熊渡の駐車場は4時過ぎには満車😳
s)コンディション良さそうな日だもんね、ギリギリセーフ
コヤ)到着後数分で満車になったよね!
12
5/29 4:19
熊渡の駐車場は4時過ぎには満車😳
s)コンディション良さそうな日だもんね、ギリギリセーフ
コヤ)到着後数分で満車になったよね!
しばらく林道を歩き、この分岐は左へ
9
5/29 4:49
しばらく林道を歩き、この分岐は左へ
白川八丁
川幅約40mのひろ〜い水無川(地下水が流れています)
12
5/29 4:55
白川八丁
川幅約40mのひろ〜い水無川(地下水が流れています)
s)他の方のレポで見た秋の景色が素敵だった✨
紅葉の季節にも来てみたいな〜
コヤ)秋にも双門へメモメモ!
10
5/29 5:01
s)他の方のレポで見た秋の景色が素敵だった✨
紅葉の季節にも来てみたいな〜
コヤ)秋にも双門へメモメモ!
しばらく歩くと、岩に←印が
こちらが
8
5/29 5:16
しばらく歩くと、岩に←印が
こちらが
ガマ滝
この滝の水量が多いと双門ルートも増水してます
水量次第で、決行か撤退かの見極めが重要💦
今日は水量少なくて、増水の心配はいらなさそう!
14
5/29 5:17
ガマ滝
この滝の水量が多いと双門ルートも増水してます
水量次第で、決行か撤退かの見極めが重要💦
今日は水量少なくて、増水の心配はいらなさそう!
秘密じゃない秘密兵器発動中!
コヤ)履くの大変そうです笑
s)ほんと大変です😂
11
秘密じゃない秘密兵器発動中!
コヤ)履くの大変そうです笑
s)ほんと大変です😂
s)山友さんオススメの軍足作戦
トレランシューズに軍足を重ねて渡渉対策
(コケとかヌメりには強いから渡渉は安心!でも泥が付くと乾いた岩場と相性悪くて何てないところで滑った😭)
14
5/29 5:21
s)山友さんオススメの軍足作戦
トレランシューズに軍足を重ねて渡渉対策
(コケとかヌメりには強いから渡渉は安心!でも泥が付くと乾いた岩場と相性悪くて何てないところで滑った😭)
ガマ滝の左上に見えるハシゴ
ハシゴに向かって斜面を登ります
10
5/29 5:20
ガマ滝の左上に見えるハシゴ
ハシゴに向かって斜面を登ります
木の部分はできるだけ歩きたくない橋
バキッていきそうで😅
11
5/29 5:25
木の部分はできるだけ歩きたくない橋
バキッていきそうで😅
水の透明感が✨
11
5/29 5:28
水の透明感が✨
みなさん滑りやすいと書いてた橋😅
なるほど、結構登りになってるんだ(軍足作戦のおかげか?乾いていたからか?今日は滑りません)
13
5/29 5:30
みなさん滑りやすいと書いてた橋😅
なるほど、結構登りになってるんだ(軍足作戦のおかげか?乾いていたからか?今日は滑りません)
補修整備のおかげで、安全に歩ける事に感謝✨
9
5/29 5:31
補修整備のおかげで、安全に歩ける事に感謝✨
ここは橋ではなく、山側の土の上を歩けば問題ないです
11
5/29 5:31
ここは橋ではなく、山側の土の上を歩けば問題ないです
上に向かって鎖があるけど、鎖を使って横に移動
今日は岩が乾いていたので鎖なしで歩けたけど、岩が濡れていたら難易度上がりそう😭
コヤ)何故上向いての鎖が有るかは不明ですが濡れていると上まで上がる方が楽なのかな?🤔
10
5/29 5:33
上に向かって鎖があるけど、鎖を使って横に移動
今日は岩が乾いていたので鎖なしで歩けたけど、岩が濡れていたら難易度上がりそう😭
コヤ)何故上向いての鎖が有るかは不明ですが濡れていると上まで上がる方が楽なのかな?🤔
根っこをよじ登ったり
13
5/29 5:39
根っこをよじ登ったり
手すりグラグラの橋を歩いたり
コヤ)手すりがある事で安心感が上がりますね!
s)でもグラグラやから支えにしちゃダメです
12
5/29 5:41
手すりグラグラの橋を歩いたり
コヤ)手すりがある事で安心感が上がりますね!
s)でもグラグラやから支えにしちゃダメです
ルートの下には崩落した橋
10
5/29 5:42
ルートの下には崩落した橋
ここは橋の下をくぐる
12
5/29 5:43
ここは橋の下をくぐる
完全に道が出来てるので、わかりやすい
11
5/29 5:48
完全に道が出来てるので、わかりやすい
ところどころに看板
コヤ)ココ注意?
上に新しいテープがあったので上ったが途中でロスト!
下に鉄ハシゴが見えたのでそちらに下り上り返す(トータル同じ高さに上がってきた感じです)
11
5/29 5:49
ところどころに看板
コヤ)ココ注意?
上に新しいテープがあったので上ったが途中でロスト!
下に鉄ハシゴが見えたのでそちらに下り上り返す(トータル同じ高さに上がってきた感じです)
「双門弥山線歩道」
歩道‥もともとお散歩道だったのか‥
10
5/29 6:09
「双門弥山線歩道」
歩道‥もともとお散歩道だったのか‥
s)あ!このブランコは!!
コヤ)遊んでたら置いてくで笑笑
s)っていうコントを少し😅
15
s)あ!このブランコは!!
コヤ)遊んでたら置いてくで笑笑
s)っていうコントを少し😅
水もキレイ、新緑もキレイ、最高の渓谷美✨
13
5/29 6:12
水もキレイ、新緑もキレイ、最高の渓谷美✨
対岸に道標、ここで渡渉します
s)水が少なくて、楽勝😁
10
5/29 6:12
対岸に道標、ここで渡渉します
s)水が少なくて、楽勝😁
楽勝のpic?
13
楽勝のpic?
さほど迷わない場所に←印
他に教えてほしいところあるねんけどなぁ‥
10
5/29 6:16
さほど迷わない場所に←印
他に教えてほしいところあるねんけどなぁ‥
こんなところは、潔く四駆が楽
11
5/29 6:21
こんなところは、潔く四駆が楽
へつり区間
s)今日は全然水がないのでへつらなくてもいいんだけど笑 ko-yaさんさくさく進んで
11
5/29 6:23
へつり区間
s)今日は全然水がないのでへつらなくてもいいんだけど笑 ko-yaさんさくさく進んで
難なくクリア
10
5/29 6:23
難なくクリア
s)私はなかなか難儀した😅あれ?笑
11
s)私はなかなか難儀した😅あれ?笑
壊れたハシゴの左の大きい岩をぐるっと回り込むと楽に通過できます
コヤ)ここで秘密兵器の弱点が…
s)なぜココで?な場所で、滑ってドボンしかけた😅おかげで青タンだらけ‥
12
5/29 6:27
壊れたハシゴの左の大きい岩をぐるっと回り込むと楽に通過できます
コヤ)ここで秘密兵器の弱点が…
s)なぜココで?な場所で、滑ってドボンしかけた😅おかげで青タンだらけ‥
左に踏み跡濃いけど、右へ!
間違える人多数なポイント😅
コヤ)行き過ぎたら巻かずに戻る!
11
5/29 6:34
左に踏み跡濃いけど、右へ!
間違える人多数なポイント😅
コヤ)行き過ぎたら巻かずに戻る!
一の滝
上の滝がニの滝なのかな?
11
5/29 6:37
一の滝
上の滝がニの滝なのかな?
この吊橋は渡ったら、右です
ここも左前に踏み跡があるので、間違えやすいポイント
コヤ)右に曲がりpic38で左に上る!
11
この吊橋は渡ったら、右です
ここも左前に踏み跡があるので、間違えやすいポイント
コヤ)右に曲がりpic38で左に上る!
s)ko-yaさん一の滝に見惚れてたら置いてくよ笑
12
5/29 6:38
s)ko-yaさん一の滝に見惚れてたら置いてくよ笑
ところどころにテープがあるので目印に
と言っも昔のテープ等もあるので、100%信用はできませんが
コヤ)両方にテープあるので紛らわしい!
右も行けなくはないが激坂です!
s)前回間違えたところ、よく覚えてるねー😳
12
5/29 6:42
ところどころにテープがあるので目印に
と言っも昔のテープ等もあるので、100%信用はできませんが
コヤ)両方にテープあるので紛らわしい!
右も行けなくはないが激坂です!
s)前回間違えたところ、よく覚えてるねー😳
この鎖はいるのか?と思ったけど、斜面が濡れてたりしたら重宝するはず
コヤ)前回ここでバルトロの耐久テストが行われた場所🤣🤣🤣
s)バルトロ谷底まで落ちなくてよかった😮💨
10
5/29 6:47
この鎖はいるのか?と思ったけど、斜面が濡れてたりしたら重宝するはず
コヤ)前回ここでバルトロの耐久テストが行われた場所🤣🤣🤣
s)バルトロ谷底まで落ちなくてよかった😮💨
岩をくぐらずに、右下に降りたら
9
5/29 6:48
岩をくぐらずに、右下に降りたら
三の滝
あれ?ニの滝どこ行った?やっぱりさっきの二段の滝の上段か🤔
14
三の滝
あれ?ニの滝どこ行った?やっぱりさっきの二段の滝の上段か🤔
s)ko-yaさんに指令🎶たぶんココしか飛ぶタイミングないよ!
コヤ)飛べと言われて素直に飛んだ🎶
2022年05月29日 20:04撮影
12
5/29 20:04
s)ko-yaさんに指令🎶たぶんココしか飛ぶタイミングないよ!
コヤ)飛べと言われて素直に飛んだ🎶
三の滝でちょっと遊んで、ルート復帰
pic39まで戻り、岩をくぐります
9
5/29 6:56
三の滝でちょっと遊んで、ルート復帰
pic39まで戻り、岩をくぐります
ハシゴ地獄開始😱でも登りやすいハシゴです
11
ハシゴ地獄開始😱でも登りやすいハシゴです
s)長いハシゴだけど、槍ヶ岳の垂直ハシゴを想像してから、安定感抜群で高度感も気にならなかった😁
12
5/29 6:59
s)長いハシゴだけど、槍ヶ岳の垂直ハシゴを想像してから、安定感抜群で高度感も気にならなかった😁
ハシゴの途中、イワカガミに癒され☺️
13
5/29 6:59
ハシゴの途中、イワカガミに癒され☺️
細尾根部分
濡れてると危険ポイント
11
5/29 7:04
細尾根部分
濡れてると危険ポイント
根っこで維持してる様なもの⁉️な尾根です😅
10
5/29 7:04
根っこで維持してる様なもの⁉️な尾根です😅
突き当たり、左右どちらにも踏み跡
左が正解です
コヤ)下から見るとテープが見えない!
ポイントは!根っこ尾根を超えて丁字路を左って感じです!
9
5/29 7:13
突き当たり、左右どちらにも踏み跡
左が正解です
コヤ)下から見るとテープが見えない!
ポイントは!根っこ尾根を超えて丁字路を左って感じです!
左に進むとテープもあって
9
5/29 7:16
左に進むとテープもあって
ハシゴが登場します
これが一番長いハシゴやったかな?
こんな急斜面、ハシゴがなかったらキツい💦のでハシゴの整備に感謝😭
13
5/29 7:18
ハシゴが登場します
これが一番長いハシゴやったかな?
こんな急斜面、ハシゴがなかったらキツい💦のでハシゴの整備に感謝😭
ハシゴは登るだけではなく、水平にもかかってます
壊れた橋が下に‥
これが意外に安定してます
11
5/29 7:20
ハシゴは登るだけではなく、水平にもかかってます
壊れた橋が下に‥
これが意外に安定してます
双門の滝までの核心部、と言われる場所
手がかり足がかりはあるので難易度は高くない
でも、濡れてると要注意ポイント
11
5/29 7:27
双門の滝までの核心部、と言われる場所
手がかり足がかりはあるので難易度は高くない
でも、濡れてると要注意ポイント
s)事前に見たたくさんのレポで、このショットいっぱい見たなー😁
コヤ)背景と人物を入れろと注文!この傾斜ではコレが限界なんですけど😅
11
s)事前に見たたくさんのレポで、このショットいっぱい見たなー😁
コヤ)背景と人物を入れろと注文!この傾斜ではコレが限界なんですけど😅
とりあえず根っこ広場に到着🎶の図
s)倒木の根っこに立たされてます(怯)
15
とりあえず根っこ広場に到着🎶の図
s)倒木の根っこに立たされてます(怯)
s)この谷をずっと歩いてきたんだよね〜!
13
5/29 7:30
s)この谷をずっと歩いてきたんだよね〜!
岩場と根っこのコラボ😳
しばらく弥山川から離れて
11
5/29 7:32
岩場と根っこのコラボ😳
しばらく弥山川から離れて
裏双門かな?岩尾根を通って
10
5/29 7:35
裏双門かな?岩尾根を通って
道なりに一旦下る
9
5/29 7:36
道なりに一旦下る
ハシゴも整備されてます
10
5/29 7:40
ハシゴも整備されてます
仙人凜謄薀垢らの双門の大滝!
滝が見える前から、ゴーッと滝の音が聞こえていて迫力満点😆
12
5/29 7:45
仙人凜謄薀垢らの双門の大滝!
滝が見える前から、ゴーッと滝の音が聞こえていて迫力満点😆
s)その木の下崖っぷちなので気をつけて😱
コヤ)あれ?そこに座ってたpicは?
s)写真が増えるからボツです
14
5/29 7:43
s)その木の下崖っぷちなので気をつけて😱
コヤ)あれ?そこに座ってたpicは?
s)写真が増えるからボツです
ゾワゾワの木に慰霊プレート
9
5/29 7:53
ゾワゾワの木に慰霊プレート
仙人凜謄薀垢亮蠢阿旅場横に先に進む道
コヤ)休憩直後にまた上るよ!
s)ko-yaさん嫌いなやつや笑
9
5/29 7:55
仙人凜謄薀垢亮蠢阿旅場横に先に進む道
コヤ)休憩直後にまた上るよ!
s)ko-yaさん嫌いなやつや笑
やらしーいトラバースと浮いたハシゴ
9
5/29 7:58
やらしーいトラバースと浮いたハシゴ
参考までに笑
私は思いっきり足を上げないと届きません😭
2022年05月30日 13:22撮影
11
5/30 13:22
参考までに笑
私は思いっきり足を上げないと届きません😭
s)ko-yaさんは余裕そう‥むむむむ
コヤ)ごめんなさい💦余裕で🤣
9
5/29 7:59
s)ko-yaさんは余裕そう‥むむむむ
コヤ)ごめんなさい💦余裕で🤣
濃いめピンクのイワカガミ♡
12
5/29 8:01
濃いめピンクのイワカガミ♡
ギンリョウソウ、最近どこにでもニョキニョキ
初めて触ってみたら、意外に固かった😳
7
5/29 8:04
ギンリョウソウ、最近どこにでもニョキニョキ
初めて触ってみたら、意外に固かった😳
大峰に何十回も来られて、大峰がホームマウンテンの様な方でも、滑落事故は起こります‥
気を引き締めないと🥲
10
5/29 8:07
大峰に何十回も来られて、大峰がホームマウンテンの様な方でも、滑落事故は起こります‥
気を引き締めないと🥲
慰霊プレートがある分岐を左方面へトラバースして巌の双門へ向かいます
(慰霊プレートはルートから少し外れているので、意識してないと見落とす可能性も)
8
5/29 8:10
慰霊プレートがある分岐を左方面へトラバースして巌の双門へ向かいます
(慰霊プレートはルートから少し外れているので、意識してないと見落とす可能性も)
正面にバキバキの木、左側にワイヤーぐるぐるの木、こちらを右方面に下る
コヤ)手前から各所にワイヤーが入り乱れているので事前に位置情報や画像をチェックが好ましいです!
8
5/29 8:12
正面にバキバキの木、左側にワイヤーぐるぐるの木、こちらを右方面に下る
コヤ)手前から各所にワイヤーが入り乱れているので事前に位置情報や画像をチェックが好ましいです!
s)しばらく下るとko-yaさんが「おぉぉ!」と
ナニナニ??
コヤ)左側を見ないように降りてきて😁🎶
7
5/29 8:14
s)しばらく下るとko-yaさんが「おぉぉ!」と
ナニナニ??
コヤ)左側を見ないように降りてきて😁🎶
巌の双門です!
大きすぎてカメラに収まらない😅
9
5/29 8:17
巌の双門です!
大きすぎてカメラに収まらない😅
上から落石の可能性もあるので、ヘルメット必須です(落石の大きさは、自己責任で‥)
s)ko-yaさんちっちゃ!
コヤ)ガレ場なので落石注意!
11
5/29 8:26
上から落石の可能性もあるので、ヘルメット必須です(落石の大きさは、自己責任で‥)
s)ko-yaさんちっちゃ!
コヤ)ガレ場なので落石注意!
自然が作り出す、壮大で神秘的な空間
s)私はどこにいるでしょう😁
9
自然が作り出す、壮大で神秘的な空間
s)私はどこにいるでしょう😁
s)ココです!ココ!☝️
巌の双門は、圧巻だった〜😆
コヤ)次は下りて観ようね🎶
s)人が多くて落石起こしそうだったから、お留守番したんだよ🥲
9
s)ココです!ココ!☝️
巌の双門は、圧巻だった〜😆
コヤ)次は下りて観ようね🎶
s)人が多くて落石起こしそうだったから、お留守番したんだよ🥲
s)そんな巌の双門に圧倒されながらも、フと気を抜けた景色☺️青空に新緑キラキラ✨
11
5/29 8:30
s)そんな巌の双門に圧倒されながらも、フと気を抜けた景色☺️青空に新緑キラキラ✨
s)下に人がいるから、落石に気をつけて💦
コヤ)安定してる石か確認しながら登らないと簡単に落石しそう!
9
5/29 8:31
s)下に人がいるから、落石に気をつけて💦
コヤ)安定してる石か確認しながら登らないと簡単に落石しそう!
シャクナゲも少し残ってました
10
5/29 8:48
シャクナゲも少し残ってました
巌の双門から直登してルート復帰
s)「早く登れよ」の圧に怯えながらよじ登る🤣
コヤ)ドリンク取り出してる所なんですけど?(悪意のあるpic笑)
s)( ゚д゚)
11
5/29 8:50
巌の双門から直登してルート復帰
s)「早く登れよ」の圧に怯えながらよじ登る🤣
コヤ)ドリンク取り出してる所なんですけど?(悪意のあるpic笑)
s)( ゚д゚)
ルート復帰しても急登変わらず😅
7
5/29 8:51
ルート復帰しても急登変わらず😅
「通行禁止」?たぶん誰も通らないと思われ‥
7
5/29 8:52
「通行禁止」?たぶん誰も通らないと思われ‥
ザンギ平の肩、眺望いい!ココはauの電波入りました(熊渡から初の通信可能場所)
遠くに金剛山・葛城山・二上山も
コヤ)docomoも入ったよ!
10
5/29 8:57
ザンギ平の肩、眺望いい!ココはauの電波入りました(熊渡から初の通信可能場所)
遠くに金剛山・葛城山・二上山も
コヤ)docomoも入ったよ!
ザンギ平から、弥山川まで一気に下ります
下りたくない方は、そのまま尾根を進んで弥山へ向かえます
7
ザンギ平から、弥山川まで一気に下ります
下りたくない方は、そのまま尾根を進んで弥山へ向かえます
下る下る
7
5/29 9:10
下る下る
とにか下る
8
5/29 9:15
とにか下る
あ、また出てきたなーハシゴ🥺
9
5/29 9:17
あ、また出てきたなーハシゴ🥺
s)ko-yaさんは華麗に飛び越えてるけど、私はくぐる方が早いし楽だし安全笑
コヤ)低くてくぐれません笑笑
9
5/29 9:20
s)ko-yaさんは華麗に飛び越えてるけど、私はくぐる方が早いし楽だし安全笑
コヤ)低くてくぐれません笑笑
この辺りはピンテに従って進むと
8
5/29 9:21
この辺りはピンテに従って進むと
弥山川に降り立ちました
s)足のクールダウンTime🎶水が冷たすぎたけど、気持ちよかった🎶
12
5/29 9:27
弥山川に降り立ちました
s)足のクールダウンTime🎶水が冷たすぎたけど、気持ちよかった🎶
s)ko-yaさんは水遊びですか🤣
12
5/29 9:28
s)ko-yaさんは水遊びですか🤣
コヤ)sa-chinもね笑笑
s)あ、何で追加したん😅
コヤ)お返しですよ笑笑
12
コヤ)sa-chinもね笑笑
s)あ、何で追加したん😅
コヤ)お返しですよ笑笑
ルート復帰、再び山道へ
8
5/29 9:44
ルート復帰、再び山道へ
道標の看板見つけたら、ピンテより安心する😮💨
8
5/29 9:47
道標の看板見つけたら、ピンテより安心する😮💨
ここはぐるっと回って谷を巻きます
足場が濡れてたら難易度上がりそう
コヤ)上る!渡る!下る!ハシゴだね!
8
5/29 9:48
ここはぐるっと回って谷を巻きます
足場が濡れてたら難易度上がりそう
コヤ)上る!渡る!下る!ハシゴだね!
コヤ)森から出てきたの?🤔
s)倒木が行く手を阻む〜😱
9
コヤ)森から出てきたの?🤔
s)倒木が行く手を阻む〜😱
一旦河原へ出ます
8
5/29 9:56
一旦河原へ出ます
河原をそのまま進むパーティもありましたが、私たちはまたまた山道へ
コヤ)基本左側に山道がある感じ!
8
5/29 9:58
河原をそのまま進むパーティもありましたが、私たちはまたまた山道へ
コヤ)基本左側に山道がある感じ!
ハシゴも出てきたから、間違いではない?
8
5/29 10:01
ハシゴも出てきたから、間違いではない?
s)わわわ😍ヤマシャクヤク間に合った!
コヤ)上の段の花はもう終わってたよ!
12
5/29 10:09
s)わわわ😍ヤマシャクヤク間に合った!
コヤ)上の段の花はもう終わってたよ!
s)やったーー見れたよ!ヒントくれたwoodさん、ありがとうございます😆
11
5/29 10:10
s)やったーー見れたよ!ヒントくれたwoodさん、ありがとうございます😆
エスケープルート
黄色テープがある取り付きを尾根に向かって登ると、下山の川合ルートに合流します
6
5/29 10:12
エスケープルート
黄色テープがある取り付きを尾根に向かって登ると、下山の川合ルートに合流します
この辺は渡渉もしながら、河原をテクテク
10
5/29 10:14
この辺は渡渉もしながら、河原をテクテク
河原小屋跡
大崩落箇所💦
10
5/29 10:19
河原小屋跡
大崩落箇所💦
山道歩いたり、河原を歩いたり
この辺りはみなさんいろんなルート歩いてますね
コヤ)河原小屋の崩落後は河原を歩く方が多くなります!
10
5/29 10:23
山道歩いたり、河原を歩いたり
この辺りはみなさんいろんなルート歩いてますね
コヤ)河原小屋の崩落後は河原を歩く方が多くなります!
増水時はたぶん濡れるだろう場所
s)手前で山道へ入るポイントもある様ですが、通ってないので詳細不明
コヤ)あ!手前から右に入れるよ(戻るの面倒だったので😅)
s)知ってたんですかい笑
9
5/29 10:25
増水時はたぶん濡れるだろう場所
s)手前で山道へ入るポイントもある様ですが、通ってないので詳細不明
コヤ)あ!手前から右に入れるよ(戻るの面倒だったので😅)
s)知ってたんですかい笑
またまたハシゴを登って
9
5/29 10:27
またまたハシゴを登って
またまた河原へ出ます
9
5/29 10:28
またまた河原へ出ます
川のせせらぎが気持ちいい🎶
キレイな川ですが、川上の狼平避難小屋にはトイレがありません‥衛生的に???なので、そのまま飲まない方がいいそう
10
5/29 10:31
川のせせらぎが気持ちいい🎶
キレイな川ですが、川上の狼平避難小屋にはトイレがありません‥衛生的に???なので、そのまま飲まない方がいいそう
ここも違うパーティのみなさんは河原を歩いてましたが、私たちはまたまたまた山道へ
8
5/29 10:40
ここも違うパーティのみなさんは河原を歩いてましたが、私たちはまたまたまた山道へ
s)相変わらず踏み跡はない道なので、ko-yaさんのルーファイ頼み😅
コヤ)よし頼まれた🎶
8
5/29 10:45
s)相変わらず踏み跡はない道なので、ko-yaさんのルーファイ頼み😅
コヤ)よし頼まれた🎶
でもピンテがある事思うと、昔使ってた道?
ルートのひとつ?
8
5/29 10:57
でもピンテがある事思うと、昔使ってた道?
ルートのひとつ?
道らしい道はないので、歩きやすい場所を探しながら進みます
上の方にテープあったけど、また河原に降りたいので登りすぎてはダメ
コヤ)地形図見て時には高巻も近道になるよ🎶
9
5/29 11:02
道らしい道はないので、歩きやすい場所を探しながら進みます
上の方にテープあったけど、また河原に降りたいので登りすぎてはダメ
コヤ)地形図見て時には高巻も近道になるよ🎶
あ、ここにもテープある
地形を見ながら、とにかく弥山川沿いに進めばOK!
7
5/29 11:09
あ、ここにもテープある
地形を見ながら、とにかく弥山川沿いに進めばOK!
この岩にボルトが刺さっている場所を見逃さず、河原へ降り対岸へ渡たります
10
5/29 11:13
この岩にボルトが刺さっている場所を見逃さず、河原へ降り対岸へ渡たります
大きい岩をよじよじ
9
5/29 11:15
大きい岩をよじよじ
ここを登ったら名物オーバーハングハシゴ
10
5/29 11:16
ここを登ったら名物オーバーハングハシゴ
s)これこれ〜🎶想像よりは安定してるけど、ある程度腕の力はいるかも😅
11
s)これこれ〜🎶想像よりは安定してるけど、ある程度腕の力はいるかも😅
コヤ)余裕やん笑笑
s)登りは何でも楽しいねん😆
13
コヤ)余裕やん笑笑
s)登りは何でも楽しいねん😆
s)相変わらず余裕そうですね😁
9
5/29 11:32
s)相変わらず余裕そうですね😁
オオミネコザクラ
13
オオミネコザクラ
s)woodさん、またまたありがとうございます😆ギリギリ間に合いました!
13
s)woodさん、またまたありがとうございます😆ギリギリ間に合いました!
🌸
12
🌸
名物空中回廊、こちらもしっかりした杭で安定していて問題はなかったです
ここでの事故はないそうですが、落ちたら痛そうなので最後に集中!!
2022年05月30日 06:32撮影
10
5/30 6:32
名物空中回廊、こちらもしっかりした杭で安定していて問題はなかったです
ここでの事故はないそうですが、落ちたら痛そうなので最後に集中!!
オーバーハングハシゴを登って空中回廊を越えると、滑る土の急登
s)ちょっと登りすぎちゃったけど、無事河原へ降りれたからOK
コヤ)ここを超えたら道があったような?あれ?記憶が???
7
5/29 11:39
オーバーハングハシゴを登って空中回廊を越えると、滑る土の急登
s)ちょっと登りすぎちゃったけど、無事河原へ降りれたからOK
コヤ)ここを超えたら道があったような?あれ?記憶が???
この辺りもピンテに従ってテクテク
コヤ)空中回廊を過ぎて滝を巻いたら吊橋迄は川を上るって事をリライト完了笑笑
7
5/29 11:57
この辺りもピンテに従ってテクテク
コヤ)空中回廊を過ぎて滝を巻いたら吊橋迄は川を上るって事をリライト完了笑笑
狼平避難小屋だーーー😭✨
10
5/29 11:57
狼平避難小屋だーーー😭✨
s)憧れの景色が見れて、めっちゃ嬉しい😍
11
5/29 11:57
s)憧れの景色が見れて、めっちゃ嬉しい😍
避難小屋にある、双門ルート絵図
s)実際歩いてから見ると、めっちゃわかりやすい😊
11
5/29 11:59
避難小屋にある、双門ルート絵図
s)実際歩いてから見ると、めっちゃわかりやすい😊
s)折り返し地点の狼平に到着です!が、ko-yaさんに重大発表🤗「今から弥山、八経に行きまーす!」
コヤ)は〜?聞いてないよ😭
拒否権は???弁護士呼べ〜!
s)拒否権?何だソレ🤔
14
5/29 12:07
s)折り返し地点の狼平に到着です!が、ko-yaさんに重大発表🤗「今から弥山、八経に行きまーす!」
コヤ)は〜?聞いてないよ😭
拒否権は???弁護士呼べ〜!
s)拒否権?何だソレ🤔
s)まだ12時やし!こんなにいい天気なのに、下山したらもったいないよ〜😘あ、もちろん登山届も八経周回で出してるから大丈夫!笑
コヤ)はいはい!どこまでもお供しますよー😅
13
5/29 12:09
s)まだ12時やし!こんなにいい天気なのに、下山したらもったいないよ〜😘あ、もちろん登山届も八経周回で出してるから大丈夫!笑
コヤ)はいはい!どこまでもお供しますよー😅
s)八剣谷ルートはダメ?じゃあ通常ルートで弥山へ行きましょう🎶
コヤ)弥山小屋でコーラ買うって言ったやん🤣🤣🤣
10
5/29 12:10
s)八剣谷ルートはダメ?じゃあ通常ルートで弥山へ行きましょう🎶
コヤ)弥山小屋でコーラ買うって言ったやん🤣🤣🤣
スミレたくさん
スミレの種類がわからない😅
9
5/29 12:32
スミレたくさん
スミレの種類がわからない😅
コミヤマタカバミもたくさん
12
5/29 12:33
コミヤマタカバミもたくさん
大黒岩
7
5/29 12:34
大黒岩
目の前が弥山🎶
11
5/29 12:41
目の前が弥山🎶
弥山小屋に到着
R309が通行止めでアプローチが安易ではないこともあって、弥山小屋周辺も静かです
弥山小屋は営業中🍺
12
5/29 12:57
弥山小屋に到着
R309が通行止めでアプローチが安易ではないこともあって、弥山小屋周辺も静かです
弥山小屋は営業中🍺
s)日陰のベンチでゆっくりできたし、珍しく写真も撮ったし笑、そろそろ行きましょ😃
15
s)日陰のベンチでゆっくりできたし、珍しく写真も撮ったし笑、そろそろ行きましょ😃
次は、八経ヶ岳へ🎶
s)トウヒ、シラベの原生林の雰囲気、独特で好き☺️
11
5/29 13:28
次は、八経ヶ岳へ🎶
s)トウヒ、シラベの原生林の雰囲気、独特で好き☺️
サンカヨウも残ってました
14
5/29 13:39
サンカヨウも残ってました
弥山越しに、大普賢岳方面
10
5/29 13:54
弥山越しに、大普賢岳方面
大台ヶ原方面
10
5/29 13:54
大台ヶ原方面
あ!猫耳🐈七面山だ〜🎶
向かって左耳が七面山東峰、おでこが西峰で、右耳が槍ノ尾ノ頭
頭のアケボノ平はめっちゃいいところらしい‥🤤
コヤ)気候が良くなったらテン泊したい場所だよ!
11
5/29 13:55
あ!猫耳🐈七面山だ〜🎶
向かって左耳が七面山東峰、おでこが西峰で、右耳が槍ノ尾ノ頭
頭のアケボノ平はめっちゃいいところらしい‥🤤
コヤ)気候が良くなったらテン泊したい場所だよ!
いつも山頂が賑わっている八経ヶ岳もガラガラで、私たちの他は双門組2組しかいません
道中も下山される3人4人?に会った程度😳
コヤ)何度か撮り直しでやっと合格pic😅
s)方向大事!✨
15
5/29 13:59
いつも山頂が賑わっている八経ヶ岳もガラガラで、私たちの他は双門組2組しかいません
道中も下山される3人4人?に会った程度😳
コヤ)何度か撮り直しでやっと合格pic😅
s)方向大事!✨
s)トウヒの立ち枯れは、大台ヶ原のイメージが強いけどこの辺の景色も好き😊
11
5/29 14:04
s)トウヒの立ち枯れは、大台ヶ原のイメージが強いけどこの辺の景色も好き😊
目の前は、明星ヶ岳
11
5/29 14:12
目の前は、明星ヶ岳
この分岐を左に行くと明星ヶ岳
s)あれ⁉️パス??🥺
コヤ)前に行ったからもういいよ👍
s)えーじゃあ私も去年行ったからいいか〜
7
5/29 14:13
この分岐を左に行くと明星ヶ岳
s)あれ⁉️パス??🥺
コヤ)前に行ったからもういいよ👍
s)えーじゃあ私も去年行ったからいいか〜
ヤマレコ地図では、ルート上に日裏山
この上がピークかな?
8
5/29 14:48
ヤマレコ地図では、ルート上に日裏山
この上がピークかな?
トップリ尾はこちらから
今の季節、一面グリーンでキレイだろうなぁ✨
s)ん?・・・ko-yaさん隠れんぼ?🤣
コヤ)あれ?光学迷彩が壊れたのかな?🤣🤣🤣
8
5/29 15:04
トップリ尾はこちらから
今の季節、一面グリーンでキレイだろうなぁ✨
s)ん?・・・ko-yaさん隠れんぼ?🤣
コヤ)あれ?光学迷彩が壊れたのかな?🤣🤣🤣
s)ブナ林の新緑ハイクが気持ちいい〜✨
最近木に癒されてばかり😘
11
5/29 15:20
s)ブナ林の新緑ハイクが気持ちいい〜✨
最近木に癒されてばかり😘
しばらくゆるゆる歩きます🎶
10
5/29 15:39
しばらくゆるゆる歩きます🎶
倒木が目印、金引橋方面は右へ
s)今日一番嫌な道が待ってます😭😭😭
8
5/29 15:58
倒木が目印、金引橋方面は右へ
s)今日一番嫌な道が待ってます😭😭😭
金引橋に到着
s)カナビキ尾根の下りが憂うつすぎて、写真1枚も撮ってなかった💦この下山苦手はいつか克服するんやろうか‥
コヤ)頑張ってね🎶
10
5/29 17:16
金引橋に到着
s)カナビキ尾根の下りが憂うつすぎて、写真1枚も撮ってなかった💦この下山苦手はいつか克服するんやろうか‥
コヤ)頑張ってね🎶
行きは暗かった、補修工事区間
コヤ)上にピンテあるよ笑笑
s)道、上やって!あ、足元にも😝
7
5/29 17:37
行きは暗かった、補修工事区間
コヤ)上にピンテあるよ笑笑
s)道、上やって!あ、足元にも😝
熊渡へ無事下山
s)歩いた距離以上の疲労感😅長い一日、でもワクワク楽しかった🎶
コヤ)長くなったのは誰のせいかな笑笑
半日越えお疲れ様でした😊
13
5/29 17:49
熊渡へ無事下山
s)歩いた距離以上の疲労感😅長い一日、でもワクワク楽しかった🎶
コヤ)長くなったのは誰のせいかな笑笑
半日越えお疲れ様でした😊
すごい!すごい!!やっぱりフルコースで歩かれたのですね。
koyaさんは狼平で突然言い渡されたのが笑えましたが(笑)
前回のテン泊セット20kgですか!それは死にますよ😅
よく危険な三点支持の部分を上り下りできましたね😅
それにしても行き順のポイントがキレイにまとめてあります。
やっぱりサーちんさん、大したものです。
二人のリサーチも凄すぎ!よく調べてあるわ〜
金曜日の雨が心配でしたが、水量が少ない、岩が乾いてそうな日曜日に行ったのですね。
花も両方見れたようで良かったです😊
ブランコのコントまで真似してくれて(笑)
自分たちはかなりの時間を花探しと撮影に費やしてるので
とんでもなく亀足になってますが、お二人さんはサクッと狼平まで到着しましたね😊
後半は僕らと同じ、山側を行くコースだったようで、最後の狼平の橋に抜けるのに
僕らは山側を選択してしまい、少し迷いました。河原をそのまま登れば早かったみたいですね。
自分もエスケープルートを逆走して、楽にオオミネコザクラのポイントまで早く行けるレコ見ました。
安全に花目的なら良いルートですよね。アドベンチャー区間は体験できませんが😅
とりあえず、無事に下山されて何よりです。お疲れさまでした😊
コメントありがとうございます
woodさん達のおかげで花の場所が特定出来たので有難い情報でした!(芍薬の花の開き具合とか諸々の吟味出来ました笑笑)
2度目で分かった事は河屋小屋から上流区間が不明瞭過ぎので調査しないとダメだなぁって思いましたね!(正解が分からないのが気になりました😅)
こんばんは🌟
双門の大滝、巌の双門、狼平避難小屋が見えた時、そしてヤマシャクヤクを見つけた時が絶叫ポイントでした笑
ヤマシャクヤク、たぶんヒントをもらえてなかったら気づいてません😅
どうしても、自然の中で自生しているものを見たかったので嬉しかったです!
オオミネコザクラはすぐ発見できたけど、私は近寄れなくて撮影はko-yaさんにお任せ😝
また双門ルートに挑む未来の自分のための記録です笑
ko-yaさんは結構ルート覚えてたみたいで、ややこしいポイントは敢えて先に歩かされて試されました😱
でもほんと、リサーチ大事やなって実感しました!
双門ルートは、暗くて危険でこわーいイメージだったけど
なんとなくでも先が予想できたり攻略法がわかっていたり、新緑の季節なことも相まって、明るい雰囲気の居心地のいい空間に感じました😊
(簡単、気軽だったという意味ではないですよ)
次に挑戦する時はどう感じるか?楽しみです😁
日曜日はくもりかな〜と思っていたら、直前に好転
ピーカンな双門日和になりました☀️
岩が濡れている時は絶対避けたいって思うポイントがたくさんあったので、特にタイミングが重要ですよね😅
後半は、ko-yaさんに着いて行っただけなので、実はあんまり記憶ないんです💦
前回は河原を歩いたそうなんですが、私が渡渉苦手なので山側ルートを選択してくれたんだと思います
楽に行くルートもありですが、アドベンチャー区間を経ての、双門の滝や花との出会いに価値がある気がします🥺
渓谷の景色もお気に入りですし、道中も捨てがたい!✨
でもザンギ平から弥山ルートも気になるので、機会があれば歩いてみたいかも🎶
あ、機会と時間は作るものですね笑
うしししし😁😁😁
改めまして、いろいろ情報とアドバイスをありがとうございました😊
こんばんは〜🌠
やはり、フルコース行かれましたか!
あんな良いお天気で、山頂も空いてる日はそうそうないですからね
おふたりなら絶対、八経ヶ岳まで周回されると思ってました〜😁
(コヤさん、本当に予感してなかったのかなぁ)
入念な下調べと丁寧な解説で、本当に読んでてワクワクしました。さすが、サーちんさん。
そして、コヤさんがしっかり地形をよんでくださるから、安心して歩けましたよね
サーちんさんの感想に書いてあるように、こんなに自然を感じられ、達成感のある楽しいルートは、なかなかないと思います。
わたしも2年前の初双門は、楽しすぎて2週連続行ったくらいです。もちろん、周回フルコースもしましたよ〜😁
また秋の紅葉の季節に行くのかな?
楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
ホンマに「弥山でコーラー買う」って言った瞬間!弥山に行く!なら八経ヶ岳まで30分やなぁ💧そこまで行ったら周回かぁ🤔って嫌な予感はしてたんですがホンマに行くとはね🤣
(スタート時に何故か嫌な予感してたのはこれの事やったんやなぁ笑)
もちろん秋の紅葉🍁も狙いますよ🎶
どこまで行くかは当日までのお楽しみになるかなぁ😅
こんばんは🌟
いっぱいアドバイスありがとうございました😘
アヤちゃんの予想通り、お気に入りの場所になりましたよ💕
そうそう、あのいい天気で八経ヶ岳からのご褒美の眺望見ないなんて!でしょう
しかも日曜日の晴天時の静かなビックスリーなんて、レアですし😁
アヤちゃんが、2週連続で双門ルートに行く気持ちがめっちゃ分かります✨
楽しいし、記憶が新しいうちに再び‥だとよりルートが理解できそうな気がします😊
たぶん訪れるたびに風景は変わるでしょうし、今回みたいにスムーズには進めないかもしれないけど、そんな事も含めてたくさんの方を魅了しているのかも‥と思いました🎶
自然を感じて、程よい緊張感と達成感!
こんなルート、なかなかないですよね✨
あ、ko-yaさんの言う「スタート時の嫌な予感」は朝弱い私の身支度、行動が早くて予定より早くスタートできた事に違和感感じたんだと思います笑
私は八経行く気満々だったので、意図して早くスタートできる様にしたんですが😁
自分のリサーチがどこまで通用するかわからないし、コースタイムの予想が出来なかったので、見通しがつくまで余計な事?言わない様にしてました😅
でもスタミナも問題なさそうだったので、拒否権なしの強制連行です笑
紅葉の季節は、ぜひまた訪れてたいです
その時どう感じるか、楽しみ🎶
おはよう、楽しんだ記録を見せてもらいました!
初めから次回有りきの山行&記録で、楽しかった気分がこぼれてくるよう😄
ko-ya-sun、頼もしいな、エスコートお疲れさま😁
sa-chin、初双門の滝・巌クリア🎉おめでとう、晴天でお花たちにも会えて良かったね🥳
今度、身振り付でリアルレポート聞かせてね😆
コメントありがとうございます😊
初回が苦行過ぎて今回は楽しく山行でした。
巖の双門は初めて行きましたがスケール凄すぎでした!写真では分かりずらいですね😅
リアルレポート頑張ります笑笑
おはようございます☀
出発前から心配していただいて、ありがとうございました😘
楽しんできましたー!!
「ko-yaさんを無事に狼平まで連れて行くからね!」とルーファイ宣言してたけど
結局後半はお手上げ🤷♀️で、ko-yaさんのルーファイ頼みになりました😅
明確な道がなく選択肢がいくつかある様なところは、最適なルートを見極めるのが難しいです‥
またリアルレポート聞いてくださいね🎶
双門ルートお疲れ様でした🙇
以前登った時の記憶呼び戻しながら、記録見て懐かしくもあり、お二人の掛け合いもありで、楽しく見させてもらいました。
例の場所で、ザック耐久試験や、ザック軽量化の為の水分補給etc 期待していましたが…😅
知り合いに、八剣谷ルート教えてもらったので、またチャレンジしてみたいですね!
アッ!当然ザック軽量化でのトライですよ🤣👍
コメントありがとうございます😊
ザックの耐久テストですが下に人が居たので今回は泣く泣く諦めました笑笑
前日飲み過ぎないのと軽量化なら楽々とは言えません八経ヶ岳周回できますよ!
こんばんは🌟
前回はかなり過酷だったでしょうね😅
テン泊装備で、よくまぁこんなところを!と何回も思いました💦
ザック軽量化のための水分補給🍺は、今回は禁止にしましたよ😁
八剣谷から八経ヶ岳へ、ですね
私も行きたい〜と言ってみたけど、ゴロゴロ石いっぱいだし疲労感も考慮して一般登山道での周回になりました😊
ザック軽量化でトライしてみてくださいね
たぶんめっちゃ楽なはず🤣
八剣谷のレポ、楽しみにしてます🎶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する