ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 445239
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳(クリヤ谷日帰りピストン)

2014年05月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:18
距離
14.2km
登り
2,258m
下り
2,259m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:25 中尾高原口バス停前駐車場
5:28 槍見館
6:00-6:18 第1渡渉点
6:41 第2渡渉点
6:49 第3渡渉点
7:01 第4渡渉点
7:53 2000m
8:55 クリヤノ頭
9:16 雷鳥岩
10:30 ニセピーク
10:54-11:12 笠ヶ岳山頂
12:03 雷鳥岩
12:22 クリヤノ頭
12:55-13:15 1700m(大休止)
13:36 第4渡渉点
13:46 第3渡渉点
13:48 第2渡渉点
14:10-14:22 第1渡渉点
14:38 槍見館
14:45 中尾高原口バス停前駐車場
(9時間17分)

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本ICから62辧1時間半
新穂高中尾高原口駐車場(無料)に駐車
コース状況/
危険箇所等
▼駐車場
新穂高中尾高原口バス停前駐車場
※到着時1台のみ

▼温泉
ひがくの湯(\700)
http://www.okuhida.or.jp/gourmet/detail?id=1704
(「登山の湯」が楽しめます。貸切状態でラッキーでした)

▼登山ポスト
槍見館前の登山口にあり

▼トイレ
新穂高温泉・中尾高原口の公衆トイレは鍵が掛けられていました。。

▼登山道
5/10の状況です。

●コンディション
 麓で5/8に十数ミリ、5/9に数ミリの降水。
 1400m付近から残雪、1700m付近から薄い新雪あり。
 全体的に体力を消耗するコンディションだったと思います。
 踏み跡はほとんどありませんでした。

●槍見〜第1渡渉点
 雪はありません。
 濡れた岩場が滑りやすいので注意しました。
 下山時は乾いていました。
●第1渡渉点〜第4渡渉点
 第1渡渉点は渡渉せず高巻けないか少し偵察しましたがダメそうでした。
 水位が低ければ露出していると思われる岩を足掛かりに渡りました。
 裸足になったのは第1だけですが水に浸かったのは実質2〜3歩でした。
 第2渡渉は長く、第3渡渉はジャンプしました。
 第4渡渉点は簡単ですが残雪があり踏み抜きに注意しました。
 登山道は岩と雪がミックスする場所は踏み抜き注意。
 急斜面に雪が残る場所がありますが下山時は雪の無いヤブをかき分けて下りました。
●第4渡渉点〜クリヤノ頭
 リボンやマークが無くなり道がわかりづらいです。
 夏道を大きく外れましたが最終水場と思われる辺りで合流しました。 
 途中でアイゼンを装着しましたが新雪によりアイゼンが効きにくいため新雪が飛ばされている箇所を選んで歩きました。
 クリヤノ頭直下は特に急斜面のため滑落に注意しました。
 デブリが多く雪崩多発地帯です。
●クリヤノ頭〜雷鳥岩
 クリヤノ頭直下からコルはハイマツと樹林帯で深い踏み抜きが何度もありました。
 登り返しはパウダーの新雪が深く苦労しました。
 雷鳥岩までのトラバースは短く簡単ですがトラバースまでの登りはハイマツに掴まって登るほど急斜面です。
●雷鳥岩〜ニセピーク
 雷鳥岩から間違えて尾根を登ってしまい戻りました。
 トラバースの斜面は急です。新雪によりアイゼンが効きづらい部分と残雪のみの良く効く部分があるので注意しながら歩きました。
 下山時の新雪部分は2〜3歩で雪団子ができ滑るので通過に時間がかかりました。
 ニセピークの少し下から尾根に出ます。
 尾根は新雪の深い部分(スネくらい)もありました。
 雪庇がありますが近づき過ぎなければ問題ありません。
●ニセピーク〜山頂
 新雪の吹き溜まりと残雪のみの部分が分かれており、登りは残雪部分、下りは新雪部分を歩きました。
 山頂直下の岩場は見た目ほど難しくありませんでした。
駐車場から橋を渡って右岸の道を少し行くと槍見館があります
2014年05月11日 15:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:15
駐車場から橋を渡って右岸の道を少し行くと槍見館があります
槍見館
良い佇まいです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
槍見館
良い佇まいです
槍見館前に登山ポストがあります
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
槍見館前に登山ポストがあります
槍見館を見下ろしながらスタートです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
槍見館を見下ろしながらスタートです
岩場で滑らないように注意します
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
岩場で滑らないように注意します
第1渡渉点です
けっこう水量が多いです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
第1渡渉点です
けっこう水量が多いです
ブーツを脱いで渡りました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
ブーツを脱いで渡りました
水に浸かったのは3歩程度(スネくらい)でした
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
水に浸かったのは3歩程度(スネくらい)でした
渡渉の様子を見守っていてくれました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
渡渉の様子を見守っていてくれました
ブーツを履いてリスタート
雪が現れました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
ブーツを履いてリスタート
雪が現れました
雪と岩のミックス
踏み抜きに注意です
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
雪と岩のミックス
踏み抜きに注意です
第2渡渉点、ここは長いです
ブーツを脱がずに何とか渡れました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
第2渡渉点、ここは長いです
ブーツを脱がずに何とか渡れました
第2渡渉点対岸から
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
第2渡渉点対岸から
第3渡渉点です
中央下のクマのぬいぐるみみたいな岩からジャンプしました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
第3渡渉点です
中央下のクマのぬいぐるみみたいな岩からジャンプしました
対岸から
手前の雪のトラバースが短いですが急斜面で少し緊張しました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
対岸から
手前の雪のトラバースが短いですが急斜面で少し緊張しました
しばらくは沢を左に見て進みますが、沢に近づき過ぎないように歩きます
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
しばらくは沢を左に見て進みますが、沢に近づき過ぎないように歩きます
第4渡渉点
ここは簡単ですが写真上の雪がかなり薄くなっており雪の下は岩場でした
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
第4渡渉点
ここは簡単ですが写真上の雪がかなり薄くなっており雪の下は岩場でした
ガスっていてちょっと不安になります
ここからクリヤノ頭まで体力勝負の急斜面です
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
ガスっていてちょっと不安になります
ここからクリヤノ頭まで体力勝負の急斜面です
沢に落ちないように注意します
薄っすらですが新雪が積もっています
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/11 15:16
沢に落ちないように注意します
薄っすらですが新雪が積もっています
こんな感じですが10分後に晴れました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
こんな感じですが10分後に晴れました
ちょっと夏道から逸れてしまいました。。
ここは直登しました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
ちょっと夏道から逸れてしまいました。。
ここは直登しました
ここは尾根ですが夏道は右の沢沿いです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
ここは尾根ですが夏道は右の沢沿いです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
晴れてきました!
夏道に合流すべくトラバースぎみに進みます
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
晴れてきました!
夏道に合流すべくトラバースぎみに進みます
斜面を選んで高度を稼げるところは直登します
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
斜面を選んで高度を稼げるところは直登します
振り返ると、穂高が!
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
振り返ると、穂高が!
あのてっぺんがクリヤノ頭です
まだまだ長い・・
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
あのてっぺんがクリヤノ頭です
まだまだ長い・・
再び穂高と大キレット
スゲー!
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/11 15:16
再び穂高と大キレット
スゲー!
新雪の吹き溜まり部分が足を取られるので斜面を選んで登ります
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
新雪の吹き溜まり部分が足を取られるので斜面を選んで登ります
斜度が急になってきました
滑ったらピッケルを刺します
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
斜度が急になってきました
滑ったらピッケルを刺します
やっとのことでクリヤノ頭です
夏道は左を巻くようですが右からの方が早く安全です
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
やっとのことでクリヤノ頭です
夏道は左を巻くようですが右からの方が早く安全です
笠ヶ岳が現れました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/11 15:16
笠ヶ岳が現れました
振り返って涸沢から槍まで
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/11 15:16
振り返って涸沢から槍まで
槍アップ
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
槍アップ
穂高アップ
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
穂高アップ
クリヤノ頭からコルに下って登り返し
残雪の上の新雪が深くパウダーのため滑りまくりです。。
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
クリヤノ頭からコルに下って登り返し
残雪の上の新雪が深くパウダーのため滑りまくりです。。
トラバースの始まり
ここはまだ簡単です
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
トラバースの始まり
ここはまだ簡単です
振り返ってクリヤノ頭
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
振り返ってクリヤノ頭
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
だいぶ脚が売り切れてきましたが・・
近いようでまだまだ遠い。。
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/11 15:16
だいぶ脚が売り切れてきましたが・・
近いようでまだまだ遠い。。
雷鳥岩です
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
雷鳥岩です
高度感あります
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
高度感あります
雷鳥岩からのトラバースが長く急斜面です
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
雷鳥岩からのトラバースが長く急斜面です
トラバースして行き、最後に写真左上の尾根に乗る感じで進みます
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
トラバースして行き、最後に写真左上の尾根に乗る感じで進みます
振り返って
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
振り返って
笠がだいぶ近づいてきました
しかしまだまだキツイ登り。。
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/11 15:16
笠がだいぶ近づいてきました
しかしまだまだキツイ登り。。
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
眼下に雲
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
眼下に雲
間もなくです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
間もなくです
最後に岩場を登ります
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
最後に岩場を登ります
着きました!・・けど標識は埋もれています
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/11 15:16
着きました!・・けど標識は埋もれています
山荘
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/11 15:16
山荘
雪庇の分こちらの方が高い気がします
どっちが山頂なのか良くわかりません
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
雪庇の分こちらの方が高い気がします
どっちが山頂なのか良くわかりません
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
中央手前が黒部五郎、奥が薬師、左が北ノ俣、赤木です
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
中央手前が黒部五郎、奥が薬師、左が北ノ俣、赤木です
雲ノ平から水晶、鷲羽、三俣蓮華etc・・
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/11 15:16
雲ノ平から水晶、鷲羽、三俣蓮華etc・・
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
穂高
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
穂高
抜戸岳へ続く稜線
進みたかったのですが今日はやめときます
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
抜戸岳へ続く稜線
進みたかったのですが今日はやめときます
槍〜西穂辺りまで
2014年05月10日 11:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/10 11:03
槍〜西穂辺りまで
標識が無いので代用
2014年05月10日 11:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/10 11:08
標識が無いので代用
雲ノ平
下山します
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
雲ノ平
下山します
また来ます!
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
また来ます!
新穂高が見えます
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
新穂高が見えます
どんどん下ります
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
どんどん下ります
乗鞍
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
乗鞍
焼岳
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
焼岳
2014年05月10日 11:21撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/10 11:21
雪庇
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
雪庇
この後、下りトラバースが少々難儀します
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/11 15:16
この後、下りトラバースが少々難儀します
新雪を歩くとすぐに雪団子ができます
少々時間がかかりました。。
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
新雪を歩くとすぐに雪団子ができます
少々時間がかかりました。。
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
嫌なトラバースです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
嫌なトラバースです
やっと雷鳥岩
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
やっと雷鳥岩
振り返って
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
振り返って
クリヤノ頭までのコル〜登り返しは樹林帯で踏み抜きが多いです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
クリヤノ頭までのコル〜登り返しは樹林帯で踏み抜きが多いです
雷鳥岩のピーク
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
雷鳥岩のピーク
ここで笠ヶ岳ともお別れです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
ここで笠ヶ岳ともお別れです
クリヤノ頭直下
けっこうな斜度です
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/11 15:16
クリヤノ頭直下
けっこうな斜度です
一度滑って本気でピッケルを深く刺しました。。
下の方はデブリだらけで雪崩れの巣でもあります
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/11 15:16
一度滑って本気でピッケルを深く刺しました。。
下の方はデブリだらけで雪崩れの巣でもあります
樹林帯まで下りてきました
斜度も落ち着いてヤレヤレです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
樹林帯まで下りてきました
斜度も落ち着いてヤレヤレです
コーヒーブレイク
2.5Lが無くなりましたが下の沢で飲み放題です
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/11 15:16
コーヒーブレイク
2.5Lが無くなりましたが下の沢で飲み放題です
雪の下に倒木や小川が流れていて踏み抜き注意です(一度前のめりにズッコケました。。)
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
雪の下に倒木や小川が流れていて踏み抜き注意です(一度前のめりにズッコケました。。)
第4渡渉点
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
第4渡渉点
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
今度は釣りに来たいです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
今度は釣りに来たいです
第3渡渉点は助走をつけて走り幅跳びです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
第3渡渉点は助走をつけて走り幅跳びです
第2渡渉点
少々難易度高く、大股開きのヨガみたいに身体をくねらせて何とか渡りました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
第2渡渉点
少々難易度高く、大股開きのヨガみたいに身体をくねらせて何とか渡りました
第2渡渉点川下から
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
第2渡渉点川下から
滝が見えます
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
滝が見えます
大雪渓
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
大雪渓
第1渡渉点は行き同様、裸足で渡りました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
第1渡渉点は行き同様、裸足で渡りました
下山時は道もだいぶ乾いていました
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
下山時は道もだいぶ乾いていました
ゼンマイ
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
ゼンマイ
ふぅ〜ヤレヤレです
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
ふぅ〜ヤレヤレです
槍見館の花
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
槍見館の花
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
下山時の駐車場は自分の車含めて3台でした
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
下山時の駐車場は自分の車含めて3台でした
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
(オマケ)
深山荘
新穂高の無料駐車場を偵察
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
(オマケ)
深山荘
新穂高の無料駐車場を偵察
けっこう広いですね
あまり停まっていませんでした
いずれお世話になることもあるでしょう・・
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
けっこう広いですね
あまり停まっていませんでした
いずれお世話になることもあるでしょう・・
(オマケ)常念岳
田植え時期なので常念坊が見られるかも?と期待して安曇野へ
2014年05月11日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/11 15:16
(オマケ)常念岳
田植え時期なので常念坊が見られるかも?と期待して安曇野へ
いました!常念坊
会えて良かったです
2014年05月11日 10:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/11 10:53
いました!常念坊
会えて良かったです

感想

GW頃のレコを参考にさせて頂き、笠ヶ岳に挑戦してみました。

新穂高はどうしても混むイメージがあり敬遠していました。
残雪期かつGW後であるため多少は空いてるかな?と思いましたが、空き過ぎていたのが意外でした。
山はもちろん温泉まで貸切状態でした。

コースは標高差1970mで約7辧∧振儻配では甲斐駒黒戸尾根に近いものがあり、急登コースの部類に入ると思います。
前日と前々日の雨のせいか、クリヤ谷の水量が多く渡渉に難儀しました。
また上部は残雪の上に新雪が薄っすら積もっていたため滑りやすく、体力を奪われました。

クリヤノ頭まではひたすら体力勝負、雷鳥岩からの長いトラバースは慎重に、トラバース後の山頂までの急斜面も体力勝負です。
一歩間違えば・・という部分も少なくありません。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら