ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4314852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳 (青根 釜立林道ゲート前から)

2022年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:29
距離
15.9km
登り
1,545m
下り
1,539m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
1:30
合計
8:28
5:52
5:59
38
6:37
6:38
61
7:39
7:39
25
8:04
8:04
4
8:08
8:15
13
8:28
8:29
8
8:37
8:37
8
8:45
8:45
19
9:04
9:04
19
9:23
9:28
11
9:39
10:31
12
10:43
10:43
16
10:59
10:59
16
11:15
11:15
9
11:24
11:24
10
11:34
11:34
21
11:55
12:10
3
12:13
12:13
24
12:37
12:37
11
12:48
12:49
64
13:53
13:54
14
14:08
14:08
2
14:10
ゴール地点
天候 曇り のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青根
釜立林道のゲート手前のスペースに駐車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-232
コース状況/
危険箇所等
・往路:青根〜八丁坂 急登 距離長い。モノレール並行。
・帰路:黍殻山避難小屋〜青根 一部崩壊箇所あり ロープあり。距離少し短いが急登

・姫次までの東海道自然歩道は UPDOWNなく 快適な道
・姫次から 蛭ガ岳までは 階段地獄。登山者みなヒイヒイ言いながら登ってた。

東海道自然歩道〜蛭ヶ岳 階段多い。
釜立林道(かまたてりんどう)ゲート手前のスペースに駐車。ゲートまで徒歩3分。
2022年05月22日 05:40撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 5:40
釜立林道(かまたてりんどう)ゲート手前のスペースに駐車。ゲートまで徒歩3分。
道志のお天気。下界のお天気は8時ごろから晴れ予報だが。
山はどうだろう。
2022年05月22日 06:57撮影
5/22 6:57
道志のお天気。下界のお天気は8時ごろから晴れ予報だが。
山はどうだろう。
ゲート前に1台
2022年05月22日 05:41撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 5:41
ゲート前に1台
ゲート横に4台。残念ながらこちらはすでに満車でした。
2022年05月22日 05:41撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 5:41
ゲート横に4台。残念ながらこちらはすでに満車でした。
前回は下りで使ったので、今回は八丁坂を登ってみよう。
2022年05月22日 05:55撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 5:55
前回は下りで使ったので、今回は八丁坂を登ってみよう。
さきほど車で通過した 旧青根中学?が見える
2022年05月22日 06:15撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 6:15
さきほど車で通過した 旧青根中学?が見える
お天気は曇り空です
2022年05月22日 06:15撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 6:15
お天気は曇り空です
こんな感じの道を登ります
2022年05月22日 06:16撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 6:16
こんな感じの道を登ります
ひたすら急登
2022年05月22日 06:35撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 6:35
ひたすら急登
急登 疲れる
2022年05月22日 06:42撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 6:42
急登 疲れる
まったく人気のない寂しい登山道
2022年05月22日 06:43撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 6:43
まったく人気のない寂しい登山道
ツツジ
2022年05月22日 06:46撮影 by  SC-42A, samsung
1
5/22 6:46
ツツジ
登ります。
2022年05月22日 06:47撮影 by  SC-42A, samsung
5/22 6:47
登ります。
登りが延々と続く。
2022年05月22日 06:57撮影 by  SC-42A, samsung
5/22 6:57
登りが延々と続く。
花でしょうか。キノコでしょうか。変わった形。
2022年05月22日 07:05撮影 by  SC-42A, samsung
3
5/22 7:05
花でしょうか。キノコでしょうか。変わった形。
右下にポツンとありました
2022年05月22日 07:06撮影 by  SC-42A, samsung
5/22 7:06
右下にポツンとありました
モノレールがありました
2022年05月22日 07:07撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 7:07
モノレールがありました
モノレールをくぐる
2022年05月22日 07:07撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 7:07
モノレールをくぐる
モノレールと並行して歩く
2022年05月22日 07:13撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 7:13
モノレールと並行して歩く
2022年05月22日 07:17撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 7:17
ここで団体さんが下山してきました。山荘泊でしょうか?マナーの良い団体さんです。私一人のために 全員止まって道を譲ってくれました。申し訳ないです。
2022年05月22日 07:33撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5
5/22 7:33
ここで団体さんが下山してきました。山荘泊でしょうか?マナーの良い団体さんです。私一人のために 全員止まって道を譲ってくれました。申し訳ないです。
ようやく尾根が見えてきた
2022年05月22日 07:40撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 7:40
ようやく尾根が見えてきた
2022年05月22日 07:40撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 7:40
ようやく分岐点に着いた〜 2時間ジャスト。疲れた〜〜
2022年05月22日 07:43撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 7:43
ようやく分岐点に着いた〜 2時間ジャスト。疲れた〜〜
ここから、しばらく天国
2022年05月22日 07:43撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
3
5/22 7:43
ここから、しばらく天国
木道が多い道
2022年05月22日 07:44撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 7:44
木道が多い道
東海自然歩道
2022年05月22日 07:50撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 7:50
東海自然歩道
ガスってますね
2022年05月22日 07:51撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 7:51
ガスってますね
つつじ
2022年05月22日 07:52撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
3
5/22 7:52
つつじ
updownのない らくちんな道が続く
2022年05月22日 07:55撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 7:55
updownのない らくちんな道が続く
2022年05月22日 07:56撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 7:56
落葉樹の多い、気持の良い道です
2022年05月22日 08:00撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 8:00
落葉樹の多い、気持の良い道です
東海自然歩道 最高地点 1433m
2022年05月22日 08:04撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 8:04
東海自然歩道 最高地点 1433m
2022年05月22日 08:04撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 8:04
姫次到着。ここでベテランの男性と少しお話しました。
青根から 黍殻山 までバリエーションルートで上がってきたそうです。
2022年05月22日 08:07撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 8:07
姫次到着。ここでベテランの男性と少しお話しました。
青根から 黍殻山 までバリエーションルートで上がってきたそうです。
地図にはないが 黍殻山 までヤマレコの踏み後があるそうです。貯水池が登山口だそうです。ほかにもこの付近のことをいろいろ教えていただきました。
2022年05月22日 08:09撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 8:09
地図にはないが 黍殻山 までヤマレコの踏み後があるそうです。貯水池が登山口だそうです。ほかにもこの付近のことをいろいろ教えていただきました。
景色はゼロ・・・
2022年05月22日 08:20撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 8:20
景色はゼロ・・・
蛭ヶ岳目指して進みます。
2022年05月22日 08:26撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 8:26
蛭ヶ岳目指して進みます。
昔小屋があったらしい。
2022年05月22日 08:28撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 8:28
昔小屋があったらしい。
原小屋平
2022年05月22日 08:28撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 8:28
原小屋平
2022年05月22日 08:31撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 8:31
地蔵平 蛭ヶ岳まであと2kmだ。いいペース。
2022年05月22日 08:37撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 8:37
地蔵平 蛭ヶ岳まであと2kmだ。いいペース。
景色が開けてきた
2022年05月22日 08:50撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 8:50
景色が開けてきた
しかし 雲で何も見えない
2022年05月22日 08:50撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 8:50
しかし 雲で何も見えない
2022年05月22日 08:55撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 8:55
2022年05月22日 09:09撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 9:09
ここから地獄の木道歩き きつい上りが続く
2022年05月22日 09:14撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 9:14
ここから地獄の木道歩き きつい上りが続く
2022年05月22日 09:17撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 9:17
2022年05月22日 09:21撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 9:21
疲れて限界。ここで休憩。エナジー補給。パンをかじる。
2022年05月22日 09:23撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 9:23
疲れて限界。ここで休憩。エナジー補給。パンをかじる。
馬酔木の若葉
2022年05月22日 09:27撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
3
5/22 9:27
馬酔木の若葉
再スタート さあ 頑張ろう
2022年05月22日 09:36撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 9:36
再スタート さあ 頑張ろう
頂上が見えてきた
2022年05月22日 09:37撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 9:37
頂上が見えてきた
もう少しだ
2022年05月22日 09:38撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 9:38
もう少しだ
山頂ゲット! 蛭ヶ岳 丹沢最高峰
2022年05月22日 09:39撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
4
5/22 9:39
山頂ゲット! 蛭ヶ岳 丹沢最高峰
この後。うしろで着替えてる カッコいいお兄さんと少しお話をした。隣のテーブルは外人部隊。
2022年05月22日 09:41撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
7
5/22 9:41
この後。うしろで着替えてる カッコいいお兄さんと少しお話をした。隣のテーブルは外人部隊。
さっそくゴハンにしよう。ラーメンとパン。
2022年05月22日 09:46撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
3
5/22 9:46
さっそくゴハンにしよう。ラーメンとパン。
パンを焼く
2022年05月22日 09:51撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5
5/22 9:51
パンを焼く
山頂着いたら 晴れたり曇ったり
2022年05月22日 10:09撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 10:09
山頂着いたら 晴れたり曇ったり
山荘
2022年05月22日 10:09撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
2
5/22 10:09
山荘
2022年05月22日 10:10撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 10:10
少し晴れた
2022年05月22日 10:19撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 10:19
少し晴れた
相模湾、真鶴半島が見えた!
2022年05月22日 10:19撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
2
5/22 10:19
相模湾、真鶴半島が見えた!
2022年05月22日 10:20撮影 by  SC-42A, samsung
1
5/22 10:20
なかなか快晴にはならないので あきらめて 下山
2022年05月22日 10:34撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 10:34
なかなか快晴にはならないので あきらめて 下山
往きよりは いい天気になってきた
2022年05月22日 10:35撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 10:35
往きよりは いい天気になってきた
いい感じ
2022年05月22日 10:40撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 10:40
いい感じ
2022年05月22日 10:41撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 10:41
2022年05月22日 10:42撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 10:42
2022年05月22日 10:44撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 10:44
先行している外人部隊
2022年05月22日 10:48撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 10:48
先行している外人部隊
2022年05月22日 10:48撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 10:48
だんだん 雲がなくなってきた
2022年05月22日 10:48撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 10:48
だんだん 雲がなくなってきた
2022年05月22日 10:50撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
2
5/22 10:50
ここでお兄さんに 追い抜かれた
2022年05月22日 10:57撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 10:57
ここでお兄さんに 追い抜かれた
山頂に雲がかかっている 中央はおそらく檜洞丸
2022年05月22日 11:09撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 11:09
山頂に雲がかかっている 中央はおそらく檜洞丸
原小屋に戻ってきた
2022年05月22日 11:34撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 11:34
原小屋に戻ってきた
おそらく檜洞丸
2022年05月22日 11:41撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
2
5/22 11:41
おそらく檜洞丸
青空がいい感じ
2022年05月22日 11:41撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 11:41
青空がいい感じ
2022年05月22日 11:44撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 11:44
気持ちいい道
2022年05月22日 11:44撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 11:44
気持ちいい道
2022年05月22日 11:45撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 11:45
大室山方面かな?
2022年05月22日 11:46撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 11:46
大室山方面かな?
2022年05月22日 11:47撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 11:47
2022年05月22日 11:48撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 11:48
2022年05月22日 11:49撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 11:49
2022年05月22日 11:49撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 11:49
姫次から 双眼鏡で見たら、さきほどまでいた蛭ヶ岳 山頂が見えた
2022年05月22日 11:58撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
2
5/22 11:58
姫次から 双眼鏡で見たら、さきほどまでいた蛭ヶ岳 山頂が見えた
蛭ヶ岳
2022年05月22日 11:58撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 11:58
蛭ヶ岳
こちらはおそらく檜洞丸
2022年05月22日 12:01撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 12:01
こちらはおそらく檜洞丸
青いから 檜洞丸の 青ヶ岳山荘だと思う
2022年05月22日 12:01撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 12:01
青いから 檜洞丸の 青ヶ岳山荘だと思う
姫次のベンチ。外人部隊もここにいた。
2022年05月22日 12:01撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 12:01
姫次のベンチ。外人部隊もここにいた。
東海道自然歩道
2022年05月22日 12:16撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 12:16
東海道自然歩道
モノレールの終点だ
2022年05月22日 12:17撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 12:17
モノレールの終点だ
東海道自然歩道
2022年05月22日 12:21撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 12:21
東海道自然歩道
街が遠くに見えた
2022年05月22日 12:25撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 12:25
街が遠くに見えた
宮ケ瀬湖? とすると 仏果山?
2022年05月22日 12:30撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
2
5/22 12:30
宮ケ瀬湖? とすると 仏果山?
八丁坂との分岐。帰りは八丁坂に行かず 黍殻山方面へ
2022年05月22日 12:34撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 12:34
八丁坂との分岐。帰りは八丁坂に行かず 黍殻山方面へ
2022年05月22日 12:35撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 12:35
あれは横浜か?
2022年05月22日 12:39撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 12:39
あれは横浜か?
黍殻山避難小屋付近の 分岐。ここから 青根まで 急降下する。
2022年05月22日 12:47撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 12:47
黍殻山避難小屋付近の 分岐。ここから 青根まで 急降下する。
2022年05月22日 12:48撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 12:48
急降下して疲れた。途中で休憩
2022年05月22日 13:10撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:10
急降下して疲れた。途中で休憩
この先を下ると沢沿いになります。
2022年05月22日 13:12撮影 by  SC-42A, samsung
5/22 13:12
この先を下ると沢沿いになります。
荒れてるなあ
2022年05月22日 13:18撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:18
荒れてるなあ
ロープをつかんで降ります
2022年05月22日 13:19撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:19
ロープをつかんで降ります
崩壊していました
2022年05月22日 13:22撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:22
崩壊していました
ようやく階段までたどりついた
2022年05月22日 13:24撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:24
ようやく階段までたどりついた
沢を渡って
2022年05月22日 13:28撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:28
沢を渡って
橋を渡る
2022年05月22日 13:29撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:29
橋を渡る
林道終点に着いた〜〜よかった。
2022年05月22日 13:32撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:32
林道終点に着いた〜〜よかった。
あとはひたすら ゲートまで 林道歩き
2022年05月22日 13:35撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:35
あとはひたすら ゲートまで 林道歩き
途中にも1個ゲートがあった
2022年05月22日 13:42撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:42
途中にも1個ゲートがあった
2022年05月22日 13:43撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:43
ここは 山小屋関係者のみ駐車可。いいなあ。許可証がないクルマが1台あったが。
2022年05月22日 13:44撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:44
ここは 山小屋関係者のみ駐車可。いいなあ。許可証がないクルマが1台あったが。
往きはここから登山道に入った。八丁坂入口。
2022年05月22日 13:54撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 13:54
往きはここから登山道に入った。八丁坂入口。
ゲート着いた〜〜
2022年05月22日 14:07撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 14:07
ゲート着いた〜〜
2022年05月22日 14:07撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 14:07
2022年05月22日 14:07撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 14:07
ここでまた お兄さんと会った。
2022年05月22日 14:08撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 14:08
ここでまた お兄さんと会った。
駐車スペースは満車。まだ誰も帰ってきてないみたい。
2022年05月22日 14:09撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
5/22 14:09
駐車スペースは満車。まだ誰も帰ってきてないみたい。
ベテランの男性の話によると、車でみはらしの丘方面に行くと 駐車場があり、神社、貯水池があり、黍殻山へのバリエーションルート入口があるらしい。次回行ってみたい。
2022年05月22日 14:22撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
3
5/22 14:22
ベテランの男性の話によると、車でみはらしの丘方面に行くと 駐車場があり、神社、貯水池があり、黍殻山へのバリエーションルート入口があるらしい。次回行ってみたい。
2022年05月22日 14:22撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 14:22
旧青根中学。レトロな洋風の建物だ。
2022年05月22日 14:24撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 14:24
旧青根中学。レトロな洋風の建物だ。
青根交差点、今日は76号へか行かず。413号で帰る。
2022年05月22日 14:26撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 14:26
青根交差点、今日は76号へか行かず。413号で帰る。
2022年05月22日 14:37撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
5/22 14:37
途中いつものお店で ガッツリごはん。お疲れ様でした。楽しかった〜。
2022年05月22日 15:51撮影 by  SC-42A, samsung
2
5/22 15:51
途中いつものお店で ガッツリごはん。お疲れ様でした。楽しかった〜。

感想

【到着】
早起きして出発したが、ゲート前は5:30ですでに満車。Uターンするとき、女性登山者がバックをみてくれた。
【林道歩き】
登山口まで徒歩20分くらい。しばらくは舗装された釜立林道歩き。
杉の木伐採のためか、工事個所数か所あり。

舗装してある林道から途中右手、八丁坂登山道に入る(道標あり)。
ここから約2時間ちょっと東海道自然歩道までの道のりは、ずっときつい急登だ。
途中団体とすれ違う。山荘前泊か。
私1人のために全員止まってよけてくれた。リーダーは礼儀正しい。皆さんにこやかに挨拶してくれた。

【東海道自然歩道】
気合い入れて東海道自然歩道には、約2時間で着いた。
きつい登りが終わってホッとした。
そこから姫次までは気持ちのよい道だった。

姫次ではベテランの男性が、
地図にない 青根〜黍殻山へのバリエーションルートを教えてくれた。
みはらしの丘方面に駐車場があり、そこから登るらしい。
ヤマレコアプリに踏み跡は多数あった。
黍殻山はいったん避難小屋がある分岐に出て、25分ほど逆行しないといけないので、直接黍殻山に行けるのは利点だ。
目印もあり、安全な道らしいので、次回行って見たい。

【蛭ヶ岳】
姫次から、蛭ヶ岳までは、ひたすら階段地獄。登りの連続で疲れた。
山頂着いたときは 超うれしかった。達成感200%。
やった〜〜という感じ。
ついでに、青空が少しずつ見え始めた。
テーブル隣にいた、同じルートを歩いていた若いお兄さんと少しお話しした。

【下山】
なかなか晴れないのであきらめて、下山開始。途中から晴れてきた。
景色もきれいで下山はらくちんで快適でした。
外人部隊と お兄さんがほぼ同じ行程だったため、
何度かみかけた。
途中いろんなお花が咲いており、お花が好きな人には良い季節だと思う。
下山は黍殻山避難小屋のある分岐から降りた。
誰とも会わなかった。
こちらは道が荒れていた箇所があったが、
八丁坂よりは距離が短く感じた。
壊れた堤防にたどり着き、階段を下りると林道についた。
ほっとした。
往きの林道歩きは苦痛だが、帰りの林道はらくちんで安心だ。

駐車場に戻ると またお兄さんがいたので挨拶した。
帰着しているのは 私とお兄さんだけのようだ。
あとの人はまた戻っていない。

ロングコースの蛭ヶ岳。
以前は未踏の地であったが、定番になりそう。
達成感ある登山だった。

下山後全身確認。
ヒル問題無し。
マダニ問題無し。
右ひざ内側筋肉痛。階段地獄のせいか?

【ヤマヒル】
駐車場に帰着。登山靴を脱いでいるとき、落ち葉の隙間に小さい尺取り虫みたいなのがいた。しばらく観察。
まさかヤマヒル?と思ったが、小さいし、歩き方が尺取り虫だったので違うだろうと思った。
帰宅後、ヤマヒル動画をYouTubeで、見たら、
さっきのはズバリ、ヤマヒルでした…。
ナメクジをイメージしていましたが、吸血する前は小さくて細い尺取虫なのですね。
やはり、丹沢は怖いですね。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

iga_1966さま
レコ拝見しました。先日の蛭ヶ岳のレコも素敵な写真が満載で,情報も多く,今後登る人の参考になると思います。姫次でお会いした「ベテラン」です(^^)が,外見はともかく,長いブランクを経て定期的に山を歩くようになったのはほんのここ数年で,ヤマレコはもうすぐ2年のまだまだ駆け出しです。昨年秋にFacebookのグループ「丹沢ハイキング」に入れてもらって以来,こんな近くに色々なルートがあることを知り,丹沢にはまってしまいました。
igaさんは東京近辺に限らず,色々なところの山を登っていらっしゃるようですね。その行動力,見習いたいと思います。コロナもあり,遠出はしばらくできませんでしたが,今年は谷川岳西黒尾根,富士山,北岳などに行けたらいいなあと考えています。また昔よく歩いた立山周辺も懐かしく,歩けるうちに歩いてみたいと考えています。
またどこかの山でお会いできるかと思います。今後ともよろしくお願いします。
2022/5/24 20:14
tan1957さん
谷川岳、北岳いずれも素適な山ですね。
富士山は毎年1度登っていますが、山小屋では眠れずほぼ徹夜で、荒天、寒さに頭痛、よい思いをした記憶がありません。お天気良いといいですね。
2022/5/26 16:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら