ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4426907
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

苗場山〜祓川

2022年06月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:52
距離
16.9km
登り
1,271m
下り
1,307m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:36
合計
5:53
距離 16.9km 登り 1,317m 下り 1,318m
6:05
6:05
48
6:52
6:54
16
7:19
7:19
9
7:28
7:28
6
7:34
7:35
10
7:45
7:45
8
7:53
7:57
44
8:40
8:42
11
8:54
9:07
34
9:41
9:50
9
9:59
10:00
8
10:08
10:08
5
10:13
10:14
4
10:18
10:18
8
10:25
10:30
4
10:48
10:48
38
11:26
11:26
14
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯沢町R17スキー場かぐらみつまたステーションより林道10祖で祓川駐車場(500円)
コース状況/
危険箇所等
流石百名山ほぼ問題なしですが、まだ残雪箇所あり。滑り止めの必要はないかと思いますが踏み抜き注意です。
中盤は石伝いの箇所も多く浮石等に注意
その他周辺情報 道の駅みつまた前 街道の湯(露天あり600円)
駐車場から和田小屋まで舗装路歩き。
駐車場で高度1000は越えてますが、早朝にして既に暑い💦
振り返り巻機山あたりが見える
2022年06月25日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 6:03
駐車場から和田小屋まで舗装路歩き。
駐車場で高度1000は越えてますが、早朝にして既に暑い💦
振り返り巻機山あたりが見える
未明まで雨降ってましたが予報通り見事に晴れましたね。
しかし和田小屋からはてっきりゲレンデ歩くと思ってました笑
2022年06月25日 06:05撮影 by  SH-53A, SHARP
1
6/25 6:05
未明まで雨降ってましたが予報通り見事に晴れましたね。
しかし和田小屋からはてっきりゲレンデ歩くと思ってました笑
ゲレンデは艶々のマイヅルソウ
2022年06月25日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 6:08
ゲレンデは艶々のマイヅルソウ
そしてサンカヨウ
2022年06月25日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/25 6:10
そしてサンカヨウ
先週あたりのレポではサンカヨウ大群落みたいでしたがほんの一角のみ…
場所が違ったのかな
2022年06月25日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 6:10
先週あたりのレポではサンカヨウ大群落みたいでしたがほんの一角のみ…
場所が違ったのかな
ヤマトユキザサ
2022年06月25日 06:13撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/25 6:13
ヤマトユキザサ
序盤は高度が高いので春の名残を探しながらのんびり歩きます
2022年06月25日 06:23撮影 by  SH-53A, SHARP
1
6/25 6:23
序盤は高度が高いので春の名残を探しながらのんびり歩きます
ミツバオウレン
2022年06月25日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
6/25 6:49
ミツバオウレン
霧の塔かなあ
2022年06月25日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 6:50
霧の塔かなあ
下の芝前後から登山道は融雪水による沢状態
2022年06月25日 06:53撮影 by  SH-53A, SHARP
1
6/25 6:53
下の芝前後から登山道は融雪水による沢状態
中の芝が見える。
小赤沢ばかりで祓川は初めてでしたが、所々開けて展望いいんすね
2022年06月25日 07:14撮影 by  SH-53A, SHARP
1
6/25 7:14
中の芝が見える。
小赤沢ばかりで祓川は初めてでしたが、所々開けて展望いいんすね
シャクナゲ
2022年06月25日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/25 7:15
シャクナゲ
ワタスゲもチラホラ
2022年06月25日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 7:16
ワタスゲもチラホラ
おっ、チングルマだ
2022年06月25日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/25 7:16
おっ、チングルマだ
まだまだこれから
2022年06月25日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/25 7:18
まだまだこれから
テラスから平標含めた谷川主脈、馬蹄の山々
2022年06月25日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/25 7:19
テラスから平標含めた谷川主脈、馬蹄の山々
初めて見るカッサ湖
2022年06月25日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 7:35
初めて見るカッサ湖
多分股スリ岩の上から、あの雪の上歩きます
2022年06月25日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/25 7:36
多分股スリ岩の上から、あの雪の上歩きます
雪があるとひんやりしますが日差しは強烈
2022年06月25日 07:37撮影 by  SH-53A, SHARP
1
6/25 7:37
雪があるとひんやりしますが日差しは強烈
ナエバキスミレかと
2022年06月25日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/25 7:46
ナエバキスミレかと
シラネアオイ
2022年06月25日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/25 7:47
シラネアオイ
出たラスボス、このルートのネックはここでしょうな
2022年06月25日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
6/25 7:56
出たラスボス、このルートのネックはここでしょうな
コケモモ
2022年06月25日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 8:03
コケモモ
神楽ヶ峰から少し先はミネザクラも残ってます
2022年06月25日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 8:09
神楽ヶ峰から少し先はミネザクラも残ってます
ナエバキスミレ群
2022年06月25日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 8:12
ナエバキスミレ群
ラス登開始、こんなところでも階段状とは流石国立公園百名山
2022年06月25日 08:15撮影 by  SH-53A, SHARP
1
6/25 8:15
ラス登開始、こんなところでも階段状とは流石国立公園百名山
ズダヤクシュ
2022年06月25日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/25 8:17
ズダヤクシュ
振り返り神楽ヶ峰と霧の塔
2022年06月25日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 8:22
振り返り神楽ヶ峰と霧の塔
危うくアカモノかと思いスルーするとこだったツガザクラ
2022年06月25日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/25 8:26
危うくアカモノかと思いスルーするとこだったツガザクラ
高妻山の最後か杁差手前の鉾立かってくらいシンドイわー
2022年06月25日 08:30撮影 by  SH-53A, SHARP
2
6/25 8:30
高妻山の最後か杁差手前の鉾立かってくらいシンドイわー
出た(゚∀゚)
2022年06月25日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
6/25 8:35
出た(゚∀゚)
まだ雪解け直後の池塘群
2022年06月25日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/25 8:37
まだ雪解け直後の池塘群
台地の花々はこれから
2022年06月25日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 8:38
台地の花々はこれから
楽園でございます(゚∀゚)
2022年06月25日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/25 8:40
楽園でございます(゚∀゚)
一応撮っておく
2022年06月25日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
6/25 8:41
一応撮っておく
小赤沢方面へ向かう遥かなる木道
2022年06月25日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/25 8:45
小赤沢方面へ向かう遥かなる木道
次は倅と小赤沢から来ようかと
2022年06月25日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 8:47
次は倅と小赤沢から来ようかと
まだ人も少なく静かに堪能しました
2022年06月25日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/25 8:48
まだ人も少なく静かに堪能しました
小赤沢方面は残雪多いですね
2022年06月25日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/25 8:48
小赤沢方面は残雪多いですね
やっぱり奥の山々より台地の池塘だな
2022年06月25日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
6/25 8:50
やっぱり奥の山々より台地の池塘だな
さて腹減ったのでほぼ朝飯は冷やしうどん
2022年06月25日 09:01撮影 by  SH-53A, SHARP
3
6/25 9:01
さて腹減ったのでほぼ朝飯は冷やしうどん
平標山から仙ノ倉、万太郎、谷川岳から茂倉一ノ倉とか
2022年06月25日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/25 9:18
平標山から仙ノ倉、万太郎、谷川岳から茂倉一ノ倉とか
左矢印カッサ湖
2022年06月25日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/25 9:19
左矢印カッサ湖
霧の塔、時間も早いので行ってみるか
2022年06月25日 09:37撮影 by  SH-53A, SHARP
1
6/25 9:37
霧の塔、時間も早いので行ってみるか
カラマツソウ
2022年06月25日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/25 9:40
カラマツソウ
巻機山と越後三山
2022年06月25日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/25 10:00
巻機山と越後三山
越後三山
2022年06月25日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/25 10:00
越後三山
さて向かいましょう
2022年06月25日 10:09撮影 by  SH-53A, SHARP
2
6/25 10:09
さて向かいましょう
あらー、雪が結構残るなあ。
夏道もどこかわからず、残雪装備全くもってきてないので行くのはやめてアッサリターンバックします笑
2022年06月25日 10:11撮影 by  SH-53A, SHARP
3
6/25 10:11
あらー、雪が結構残るなあ。
夏道もどこかわからず、残雪装備全くもってきてないので行くのはやめてアッサリターンバックします笑
上の芝から雲が湧き出して来ているのがわかりますね
2022年06月25日 10:24撮影 by  SH-53A, SHARP
1
6/25 10:24
上の芝から雲が湧き出して来ているのがわかりますね
凍らせたコーヒー牛乳でリフレッシュ
2022年06月25日 10:27撮影 by  SH-53A, SHARP
2
6/25 10:27
凍らせたコーヒー牛乳でリフレッシュ
無事下山、それにしても暑いわ
2022年06月25日 11:26撮影 by  SH-53A, SHARP
1
6/25 11:26
無事下山、それにしても暑いわ
ホントは日本酒霧の塔がメインの予定でしたが登らなかったので…と道の駅に神楽の酒ありました♪
2022年06月25日 12:32撮影 by  SH-53A, SHARP
4
6/25 12:32
ホントは日本酒霧の塔がメインの予定でしたが登らなかったので…と道の駅に神楽の酒ありました♪
塩沢のヒグマでチャーシュー麺大盛り
2022年06月25日 13:09撮影 by  SH-53A, SHARP
3
6/25 13:09
塩沢のヒグマでチャーシュー麺大盛り

感想

山の銘柄の日本酒は登らないと飲めないよと仲間内で決めたルールで、新潟の主要な山の銘柄の酒は飲みましたが津南酒造のメイン銘柄「霧の塔」が残っているのでそれではと。
苗場は小赤沢大好きなのでこちら祓川はお初です。
苗場ピーク踏まず霧の塔ピストンも考えましたが、やはりこちらからも踏んでおかないとで来てみました。
結局霧の塔は踏めず仕舞いでまた来ます笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

こんにちは、たこさん。
(*´艸`)ププ…銘酒飲みたさで山行ってる!って感じだけど、相変わらずの健脚✨🐾
昔、このコースをもう少し早い時期に登って顔がタコのように焼けたことを思い出したわ~~~残雪と太陽はお肌の天敵😖
29枚目のツガザクラ!私もアカモノだと思ってしまいそう…よく気づいたねぇ。
いつか霧の塔まで行けますように、お疲れ様でした。
2022/6/27 5:59
chaco_chanさんおはようございます
ガスっていても酒目当てのピークハントは良きモチベーションとなります笑
私も夏場は日焼け止めノーガードなんでこの日はかなり焼けましたよ…
ツガザクラも最後のラス登で見つけたので、アカモノは先週も見たわで危うくスルーするとこでした笑
秋頃小松原湿原含めた周回もいいかなと思ってますが、ガスキツめな日があれば霧の塔ピストンしてもいいかなと思ってます笑
2022/6/28 5:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら