ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 426056
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳(孫太尾根〜木和田尾)色とりどりの花と鳥

2014年04月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:55
距離
22.0km
登り
1,312m
下り
1,314m

コースタイム

6:50墓地駐車場 - <孫太尾根> - 丸山 - 草木 - 10:10多志田山 - 10:30鈴鹿山脈縦走路分岐 - 11:10藤原岳 - 11:30藤原山荘 - 11:55天狗岩 - 12:50頭蛇ヶ平 - <木和田尾> - 14:40白瀬峠登山口 - <自転車> - 15:45墓地駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
・白瀬峠登山口に自転車をデポし、孫太尾根の登山口へ車で移動してスタート
コース状況/
危険箇所等
・登山道の雪は木和田尾の最上部などの一部を除き、ほとんどありませんでした。
・いなべ市のHP(登山道通行止め情報) http://www.city.inabe.mie.jp/pages/3094_0.html
移動中に日が昇っていました
2014年04月08日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 5:46
移動中に日が昇っていました
麓の麦畑と藤原岳
2014年04月08日 06:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/8 6:13
麓の麦畑と藤原岳
南東面の削られた山肌
2014年04月08日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 6:37
南東面の削られた山肌
登山口付近にミツバアケビの蕾、すぐ傍にはアケビ(葉が5枚)の蕾もありました
2014年04月08日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 6:56
登山口付近にミツバアケビの蕾、すぐ傍にはアケビ(葉が5枚)の蕾もありました
コショウノキ
2014年04月08日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/8 6:58
コショウノキ
ヤブツバキ
2014年04月08日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 7:06
ヤブツバキ
メジロ
シンクロナイズド羽繕い?
2014年04月08日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/8 7:15
メジロ
シンクロナイズド羽繕い?
ヒサカキ
2014年04月08日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 7:21
ヒサカキ
トウゴクミツバツツジ?(オシベが10本なので、オシベが5本のミツバツツジではないようです)
2014年04月08日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/8 7:25
トウゴクミツバツツジ?(オシベが10本なので、オシベが5本のミツバツツジではないようです)
シキミ
2014年04月08日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/8 7:39
シキミ
カテンソウの変な花
2014年04月08日 18:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/8 18:54
カテンソウの変な花
タチツボスミレとヒメウズの小さな花
2014年04月08日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/8 7:59
タチツボスミレとヒメウズの小さな花
孫太尾根の展望地からの竜ヶ岳-静ヶ岳-銚子岳、青川峡〜治田峠のルートは現在通行止めのようです
2014年04月08日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 8:01
孫太尾根の展望地からの竜ヶ岳-静ヶ岳-銚子岳、青川峡〜治田峠のルートは現在通行止めのようです
ヤマドリ♂(3度目の正直で、初めて撮影できました、亜種:ウスアカヤマドリ)
2014年04月08日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
16
4/8 8:06
ヤマドリ♂(3度目の正直で、初めて撮影できました、亜種:ウスアカヤマドリ)
アセビ
2014年04月08日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 8:09
アセビ
カタクリは咲き始めでした
2014年04月08日 18:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/8 18:54
カタクリは咲き始めでした
ミノコバイモ
2014年04月08日 18:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 18:54
ミノコバイモ
別の株のミノコバイモの花の内部(オシベとメシベ)
2014年04月08日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
4/8 9:30
別の株のミノコバイモの花の内部(オシベとメシベ)
イチリンソウの葉?
2014年04月08日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/8 8:41
イチリンソウの葉?
ニリンソウ
2014年04月08日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/8 9:07
ニリンソウ
ヒトリシズカが賑やかに咲いていました
2014年04月08日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/8 8:42
ヒトリシズカが賑やかに咲いていました
ヤマネコノメソウ
2014年04月08日 18:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 18:55
ヤマネコノメソウ
ミヤマカタバミ
2014年04月08日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 8:44
ミヤマカタバミ
ミスミソウはあちこちで咲いていました
2014年04月08日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/8 8:54
ミスミソウはあちこちで咲いていました
ヒロハノアマナ
2014年04月08日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 8:57
ヒロハノアマナ
オニシバリ
2014年04月08日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 8:57
オニシバリ
アカウソ♀が群れで、木の芽を食べていました
2014年04月08日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/8 8:59
アカウソ♀が群れで、木の芽を食べていました
ルリビタキ♀
尾羽が瑠璃色
2014年04月08日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 9:38
ルリビタキ♀
尾羽が瑠璃色
フモトスミレ?
2014年04月08日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 9:40
フモトスミレ?
多志田山と藤原岳
2014年04月08日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 9:45
多志田山と藤原岳
アカゲラ
2014年04月08日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
4/8 9:53
アカゲラ
キヌタソウかな?
2014年04月08日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 9:59
キヌタソウかな?
コガラが登山道を歩いていました
2014年04月08日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/8 9:26
コガラが登山道を歩いていました
ヤマガラ
2014年04月08日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 10:17
ヤマガラ
ヒガラのさえずり
2014年04月08日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/8 10:25
ヒガラのさえずり
シジュカラ♂
【カラ4兄弟のそろい踏み】
2014年04月08日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 12:40
シジュカラ♂
【カラ4兄弟のそろい踏み】
コゲラが虫をゲットしました
2014年04月08日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/8 10:17
コゲラが虫をゲットしました
カタクリの蕾
2014年04月08日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 10:02
カタクリの蕾
多志田山から藤原岳への急登
2014年04月08日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 10:21
多志田山から藤原岳への急登
山頂付近のフクジュソウの群落(満開過ぎ)、この斜面ではセツブンソウと混在していました
2014年04月08日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 10:43
山頂付近のフクジュソウの群落(満開過ぎ)、この斜面ではセツブンソウと混在していました
登りごたえがある孫太尾根
2014年04月08日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 10:54
登りごたえがある孫太尾根
セツブンソウの花はほぼ終わりかけでした
2014年04月08日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
4/8 10:55
セツブンソウの花はほぼ終わりかけでした
山頂部のフクジュソウ
2014年04月08日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/8 10:57
山頂部のフクジュソウ
東側のピークからの御池岳と藤原岳
2014年04月08日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 11:00
東側のピークからの御池岳と藤原岳
ホオジロ♂
2014年04月08日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/8 11:03
ホオジロ♂
藤原山荘方面
一部の山肌は枯れ草色?
2014年04月08日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 11:22
藤原山荘方面
一部の山肌は枯れ草色?
キクザキイチゲ
2014年04月08日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 11:28
キクザキイチゲ
天狗岩からの藤原岳、遠景は霞む
2014年04月08日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 12:13
天狗岩からの藤原岳、遠景は霞む
ヒオドシチョウ
2014年04月08日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 12:16
ヒオドシチョウ
ツグミ
2014年04月08日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 12:22
ツグミ
頭蛇ヶ平の三角点
2014年04月08日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 12:48
頭蛇ヶ平の三角点
木和田尾への分岐点からの御池岳
2014年04月08日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 12:51
木和田尾への分岐点からの御池岳
中電の作業小屋
2014年04月08日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/8 13:03
中電の作業小屋
鹿のヌタ場の水溜りに4匹以上のヒキガエル?がいました
2014年04月08日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 13:32
鹿のヌタ場の水溜りに4匹以上のヒキガエル?がいました
ボタンネコノメソウ
2014年04月08日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 14:16
ボタンネコノメソウ
ヤマブキ
2014年04月08日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 14:38
ヤマブキ
自転車でスタート地点へ移動中に、三岐鉄道の東藤原駅でセメントを運ぶ貨物列車が通っていました
2014年04月08日 15:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 15:08
自転車でスタート地点へ移動中に、三岐鉄道の東藤原駅でセメントを運ぶ貨物列車が通っていました
農地の上空をトビが獲物を探しながら飛んでいました
2014年04月08日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 15:13
農地の上空をトビが獲物を探しながら飛んでいました
頭上付近を飛んでいたので、フレームに収まりませんでした
2014年04月08日 15:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/8 15:14
頭上付近を飛んでいたので、フレームに収まりませんでした
道端のキランソウ
2014年04月08日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 15:30
道端のキランソウ
道端のアケビの花(雄花と雌花)
2014年04月08日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 15:37
道端のアケビの花(雄花と雌花)
新車を利用してスタート地点に戻り、鈴鹿サーキット2014初戦を終えました
2014年04月08日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 15:44
新車を利用してスタート地点に戻り、鈴鹿サーキット2014初戦を終えました
帰り道で道草
飛行中のコチドリ
2014年04月08日 17:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 17:06
帰り道で道草
飛行中のコチドリ
警戒態勢中のタシギ?
2014年04月08日 17:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 17:10
警戒態勢中のタシギ?
コチドリ
2014年04月08日 17:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 17:16
コチドリ
撮影機器:

感想

今回は早朝から行動できたため、消費税が高くなる前に買った自転車を利用して鈴鹿サーキット2014初戦を行いました。孫太尾根では、前の2回登山道付近でオスのヤマドリを見かけていました。今回は3度目の正直となり、撮影することができました。ただし望遠レンズを装着していない時であったため、詳細なものとはなりまでせんでした。春の霞みで遠景は霊仙山がぼんやりと見える程度の展望でした。稜線の冷たい風が爽やかで気持ちよく感じられました。最近の降雪で上部では花が見られるかどうか心配していましたが、雪はほとんどありませんでした。孫太尾根は南側の斜面である他のコースよりも花の開花が早い印象でした。ことから今日の目的であったミノコバイモを何箇所かで観察することができました。

【 バックナンバー 藤原岳 】
・[b]1月8日[/b] (2012年)『藤原岳〜天狗岩 スノーシューで新雪を踏みしめる! 』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-160865.html
・[b]1月28日[/b] (2014年)『藤原岳〜 スノーシューハイク+空飛ぶリス 』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-401111.html
・[b]2月19日[/b] (2011年)『藤原岳 白山がくっきり見えた!・表道〜木和田尾』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-99933.html
・[b]3月4日[/b] (2014年)『多志田山(節分草と福寿草の藤原岳・孫太尾根)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-412548.html
・[b]3月6日[/b] (2013年)『藤原岳 〜ポカポカの春山ハイク』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-274674.html
・[b]3月19日[/b] (2014年)『孫太尾根に春の妖精を探しに〜淡桃色のミスミソウ』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-418185.html
・[b]3月23日[/b] (2014年)『子向井山からの木和田尾(ミスミソウとセリバオウレン図鑑)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-420273.html
・[b]4月8日[/b] (2014年)『藤原岳(孫太尾根〜木和田尾)色とりどりの花と鳥』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-426056.html
・[b]4月24日[/b] (2011年)『藤原岳-御池岳 (花図鑑25種-福寿草・片栗・岩団扇・雪割草・美濃小貝母…) 』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-106928.html
・[b]5月8日[/b] (2012年)『藤原岳 〜冷川岳周回・花鳥蝶図鑑』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-189224.html
・[b]5月15日[/b] (2010年)『藤原岳〜白山・リスに遭う(花の百名山・冷川岳のイワカガミ)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-64322.html
・[b]10月1日[/b] (2013年)『藤原岳 秋の花といきものばかり』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-352419.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2196人

コメント

すごい
よくこんなに動植物の写真撮れますね〜
2014/4/8 23:30
感動しました。
2日前の 4/6(日) に同じ孫太尾根を歩きました。
私もヤマレコに記録を書きましたが、、、
alpsdakeさんのヤマレコは次元がまったく違っており驚きました。
自分のレコUPするのがイヤになるくらいスゴイです。
こんな人がいるんですね。初めての投稿と同時にフォロワーにも登録させて頂きました。
バックナンバーを見て alpsdakeさんの山の楽しみ方を学ばせてもらいます。
2014/4/9 0:19
ヤマドリですね!
自分も4月1日に藤原岳に行きました。15時頃、下りの5合目辺りで見ました。ヤマドリの名前は知っていたのですが、その時は金色のキジと思い込んで帰りました。で、インターネットで調べたら、ヤマドリだと判明。ヤマドリ、藤原岳で検索したら、アルプスダケ様のヤマレコに辿り着きました。鳥の写真がいっぱいで何度も拝見して楽しんでいます。またいい写真お願いします。
2014/4/9 14:59
春の花に溢れていますね。
alpsdakeさん 今日は。

いつも素敵な花や鳥の姿を楽しませていただいています。

先日は時期外れの雪になってしまい、
素敵な花を見つけられませんでした。
やはりチャンスを捉えると、こんなにも花に溢れた尾根に
巡り合えるのですね。 羨ましく拝見しました。
2014/4/9 16:11
鈴鹿サーキット2014初戦
単独優勝おめでとうございま~す\(^o^)/
下山してからさらに10キロおよそ1時間、タフですね~(^_^)v
alpsdakeさんならまだまだ余裕でしょうけどね。
これからますますいろんなコースも楽しめそうですね。
鈴鹿だけでなく多度~石津御岳も楽しそうかもー(~▽~@)♪♪♪
自転車の
盗難とパンクと突然の悪天候には気を付けて下さい(゜ロ゜;ノ)ノ
2014/4/9 20:31
カメラを首からぶらさげて
ikajyu さん こんばんは
動物は遭遇した後にザックからカメラを取り出して準備しているうちに逃げられてしまうことが多いので、いつもカメラを首からぶらさげて歩いています。
野鳥は、木の枝に葉が無いこの時期までが見つけやすそうです。
2014/4/9 20:44
同コースを事前に偵察していました
soul さん こんばんは
孫太尾根は3月に途中まで下見していたので、今回は安心してじっくりと歩くことができました。今回の山行記録を書いて調べていたら、また新たな発見ができました。
2014/4/9 20:51
3回連続遭遇のヤマドリ
botti さん こんばんは
孫太尾根では3回連続で、オスのヤマドリに遭遇しました。
今回は最もじっくりと観察できました。メスは地味な色合いのようすが、オスは尾羽が非常に長く、黄金の鳥のような印象ですね。
これまでに、バタバタバタと大きな羽音をたてて逃げていく瞬間に遭遇していたものが、ヤマドリではないかと思っていました。
2014/4/9 21:01
週末の冬からまた春に
onetotani さん こんばんは
先週末は冬型の天候となり、鈴鹿山脈でもまた雪が降ったようですね
この日の朝に麓から山上を眺めると雪はかなり解けていたようで、今回は好条件の山日和となりました。
花が多い静かな孫太尾根が、お気に入りとなりました。
木和田尾では、ミスミソウなどが見られました。最近開通となった裏登山道を下ろうかとも思っていました。
2014/4/9 21:12
途中までは下りの楽な自転車
miya162 さん こんばんは
自転車の行程の後半の1/3ほどを除くと、ほとんどが下り道でほとんど漕がずに移動しました。
最後の方はどんどんと急な上り坂となり、歩くことになりました。
国道306号の三重県側が通行できる時には(現在復旧工事中で通行止め)、鞍掛トンネルに自転車をデポして藤原岳と御池岳を縦走時に下山時によく利用していました。
2014/4/9 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら