記録ID: 4379513
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳〜東川岳〜熊沢岳〜檜尾岳(駒ケ根から周回)
2022年06月09日(木) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:00
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,713m
- 下り
- 2,717m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:37
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 14:00
距離 26.8km
登り 2,716m
下り 2,717m
15:16
天候 | 晴れのち霧のち曇り スタート時13℃〜空木岳2℃〜檜尾岳10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゲートがだんだん遠くなってきてますが、今回の駐車場からは(マイ歩行ペースでの比較で)古城公園+5分、三本木+35分、林道終点+55分 の感じです |
コース状況/ 危険箇所等 |
池山尾根:緩斜面が中心の歩き易いコースで、整備状況も問題ありません 空木平分岐〜駒石の辺りに残雪がありましたが、朝方は雪が締まっていてツボ足で問題なし 空木岳〜檜尾岳:所々に岩場があって、「アルプスに来たね〜」って感じの楽しいコース・・マーキングや鎖鉄杭が整備されているので、特に難しい所はありません ハイマツの抵抗が強い所があるので、半袖・短パンは避けた方が無難です 檜尾尾根:池山尾根より急坂が多かった感じですが、梯子などよく整備されています 所々あった残雪は、午後の緩みで踏み抜き要注意でした |
写真
感想
来週あたりそろそろ梅雨入りしそうで、この日はその前に中アでガッツリ歩きをすることに。向ったのは空木岳で、昨年は山頂から南駒ヶ岳を往復したので、今回は逆方向の檜尾岳方面を周回してきました。
前日までの予報は良かったのですが、日の出頃は気圧の谷の影響をシッカリ受けたようで、高峰は雲にスッポリ覆われる状態。南アの3千m峰群でさえ雲にうずもれてしまって残念でした。
それでも空木岳は自分にとって晴天率100%の相性抜群の山で、山頂が見えてくる6時過ぎ頃にはスッカリ青空広がりラッキー♪ 以前にも“縦走路雨でも空木だけ晴れ”なんてことがありましたが、またもや救われました。
空木を離れて主稜線縦走にかかってからはガスガスになってしまったものの、逆にそのおかげで雷鳥さんと遭遇。環境省ビブスの方々が調査されていましたが、中アで復活しつつある雷鳥さんと初遭遇できました。
本日の目的だったガッツリ歩きもできて、満足の中ア山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する