記録ID: 4409352
全員に公開
ハイキング
甲信越
浅草岳(ヒメサユリと花の競演)
2022年06月18日(土) [日帰り]
akubotti
その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 387m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
15〜20台は停められる。 トイレや水は無い |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 が頂上近くの残雪箇所でアイゼン付けてる方もいらっしゃいましたが、頂上付近では気温が上がってグサグサだったのでツボ足で問題無し、でした。 コース上に水場無し。 暑い日だったので、想像以上に水を消費。ギリギリだった。 メンバーの中には足りなくなった方も。この時期は気温が上がる事もあるので、多め水を持ちたい |
その他周辺情報 | 携帯がフリーズし、ログが途中で停止してしまう。 虫が凄く多い。小さいハエのような虫に刺され、痒みが取れない。 この時期の新潟の山は虫避けグッズは必須。プラス明るめのウェアでの登山がオススメ。 寿和温泉 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012300077/ 登山口から近い温泉を地元の方に教えて頂いた。 良いお湯でした。 ちょっと判りずらい場所にある。 大人700円 成人 |
写真
感想
花の百名山で、三百名山の浅草岳に4時間超のアクセスにも関わらず、日帰りで激ピストンしてきました。
六十里登山口は浅草岳に登るには最も時間がかかるけど、ヒメサユリのために、このルートに。
南岳からの稜線は流石、花の百名山。ヒメサユリだけでなく、沢山の花が群生。
しかも、その稜線は雪に洗われた険しい谷を持つ、この辺り特有の山容。
岩場は少ないが、急登のアップダウンで、ようやく山頂に到着する、なかなかのハードコースでした。
が、良い山でした。
残雪はあったものの、ツボ足で充分。
それより問題は雪溶け直後に現れる沢山の虫。
来週は山開きとか。
その頃には山頂近くや他のルートののヒメサユリも開き始める事でしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する