ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 445048
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳(初夏の彩りに満ちた市原新道&白馬尾根)

2014年05月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
1,541m
下り
1,538m

コースタイム

◆2014年5月10日(土)
08:42 魚止橋出発 
08:52 伝道通過
09:01 造林小屋通過
09:28 迂回路降下開始
09:46 雷平通過
10:06 雷滝着
10:13 雷滝発
12:06 蛭ヶ岳着
12:35 蛭ヶ岳発
12:59 白馬尾根進入
14:01 雷平着
14:14 雷平発
15:08 造林小屋通過
15:29 魚止橋着
天候 ◆2014年5月10日(土) 快晴
 蛭に着いたのは昼過ぎでしたが富士山が綺麗に見えていました。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝、小田急本厚木駅に集合し予約してあったレンタカーで登山口の魚止橋に
向かいました。料金はガソリン込みで一日約¥7,500 本厚木~魚止橋=約1時間
コース状況/
危険箇所等
◆造林小屋~雷滝 迂回路
造林小屋から第1渡渉点までの桟橋が落ちた巻き道ですが、補修がなされているそうです。
ただ、より一層の危険回避、靴を脱いでの渡渉回避ということで迂回路を利用しました。
迂回路はis_pinarelloさん、goechanさんのレコを参考にさせていただきました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-420438.html
ありがとうございました。
◆早戸川の渡渉
迂回路を利用したことにより渡渉は2回で済みました。
1回目は往路、雷滝直下の左岸から右岸へ。ここは両岸に目印のテープがついていますが
そこより若干上に渡りやすい場所があります。
2回目は復路、白馬尾根を降り切って雷平の渡渉です。数日前までは設置されていなかった
流木の橋が我々を容易に渡らせてくれました。
この日に関しては靴を脱いでの渡渉はありませんでした。幸運でした。
◆市原新道(登り)
個人的に知る限り、蛭ヶ岳へ至る最短距離のルートがこの魚止橋からのルートになります。
雷滝から歩くこと3分で左手の尾根に赤テープがあります。そちらにいってさらに
2分後にまた先ほどの沢筋道に一度合流しすぐまた別れます。もちろん尾根筋の左手の
道を上がります。雷滝から歩くこと45〜50分、新設の鹿柵があります。
一つめから四つめは柵の左手を進む。五つめの柵の手前(雷滝から60〜65分)を右折すると
「昭和11年・遭難碑」があります。高さ=30〜40cm。それが見つかればまた踏み跡に
乗ることができ山頂までスムーズに登れます。新道上部に付けられているピンクテープは
基本、鹿柵設置用ではないでしょうか。登山用は赤テープ、黄色テープで間違いありませんでした。ただそれを当てにできるほどたくさん付けられているわけではありません。
◆白馬尾根(下り)
鬼ヶ岩を越えて、二つ目と三つ目の鹿柵のあいだを下ります。すぐに平らな場所に
たどり着きますが巨木が横たわり道が消えます。その場のすぐ左手にある鹿柵に
沿うように歩くとすぐに道が現れます。そうすると後は道に従い尾根筋を外さないように
歩けば大丈夫です。後半に差し掛かると壊れた鹿柵があります。それを越えるようにして
下るのが正解です。道なりに左手に行かないようにしてください。
ただ、慣れていないと草原を過ぎたあたり、中盤のなだらかなエリアは道迷いを
起こすかもしれません。
◆ヒル
復路、雷平から迂回路を登り始めたときにkozyさんが発見しました。
◆クマ
昨年11月中旬の話ですが早戸川周辺でクマの目撃情報がありました。

以上、navecat個人の感想です。お取扱い、ご用心ください。
ルート図は手描きですので参考程度にご覧ください。
新緑が眩しい(koz)
爽やかな季節です(kon)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
21
5/11 10:08
新緑が眩しい(koz)
爽やかな季節です(kon)
新緑と沢を流れる水の音が
心地よい雰囲気です。(n)
2014年05月10日 08:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
5/10 8:54
新緑と沢を流れる水の音が
心地よい雰囲気です。(n)
konzyさんが心配してくれています(kon)

造林小屋から迂回路に入り急登
を約30分、登ります。(n)
2014年05月10日 09:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
5/10 9:12
konzyさんが心配してくれています(kon)

造林小屋から迂回路に入り急登
を約30分、登ります。(n)
急登の後は、急降下。ヒヤヒヤでした(koz)

急登を約30分登り、今度は左折
して約20分、急降下します。(n)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
5/11 10:08
急登の後は、急降下。ヒヤヒヤでした(koz)

急登を約30分登り、今度は左折
して約20分、急降下します。(n)
つかの間の平坦な場所(koz)

雷平に降りてきました。沢沿い
を雷滝目指して前進します。(n)
2014年05月10日 09:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
5/10 9:45
つかの間の平坦な場所(koz)

雷平に降りてきました。沢沿い
を雷滝目指して前進します。(n)
荒れ荒れの道で、障害を次々突破する必要があります(koz)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
5/11 10:08
荒れ荒れの道で、障害を次々突破する必要があります(koz)
今度は残雪を突破。まだ丹沢に残雪があるとは驚き(koz)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
5/11 10:08
今度は残雪を突破。まだ丹沢に残雪があるとは驚き(koz)
急登急降下を終え、やっと一息(koz)

右岸に渡るとすぐに雷滝が我々
を待ってくれています。(n)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
20
5/11 10:08
急登急降下を終え、やっと一息(koz)

右岸に渡るとすぐに雷滝が我々
を待ってくれています。(n)
ヒトリシズカ(kon)
2014年05月10日 09:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
20
5/10 9:53
ヒトリシズカ(kon)
ヤマウツボ見つけ!(kon)
2014年05月10日 09:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
25
5/10 9:55
ヤマウツボ見つけ!(kon)
圧巻の雷滝(kon)

落差15mとのことですがもっと
迫力がある滝です。
2014年05月10日 10:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
43
5/10 10:05
圧巻の雷滝(kon)

落差15mとのことですがもっと
迫力がある滝です。
しばらく雷滝鑑賞(koz)

おっ MST49だ!(n)
15
しばらく雷滝鑑賞(koz)

おっ MST49だ!(n)
岩に登り、熱心に雷滝撮ってますね(koz)
11
岩に登り、熱心に雷滝撮ってますね(koz)
雷滝を撮る仲良し夫婦。(n)
帰りの電車では仲たがえ(kon)
14
雷滝を撮る仲良し夫婦。(n)
帰りの電車では仲たがえ(kon)
先ほどの雷滝を横から見るのも圧巻!(kon)

蛭ヶ岳山頂を目指して登って
いるとすぐにこの光景が。(n)
2014年05月10日 10:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9
5/10 10:14
先ほどの雷滝を横から見るのも圧巻!(kon)

蛭ヶ岳山頂を目指して登って
いるとすぐにこの光景が。(n)
おっ!ステキな写真♪(kon)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
11
5/11 10:08
おっ!ステキな写真♪(kon)
これが見たかったのディシュ♬(kon)
2014年05月10日 10:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
5/10 10:21
これが見たかったのディシュ♬(kon)
市原新道の象徴、白い皿に
感動中デッシュ。
ここは更地ではないのでさらに
気を付けてネ。(n)
このキツネみたいな犬が可愛い(kon)

20
市原新道の象徴、白い皿に
感動中デッシュ。
ここは更地ではないのでさらに
気を付けてネ。(n)
このキツネみたいな犬が可愛い(kon)

また急登にあえぎます(koz)

ブナが目を覚ましました(kon)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
5/11 10:08
また急登にあえぎます(koz)

ブナが目を覚ましました(kon)
きれいな紫にうっとり~(kon)
2014年05月10日 11:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
43
5/10 11:57
きれいな紫にうっとり~(kon)
ピンクが可愛い♪(kon)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
23
5/11 10:08
ピンクが可愛い♪(kon)
きゃ〜!コケリンドウ見っけ♪(kon)

蛭の直下は花園でした。(n)
2014年05月10日 10:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
33
5/10 10:41
きゃ〜!コケリンドウ見っけ♪(kon)

蛭の直下は花園でした。(n)
ハコネツルシロカネソウも丹沢は多いです(kon)
2014年05月10日 11:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
5/10 11:27
ハコネツルシロカネソウも丹沢は多いです(kon)
綺麗ですね〜〜〜♡(kon)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
36
5/11 10:08
綺麗ですね〜〜〜♡(kon)
中心が少し紫のキクザキイチゲ(koz)
2014年05月10日 12:01撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
29
5/10 12:01
中心が少し紫のキクザキイチゲ(koz)
バイケイソウ。お花が咲いたら綺麗でしょうね(kon)

この左手には白馬尾根の
草原が見えていました。(n)
2014年05月10日 11:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
5/10 11:43
バイケイソウ。お花が咲いたら綺麗でしょうね(kon)

この左手には白馬尾根の
草原が見えていました。(n)
見晴らし良くなってきた(kon)
2014年05月10日 11:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/10 11:54
見晴らし良くなってきた(kon)
山荘の屋根が見えて感激!!
(kon)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
5/11 10:08
山荘の屋根が見えて感激!!
(kon)
やった〜\(^o^)/蛭ヶ岳到着(kon)

昼にトウチャコ\(^o^)/(n)
2014年05月10日 12:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
5/10 12:04
やった〜\(^o^)/蛭ヶ岳到着(kon)

昼にトウチャコ\(^o^)/(n)
ご褒美は素晴らしい富士山(kon)

昼過ぎに蛭から富士山が見える
とは幸運でした。(n)
2014年05月10日 12:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
44
5/10 12:04
ご褒美は素晴らしい富士山(kon)

昼過ぎに蛭から富士山が見える
とは幸運でした。(n)
南アルプスまで遠望できました(kon)
2014年05月10日 11:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/10 11:55
南アルプスまで遠望できました(kon)
山荘前でランチタイム♪(koz)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
5/11 10:08
山荘前でランチタイム♪(koz)
今日は甘酢チキンとカレーキャベツザーサイのお弁当(koz)
豪華なお弁当〜。私はコンビニおにぎり2つです(kon)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
37
5/11 10:08
今日は甘酢チキンとカレーキャベツザーサイのお弁当(koz)
豪華なお弁当〜。私はコンビニおにぎり2つです(kon)
おやつはおはぎとずんだもち、意外に人気で3人で頂きました。そのころnavecatさんは…?(koz)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
37
5/11 10:08
おやつはおはぎとずんだもち、意外に人気で3人で頂きました。そのころnavecatさんは…?(koz)
さすがデパ地下のおはぎは違う!横取りしてごめんね〜。私がほどんど食べました(kon)
2014年05月10日 12:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
14
5/10 12:26
さすがデパ地下のおはぎは違う!横取りしてごめんね〜。私がほどんど食べました(kon)
今日のおやつはプリッツグリコ味(kon)
2014年05月10日 12:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
5/10 12:08
今日のおやつはプリッツグリコ味(kon)
蛭ヶ岳を後にして鬼ヶ岩を目指
しているとkamehibaさんだ!
西丹沢に縦走だそうです。(n)

さっそうと歩いて行かれました。カッコイイ(kon)
55
蛭ヶ岳を後にして鬼ヶ岩を目指
しているとkamehibaさんだ!
西丹沢に縦走だそうです。(n)

さっそうと歩いて行かれました。カッコイイ(kon)
「ちっ 振り向きもしない」
ネタで使いたかったのですが
振り向いてくれた上に手まで
振ってくれました(^^) (n)
10
「ちっ 振り向きもしない」
ネタで使いたかったのですが
振り向いてくれた上に手まで
振ってくれました(^^) (n)
マメザクラが咲き始めていました(koz)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
14
5/11 10:08
マメザクラが咲き始めていました(koz)
う〜ん。可愛い♡(kon)

蛭から下ったところは花園に
なっていました。(n)
2014年05月10日 12:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
5/10 12:47
う〜ん。可愛い♡(kon)

蛭から下ったところは花園に
なっていました。(n)
aibou3さんがイワザクラの群落発見、花センサーはサスガです(koz)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
42
5/11 10:08
aibou3さんがイワザクラの群落発見、花センサーはサスガです(koz)
イワザクラが旬でした。興奮しました(kon)
2014年05月10日 12:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
26
5/10 12:49
イワザクラが旬でした。興奮しました(kon)
鬼ケ岩までの稜線にもキクザキイチゲがたくさん。(koz)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
25
5/11 10:08
鬼ケ岩までの稜線にもキクザキイチゲがたくさん。(koz)
大好きな稜線です(kon)

鬼ヶ岩と白馬尾根のラインが
見えていました。(n)
2014年05月10日 12:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
16
5/10 12:40
大好きな稜線です(kon)

鬼ヶ岩と白馬尾根のラインが
見えていました。(n)
定番ショットで鬼ケ岩からの蛭ケ岳(koz)

蛭ヶ岳の右手には登ってきた
市原新道が。(n)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
13
5/11 10:08
定番ショットで鬼ケ岩からの蛭ケ岳(koz)

蛭ヶ岳の右手には登ってきた
市原新道が。(n)
お花で遅れているkozyさんと私(kon)

鬼ヶ岩を過ぎると白馬尾根の
左折点があります。(n)
2014年05月10日 12:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
13
5/10 12:55
お花で遅れているkozyさんと私(kon)

鬼ヶ岩を過ぎると白馬尾根の
左折点があります。(n)
ここが白馬尾根かぁ〜感激♪
(kon)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
5/11 10:08
ここが白馬尾根かぁ〜感激♪
(kon)
トゲトゲの木をかき分け、渡渉点を目指します(koz)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
5/11 10:08
トゲトゲの木をかき分け、渡渉点を目指します(koz)
アセビ(kon)
2014年05月10日 13:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
5/10 13:20
アセビ(kon)
navecatさんいわく並木道の
ような樹林帯でした(koz)

植林帯に入ってくると人の痕跡
があり安心できます。(n)
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
5/11 10:08
navecatさんいわく並木道の
ような樹林帯でした(koz)

植林帯に入ってくると人の痕跡
があり安心できます。(n)
緑に癒やされる(kon)

白馬尾根を雷平まで降りて
きました。(n)
2014年05月10日 13:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 13:58
緑に癒やされる(kon)

白馬尾根を雷平まで降りて
きました。(n)
滑らない?折れないよね?ちょっと怖かった(kon)

邪魔と思いストックを車に
しまったのですが、しまったと
思いました(koz)

この橋のおかげで無事に
全員渡れました。ありが
とうございました。(n)
15
滑らない?折れないよね?ちょっと怖かった(kon)

邪魔と思いストックを車に
しまったのですが、しまったと
思いました(koz)

この橋のおかげで無事に
全員渡れました。ありが
とうございました。(n)
向こう側からこちらへ渡りました。2本の流木のおかげで靴を脱ぐことなく渡れました。ただ雨が降るともうないでしょう。(n)
5
向こう側からこちらへ渡りました。2本の流木のおかげで靴を脱ぐことなく渡れました。ただ雨が降るともうないでしょう。(n)
清流とグリーン。最高!(kon)

雷平での渡渉を無事に済ませ
少し休憩です。(n)
2014年05月10日 14:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
13
5/10 14:09
清流とグリーン。最高!(kon)

雷平での渡渉を無事に済ませ
少し休憩です。(n)
オーッ 仲睦まじい(^^;
そして無事、魚止橋まで戻って
くることができました。(n)

仲良しツーショット(koz)
ヤラセです!(kon)
28
オーッ 仲睦まじい(^^;
そして無事、魚止橋まで戻って
くることができました。(n)

仲良しツーショット(koz)
ヤラセです!(kon)
レンタカーを本厚木で返し、
一軒目は「白木屋」で。(n)

元気だったのは最初だけで、
一次会で撃沈(koz)
51
レンタカーを本厚木で返し、
一軒目は「白木屋」で。(n)

元気だったのは最初だけで、
一次会で撃沈(koz)
二軒目は「はなの舞」で。(n)

ワタシはそのころ小田急線でzzz(koz)
27
二軒目は「はなの舞」で。(n)

ワタシはそのころ小田急線でzzz(koz)

装備

備考 蛭ヶ岳=12回目(n)

感想

レコ友のnavecatさんに市原新道、白馬尾根を案内してもらい、
コッソリメンバーのお二人とと蛭ケ岳に行ってきました。
事前にnavecatさんから、往復ともバリルートで鹿柵くぐり・ヤブ漕ぎ、急登急降下、
渡渉・・・数々のトラップ(笑)突破の為、極力軽装で来るように諸注意があり、
心して登山に臨みました。

また、本厚木駅前のレンタカー店で車を予約しており、3人の命を預かり(笑)初めての山道を
登山口まで運転することにも緊張していましたが、
当日は山道運転も手慣れたaibou3さんが、運転して下さり後部座席でマッタリ。
バリルート未体験者が3名でしたが、navecatさんの案内で無事に予定時間どおり
帰ってくることが出来ました。

先のよくわからない果てしないウネウネと急登急降下…
navecatさんはよくこのバリルートを開拓したもんだなとか感心したり、
突然現れた雷滝の大きさに感激。予想外の残雪突破や市原新道のお皿の目印、蛭ケ岳山荘直下の
紫のキクザキイチゲや稜線の赤紫のイワザクラの群生にも会えて大満足の登山となしました。同行したご夫婦にnさんにスミレの名前を教えてもらったり、花を撮影して道草し過ぎ。
3人の姿を見失ったことが数度・・冷や汗ものでした。それにしても一般登山道でない、
バリルートの難易度の高さ恐るべし・・・とても、一人では行けません・・

快晴、水分控えめで登ったため喉が渇いて、懇親会では途中までnavecatさん、aibou3さんと
同じハイピッチで飲んでしまい一気に酔いが回って、あえなく一次会で撃沈(笑)
帰路、新宿駅で親切な乗客の方に起されなかったら小田原まで行ってたかもしれません。

憧れの市原新道から蛭ヶ岳へ。そしていつも高尾山から見ている白馬尾根から下りる周回と言う
夢の様なルートをnavecatさんとkozyさんとご一緒させていただきました。
が、このVRは様々な難関がある様子。
皆さんの足手まといになる可能性大の私は、辞退したほうがいいのか?と直前まで心揺らぐ。
しかし,憧れのルートを歩いてみたい!と言う気持ちのほうが強く、
当日はお菓子も控え、できるだけ荷物を軽量化、お花の写真も控え、万が一、1人になっても、
一人で帰られるように注意深く集中するように!と自分に言い聞かせて参加しました。

本厚木でレンタカーを借り、1時間で登山口へ。
navecatさんとのコラボは3回目ですが、今日のリーダーは初めから本気ムード(^_^;)
え!?ペース早くない??初めから焦りながらのスタートです。
急登の連続にヒーヒー言いながら(VRの急登はハンパない)遅れを取らないように、しかし
MST49の3人は、どんどん進んで行く。kozyさんが気遣ってくれるのが嬉しい。
キツイよ〜とヘタレ気味になると、何故か素晴らしい圧巻の滝が現れたり、私が見たかった
白いお皿の道標が現れたり、スミレがいっぱい咲いていたり、ハコネツルシロカネソウ、
キクザキイチゲ(白・紫)コケリンドウが励ましてくれる(*^^)v
でも、きょうの私は写真をのんびり撮っている時間はない!!「kozyさ〜ん!ここ!!咲いてる〜!」
と、撮影はkozyさんにおまかせ。

そしてツライ急登を登り終え蛭ヶ岳へ着くと、そこには頑張ったご褒美の美しい富士山が!!!
大きく綺麗で。。。苦労が報われる時です。
お昼を簡単に済ませ出発すると偶然kamehibaさん達とすれ違う。お会いできて嬉しかったです!

鬼ヶ岩に向かうと、そこは辺り一面コイワザクラのお花畑\(^o^)/
旬なお花に出会え♪大満足♬
そして、白馬尾根から下山開始。一面の広いササハラが気持ちいい〜。
高尾山はどこかな〜?いつも高尾から見ている尾根を歩いていることに感激!!!

さて、最後の難関裸足での渡渉ですが、ラッキーにも流木が掛っており、うまく渡れることが
できました。大根足を披露できなくて残念!笑

最後の登り返しがまたキツかったけど、もうゴールが見えているので気持ち的に楽。
無事にVR登山を終えることができました。ご一緒していただいた皆さんのおかげです。
ありがとうございましたm(_ _)m

レンタカーを返してからは、MST49再結成会です(これエンドレスで続くじやん!)
喉が渇いているkozyさんが、3杯目までnaveさんと相棒と同じペースで飲んでる!
しかしそこからお眠ちゃんになっていました(^_^;)
naveさんと相棒は相変わらず飲みまくり・・・8杯くらい飲んでました┐(´∀`)┌ヤレヤレ
お眠kozyさんはとは、ここでお別れ。
2軒めはお二人はハイボールに切り替え。3杯目くらいで相棒がヤバくなってきたのでお開き。
やっぱり保護者として付いてきて良かった。一人だったら(電)車中泊になるとこでした。
naveさんは見た目はしっかりしてましたけど・・。帰れました?

緊張して望んだ丹沢VR山行は、丹沢の魅力が凝縮された素晴らしい山行でした。
終わってみたら凄く楽しかった。
navecatさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

昨年の11月16日以来の市原新道から登り、白馬尾根を下る
丹沢マイナールート界最大のメジャールートを歩いてきました。

昨年のその時は5回にも及ぶ絶叫&悶絶なしでは済まない身を
切るほど冷たい早戸川の靴を脱いでの渡渉に気が狂いそうに
なりました。今回も白馬尾根を下りきった雷平で靴を脱いでの
渡渉を覚悟していたのですが、ありがたいことに流木が2本、
架けられていました。雷滝の下部にはまだ雪も残っていたので
どれだけ冷たい水の中に入るかのかと戦々恐々としていましたが
とても幸運でした。流木を架けていただいた方に感謝です。

この日は天気も良く蛭ヶ岳からの富士山も抜群の美しさでした。
市原新道、白馬尾根とも新緑の季節の開幕を感じさせてくれる
爽やかな雰囲気でした。鬼ヶ岩の直下、鎖場あたりに咲いていた
コイワザクラも最盛期のようでとても綺麗でした。

下山後は本厚木で17:00から21:00ぐらいまで二軒ほど、、、。
珍しく無事故で帰宅しました。帰宅すると巨ネコが腹を空かして
暴れていました。思わずシラフに戻りご機嫌を取りながら食事の
給仕をしました。非日常から日常に戻る瞬間でした。

丹沢はこれからシロヤシオの季節に移っていきます。今年は日程的に
メジャールートでお目にかかれるかなという程度ですが来年あたりは
シロヤシオのなかで溺れるぐらいの圧倒的な大群落に飛び込めたらと
今から計画を練り情報の精査をしています。

MST49再結成記念の蛭ヶ岳山行をnavecatさんが計画していただき、
行ってきました。
蛭ヶ岳は、3年前に塩水橋からピストンして以来、2回めの登頂でした。
前回は、まだ登山を始めたばかりの頃で、
とにかく長い林道歩きに疲れ果てた覚えがあります。
それでも、丹沢山から蛭ヶ岳の稜線歩きと、
蛭ヶ岳山頂からの富士山の絶景に感動し、
また行きたいとの思いをずーっと持っていました。
そして、今回は、市原新道から白馬尾根というバリルートを、
navecatさんが案内していただき、
これまでとは違った丹沢の素晴らしさを体験することができました。
途中、誰とも出会わない、静かな山行、
斜面を這いつくばって登る厳しいルート、
かなり大変でしたが、満足感いっぱいの山行となりました。
計画を立てていただき、案内していただいたnavecatさんありがとうございました。
ご一緒いただいたkozyさんありがとございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら