
ムカゴネコノメかな?(k)
2022年04月16日 10:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 10:39
ツルちゃんとも違うし、なんだろ?(k)
只今調査中(Y)
ムカゴネコノメかな?(k)
エンゴサク。(k)
2022年04月16日 10:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 10:40
エンゴサク。(k)
赤ぽっちが残ってるよ。(k)
わーい(Y)
2022年04月16日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/16 10:42
赤ぽっちが残ってるよ。(k)
わーい(Y)
かわええな。(k)

2022年04月16日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
4/16 10:42
かわええな。(k)

オレンジちゃん?(k)
オレンジちゃんだ〜!(Y)
2022年04月16日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/16 10:43
オレンジちゃん?(k)
オレンジちゃんだ〜!(Y)
ユリワサビもいっぱい。(k)
撮ってあげないと可愛そう(Y)
2022年04月16日 10:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:53
ユリワサビもいっぱい。(k)
撮ってあげないと可愛そう(Y)
フモトスミレはまだつぼみ。(k)
2022年04月16日 11:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:02
フモトスミレはまだつぼみ。(k)
咲き始め。(k)
あら〜〜(Y)
2022年04月16日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 11:06
咲き始め。(k)
あら〜〜(Y)
まだつぼみは多く、ポツポツです。(k)
山頂はちらほらだねー(Y)
2022年04月16日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/16 11:06
まだつぼみは多く、ポツポツです。(k)
山頂はちらほらだねー(Y)
ひとつばな(Y)
2022年04月16日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 11:06
ひとつばな(Y)
ぜーんぶピンクで染まりそうな山頂(Y)
2022年04月16日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 11:08
ぜーんぶピンクで染まりそうな山頂(Y)
天狗岩に天狗ちゃん。(k)
姐さん天狗とパシャ(Y)
2022年04月16日 11:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/16 11:09
天狗岩に天狗ちゃん。(k)
姐さん天狗とパシャ(Y)
浅間さん?(k)
だいぶ雪が解けたね(Y)
2022年04月16日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 11:09
浅間さん?(k)
だいぶ雪が解けたね(Y)
ギザギザは妙義山。景色いいなぁ。(k)
かっちょええー (Y)
2022年04月16日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/16 11:13
ギザギザは妙義山。景色いいなぁ。(k)
かっちょええー (Y)
結構急な落ち葉の下り道。(k)
う〜〜写真よりキュー坂(Y)
2022年04月16日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/16 11:15
結構急な落ち葉の下り道。(k)
う〜〜写真よりキュー坂(Y)
ほんと、今回もネコ祭りですね。(k)
2022年04月16日 11:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 11:25
ほんと、今回もネコ祭りですね。(k)
岩地帯を下ります。(k)
2022年04月16日 11:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:29
岩地帯を下ります。(k)
ニリンソウ咲いていた。(k)
わー(Y)
2022年04月16日 11:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/16 11:34
ニリンソウ咲いていた。(k)
わー(Y)
よかったなぁ。(k)
この二株だけだね(Y)
2022年04月16日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 11:35
よかったなぁ。(k)
この二株だけだね(Y)
帰りに町の桜。すんごい。(k)
車窓からも スンバらしい(Y)
2022年04月16日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/16 12:11
帰りに町の桜。すんごい。(k)
車窓からも スンバらしい(Y)
うぉ〜、すごい。(k)
ここは桃源郷ですか(Y)
2022年04月16日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
4/16 12:13
うぉ〜、すごい。(k)
ここは桃源郷ですか(Y)
まさに桃源郷。(k)
最後の最後まで楽しませていただきました
ありがとう〜ぐんまちゃん!(Y)
来週も来ちゃおうかな・・
2022年04月16日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
4/16 12:14
まさに桃源郷。(k)
最後の最後まで楽しませていただきました
ありがとう〜ぐんまちゃん!(Y)
来週も来ちゃおうかな・・

感想

三ツ岩岳のひとつばな(アカヤシオ)を見に行ってきました。まさに、見頃、山頂に広がる赤い花、すごかった。

登り初めの沢には、コガネネコノメがいっぱい咲いてました。黄色い可愛い花ですね〜。終盤ですが、ハナネコノメも咲いていて、ヨゴレネコノメ、ツルネコノメも含め、今回もネコノメ合戦。予想外の花でテンションあがったあと、尾根に出てピンクの花に癒やされました。

第二ラウンドは、天狗岩です。烏帽子岳も含め、標高が三ツ岩岳より高いためか、ポツポツ咲いていたものの、つぼみが大半でした。

西上州の山は、これまで紅葉の時期に行ってましたが、春の花も凄いですね。また来週も別の山に花見に行きたいですね。YY姐さんより、今回還暦祝で色々頂き、ありがとうございました。またこれからもコラボよろしくです。

🌸
群馬ではアカヤシオを ”ひとつばな” というそうですね
その一つ花をこれぞとばかり堪能してきました

ちょっと曇り空でしたが歩きはじめて間もなく女性の方が声をかけていただきました
昨年の秋に荒船山でお話させていただいた方でした
地元群馬の方でこの辺りは歩きつくしている方です
アカヤシオは昨年より花付が良くスンバらしい と話されていました

この日は今が見頃でしょ!というくらい本当にスンバラシかったです
写真ではこの素晴らしさを伝えきれないのが残念です

下山するとこれから登る方たちが続々とやってきました
まだ早い時間なので移動して天狗岩にも行ってみました
沢沿いのコースはネコちゃんだらけ とても素晴らしいコースです
山頂付近は残念ながらアカヤシオはまだ早かったです
10日ぐらい先でしょうかね

以前から来てみたかった西上州の ひとつばな
満開のピンクちゃんを見ることができしあわせ〜〜〜な気分でした

また来週にでも別の山のアカヤシオをみたいなぁ🌸

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

チームハスラーお二人様こんばんは🌙
花は群馬の🌺ひとつばな いやいやいや😹ここ、すんごいですぅ〜😻
くぼやんさん もうすぐお誕生日、赤いちゃんちゃんこ ならぬ ピンクのグンマープリンセスが束になってお祝いしてくれてますね💖 良い花見できてよかったねぇ😹それにしても、この👸はキケンな場所がお好きなので…🙀 無事下山なによりです、ホッ😆
んじゃ明日、久しぶりのniini隊御一行とのジョイントコラボ🐶🐱ですね🎵楽しみましょう〜💨
2022/4/16 23:31
あんでぃさん、こんばんは。
西上州の山は、アカヤシオ、すんごいですよ。小粒でもピリリ、2−3時間で回れる一般向けでも、結構シンドイコースなんですよ。スンバラシイ花見が出来て良かったです。きょうは、皆様から色々還暦祝いただいちゃって、とても楽しかったです。こちらの感想は、別レコにて。またコラボよろしくです。scissors
2022/4/17 18:01
andy846さん こんばんわーいわーい姐さんです(^^)/
西上州のアカヤシオを以前から狙っていたのですがやっと叶いました
見頃というだけあって それはそれは見事でした
下手な写真でその凄さが伝えきれないのが残念です

しかし2.3時間でも厳しいコース さすが西上州です
時間的にはあっという間だったのでもう一山 天狗岩のも行ってみましたが
ちょっと早かったよです
コメントありがとうございます
2022/4/17 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら