ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4439333
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

コウシンソウ咲く山へ

2022年06月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
17.8km
登り
2,122m
下り
2,117m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:08
合計
7:15
5:47
37
6:24
6:24
15
6:39
6:43
4
6:47
6:47
51
7:38
7:39
11
7:50
7:56
38
8:34
8:56
34
9:30
9:43
0
9:42
9:50
0
9:50
9:51
20
10:11
10:22
63
11:25
11:26
45
12:11
12:12
14
12:26
12:26
34
13:00
13:00
1
13:01
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
庚申山までは梯子や鎖、ロープ場があります。お山巡りも同様なアスレチックな感じです。
今日はコウシンソウを見る為に庚申山にやって来ました。ちょっと時期が遅いので心配です。駐車場には朝早くから車があります。みんな皇海山狙いなんでしょうねー
2022年06月27日 05:46撮影 by  SC-03L, samsung
9
6/27 5:46
今日はコウシンソウを見る為に庚申山にやって来ました。ちょっと時期が遅いので心配です。駐車場には朝早くから車があります。みんな皇海山狙いなんでしょうねー
一の鳥居まで約4劼板垢の啼司發からスタートです。林道にはコアジサイが咲いています。
2022年06月27日 05:54撮影 by  SC-03L, samsung
19
6/27 5:54
一の鳥居まで約4劼板垢の啼司發からスタートです。林道にはコアジサイが咲いています。
途中に滝がいくつかあります。
今日も気温は37℃まで上がる予報です。早朝はまだ涼しいです。
2022年06月27日 05:58撮影 by  SC-03L, samsung
12
6/27 5:58
途中に滝がいくつかあります。
今日も気温は37℃まで上がる予報です。早朝はまだ涼しいです。
ヤマホロシ。何か花でも咲いていないか探しながら歩きます。
2022年06月27日 06:05撮影 by  SC-03L, samsung
21
6/27 6:05
ヤマホロシ。何か花でも咲いていないか探しながら歩きます。
天狗の投石。ここまで来れば一の鳥居はもう少し。
2022年06月27日 06:28撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/27 6:28
天狗の投石。ここまで来れば一の鳥居はもう少し。
やっと登山口に着きました。
2022年06月27日 06:38撮影 by  SC-03L, samsung
7
6/27 6:38
やっと登山口に着きました。
苔むした大きな岩に朝日が射し込みます。
2022年06月27日 06:53撮影 by  SC-03L, samsung
7
6/27 6:53
苔むした大きな岩に朝日が射し込みます。
沢の音が清涼感を演出します。
2022年06月27日 07:01撮影 by  SC-03L, samsung
18
6/27 7:01
沢の音が清涼感を演出します。
鏡岩。何やら悲しい言い伝えがあるみたいです。
2022年06月27日 07:11撮影 by  SC-03L, samsung
5
6/27 7:11
鏡岩。何やら悲しい言い伝えがあるみたいです。
夫婦蛙岩。夫婦円満でいたいものです。
2022年06月27日 07:20撮影 by  SC-03L, samsung
7
6/27 7:20
夫婦蛙岩。夫婦円満でいたいものです。
ニガナ。
2022年06月27日 07:24撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/27 7:24
ニガナ。
庚申山の守護神。登山道には大きな岩が点在しています。
2022年06月27日 07:29撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/27 7:29
庚申山の守護神。登山道には大きな岩が点在しています。
青銅の剣。皇海山の山頂の手前にも同じような剣があります。
2022年06月27日 07:41撮影 by  SC-03L, samsung
8
6/27 7:41
青銅の剣。皇海山の山頂の手前にも同じような剣があります。
お山巡りとの分岐。庚申山荘方面へ。
2022年06月27日 07:43撮影 by  SC-03L, samsung
3
6/27 7:43
お山巡りとの分岐。庚申山荘方面へ。
ヤマハタザオ。
2022年06月27日 07:46撮影 by  SC-03L, samsung
8
6/27 7:46
ヤマハタザオ。
庚申山荘のテーブルで少し休憩。
2022年06月27日 07:51撮影 by  SC-03L, samsung
11
6/27 7:51
庚申山荘のテーブルで少し休憩。
山荘裏のクリンソウ。
2022年06月27日 07:58撮影 by  SC-03L, samsung
17
6/27 7:58
山荘裏のクリンソウ。
クルマムグラ。
2022年06月27日 08:05撮影 by  SC-03L, samsung
9
6/27 8:05
クルマムグラ。
カラマツソウ。
2022年06月27日 08:09撮影 by  SC-03L, samsung
9
6/27 8:09
カラマツソウ。
ヒメウツギ。
2022年06月27日 08:11撮影 by  SC-03L, samsung
11
6/27 8:11
ヒメウツギ。
山の岩肌を下から眺めて。
2022年06月27日 08:12撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/27 8:12
山の岩肌を下から眺めて。
コウシンコザクラ。終盤だけど残っていて良かった!
2022年06月27日 08:12撮影 by  SC-03L, samsung
30
6/27 8:12
コウシンコザクラ。終盤だけど残っていて良かった!
写真を撮っていると岩肌から水滴が落ちて来て冷たくて気持ちいい。
2022年06月27日 08:13撮影 by  SC-03L, samsung
7
6/27 8:13
写真を撮っていると岩肌から水滴が落ちて来て冷たくて気持ちいい。
クワガタソウも沢山咲いています。
2022年06月27日 08:14撮影 by  SC-03L, samsung
20
6/27 8:14
クワガタソウも沢山咲いています。
タネツケバナ。
2022年06月27日 08:16撮影 by  SC-03L, samsung
9
6/27 8:16
タネツケバナ。
こんな所を歩きます。
2022年06月27日 08:17撮影 by  SC-03L, samsung
7
6/27 8:17
こんな所を歩きます。
一気に景色が広がります。遠くに見えているのは筑波山です。
2022年06月27日 08:29撮影 by  SC-03L, samsung
9
6/27 8:29
一気に景色が広がります。遠くに見えているのは筑波山です。
アスレチックな梯子。
2022年06月27日 08:36撮影 by  SC-03L, samsung
8
6/27 8:36
アスレチックな梯子。
一の門。
2022年06月27日 08:40撮影 by  SC-03L, samsung
5
6/27 8:40
一の門。
岩場にはコウシンコザクラ。写真ばかり撮っていて前に進みません。
2022年06月27日 08:44撮影 by  SC-03L, samsung
17
6/27 8:44
岩場にはコウシンコザクラ。写真ばかり撮っていて前に進みません。
これは花弁が6枚あります。
2022年06月27日 08:46撮影 by  SC-03L, samsung
16
6/27 8:46
これは花弁が6枚あります。
沢山咲いています。
2022年06月27日 08:52撮影 by  SC-03L, samsung
10
6/27 8:52
沢山咲いています。
コウシンソウ。まだ咲いていて良かった!
27
コウシンソウ。まだ咲いていて良かった!
あまりに小さな花なので最初は目の前に咲いていたのに気が付きませんでした。
17
あまりに小さな花なので最初は目の前に咲いていたのに気が付きませんでした。
肉眼でははっきり富士山が見えています。
2022年06月27日 09:00撮影 by  SC-03L, samsung
10
6/27 9:00
肉眼でははっきり富士山が見えています。
何枚も撮ってしまいます。
24
何枚も撮ってしまいます。
小さくてピンボケが多かったです。
20
小さくてピンボケが多かったです。
ここの岩場も沢山咲いています。
2022年06月27日 09:05撮影 by  SC-03L, samsung
13
6/27 9:05
ここの岩場も沢山咲いています。
可愛い。
2022年06月27日 09:06撮影 by  SC-03L, samsung
11
6/27 9:06
可愛い。
咲き終わった花も多かったけど、ここのは綺麗に咲いています。
2022年06月27日 09:12撮影 by  SC-03L, samsung
17
6/27 9:12
咲き終わった花も多かったけど、ここのは綺麗に咲いています。
さて山頂に向かいます。
2022年06月27日 09:25撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/27 9:25
さて山頂に向かいます。
庚申山初登頂!久しぶりに長い距離を歩きました。山頂は展望がないので、この先の景色が見える所で休憩します。
2022年06月27日 09:30撮影 by  SC-03L, samsung
12
6/27 9:30
庚申山初登頂!久しぶりに長い距離を歩きました。山頂は展望がないので、この先の景色が見える所で休憩します。
男体山が見えます。
2022年06月27日 09:32撮影 by  SC-03L, samsung
11
6/27 9:32
男体山が見えます。
オロ山、沢入山、中倉山に繋がる稜線。
2022年06月27日 09:32撮影 by  SC-03L, samsung
10
6/27 9:32
オロ山、沢入山、中倉山に繋がる稜線。
皇海山に鋸山。登ったのは5年前です。今はクラシックルートでしか登れないので日帰りだとキツいな〜
2022年06月27日 09:33撮影 by  SC-03L, samsung
16
6/27 9:33
皇海山に鋸山。登ったのは5年前です。今はクラシックルートでしか登れないので日帰りだとキツいな〜
咲き残りのシャクナゲ。
2022年06月27日 09:33撮影 by  SC-03L, samsung
9
6/27 9:33
咲き残りのシャクナゲ。
皇海山を眺めながら冷やし中華を食べていたら怪しい雲が出て来て雨がポツポツ降って来たので急いで戻ります。
2022年06月27日 09:36撮影 by  SC-03L, samsung
10
6/27 9:36
皇海山を眺めながら冷やし中華を食べていたら怪しい雲が出て来て雨がポツポツ降って来たので急いで戻ります。
山頂まで戻って自撮りしました。
2022年06月27日 09:46撮影 by  SC-03L, samsung
11
6/27 9:46
山頂まで戻って自撮りしました。
山頂に咲いていたサラサドウダン。
2022年06月27日 09:48撮影 by  SC-03L, samsung
11
6/27 9:48
山頂に咲いていたサラサドウダン。
袈裟丸連峰。
2022年06月27日 09:51撮影 by  SC-03L, samsung
7
6/27 9:51
袈裟丸連峰。
マイヅルソウ。
2022年06月27日 09:59撮影 by  SC-03L, samsung
10
6/27 9:59
マイヅルソウ。
ズダヤクシュ。
2022年06月27日 10:07撮影 by  SC-03L, samsung
8
6/27 10:07
ズダヤクシュ。
こんな所を通って。下りはお山巡りで。
2022年06月27日 10:10撮影 by  SC-03L, samsung
7
6/27 10:10
こんな所を通って。下りはお山巡りで。
ウスユキソウ。
2022年06月27日 10:18撮影 by  SC-03L, samsung
10
6/27 10:18
ウスユキソウ。
四つん這いでくぐります。
2022年06月27日 10:23撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/27 10:23
四つん這いでくぐります。
梯子を登って。
2022年06月27日 10:34撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/27 10:34
梯子を登って。
橋を渡ってまた梯子。
2022年06月27日 10:38撮影 by  SC-03L, samsung
5
6/27 10:38
橋を渡ってまた梯子。
見た目ほど危険ではありません。
2022年06月27日 10:41撮影 by  SC-03L, samsung
5
6/27 10:41
見た目ほど危険ではありません。
オダマキ。
2022年06月27日 10:47撮影 by  SC-03L, samsung
14
6/27 10:47
オダマキ。
吊り橋のような橋。
2022年06月27日 10:53撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/27 10:53
吊り橋のような橋。
橋を渡って急坂を登ります。後半で足がキツいのでピストンで下山すれは良かったと後悔しています。
2022年06月27日 10:59撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/27 10:59
橋を渡って急坂を登ります。後半で足がキツいのでピストンで下山すれは良かったと後悔しています。
綺麗なコウシンコザクラを見てそんな考えは吹き飛んでいます。
2022年06月27日 11:02撮影 by  SC-03L, samsung
15
6/27 11:02
綺麗なコウシンコザクラを見てそんな考えは吹き飛んでいます。
ここも沢山咲いているな〜
2022年06月27日 11:03撮影 by  SC-03L, samsung
7
6/27 11:03
ここも沢山咲いているな〜
クモイコザクラも岩場に咲くらしいけど同じような感じなのかな〜?
2022年06月27日 11:05撮影 by  SC-03L, samsung
11
6/27 11:05
クモイコザクラも岩場に咲くらしいけど同じような感じなのかな〜?
来年はクモイコザクラを見に行こう。
2022年06月27日 11:06撮影 by  SC-03L, samsung
10
6/27 11:06
来年はクモイコザクラを見に行こう。
仲良く。
ほっぺたを赤くして恥ずかしそう。
17
ほっぺたを赤くして恥ずかしそう。
盗掘されて数は減っているようです。いつまでもこの山で咲いていて欲しいです。
24
盗掘されて数は減っているようです。いつまでもこの山で咲いていて欲しいです。
ギンリョウソウ。
2022年06月27日 11:11撮影 by  SC-03L, samsung
7
6/27 11:11
ギンリョウソウ。
やっと平和な登山道になった。
2022年06月27日 11:12撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/27 11:12
やっと平和な登山道になった。
滝を見ながら一息。
2022年06月27日 12:03撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/27 12:03
滝を見ながら一息。
あとは林道を歩いて戻るだけ。
前から見たかったコウシンソウとコウシンコザクラが見られて良かったです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
2022年06月27日 12:27撮影 by  SC-03L, samsung
8
6/27 12:27
あとは林道を歩いて戻るだけ。
前から見たかったコウシンソウとコウシンコザクラが見られて良かったです。
最後までご覧頂きありがとうございました。

感想

登山を始めて間もない頃から近くの山でコウシンソウと言う珍しい花が咲く事は知っていました。花が咲く時期が梅雨時なので休みと天気が合わずにずっとレコで花の写真だけ見ていました。今年はカラ梅雨で一気に暑くなり梅雨明けも宣言されました。コウシンソウは気温が25℃を超えると散ってしまうようなので咲いているか心配でした。
登山当日も猛暑日予報で早朝から長い林道を歩き始めました。まだ気温も高くなく涼しい中を歩けました。一の鳥居からは緩やかに登りが続きます。沢の音を聞きながら心地良い道のりです。庚申山荘からは登山道がアスレチックに変わります。梯子やロープなどで一気に標高を上げます。
登山道に岩場が出て来るとコウシンコザクラやコウシンソウが見られます。コウシンコザクラは登山道の脇に沢山咲いていました。コウシンソウは数が減っている事や絶滅危惧種なのを考慮して場所は伏せています。写真の順番も変えて掲載しています。
少し時期が遅かったけど綺麗なコウシンコザクラとコウシンソウが沢山見られて良かったです。久しぶりに長い距離を歩いて少し疲れました。
最後まで目を通して頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら