ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4266188
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

薬師岳-黒部五郎岳-雲ノ平-鷲羽岳 飛越戻り

2022年05月03日(火) ~ 2022年05月06日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
72:16
距離
71.2km
登り
6,695m
下り
6,673m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:54
休憩
0:05
合計
8:59
7:11
13
スタート地点
7:24
7:26
118
9:24
9:25
84
10:49
10:51
36
11:27
11:27
133
13:40
13:40
150
2日目
山行
12:22
休憩
0:26
合計
12:48
3:12
17
3:29
3:29
76
4:45
4:45
41
5:26
5:26
36
6:02
6:04
481
14:05
14:13
17
14:30
14:30
13
14:43
14:43
19
15:02
15:18
42
3日目
山行
11:53
休憩
1:13
合計
13:06
3:15
82
4:37
4:37
10
4:47
5:16
18
5:34
5:34
89
7:03
7:20
29
7:49
7:51
7
12:10
12:12
117
14:09
14:09
39
14:48
15:11
70
16:21
宿泊地
4日目
山行
14:25
休憩
0:42
合計
15:07
3:43
41
宿泊地
4:24
4:24
53
5:17
5:17
46
6:03
6:22
151
8:53
8:55
14
9:09
9:19
7
9:26
9:27
10
9:37
9:37
97
12:40
12:41
37
13:18
13:18
108
15:06
15:10
14
15:24
15:25
21
15:46
15:46
49
16:35
16:36
121
18:37
18:40
10
18:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
飛越トンネルスタート
2022年05月03日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:25
飛越トンネルスタート
送電塔あたりでシール歩行
2022年05月03日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:05
送電塔あたりでシール歩行
ザ春山
2022年05月03日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:44
ザ春山
北ノ俣が見えた
2022年05月03日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:52
北ノ俣が見えた
北ノ俣分岐まで登って
2022年05月03日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 12:13
北ノ俣分岐まで登って
上部は真っ白
2022年05月03日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:42
上部は真っ白
北ノ俣から太郎平へ
2022年05月03日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 13:52
北ノ俣から太郎平へ
翌日、薬師へ
2022年05月04日 05:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 5:10
翌日、薬師へ
山頂までシール歩行で行けた
2022年05月04日 05:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 5:40
山頂までシール歩行で行けた
来ました
2022年05月04日 05:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 5:45
来ました
薬師岳ゴール
2022年05月04日 05:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 5:47
薬師岳ゴール
金作谷カール
2022年05月04日 06:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:03
金作谷カール
パウダー金作
2022年05月04日 06:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 6:05
パウダー金作
稜線に観客一名
2022年05月04日 06:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:08
稜線に観客一名
北面なのでかろうじて雪は生きてる
2022年05月04日 06:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 6:08
北面なのでかろうじて雪は生きてる
爽快なカールスキー
2022年05月04日 06:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 6:08
爽快なカールスキー
雪が舞う
2022年05月04日 06:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 6:08
雪が舞う
なかなか急斜面
2022年05月04日 06:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:08
なかなか急斜面
カールを滑り終えたら
2022年05月04日 06:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:10
カールを滑り終えたら
金作谷を全部滑る
2022年05月04日 06:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:20
金作谷を全部滑る
1個目のノド
2022年05月04日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 6:22
1個目のノド
2個目のノド
2022年05月04日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:28
2個目のノド
抜けた
2022年05月04日 06:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:32
抜けた
ほっと一息
2022年05月04日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:34
ほっと一息
金作谷下部へ
2022年05月04日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:35
金作谷下部へ
氷河末端の雰囲気
2022年05月04日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:01
氷河末端の雰囲気
金作谷の終点まで来た、黒部川は
2022年05月04日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 7:12
金作谷の終点まで来た、黒部川は
スノーブリッジ崩壊、20-30mはある雪の崖
2022年05月04日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 7:18
スノーブリッジ崩壊、20-30mはある雪の崖
渡渉も厳しそう、地獄の金作谷登り返し
2022年05月04日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 7:51
渡渉も厳しそう、地獄の金作谷登り返し
死ぬほど暑かった
2022年05月04日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:10
死ぬほど暑かった
雪崩発生、北薬師方面のルンゼから雪が跳ねて落ちてくるのに気づいた
ちょうど歩いていた箇所が雪崩の走路だったので足速に逃げる
早く気づいてよかった
2022年05月04日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 10:43
雪崩発生、北薬師方面のルンゼから雪が跳ねて落ちてくるのに気づいた
ちょうど歩いていた箇所が雪崩の走路だったので足速に逃げる
早く気づいてよかった
雪崩に怯えて滑ったルンゼを登るとは
2022年05月04日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:36
雪崩に怯えて滑ったルンゼを登るとは
やっとカール
2022年05月04日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 12:37
やっとカール
再び薬師岳
2022年05月04日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 13:54
再び薬師岳
薬師岳まで戻って滑る
2022年05月04日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 14:37
薬師岳まで戻って滑る
戻るぞー
2022年05月04日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 14:43
戻るぞー
今日も太郎平で寝るぞー
2022年05月04日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 14:59
今日も太郎平で寝るぞー
到着
2022年05月04日 15:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 15:41
到着
翌朝、まずは北ノ俣へ
2022年05月05日 04:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 4:44
翌朝、まずは北ノ俣へ
日の出です
2022年05月05日 05:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 5:01
日の出です
五郎へトラバース
2022年05月05日 05:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 5:17
五郎へトラバース
腰にくる
2022年05月05日 05:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 5:22
腰にくる
五郎を登ろう
2022年05月05日 06:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 6:05
五郎を登ろう
あっさり
2022年05月05日 07:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:21
あっさり
山頂到着
2022年05月05日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:33
山頂到着
五郎山頂からドロップ
2022年05月05日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:52
五郎山頂からドロップ
エントリーは良かったが
2022年05月05日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:53
エントリーは良かったが
生コンもありました
2022年05月05日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:56
生コンもありました
斜度が緩み始めると雪も良くなった
2022年05月05日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:57
斜度が緩み始めると雪も良くなった
カール内は超快適
2022年05月05日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 7:59
カール内は超快適
五郎沢へ
2022年05月05日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:02
五郎沢へ
ボトムは穴あり
2022年05月05日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:07
ボトムは穴あり
五郎沢右岸へ渡渉してからの
2022年05月05日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 8:24
五郎沢右岸へ渡渉してからの
黒部川渡渉
2022年05月05日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:40
黒部川渡渉
祖母沢出合で渡渉
2022年05月05日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 8:49
祖母沢出合で渡渉
尾根を少し登り
2022年05月05日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:37
尾根を少し登り
あとはゆるゆると雲ノ平入り口へ向かう
2022年05月05日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:18
あとはゆるゆると雲ノ平入り口へ向かう
途中、爽快なビュースポット発見
こういう思いがけない出会いが良い
2022年05月05日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 11:31
途中、爽快なビュースポット発見
こういう思いがけない出会いが良い
このルートどりは景色的によかった
2022年05月05日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 11:47
このルートどりは景色的によかった
雲ノ平きたー
2022年05月05日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 12:07
雲ノ平きたー
水晶岳と雲ノ平山荘
2022年05月05日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:10
水晶岳と雲ノ平山荘
テラスで休憩
2022年05月05日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 12:34
テラスで休憩
水晶岳が目前
2022年05月05日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:07
水晶岳が目前
バックも良い
2022年05月05日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:16
バックも良い
祖父岳へ
2022年05月05日 14:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 14:18
祖父岳へ
祖父岳山頂からエントリー
2022年05月05日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 15:12
祖父岳山頂からエントリー
グッドスノー
2022年05月05日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 15:12
グッドスノー
良きザラメ
2022年05月05日 15:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 15:15
良きザラメ
ワリモ岳
2022年05月05日 15:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 15:15
ワリモ岳
ここをキャンプ地としよう
2022年05月05日 16:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 16:44
ここをキャンプ地としよう
最終日、岩苔乗越
2022年05月06日 04:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 4:41
最終日、岩苔乗越
日の出です
2022年05月06日 04:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 4:51
日の出です
槍ヶ岳
2022年05月06日 04:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 4:52
槍ヶ岳
いい雰囲気
2022年05月06日 04:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 4:52
いい雰囲気
鷲羽岳へ
2022年05月06日 04:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 4:52
鷲羽岳へ
朝日が当たる
2022年05月06日 04:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 4:57
朝日が当たる
夏道に雪は少ない
2022年05月06日 05:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 5:25
夏道に雪は少ない
鷲羽岳ゴール
2022年05月06日 05:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 5:56
鷲羽岳ゴール
鷲羽岳の西斜面へ
2022年05月06日 06:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:41
鷲羽岳の西斜面へ
石を避けて下って
2022年05月06日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:42
石を避けて下って
朝一カチカチ
2022年05月06日 06:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:45
朝一カチカチ
こけれません
2022年05月06日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:47
こけれません
斜度が緩めば余裕よ
2022年05月06日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:47
斜度が緩めば余裕よ
バイブレートな滑り
2022年05月06日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:47
バイブレートな滑り
テント回収しよー
2022年05月06日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:48
テント回収しよー
黒部源流へ
2022年05月06日 06:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:49
黒部源流へ
源流脱出、三俣山荘を過ぎて
2022年05月06日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 8:01
源流脱出、三俣山荘を過ぎて
三俣蓮華へ登る
2022年05月06日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 8:55
三俣蓮華へ登る
三俣蓮華到着
2022年05月06日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 9:09
三俣蓮華到着
まだまだ長い、
再び黒部五郎へ
2022年05月06日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 9:27
まだまだ長い、
再び黒部五郎へ
尾根滑り楽しかった
2022年05月06日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 9:36
尾根滑り楽しかった
笠ヶ岳
2022年05月06日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 9:36
笠ヶ岳
まずは黒部五郎小舎へ
2022年05月06日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 9:37
まずは黒部五郎小舎へ
暑い!
2022年05月06日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 10:00
暑い!
歩くぞー
2022年05月06日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 10:11
歩くぞー
思ったより涼しかった
2022年05月06日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 10:35
思ったより涼しかった
急斜面トラバースで尾根へ
2022年05月06日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 11:37
急斜面トラバースで尾根へ
雷鳥登場
2022年05月06日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 11:57
雷鳥登場
近い
2022年05月06日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 11:52
近い
雷鳥夫婦と五郎岳
2022年05月06日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 11:56
雷鳥夫婦と五郎岳
尾根を歩き
2022年05月06日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:11
尾根を歩き
五郎西面を滑る
2022年05月06日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:43
五郎西面を滑る
薬師
2022年05月06日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 12:43
薬師
滑ったら北ノ俣岳までの長い登り
2022年05月06日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:43
滑ったら北ノ俣岳までの長い登り
キタノマタきたー
2022年05月06日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 14:43
キタノマタきたー
夏道歩いて
2022年05月06日 15:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 15:29
夏道歩いて
滑る
2022年05月06日 15:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 15:40
滑る
寺地山へ、あとは地獄の下山でした
2022年05月06日 15:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 15:47
寺地山へ、あとは地獄の下山でした
ひどい道だったので怒りの下山
2022年05月06日 18:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/6 18:40
ひどい道だったので怒りの下山

装備

個人装備
ISUKA 480 xThermo ACLIMA Woolnet Singlet Icebreaker Zone 150 Pata Merinoair Rab Bolealis Tour Pata Nanoair Montbell Anorack Down 900FP Pata Houdini Vest Norrona Trollveggen Jetboil 230 0/10 Primus 230 8/10

感想

1日目
前日に降雪あり、飛越トンネルから板を担ぎ、送電塔からシール歩行、
寺地山含めて避難小屋までの尾根は少々アップダウンあり、帰りに苦しめられることに
北ノ俣岳までゆるゆる登って分岐から太郎平小屋へ滑りこむ

2日目
薬師岳へ登る、風があって寒い
薬師峠から雪をつないでシール歩行のまま山頂到着
山頂から北面、金作谷へドロップ
上部は急斜度だがパウダーなので楽しい
カールに入ると雪が重くなる
そのまま金作谷をしたまで滑りこむ
2回ノドがあってパウダーの急斜面なので雪崩を警戒、
中間部からは湿った雪で足が疲れる
下部はデブリがたまっているので右岸側をトラバースして下る
末端は土石だらけなのでシートラ
黒部川まできたらスノーブリッジが大崩壊したあとの雪の崖
20−30mは有るだろうか、日本でこんな景色が見れるとは
河原まで降りてみたが黒部川は渡渉できそうにない、
まあ、金作谷を全部滑れたからよしとしよう
ここから地獄の金作谷登り返し、、日が照って暑い
途中、北薬師方面のルンゼから雪崩がきた
なんとか避けることができてセーフ
薬師岳まで戻って太郎平でぐっすり眠る

3日目
今日は雲ノ平を目指そう
満天の星空のなか北ノ俣岳まで登る
トラバースで一気に進んで黒部五郎を登る、クトーで登れた
山頂から五郎カールへ滑りこむ
雪は生コン気味の急斜面だった
カールに入ると快適な斜度とザラメで楽しいクルージング
五郎沢へ滑りこむと水が出てくる
五郎沢を引き返してくるパーティと遭遇、黒部川を渡渉できなかったとのこと
情報を参考にさせていただき、早めに五郎沢を右岸へと渡渉し、祖母沢出合で黒部川右岸へ渡渉できた
片足ドボンしたけど、、

急斜度の尾根を少し登ったらあとはゆるゆる登る
せっかくなので雲ノ平をしっかり歩こうと西側から回り込むことに
途中、黒部五郎の北面と北ノ俣岳の景色が広がる台地に出た
なかなかの絶景、こういう思いがけない出会いが良い
ゆるゆると水晶岳を眺めながら雲の平を進む
雲ノ平山荘で休憩して祖父岳を目指す
夏道通り進んだら松の森にはまった、戻って雪をつないで祖父岳まで登った

祖父岳から黒部源流へ滑りこむ、この斜面もなかなか良かった
明日は鷲羽へ登って西側を滑ることに、滑り終えるポイントで幕営

最終日
岩苔乗越経由で鷲羽岳まで登る、稜線はほぼ雪なし
朝日に照らされる黒部源流の山々が綺麗だった
山頂から少し下って西側斜面を滑る
上部は急斜面で雪が硬いのでバイブレーション滑走
中間からは程よい斜度でぶっとばす
テント装備回収したら三俣蓮華まで登る

三俣蓮華からは黒部五郎小舎へ尾根スキー
振り返って見ると夏道の巻道はハイマツが出ているので時間がかかりそうだった
尾根上は雪が途切れるが、
うまいこと北側の雪をつないでいく
黒部五郎カールをゆるゆる歩いて
最後は100mほど急斜面を登る

五郎の北面を快適にすべりこんだら北ノ俣岳までゆるゆるトラバース
北ノ俣岳で雪から水を作って水分補給

分岐から少しツボ足で下ったら尾根スキー
寺地山手前まで滑りこむ
寺地山から下もスキーで進めたが
小さなアップダウンが多くカニ歩きしまくりでストレスがたまる
ツボ足に変えてからも藪が多くてストレスマックス
怒りの駆け足で飛越トンネル到着、
なんとか風呂と飯にありつける時間に下山できた

翌日どか食いしたら胃もたれ吐き気でやばい
長期山行あとは胃に優しいモノを食べよう…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら