記録ID: 4240407
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
長七郎山〜地蔵岳周回と黒檜山往復
2022年05月03日(火) [日帰り]
群馬県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 954m
- 下り
- 944m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:05
距離 11.1km
登り 964m
下り 955m
11:30
ゴール地点
小沼駐車場から黒檜山登山口駐車場までは車で移動。
天候 | 晴れ時々曇り、北風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒檜山は霜柱が融けて泥濘となっている所が歩きにくいです。 |
写真
撮影機器:
感想
リハビリ登山の第3弾として黒檜山を選択。ところが駐車場へ着いてみると猛烈な北風。改めて「てんきとくらす」を確認すると朝方はC判定。事前のリサーチが不十分でした。
大洞駐車場で30分ほど様子を見ましたが回復の兆しがないため。南側の長七郎山と地蔵岳に目標を変更。小沼駐車場に車を移動してスタートしました。
長七郎山は遊歩道のような整備された道を歩いて30分ほどで到着。地蔵岳も小沼駐車場から木段の道を登ってこれまた30分ほどで到着。今日は体調が良いせいか、これではなんか物足りなかったので、地蔵岳からの下山は往路を戻る予定だったものを大洞駐車場を経由する周回コースに変更しました。ところが、この地蔵岳から大洞駐車場への道がゴロ岩+泥濘の急斜面で歩きにくく難儀しました。このパターンで地蔵岳を周回する場合は大洞駐車場から登って小沼駐車場へ下りる方が良いと感じました。
大洞駐車場に下る途中で黒檜山を見てみると山頂部の雲が晴れた模様。しかも山頂部は真っ白な霧氷がたっぷり。今日は体の調子も良いので、当初の目的である黒檜山へも登ることにしました。
登り始めてみると、やはり気温の上昇が早いため、下から見たほどの霧氷は見ることができませんでした。それでも、融けた霧氷が風で雪のように舞う風景や、山頂部ではわずかに残った霧氷を楽しむことができました。
黒檜山からはピストンで下山。今日は体の不調を感じることもなく歩くことができました。少しづつ調子が戻っていることがうれしい登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する