記録ID: 428705
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳・赤岳 雪面良好・日帰り単独(美濃戸→南沢→地蔵→文三郎→北沢周回) 残雪の状況
2014年04月12日(土) [日帰り]
山梨県
長野県
- GPS
- 10:45
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,413m
- 下り
- 1,405m
コースタイム
6:30 美濃戸口 着
6:50 発
7:30 美濃戸山荘前着
7:35 発 (柳川南沢経由)
9:30 行者小屋 着
9:50 発
10:50 地蔵の頭 着
12:00 赤岳山頂(北峰) 着 ※無風のため昼食
12:35 赤岳山頂(南峰) 着
12:50 発
13:00 中岳文三郎分岐
13:50 行者小屋 着
14:05 発
14:15 中山乗越
14:35 赤岳鉱泉 着
14:55 発(柳川北沢経由)
15:50 山の神
16:00 美濃戸赤岳山荘 着
16:15 発
16:50 美濃戸口 着
6:50 発
7:30 美濃戸山荘前着
7:35 発 (柳川南沢経由)
9:30 行者小屋 着
9:50 発
10:50 地蔵の頭 着
12:00 赤岳山頂(北峰) 着 ※無風のため昼食
12:35 赤岳山頂(南峰) 着
12:50 発
13:00 中岳文三郎分岐
13:50 行者小屋 着
14:05 発
14:15 中山乗越
14:35 赤岳鉱泉 着
14:55 発(柳川北沢経由)
15:50 山の神
16:00 美濃戸赤岳山荘 着
16:15 発
16:50 美濃戸口 着
天候 | 快晴・無風/微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
4/12現在の冬山状況 1) 美濃戸口ー美濃戸山荘前 林道には雪がありません。但し美濃戸山荘手前の橋を 渡ったところから積雪がはじまります。 ※早朝には凍結箇所が、また路面が荒れたままなので 美濃戸までFF車で入る方は、こすらないよう注意。 2) 美濃戸ー行者小屋(柳川南沢経由) 早朝は雪が締まっており、積雪量も例年より多く残って いるため、チェーンスパイクまたはアイゼン着用が楽。 午後のひなたはザラメ状の雪質でグリップが効きません 冬季バリエーションルートのトレースもありません。 3)行者小屋ー赤岳山頂 地蔵尾根:行者小屋から地蔵の頭間は急登が続きます。 午前は雪面がしまっており、アイゼンがよく効きます。 1箇所地蔵直下のトラバースに小雪崩の跡がついていま す。また、その上部にあるナイフリッジも慎重に進めば、 問題ありません。 ※ただし、この日の登山中12:00頃も、地蔵の頭から 少し横岳側の東面にて滑落事故があり、ヘリが救助を 行う場面にであいました。いたって急峻なところでは ないのに滑落をしたということは、安全なポジションを 確保するまで、気を抜かないことが大切とおもわれます。 文三郎道:雪面が締まっている間は、アイゼンがよく効い ているせいか直登、直降のトレースが目立ちます。3月には、 全体的に斜面がザラメ状で苦労しましたが、4月のほうが、 歩きやすい感があります。アイゼンの爪をひっかけないよう に進めば、危険個所はありません。 4)行者小屋ー美濃戸(柳川北沢・赤岳鉱泉経由) 中山乗越を過ぎて赤岳鉱泉に下る間に、一部、登山道が崩れて いる所があり、注意して歩く以外は危ない個所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
12爪アイゼン 1組
チェーンスパイク 1 推奨
ピッケル 1
トレッキングポール 1組
冬山靴 1足
ゲイター 1組
手袋 1組
ハードシェル 1
水筒(800ml) 1 お湯
ニット帽 1
|
---|
感想
◎今春は美濃戸の登山道より上部の積雪が多く、まだまだ冬山を楽しめる状況です。(地蔵の階段、文三郎のマムート階段は雪面下に眠ってます。)GWの前までは、このコンディションが続きそう。12本詰めのアイゼンとピッケルを効かせ、高度をかせくことができそうです。ただし、アイゼンが効くためにトレースでは直登パターンが多く、風と天候によって、足に疲労をきたすケースが多いです。私も、後半筋肉につりそうな疲労感を覚え、やむなくペースダウンをしました。アイゼンのひっかけや、足のもつれから倒れたり、滑落が増加しそうですので、足回りに気を付けたらよいと思います。
○単独行について
あまりお勧めの形態ではないのですが、八ヶ岳銀座(いわゆる赤岳鉱泉から行者小屋までの硫黄岳〜赤岳周回ルートにいれば、平日かよっぽどの時間帯でない限り誰かとあいます。そういう方々と声を掛け合い、情報交換して、登山をさせてもらい、技術を磨く用にすれば、あまり単独を感じないで済みます。
写真と同時に今回の山行を下記の映画の予告編のような1分動画で紹介しています。良かったら観てください。http://youtu.be/hIEKXsAkl8E
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する