ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4263039
全員に公開
山滑走
鳥海山

鳥海山矢島口コース

2022年05月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
hidekazu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
11.6km
登り
1,266m
下り
1,262m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:48
合計
5:27
距離 11.6km 登り 1,266m 下り 1,266m
9:01
16
スタート地点
9:17
3
9:20
9:21
109
11:10
11:12
63
12:15
12:34
14
12:48
12:55
12
13:07
13:19
20
13:39
13:40
7
13:47
13:51
10
14:01
14:02
19
14:21
14:22
1
14:23
5
14:28
ゴール地点
9:05駐車場-12:24七高山-12:49鳥海山新山-13:05七高山-14:27駐車場
天候 快晴
無風・微風
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
祓川ヒュッテ近くの駐車場を利用。道中凍結なし。9時前に到着時点で下の駐車場は空きあり。
コース状況/
危険箇所等
積雪はスキーをするには十分。最初から七高山までスキーを外す必要はなかった。雪質は新雪の箇所はストップスノーで滑りづらかったが、汚れた雪はさらめのため快適。
駐車場から見た鳥海山
2022年05月06日 08:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 8:53
駐車場から見た鳥海山
歩き始め
2022年05月06日 09:12撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 9:12
歩き始め
祓川ヒュッテと鳥海山
2022年05月06日 09:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/6 9:18
祓川ヒュッテと鳥海山
下部は藪が目立つが雪は繋がっている
2022年05月06日 09:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 9:36
下部は藪が目立つが雪は繋がっている
下部の雪は汚れていたがざらめなので滑るぶんには快適だった
2022年05月06日 10:49撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 10:49
下部の雪は汚れていたがざらめなので滑るぶんには快適だった
クラック
2022年05月06日 11:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 11:02
クラック
海まで見える
2022年05月06日 11:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 11:45
海まで見える
ぼこぼこの雪面
2022年05月06日 11:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 11:45
ぼこぼこの雪面
標高が上がってきた
2022年05月06日 11:45撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 11:45
標高が上がってきた
七高山到着
2022年05月06日 12:26撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 12:26
七高山到着
新山を目指す
2022年05月06日 12:28撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
2
5/6 12:28
新山を目指す
雪壁がすごい
2022年05月06日 12:41撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 12:41
雪壁がすごい
新山到着。貸し切りだった。
2022年05月06日 12:51撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
1
5/6 12:51
新山到着。貸し切りだった。
新山から見た七高山
2022年05月06日 12:52撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 12:52
新山から見た七高山
新山から
2022年05月06日 12:55撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 12:55
新山から
七高山へ登り返す
2022年05月06日 12:59撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 12:59
七高山へ登り返す
滑り始めの斜面
2022年05月06日 13:22撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 13:22
滑り始めの斜面
でこぼこで滑りにくい
2022年05月06日 13:34撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 13:34
でこぼこで滑りにくい
このあたりから快適に
2022年05月06日 13:43撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 13:43
このあたりから快適に
快適緩斜面
2022年05月06日 13:43撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 13:43
快適緩斜面
避難小屋
2022年05月06日 13:55撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
5/6 13:55
避難小屋
帰りに見たぶなの新緑
2022年05月06日 15:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/6 15:13
帰りに見たぶなの新緑
帰りに見た鳥海山
2022年05月06日 15:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/6 15:53
帰りに見た鳥海山

感想

昨日に続いて鳥海山新山をスキーで往復してきた。今日は祓川ヒュッテからの矢島コース。

祓川ヒュッテ下の駐車場には8:53に到着。道中はくねくね道が続いたが、ぶなの新緑がきれいだった。遅い時間なので駐車場の空きを心配しながら運転したが、案外空いていて、下の駐車場はまだ空きが多くあり杞憂だった。準備の後9:05に行動開始。駐車場からすぐに板を履くことができたし、駐車場から山頂方向を見ることができた。天気は昨日と同じく雲一つない快晴。風もほぼ無風なので、歩くと暑くて仕方ない。秋田県の今日の天気予報は真夏日となっており、暑さが容易に予想されたので、ウェアも暑さ対策をして、上はシャツ一枚で歩くことに。風があればまだ凌げるのだが、と思った。残雪はまだ多いが、所々で藪が出ていて、それを迂回する必要はあった。それでも大回りすることはなかったので、大きなタイムロスにはならなかった。暑い中の行動なので、時々止まっては水分を取りながら行動した。水分を多めに持参して良かった。コース場にはルートを示す赤旗が立っていて、良い目安になったが、スキーでは急な斜面もあったため、外れて適当な斜面を登ることもあった。単調な登りだが確実に標高を稼げるのが幸い。とにかく登る。登れば海も見えてくる。昨日の鉾立駐車場からのコースは海に近いが、今日の矢島口からのルートは森の中から出発するので、歩き出してしばらくしないと海は見えなかった。

出発の時間が遅かったため、登っている時間で既にスキーやボードで滑って降りてくる人が多くいた。ざらめの斜面は滑りやすく快適そうだったが、先日の降雪で新たに積もった箇所は雪がまだ沈んでいなくて滑り難そうだった。自分が下る時間でも同様だろう。標高が上がり七高山の直下付近に差し掛かると雪が少し固く感じ、スキーがが滑る感覚があったので、念のためクトーを早着した。雪はそれほど硬くないのであまり効いている感じはなかったが、安心しながら歩くことができた。出発から3時間20分ほど経過した12:24に七高山に到着。登山者やスキーヤーは多くいたが、あまり混雑した様子はなかった。昨日だったらここもカオスだっただろう。写真撮影して少し下ったところで休憩。Zさんはここで大休止としたが、自分はせっかくなので新山を往復することに。下降点が分からずしばらくウロウロしたが、結局夏道で降りるのが正解だった。岩場をスキーブーツで下るのは楽ではないが致し方ない。下ったら雪面を移動。登りが案外きつかったが距離が短いので特に問題なし。12:49に新山到着。昨日より20分ほど遅い時刻だが、今日は誰もいない貸し切り状態だった。昨日との落差に驚く。昨日はテーマパークのように混雑していたのだ。こちらを見ているだろうZさんに一報を入れた後に景色を楽しむ。人が多いとのんびりすることもできないが、今日はそれが可能だった。十分周りを見渡し写真も撮った後下山を始める。雪面の下って登った後は岩場をスキーブーツで登る。往復ストックのみで、ピッケルやアイゼンは使わなかった。雪が十分柔らかかったのでそれらの必要性を感じなかった。13:05に七高山で待っていたZさんと合流。この付近は少し風があり、防寒着を着て待っていた。自分は下山の準備を始める。既に準備の整っていたZさんは少し先に下り始める。遅れて自分もスキーを滑り始めるが、新雪エリアは快適な滑走とは言い難かった。雪面が荒れていたし、雪の沈降が十分でないため滑らない、曲がらない、止まらないの三重苦の雪質。滑っていてもあまり楽しくはなかった。つぼ足アイゼンで下山していたZさんも新雪エリアは同様に難儀で、潜るので足上げが大変だったようだ。なんとか新雪エリアは転ばないように進み、快適なざらめ斜面が現れるのを待つしかなかった。旗が立っているコースをめがけて滑り、標高が下がってくると、新雪エリアよりもざらめエリアが増えてきた。こうなるとさすがに滑りやすくて快適になった。ざらめの斜面は一応に雪が汚れていて、普通であれば避けて滑るのだが、今日に限っては、汚れた雪面を選んで滑っていた。滑らない雪よりはずっとましだった。標高の低いところはクラックもいくつかあったので、それに落ちたりはまったりしないよう注意して慎重に滑る。避難小屋付近まではZさんと一緒に行動したが、そこから先はヒュッテや駐車場もよく見えたので、スキーで先に進ませてもらうことに。14:53に駐車場到着。Zさんも10分ほど遅れて到着。暑い中のスキーだったが熱中症にならず無事下山できた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら