四国の名峰【三嶺・剣山】ダイアモンド次郎ちゃんと笹の稜線美★名頃からテン泊縦走、見ノ越からチャリでダウンヒル
- GPS
- 53:12
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 2,154m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
三嶺【高知県最高峰】 1894m みうね
次郎笈【四国百名山】 1930m 剣山に対峙
日の出5:10
日の入18:47
参考行CT
名頃駐車場ー(3:15)ー三嶺山頂1893ー(45)ーカヤハゲー(20)ー白髭避難小屋ー(2:20)ー高ノ瀬ー(40)ー丸石避難小屋ー(20)ー丸石ー(1:05)ー次郎笈山頂ー(55)ー剣山山頂ー(30)西島駅ー(35)見ノ越ー(30)ー名頃駐車場(見ノ越から自転車にて)
1日目
0758名頃登山口
1143三嶺山頂
1258カヤハゲ
1405白髭避難小屋
2日目
0354白髭避難小屋
0503中東山分岐0600
0737丸石避難小屋
0819丸石
0957次郎笈山頂
1109剣山山頂
1951見ノ越
1336名頃駐車場(見ノ越から自転車にて)
天候 | 1日目:曇り時々晴れ 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 自転車
見ノ越 マップコード 497 401 603*24 徳島自動車道・美馬ICから438号線を南へ約1時間強。 狭い道を進む原則として前にも後ろにも車をつけないこと。 貞光ゆうゆう舘で休憩andコンビニ (デイリーヤマザキは朝は六時から) 道の駅のすぐ東、歩いていけるくらいにローソンあり 駐車場 ◎見ノ越 リフト乗場にトイレあり 第1駐車場から第3駐車場まである。但し、第3駐車場は登山口から2キロ程離れている。 第1駐車場が登山口、リフトにも近くて便利である。料金は無料 ◎名頃 50台無料 トイレあり 行き 見ノ越リフト乗場に[自転車デポ]して[自動車]で名頃駐車場へ 帰り 見ノ越リフト乗場に[ザックデポ]して[自転車]で名頃駐車場へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
【名頃登山口〜三嶺山頂】 岩や木の根も少なく、大きな段差のない登り 樹林帯を抜けるとガレ場あり 【三嶺〜白髪小屋】 三嶺直下のロープ・クサリはそれぞれ長くはない 一番急なクサリ場にはまき道あります 【白髭避難小屋〜中東山分岐〜丸石避難小屋〜丸石】 樹林帯のアップダウンが続く 山高地図には迷ポイントあるが、尾根を意識して進む 中東山分岐の前後は笹道あり、太郎・次郎の展望が良い 【丸石〜次郎笈山頂】 展望の良い笹の稜線が美しい 笹道は狭いのですれ違いは譲り合って笹を踏まないようにしたいです 【次郎笈山頂〜剣山山頂】 登山者多く、整備された登山道 【見ノ越〜名頃駐車場】 舗装された車道を下り続ける、約7キロ強 自転車で30分程 奥粗谷かずら橋(丸石パークランド)に水・トイレ・食堂売店あり 【水場】 ・三嶺小屋前 ・白髭避難小屋より7分…笹道より下るため登山靴がベター、岩場から湧いてます ・高ノ瀬…標識はありましたが、道は見当たりませんでした ・次郎笈…トラバースの道沿いにあるようです ・剣山頂上ヒュッテ…霊峰の名水百選にて、登山者以外の方のほうが多いのでは? (丸石避難小屋には水場なし) 【つるぎさん山開】 H26年4月29日 ◎剣山頂上ヒュッテ http://tsurugisan-hutte.com/ ◎剣山観光登山リフト株式会社 http://www.turugirift.com/ 15分 片道1030円 【温泉】 つるぎの宿 岩戸 営業時間 午前11時〜午後9時 料金 400円 露天なし、シャンプー・リンスなし、石鹸あり 小さな浴場で、ご高齢のつるぎ町の方に四国の言葉を教えて頂きました 【食事】 ◎mosuさん情報:食事 びんび家 鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2 (鳴門ICより北) http://pigly.fc2web.com/umaimon/binbi/1.htm |
写真
装備
個人装備 |
救急薬、テーピング 1
地図 1
GPS・電池 1
ヘッドランプ・ライト・電池 2
笛 1
ミニナイフ 1
ライター 1
ザックカバー 1
ハンカチ・ティッシュ 1
ゴミ袋 1
ダウン上下 1
帽子 1
ストック 1
サングラス 1
携帯電話 1
グローブ 2
行動食 適宜
非常食 適宜
保険証(医療・山岳) 1
筆記用具 1
腕時計 1
ハイドレーション・水 1
カメラ(コンデジ・ミラーレス) 1
ホカロン 2
日焼け止め 1
リップクリーム 1
携帯トイレ 3
シェラフ(モンベル#3) 1
コンフォートエアパット 1
コンフォートピロー 1
自転車 1
着替一式 1
|
---|---|
共同装備 |
テント(モンベル:ステラリッジ1) 1
グランドシート 1
コッヘル 1
シェラカップ 1
バーナー 1
ガス缶 1
|
感想
ゴールデンウィークの山行は
大好きな雪山は危険な時期だし、
百名山狙いで、四国の剣山と石鎚山かなと思っていましたが、
ヤマレコで三嶺から剣山への縦走に心魅かれた。
友達のニャンコも直前に休みが取れたので、
バタバタとテン泊装備とチャリンコの整備をして出発!!!
お天気に恵まれ、願い通り
夕日・満天の星・ご来光・青空・笹の稜線の素晴らしい景色
テント泊による縦走、サイクリングも経験できました。
今回、三嶺から剣山への縦走で、
一番印象に残った山は、「次郎笈」
剣山より手前にあるため
剣山より高く見える次郎笈を目指して縦走し、
次郎笈より登る日の出、ダイアモンドヘッドを堪能し、
次郎笈から360度の四国の山々を堪能し、
剣山からまた次郎笈を振り返る。
次郎Love♡です。
重いザックでエラかったけど、ガンバって励ましあい、
まだ真っ暗な早朝出発は怖かったけど、
信頼できる友達と一緒だから出来ました。
テント泊ならではの山で過ごす楽しいひととき、
美味しい山ごはん(パスタは大失敗だったけど(汗))
きれいだね♪気持良いね♪最高だね♪と
一緒に共感し感動できました。
遠征での長距離運転、GWのありえない大渋滞も
二人で交代で運転し、無事に帰って来れました。
ニャンコ、ありがとう♡
今回の縦走で、抜きつ、抜かれつしてテン場も一緒だった
東西ボーイ、カメラの男性、笑顔の素敵なご夫婦。
そして、山行中に声をかけて下さった方々、
ありがとうございました。
事前に情報をくれたレコ友さん、
ありがとうございました。
山登ラーになって良かったなぁ。
negima
四国の名峰、剣山と剱山山系の縦走に行ってきました。
GWなどの大型連休には仕事をして、別日にゆっくり休むといったスタイルでいたのだけれど、今年は、なぜかGWまっただ中で2連休が取れました。しかし、連休中にどうしていいのかわからず、友達のnegimaならきっと何かを計画しているだろう!と思い連絡しました。その狙いは的中し、四国遠征なんてものを考案しており、頼み込んで一緒に連れて行ってもらいました。
四国は、子どもの頃に一度、訪れたことがあるけれど、もちろんお山歩きは初めてです。
今回訪れた剣山は、西日本の第2の高峰で日本百名山の一つであり、私の中ではもう一つの百名山である石鎚山と一緒に回ればいいな♪なんて計画していたお山でした。
しかし、今回は、三嶺から縦走する?
三嶺ってどこ?、縦走って山々の尾根を歩くの? どれだけ? 時間は?何時間かかるの? どこに泊まるの?
とにかく、縦走やテント泊は初めてで、なんの装備もないため慌ててザックなどを新調しました。未知な縦走とテント泊に大丈夫かな?という不安な思いとは裏腹に、ワクワクした気分でお買いものにお出かけしました。道具をそろえてパッキングするのも、今までではありえないほどの荷物の量となり、また重さが半端ない!これ、担ぐの?なんて怖気ついていました。(出発前に重さを量ればよかった)
出発早々、東名阪の四日市で事故渋滞、「GWだから道は混んでるよね、覚悟してたけど、嫌だね」なんて話しながら進みます。大阪に入り、神戸の垂水から長い長いトンネルを抜けるといきなりでっかい橋が現れました!!negimaに、「橋だよ、橋!!、四国突入だよ!」って興奮、感動をしてはしゃいでいました。明石海峡大橋を渡り直ぐのSAに停車、この時は深夜2時を回っていました。negimaと明石海峡大橋を眺めながら「ついに四国だね、あれが淡路島かなぁ?」なんて話しながら、お土産を物色しながら、「淡路島は玉ねぎが有名だからね、このスープ食べたい」などとワイワイ♪
………………………………っん?
淡路島って、何県?
淡路島の上に立ち、あれが淡路島って話していた私たち……
気が付くのには鳴門海峡を渡るまで気が付きませんでした(^_^;)
お山登りは、三嶺の登山口に到着する前に自転車をデポして、早朝から準備をはじめて出発します。四国の山、森林の深さは、奈良の大峰山ににているものの、さっぱりした感じがしました。登山道は明瞭で迷うことはありませんが、とにかくキツイ登りでした。ザックも重く、何度も休憩しながら、やっとこ三嶺の山頂直下に到達したときには、すでに泣き寝入りしそうでした。しかし、その辛さを解消してくれるのは、笹の原の一望であり、今から歩くであろう稜線でした。三嶺山頂から今回のテント場となる白髪避難小屋までは、アップダウンはあるものの、天候が見方し、大晴れ過ぎず心地よい風を受けながら歩けました。
翌朝、3時起床4時出発となり、真っ暗な闇の中を歩きます。怖さいっぱいの中、negimaの後をついて行きます。足元に明かりを灯し進みますが、何か目の光るものが見てるかもしれないと思うと周囲に目をやることができませんでした。歩き始めて1時間ほどで、少しずつ闇からオレンジ色の朝焼けに変わる空の色の変化を楽しむことができて、ナイトハイクもいいね♪とやっと楽しい話をすることができました。白髪避難小屋からは少々のアップダウンはあるものの、ゆったりとしたお山歩きでした。朝食は、これから目指す、太郎岌&次郎岌を眺めることができる場所で、絶妙な時間配分のもと、ダイアモンド次郎岌を鑑賞することができました。
朝食を済ませ、その後は本格的な山歩きとなり、道標に示されたあと何キロといった表示に励まされつつ、時には自分の歩いてきた稜線を振り返りつつ、自分を賛美しながら歩きました。
最後の次郎岌への登りは息を吸っても吸いきれないほどの急登で何度も何度も心が折れました。しかし、そんな時、今回の山行で出会った、東西ボーイのお二人、26キロ背負ったきたカメラマンのお兄さん、水場・テント場でから一緒のステキなご夫婦に励まされました。なんといっても、友達のnegimaには大きな励みや踏ん張りをもらい最後まで自分の足で前へ進むことを支援してもらいました。
次郎岌に到着し、最終ゴールである太郎岌を望んだとき、何時間にも及ぶお山歩きに終止符を打つといった思いから、なんとも言えない空しさに気持ちが支配されました。終わりたいけど、終わりたくない。辛くてもいいから、ずっと、このままここに居たいといった気持ちが込みあがり、立ち止まってしまった私に、negimaが「気持ちはわかるけど、前に進まなきゃ」って言ってくれたとき、今回の山行の過程における辛さも楽しさ、驚きや感動も共に感じてきたnegimaと一緒に縦走できて、改めて友達との信頼関係の大切さを感じました。
そして、いつも私が感じる山のイメージである雄大で包容力のある山を、縦走し時間をかけて山と向き合うことで、山は厳しいけれど、その厳しさは優しさでもあり、寛大な包容力の持ち主であると思いました。
今回も無事に山行ができたことに感謝し、付き合ってくれたnegimaに感謝します。本当に、本当にありがとう。また一緒にお山歩きしようね♪
nyanco
negimaさん nyancoさん こんにちは!
レコお待ちしてました!
二日違いでしたが
天気にも人にも恵まれてよかったですね( ´∀`)b
荷物も多く大変だったでしょうが
沈む太陽、星空、静けさ、日の出
山で泊まらないと味わえない感動がいくつもあるんですね
泊まり装備を持たない僕はエマージェンシー関係は持って行ったものの
やっぱり駆け足気味の山歩きとなってしまいました。
無心でひたすら歩けたのでそれはそれでよかったですが
こういうレコを見てるといつかはテント泊って思ってしまう今日この頃
やりたいこと、欲しいものがまた増えてしまって困りました(´・ω・`)
チャリンコ大作戦も下りのみで楽しそう。
それにしても剣山山域の稜線は気持ちいいですね(´∀`)
どこまでも歩き続けたくなってしまい
帰りたくなくなる気持ちは僕も味わいました。。。
日程は違えど同じ感動を共有できてよかったです。
山行きだけでなく往復のロングドライブまでお疲れ様でした!
mosuさん、こんにちは。
今回mosuさんには、
現地からのライブ情報に、道路情報、びんび屋情報と
本当にお世話になりました。
mosuさんが二日前に歩いた同じルートを歩きながら、
「ちょと、mosuさんってこの道を日帰りしたのぉー?」
「あの車道も歩いたんでよね?どんだけ健脚なのーーー?」
と私たちには考えられない健脚ぶりにびっくりでした。
笹原の稜線、笹の山、剣山も次郎笈も迫力のある良い山でしたね。
mosuさんと同じく、私も笹山が大好物になりました。
ありがとうございました。
PS.
びんび屋、マジ美味かったです。
mosuさんは、食べる方の情報もたくさんお持ちですね
また、教えて下さい。
mosu様
おはようございます☀コメントありがとうございましたぁ。
ほんと、2日間とも天気に恵まれて、キレイな稜線歩きができました。重たい荷物を担いで登るのは体力の有無ではなく、筋肉のつけ方を考えなくては思いました 。
仰る通り、泊まらなければ、得られない光景もあり、夕日や星空、日の出に巡り合えて本当に頑張った甲斐があったと思います 。
しかし、mosu様!?
あの登山道を日帰り縦走で、三ノ越からも車道歩きとは・・・・。
私たちは、チャリンコ大作戦の上、あのながぁーい車道を下れましたが、あそこを歩けと言われたら間違えなく泣きます 。
稜線歩き、特に今回のような笹の峰々を望みながらの歩きを体験してしまったら、癖になりそうで怖いです 。帰りたくない気持ち、mosu様もあったのですね。私は半泣きでnegimaにスガッテいました。「帰りたくなぁ〜い」っと…
本当、日程は違えど同じ感動を共有できて私も嬉しいです
negimaさん、nyancoさん、こんにちわ!
なんと、ナース2人で四国にテント遠征。しかも自転車使い〜
お見事です〜
お仕事がきついからその分オフの時は全力で遊ぶ、
そんな意気込み(?)が伝わって来ます
しかもnegimaさん、ママチャリ
で、あの与作酷道を走ったの〜
sakusakuさん、こんにちは
与作酷道?
なるほどー、439国道ですかぁ。
さぁすが、sakusakuさん 博識ですね。
しかも、ママチャリに目をつけて頂けてうれしいです
MTBではなくて、
あ・え・て、ママチャリが私のこだわりです
この夏はママチャリ使ってアルプス縦走を企てるかぁ〜なんて
北アルプスを眺めながら、菜の花畑を走り抜けてみたいです。
sakusakuさん、おはようございます☀
コメントありがとうございます、嬉しいです
日々の慌ただしさから抜け出すのにもってこいな趣味が山登りであることを、この2,3年で知ることができました 。
今回も、四国遠征でしっかり思いきり遊びました。せっかくだから根性で、本当は讃岐うどんも食べたかったのですが、翌日から仕事だったため行けませんでした
四国のお山・・・はじめて見るお山の景色デス
夕暮れのテントと月明かりの お写真
ねぎねぎ 現地までの お疲れ様でした!ご褒美には ねぎの好きないろんな姿の雲やお空が いっぱい味わえたね
にゃんこ 初めての重装備での縦走・・・ とっても大変だったと思いマス(>_<) でもねぎねぎのサポートもあり あきらめず最後まで よく頑張りましたね〜
お山は いろんな歩き方があるし 楽しみ方は無限大(*^_^*)
これからも いろんなお山で たくさんの思い出を い〜っぱい作っていけるとイイですね〜(^_-)-☆
ノリノリ〜ん
山ナースで一番山歴の長いノリノリは、
四国は制覇したものと思ってたよ。
ノリノリと出会ったのも雲レコからだったね
剣山、登山口までの道は、バイクや車の運転が大好きなノリノリには、
ヘアピンカーブありで、きっと楽しめると思うよ
四国は、日本を凝縮したような島で、
たくさん、たくさん、山がつらなってました。
また一緒に思い出作ろうね〜(^◇^)
のりのり~
すっごく、今回の山行、頑張った!!
重装備の縦走、テント泊、すべてが初体験で、この体験によって
あらたな野望が芽生えてくるのを感じている今日この頃です
(って、4日しか経ってないけど )
辛くても、時間がかかっても、1歩踏み出せば、次の1歩の手引きになる、
その手引きのための1歩の重さを今回の縦走では身に染みました
この体験をともにできたnegimaにはとっても感謝してます。
縦走するには、御在所~鎌ケ岳のルート×5ぐらいでした
たくさん、思い出作ろうね
四国遠征、お疲れ様です。
三嶺から剣山への縦走、開放的なササ原
荒々しい岩肌など、変化に富んでて
楽しそうな道ですね。テント泊で、
山の上での夕日とご来光。これはもう
最高ですね。雲がこんなに美しいものとは
今まであまり気づきませんでした。
nyancoさんのジャンプ、熟練してますね。
四国遠征、お天気に恵まれました。
ササ原は絶品でした
が、この時期お花は、
どこにでもある?「ショウジョウバカマ」しか見当たらず…
観光協会のチラシによると7月を過ぎれば、
「シコクフロ」「キレンゲショウマ」などのお花も楽しめるようです。
笹も、もっと緑濃くなり、きれいでしょうね
komakiさんの雲写真、見てみたいなぁ…
komakiさん、おはようございます☀。
コメントありがとうございます。
四国遠征、行ってきました。
山の上の夕日と御来光、すっごく素敵でした
このまま時間が止まればいいのにと思いながらも、
太陽の動きにて、刻々と過ぎる時間の一瞬一瞬を感じました 。
ジャンプはですね、あの御在所岳の山行前にnegimaに提案されてから特訓しておりました 。掲載している写真より、1枚目に撮影したものが一番高く飛べていたのですが、髪の毛がなんとも恐ろしい姿になっていたので却下されました
negimaさん、nyancoさん、こんばんわ!
出会いもあり天候にも恵まれてすごく気持ち良さそうな縦走ですね!
nyancoさんの感想にあるように、
僕も石鎚と剣山をいつか一気に味気なく回ろうと薄々考えていたので、
こういう縦走なら計画からしてとても楽しそうだなぁと。。
四国は未踏の地なので、とっても行きたくなりましたよ。。
Mahitoさん、こんばんわ
青春?…そう!青春で〜す
いや、ガールスカウトかな
Mahitoさんには、
ソロなら天狗塚も含めて歩いて欲しいデス
ショイコでササ山もいいかもですよ(^_-)-☆
Mahitoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
はい、今回は初めての縦走、テント泊でした
感想にも書いた通り、石鎚山と剱山はセットで2泊3日ほどで
四国観光も入れていければいいな!なんて計画していたのですが、
negimaの提案で三嶺から縦走するといった貴重な体験ができました
そろそろ、BCスキーもシーズンオフですね。
ぜひ、Mahitoさんも四国へ行ってみてください
negimaさん、nyancoちゃん
四国遠征、本当にお疲れ様でした
nyancoちゃんの“あ~さひがサンサン♪”は
今回も飛び出したのかな?
お天気も良くて、景色も素晴らしくて
そして何より、一期一会の出会いも素敵でしたね
夜のテントの灯りを見て、
何だか私までワクワクしちゃいました
本当に楽しそう
私もいつか、テント泊してみたいなぁ
お二人の友情もヒシヒシと伝わってきて
とても素晴らしい山行になったんだなぁって
ほっこりしました
imocoさん、こんにちは
ニャンコの、あさひがサンサン♪は健在ですよー。
おはようサンのあと、「カー・カー」って合いの手入れるのが私の役目?なのですが、
どうにもカラスの居るような山ではありませんで…。
「ピチュ・ピチュ」とさわやかでかわいい小鳥の合いの手にしてみました
テント泊はザック重いし、
一晩中寒いし、風を感じて、
ニャンコは飛ばされるのではと思ったらしいけど、
やっぱり良いです
そのうち、ニャンもテント買うらしいので、
連れて行ってもらえると思いますよ
imocoさん、こんにちは。
四国遠征、縦走&テント泊に行ってきちゃいましたよ♪
この山行の準備にあたっては、ザック購入に約6時間も
名古屋市内をウロウロと連れまわしてしまいすみません
おかげで、楽しくも学びある山行となりました
ニャンコの「朝日がサンサン、おはようサン」「カー・カー」といった合いの手入り歌詞は、昨年末の伊吹山に誕生しました。それまでは、ニャンコが一人で歌っていました。しかし、合いの手を入れることでどうやら「お天道様がコントロールできる?」ことに最近の実績データーより明らかになってきたように思います
っま、冗談はここまでで。
テント泊ですが、良いです♪ 時間を贅沢に使えます。
下界の私の生活でしたらありえない時間の使い方ができます。
論文の下書きを持っていきましたが、完成できず、寝ましたzzz
今、頑張ってます
出逢いは、日帰り登山では味わえない、出逢いがありました。
出会った人々は、そのルートを歩くことに、互いの目的や思いを抱いている。しかし、その目的を達成させる過程において他者との出逢いは、自己の存在を明確にし、思い出ができる過程においても付随した存在として重要であると思いました。日帰りでは一瞬、縦走路ではその過程内そのものに存在します。東西ボーイやカメラマンの方やご夫婦との何気ない会話は、今後、ニャンコの山登りにおいてきっと一助となるのであろうと思いました。
しかし、今回はホントに楽しかったです。
いつか一緒にテント持って贅沢な時間を使いに行こうね♪
negimaさん、nyancoさん、こんばんは!!
う〜ん、イイ イイ旅しましたね〜
ここ最近、個人的にろくなことがなく、GWに予定していた2回のテン泊は悪天候でぶっつぶれ、乗鞍岳で痛めた左膝がなおったかなぁと思いきや痛みがまた出たり、ホント「フラストレーションMAXで危険信号だー」ってな感じなんですけど、お二人が本当にイイ旅をしているのが伝わってきて見ていて癒されたーー
四国のお山、いいですね〜。僕は未踏なのでいつかはとは思っていましたが、どこまでも続く笹の峰々がイイ!
nyancoさん、初のテン泊はどうでしたか? テン泊偏愛者としてはうれしいです〜
negimaさん、ナイス計画ですね お気に入りにポチっとさせてもらっちゃいました。四国のお山、先越されちゃったのは悔しいけどーー
zawadaさん、こんにちは
いつも楽しませて頂いてるzawaレコがアップされなくて、
つまんないな、さびしいな〜なんて思っております。
フラストレーションMAXの危険信号ということで、心配しちゃいます
私たちのレコで少しでも癒しになれば幸いです
たしか、zawadaさんも笹山が大好物でしたよね?
私が今まで出会った笹山の中で、一番の「笹」でした
迫力の「笹」をテン泊で楽しんで下さい
四国は海と巨大な淡路島の先で遠いので、
空飛んで行っちゃって下さいね
膝は、以前と同じ痛みなのでしょうか?
私も昨年、無理な歩き方で膝を痛め、
1ケ月以上山に行けなかった時は、精神的にもせつなかったけど、
安静がために、患側の筋力まで落ちてしまいビックリしました。
でも、行けない時があるからこそ、
行けた時の感動もひとしおかと思います。
お大事になさって下さい。
zawadaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます
negimaも書いている通り、最近zawadaさんのレコがあがってないなぁ〜と、少し心配していました 早く膝の痛みも、周辺の事情なども解決するといいですね
初めてのテント泊、本当にいいと思いました 。
山で過ごす、自分だけの時間。下界にいたら何かあれこれ目についてやらなくちゃいけない衝動になりますが、山の上なら何もないので、まさに自分との向き合いができるのではないかと思いました 小屋とは違うのは、やはり一人になれることや信頼できる人とのみ居られることでしょうか。そして、物のありがたさに気付くのもテント泊でした。担げばそれなりの快適さを得られますが、担ぐことが大前提であり、また、限度がありますので、今の生活に感謝な気持ちになりました 。
これもそれも、すべて大自然が与えてくれるものであり、その自然に身を任せることで自己に気付きたいし、気づかされたいなぁと今回の縦走&テント泊で感じました
P.S. ニャンコジャンプ、zawadaさんの真似してみたけど、両手の位置が違ってました
negimaさん nyancoさん お疲れ様でした
これほど癒しをもらったのは久しぶりです
このレコを見てて自分もそこで旅をしている気分になれましたから
気付いたら30分もの間このレコを見てました!!
素敵なレコをありがとうございました
僕もお二人に感謝です(^^♪
Toshirinkoさん、こんにちは
一緒に旅をして下さり、ありがとうございます
いつもガッツリとロングで歩かれるトシりんには、
お楽しみ頂けたかと
鎖もロープもあったけど、岩場はそこだけでした。
四国って、ほんとに幾重にも山がつらなっていて、山ばっかでした。
でも、奈良の山みたいに険しさがないんです。
山にこの時期、雪がほとんどないのも不思議な感じで、
「ザ・山」でした。
そんな四国の山でニャンコと過ごした時間は、
振り返ると夢だったかのようです。
テントで飲んだビールも
下山後に飲んだコーラも
最高でしたよ
Toshirinkoさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
この四国遠征を考えたnegimaに感謝、感謝でした。
1泊2日の旅、山路で険しさや解放さ、嬉しさなどの感情を同時に得られるのは、やはり山ならではです、とても貴重な体験ができてよかったです(^^)v
でも、こんなにキツイ山行でも22キロ強、Toshirinkoさんの奥多摩縦走30Kmには適いませんでした 。
テン泊縦走、憧れてしまいます。
お疲れさまでした。
写真みていて、こちらまで気持ちよくなってしまいました。
ありがとうございました。
higurasiさん、こんにちは
四国は遠いけれど、2000mないし、雪もないし、岩場も少ないし、
奥様と旅行をかねていかがでしょうか?
なんといっても、魚がめちゃ美味ですから
魚だけでも食べに行く価値あり です
nyancoさん negimaさん こんばんは
四国の名峰 剣山。何年か前に奥穂で出会った四国のお兄さんが、その素晴らしさを誇らしげに話しててくれました。なんでもあそこの冬は、四国とは思えないくらい本格的な雪山になるそうです。
そして、お二人のレコの主人公の次郎笈と太郎笈のことも話してくれました。
次郎笈・太郎笈が2つ並んだ姿が最高の眺めという事でした。
剣山って石鎚山と比べると女性的な山と言われてますが、本当に名古屋からの女性2人を優しく包んでくれましたね。ご苦労様でした。
この夏は僕もテントを担いで北アルプスの女神に包まれに行こうかな。
尤もその前に体力作りかな。
sugi-chanさん、おはようございます。
四国、ニャンコと行ってきましたー
ニャンコはテントでできなかった
作文の執筆で忙しいようなので…。
今回の行程での、主役は次郎笈と太郎笈。
ホントに最高に眺め、圧巻で、このコースにして頑張って良かったです。
当初はソロで予定していましたが、
ニャンコがつきあってくれたからこそ、達成できました。
四国の山に抱かれ、包まれ、癒され、忘れられない山行となりました。
そうそう、そうなんです。
体力はもっとつけなきゃ!!って、痛感しました
なかなかテン泊の時間を作るのは、お天気もありで難しいですね。
sugi-chanさんの北アテン泊のレコ、楽しみにしてます
sugi-chanさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
四国のお山良かったです。京都トレイルで感じる慎ましさではなく、お遍路な山々を有する開放的でもあり、御接待な風習として誰でも受け入れてくれるといった感覚がありました 。これも、弘法大使の生まれ育った土地であり、霊場お遍路巡りがあるからでしょうか。
しかし、縦走では体力のみならず精神力の強さが問われるのだと感じました。今回は、この精神的支援をnegimaを始め、たくさんの方々よりいただいたことで成し遂げたと思っています。
sugi-chanさんの北ア縦走!!見てみたいです
nyancoさん、negimaさん、
四国縦走お疲れ様でした(*´˘`*)
長距離ドライブして、テント泊して、
縦走してって凄すぎます( ⊙⊙)!!
荷物とかも、めっちゃ重そうだし、
尊敬します(๑•̀o•́๑)۶
ダイアモンド次郎さんとか、
夜の青い感じの風景🌙*.。とか、
笹の稜線とか、
キレキレのジャンプ(笑)とか、
素敵な写真がたくさんでした✧‧˚
未知なるテント泊、
いつか一緒に連れてってください!
chocoさん、こんにちは。コメントありがとうね
○○年ぶりの久しぶりな車の運転… 良くできたと自分でも感心しています (negimaも良く助手席に居てくれたと感謝) そして、重装備なテント泊、negimaがいてからこそ成し遂げたことでもあります 私たちも、いつか?近々?テント泊に行けるといいなと思いながらも、お互いの都合や事情があって計画できないね でも、山は逃げないのでじっくり時間をかけて計画していこうね。
キレキレのジャンプ、いいでしょ~ 練習の甲斐があった
negimaさん nyancoさん こんにちは\(^^)/
GWの四国遠征 お疲れさまでした。
2年ほど前に剣山さんから次郎笈 歩きました
あの美しい縦走路は本当に素晴しいですね
時間があったら何回でも往復したいと思いました
穏やかな草原に広がる四国山脈東の盟主をしっかりと
思い出しました。
で、お二人のジャンプ!!!
究極の仕上がりになっております
なんとも、すんばらすぃ〜っす goodです!
でもって、あの「リフト」乗ったんですね
私が行ったときは誰も乗っていなかったので・・・
誰が乗るんだろう? と思っていました
剣山の雲海荘で演歌のCD「剣山」を店主からいただいたのですが
まだ配っているんですかね?
絆を深めたGWの素敵な山行
楽しませていただきました。
これからも素敵なレコ期待しております
あっ!ちなみに「ママチャリ」最強伝説!総合評価で
抜群の最高点を叩き出す代物と私も思っております
beelineさん、こんにちは
剣山・次郎笈 【四国 No.2・No.3 】四国きっての雄峰、
beelineさんの二年前のレコ見ましたよ〜
やはり7月にもなると、笹が青くてますます良いですね
ジャンプは beelineさんを見習って、
「J」の字で飛んだつもりが、逆向きでした。
更に、高さは、愛がないジャンプでは追い付けそうにないですね。
へへへへ…
あの、「リフト」はGWですもの。
みーんな、”観光の方”が乗ってまして、
大きなザックでも、係のお兄さんは慣れたものでしたよ。
片道1030円は、べらぼうに高いと思いますが。
雲海荘でCD?は頂けませんでした。
きっと、 beeline さんに特別だったんですよ。
演歌、また聞いて下さいませ。
「ママチャリ」の良さを
beelineさんにも判って頂けたようで、うれしいです。
今度一緒にママチャリで林道をいかがですか
beelineさん、こんばんは。
コメントありがとうございますm(_ _)m
beelineさんの、次郎岌のレコ拝見させていただきました。negimaと同様なコメントになりますが、笹の峰々が青いですね。とってもキレイでした ぜひ、夏にも行ってみたいです!と言いたいところですが、暑くて暑くてバテバテになりそうなのでbeelineさんの写真で満足させていただきます 。
テント泊は、negimaあっての実現可能となったものでした。とても、有意義な時間を過ごすことができました 料理ができない私はすべてnegimaに負んぶに抱っこでした。感謝、感謝な気持ちでいっぱいです。約18年の付き合いの中で今回の山行で、beelineさんのおっしゃる通り絆が深められたと思います
ジャンプはですね、negimaに前回の御在所岳に行く前に「大」ジャンプか「J」ジャンプがしたいと言われまして…、その時から特訓していました。マンションの下の階の方には大変ご迷惑をかけたことと思います この場を借りてお詫び申し上げますm(_ _)m (って、ヤマレコ知らないかと思いますが(笑))。そして、ネギマジャンプは、二人で写真の確認をした際に、「あれ?J”ってこんな形だったけ?」みたいな感じでした
今後ともよろしくお願いいたします
ねぎまさん、にゃんこさん、初めまして!
4-5で剣山から縦走してたゆかりんこです
にゃんこさんレコにコメント有難うございます
確かに次郎岌辺りですれ違ってますね!
そういや美人でお元気な女子2人とすれ違った記憶があるような・・・
お二人が縦走した時は2日とも晴れで、夕陽や朝陽がとっても綺麗で羨ましい
同じ場所だけど私が見れなかった景色をお写真で見させて貰って感激です
にゃんこさんは縦走も重いザックを担ぐの初めてですか
それなのにあのルートを踏破しただなんて凄いです
ねぎまさんとの友情もパワーになったのかしら?
お二人の友情も素晴らしい!羨ましいです
またどこかでお会いしましょ〜
yukirinnkoさん、おはようございます。
こちらの方にもご訪問&コメントありがとうございましたm(__)m
やはり、次郎さん辺りでお会いしてますよね
はい、今回が初めての重装備&縦走でした。
とても辛く、疲れましたが、その辛さをも上回る楽しく満足度となりました
今回の縦走&テント泊で、癖になりそうです。
九州遠征は、テント泊かな?なんて、考えてしまいそうです
太郎次郎に惚れたかも
レコ読んでる間だけ、私もちょびっと(?)若返って追体験してる気分を味わいましたよ〜。
アクセスを工夫して、テントかついで、知力&体力たっぷり使って
いいですねぇ。
お天気も良くて、最高ですね!
neko-obabaさん、初めまして
ニャンコから楽しい方と伺っております。
よろしくお願い致します
実は、テント泊は初めてではないのですが、
自分のテントでは、初めてなのです
責任重大な任務を果たせてホッとしております。
惚れた と思う山は、初めてでした。
次郎Loveです
neko様、おはようございます。
コメントありがとうございましたm(__)m
やはり、neko様も惚れてしまいましたか、次郎に
私もnegimaも、三嶺山頂からずっと眺め、目標にしてきた次郎と太郎だったので、次郎に到着した時は、離れたくない気持ちになりました。
山肌良し、キツくて厳しいけど優しく包み込んでくれる、そんな次郎に大惚れです
山の計画は、自分の体力に合わせた計画にとnegimaが作成してくれました。帰りの見ノ越からのダウンヒルは、自転車で登りがないようにコース設定してくれたので最後は楽を、させていただきました。
neko様のシャクナゲも、素足の沢渡りもステキですが、現地でしか得られない情報ってたくさんありますね
negimaさん、nyancoさん、26キロのザックで抜きつ抜かれつの兵庫県民です。
辛い山道をたくさんの励ましで達成することが出来ました☆ありがとうございましたっ!是非ダイヤモンド次郎筏を見てみたいと思い、遊びに参りました。
僕にはこのような詳細な山行記録はなかなか書けないので、この記録を拝見させていただいて、本当に旅の思い出が昨日の事のように蘇ってきました。
ヤマレコに登録してみたのはいいですが、なかなか使うに至らないですが、これからとりあえずは閲覧用にでもしてみようかなと思いますっ。
もしよければ自分のFacebookのアルバムに先日の写真を50枚ほど掲載したので、お暇なときにでもご覧くださいまし☆
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.274272486088202.1073741839.100005163577707&type=1&l=c47b33d4f3
本当に楽しい旅、楽しい時間をありがとうございましたっ( ´-`)
shajin-shiroさん、こんばんわ
まだ、一週間もたっていないのに、
久しぶりというか、懐かしいというか、ホントに良い山でしたね
丸石小屋でお会いしたのが、最後となりましたね。
あの時、ヤマレコにダイアモンド次郎をのせるので見て下さいとお伝えして、
登録の上、メッセまで頂けて感激です。
重い機材を担いで黙々と登られている姿、イケメンでした〜。
そんなshajin-shiroさんの撮った写真が見たかったので、
とっても嬉しいです。
さすが、良い写真ばかりですね。リアルです
四国の山々、笹の稜線…あの日同じ時に、同じ景色を見て感動できた方と、
今こうしてやりとりできるって、素晴らしですね。
で、もしかして、私たちと同じ、リフト利用の、ママチャリ利用
とっても親しみを感じました
また、お会いできたら是非、乾杯しましょう
ありがとうございました
shajin-shiroさん、こんばんは。
nyancoです。ヤマレコ登録&コメントありがとうございました
コメントがいただけて本当に嬉しいです♪
先日は、抜き抜かれつ、名頃の登山口からずーっと一緒に歩けて楽しかったですね。白髪小屋でテント場1等地が私たちのテントが最終となり、どちらに張られたのか少し心配していました。しっかり、ビールとお食事されてましたね
Facebookのお写真拝見しました。私たちの後ろ姿もあり恐縮です。
彩光が現れた時には、すでに西島駅でリフト待ちだったのですね。丸石小屋からあっという間に姿が見えなくなってしまい、さすが、健脚ですね。
ホント、あの辛い三嶺山の登りを共有できたことだけでも嬉しいです。
また、どこかのお山でお会いできることを楽しみにしています。
50ℓのザックにテント泊 かなり疲れたんじゃないですか?
でも笹の原のイイですねぇ
それに御来光 メッチャ綺麗ですね♪
カメラはデジイチかミラーレス持って登ってるんですかね?
自転車デポするのは縦走する時に役立ちますね
これからイイ時期なので又テント泊が楽しくなりますね\(^o^)/
shibayasuさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
はい、50Lのザックにテント泊(テントは友達のnegimaが担いでくれました)、疲れましたがとてもいい体験でしたよ 。
shibayasuさんの八ヶ岳のお写真もステキでした。さすがにまだ雪が残っていますね。その中でトレランですから尊敬します。
本当、これからお山登りのシーズンですね、とっても計画が楽しくなりルンルンです
僕も去年 八ヶ岳に行った時 始めてテント泊しましたが テント泊って荷物がハンパじゃ無いんですよね( 一一)いらん物持って行き過ぎなんですかね(^-^; でもイイ思い出になりました 今回nyancoさんも 忘れられない二日間になったんじゃないですか?(#^.^#) 八ヶ岳の写真見て頂きましたか!(*'▽') 今回二日目は天狗岳登山の予定でしたが積雪が多いとの事で初心者の僕たちには無理そうなので・・・二日目もトレランにしたんですよ
小淵沢から清里 メッチャ良かったです♪ 天狗岳は雪が溶けてからチャレンジします(*^^)v
次は九州か?それとも北海道?・・・海外だったりして〜
negimaさん、nyancoさん、こんばんは〜
すばらしい遠征になったようで、何よりです。
何より、天気がすばらしい・・・
やっぱりnyancoさんの晴れパワーでしょうか?
何でスキーは雪だったなのかな〜?僕のガスパワーの方が協力なのか・・・
それにしても、夕焼けに朝焼けに最高の景色でよかったですね〜。
ランドネ風に、ハロも見てるし・・・
いいないいないいないいな〜〜〜〜〜〜
おまけに最後の海鮮が・・・長野じゃむりだorz
onkenさん、こんばんわ
ホントにお山はお天気でガラリと変りますね〜。
負け惜しみでガスも幻想的?とか言っちゃいますけど、
やっぱ晴れは最高です。
四国が晴れたのも、
ニャンコがお天気コントロールしてくれたからだと思います
onkenさんに教えて頂いた、変形ハロ?も見ちゃいましたしね
onkenさんのGW、赤城山も快晴ではないですか?
長野と群馬では海鮮は…無理ですね〜
新潟まで行っちゃって下さい
私ごとですが、次は九州に行ってきます
天気が微妙なんですけど、ニャンコのマスコットないかしらん
onkenさん、おはようございます。
コメントありがとうございましたm(__)m
四国の山々は、深いのに静かといった感じでした。
negimaと一緒だからまた楽しい山行となり、天候も見方してくれて感謝です
長野は、海がないので海鮮はちょっと…ですね
僕も四国遠征の際に村民の方々にお会いしましたw
その時は、宮崎県知事とかギターで歌う髪の毛とんがった
芸人さんとかが居ました。「時の人」を招いてたのかな…
しかしどえらいルートですね
いつか歩いてみたいと思います!
tonittaさん、おはようございます。
こちらの方にもご訪問ありがとうござます。
はい、このルートはどえらいですよ(^^)/
テント担いでどこまでもぉ~ってな感じでした。
出会った人もお山も最高な山旅でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する