ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4457956
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳*3度目の正直、快晴のムーミン谷へ♪

2022年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:09
距離
14.4km
登り
1,020m
下り
1,005m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
2:06
合計
8:09
距離 14.4km 登り 1,022m 下り 1,007m
4:32
4:33
50
5:23
5:24
25
5:49
5:56
7
6:03
11
6:14
6:33
12
6:45
6:46
46
7:32
7:33
15
7:48
8:36
9
8:45
3
8:48
16
9:04
9:12
11
9:23
9:43
11
9:54
4
9:58
9
10:07
10:14
11
10:25
12
10:37
6
10:43
13
10:56
11:02
14
11:16
11:22
9
11:31
4
11:35
27
12:02
12:03
34
12:37
0
12:37
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆国見温泉登山口駐車場
・無料
・トイレあり(ペーパーなし)
・30〜40台程度駐車可能
※2時着で3割程度の駐車でしたが、出発時には8割ほど、下山時にはかなり下まで路駐が続いていました
※この日は警察が来て交通整理をしたそうです。団体さんの観光バスも入るため、両サイドの路駐は避けた方がよさそうです
コース状況/
危険箇所等
・大きな危険箇所はありませんが、前日、国見温泉からのルートで足の負傷による救助が発生したそうです。

・この日の下山中、熱中症気味の家族連れに声を掛けられ、水と行動食のナッツをお分けしました。暑さは想像以上ですので、ルート選定含め、万が一を考えた充分な準備をおすすめします。

・2年前、このルートでクマを目撃しています。熊鈴は必携です。ムーミン谷もクマの生息地です。

・ムーミン谷(馬場の小路)の木道が一部崩壊しているため、迂回ルートを歩きました。

・阿弥陀池に避難小屋とチップ式トイレ(ペーパーなし)があります。
その他周辺情報 ◆国見温泉 森山荘
https://www.morisansou.com/
・水場、足洗い場あり
・食事可能です(きりたんぽ鍋、ひっつみ汁などの郷土料理あり)
・日帰り入浴可能(20時まで)

◆国見温泉 石塚旅館
http://www5.famille.ne.jp/~kunimihp/
・日帰り入浴600円(15時まで)
・珍しいバスクリンのような緑色の硫黄泉
・洗い場の多い薬師の湯と、服を着て移動する露天風呂あり
・飲泉可能(苦いです…)
夕方18時に出発、深夜2時に駐車場に到着すると満天の星空
これは期待できそう…いや、2度あることは3度あるかも!?
2022年07月03日 02:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
7/3 2:00
夕方18時に出発、深夜2時に駐車場に到着すると満天の星空
これは期待できそう…いや、2度あることは3度あるかも!?
いいお天気にホッとして出発です
2022年07月03日 04:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/3 4:30
いいお天気にホッとして出発です
ギンリョウソウ
2022年07月03日 04:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/3 4:42
ギンリョウソウ
ゴゼンタチバナはあちこちに
2022年07月03日 04:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/3 4:54
ゴゼンタチバナはあちこちに
ツクバネソウ
2022年07月03日 05:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/3 5:09
ツクバネソウ
ガクウラジロヨウラク
2022年07月03日 05:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
23
7/3 5:12
ガクウラジロヨウラク
サラサドウダン
2022年07月03日 05:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/3 5:13
サラサドウダン
ハンショウヅル
例年より見かけた数は少なかった気が
2022年07月03日 05:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
7/3 5:34
ハンショウヅル
例年より見かけた数は少なかった気が
サラサドウダンがたわわ
2022年07月03日 05:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
7/3 5:39
サラサドウダンがたわわ
樹間から鳥海山と雲海
2022年07月03日 05:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
7/3 5:42
樹間から鳥海山と雲海
カラマツソウ
2022年07月03日 05:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
7/3 5:44
カラマツソウ
分岐点手前展望台のベニバナイチヤクソウ
ここのはほぼ終わりかけで、その先の稜線上の花がまだキレイでした
2022年07月03日 05:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
7/3 5:50
分岐点手前展望台のベニバナイチヤクソウ
ここのはほぼ終わりかけで、その先の稜線上の花がまだキレイでした
1輪のみの白花はかろうじて…だいぶ傷んでいます
2022年07月03日 05:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/3 5:50
1輪のみの白花はかろうじて…だいぶ傷んでいます
3回目にして初めて山の全貌を見ることができました
ここで静かに感慨にふけっていると、学生ノリのうるさい集団がズケズケと…この先ムーミン谷まで悩まされることに^^;
2022年07月03日 05:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
7/3 5:51
3回目にして初めて山の全貌を見ることができました
ここで静かに感慨にふけっていると、学生ノリのうるさい集団がズケズケと…この先ムーミン谷まで悩まされることに^^;
鳥海山と雲海に感動
2022年07月03日 05:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
7/3 5:51
鳥海山と雲海に感動
歩いてきた稜線
2022年07月03日 05:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/3 5:52
歩いてきた稜線
奥には2年前に行った早池峰山
またハヤチネウスユキソウを見に行きたいな
2022年07月03日 05:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
7/3 5:54
奥には2年前に行った早池峰山
またハヤチネウスユキソウを見に行きたいな
稜線上のベニバナイチヤクソウ
2022年07月03日 05:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
7/3 5:57
稜線上のベニバナイチヤクソウ
ハクサンチドリ
2022年07月03日 06:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/3 6:00
ハクサンチドリ
男岳分岐から、まずは左の道からムーミン谷へ
2022年07月03日 06:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/3 6:01
男岳分岐から、まずは左の道からムーミン谷へ
大焼砂のコマクサは終わりかけで、キレイに残っている花はなかったです…残念
2022年07月03日 06:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/3 6:06
大焼砂のコマクサは終わりかけで、キレイに残っている花はなかったです…残念
チングルマの果穂
2022年07月03日 06:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/3 6:07
チングルマの果穂
ムーミン谷に到着!
例年より少ないものの、チングルマ咲いてます〜
2022年07月03日 06:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
21
7/3 6:11
ムーミン谷に到着!
例年より少ないものの、チングルマ咲いてます〜
ヒナザクラも元気!
2022年07月03日 06:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
7/3 6:13
ヒナザクラも元気!
新鮮なお花もいっぱい
2022年07月03日 06:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
7/3 6:15
新鮮なお花もいっぱい
今年はここだけ雪解けが遅かったようなので、これからなのかな
2022年07月03日 06:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
7/3 6:19
今年はここだけ雪解けが遅かったようなので、これからなのかな
一面に、という感じではなかったけど充分見応えありました
さすがムーミン谷
2022年07月03日 06:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
29
7/3 6:21
一面に、という感じではなかったけど充分見応えありました
さすがムーミン谷
なんてったって今年はこの青空の下歩けるのがうれしい
2022年07月03日 06:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/3 6:32
なんてったって今年はこの青空の下歩けるのがうれしい
こんな景色だったんだ〜と感動
2022年07月03日 06:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/3 6:32
こんな景色だったんだ〜と感動
アオノツガザクラ
2022年07月03日 06:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
7/3 6:34
アオノツガザクラ
かたがり泉水
2022年07月03日 06:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/3 6:37
かたがり泉水
このあたりの迫力の風景にニヤニヤが止まらない
2022年07月03日 06:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
7/3 6:40
このあたりの迫力の風景にニヤニヤが止まらない
初めてのこの景色なので、写真多めですがご容赦を^^;
2022年07月03日 06:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/3 6:42
初めてのこの景色なので、写真多めですがご容赦を^^;
駒池のリフレクション
2022年07月03日 06:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
7/3 6:43
駒池のリフレクション
メルヘンの世界、ようやく青空の下で楽しめました♪
2022年07月03日 06:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
26
7/3 6:49
メルヘンの世界、ようやく青空の下で楽しめました♪
過去2回、ガスガスで真っ白だったな。。。
2022年07月03日 06:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
31
7/3 6:55
過去2回、ガスガスで真っ白だったな。。。
ヒナザクラ
2022年07月03日 06:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
7/3 6:58
ヒナザクラ
ベニバナイチゴ
2022年07月03日 06:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/3 6:59
ベニバナイチゴ
サンカヨウも残ってくれていました
2022年07月03日 07:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
7/3 7:00
サンカヨウも残ってくれていました
シラネアオイ
2022年07月03日 07:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/3 7:02
シラネアオイ
五百羅漢の分岐のムラサキヤシオ
2022年07月03日 07:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/3 7:02
五百羅漢の分岐のムラサキヤシオ
男岳分岐への道にはシラネアオイ
2022年07月03日 07:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
7/3 7:09
男岳分岐への道にはシラネアオイ
この景色をずっと見たかった
2022年07月03日 07:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
7/3 7:11
この景色をずっと見たかった
男岳分岐までの急登
暑いけどこの景色なのでがんばれる
2022年07月03日 07:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/3 7:16
男岳分岐までの急登
暑いけどこの景色なのでがんばれる
ここではミヤマキンバイが元気
2022年07月03日 07:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
7/3 7:30
ここではミヤマキンバイが元気
阿弥陀池が見えてきた
2022年07月03日 07:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
7/3 7:31
阿弥陀池が見えてきた
ニッコウキスゲは準備中
これが咲いたらまた鮮やかな山になる
2022年07月03日 07:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/3 7:32
ニッコウキスゲは準備中
これが咲いたらまた鮮やかな山になる
男女岳と木道と飛行機雲
2022年07月03日 07:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/3 7:33
男女岳と木道と飛行機雲
ホソバイワベンケイ
2022年07月03日 07:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/3 7:35
ホソバイワベンケイ
コバイケイソウもキレイでした
2022年07月03日 07:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/3 7:39
コバイケイソウもキレイでした
俯瞰で見るムーミン谷
憧れのこの景色
苦節2年、ようやく報われました
2022年07月03日 07:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
7/3 7:41
俯瞰で見るムーミン谷
憧れのこの景色
苦節2年、ようやく報われました
田沢湖が見えたと思ったらリフレクションがすごい
こんな美しい風景だったのか
2022年07月03日 07:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
21
7/3 7:44
田沢湖が見えたと思ったらリフレクションがすごい
こんな美しい風景だったのか
五百羅漢の山頂部
次回はあっちにも行きたいな
2022年07月03日 07:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/3 7:51
五百羅漢の山頂部
次回はあっちにも行きたいな
男岳に到着
2022年07月03日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
28
7/3 7:56
男岳に到着
鳥海山
この日はここと迷いました
2022年07月03日 08:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/3 8:00
鳥海山
この日はここと迷いました
月山かな
ここも候補でした
2022年07月03日 08:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/3 8:01
月山かな
ここも候補でした
3回目で初めて見る景色
2022年07月03日 08:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
7/3 8:11
3回目で初めて見る景色
秋田駒最高峰、男女岳と阿弥陀池、その間に岩手山が見える
ここは天空の楽園です
2022年07月03日 08:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
7/3 8:24
秋田駒最高峰、男女岳と阿弥陀池、その間に岩手山が見える
ここは天空の楽園です
ちょっとズームで
2年越しの想いが大爆発しています…笑
2022年07月03日 08:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
7/3 8:29
ちょっとズームで
2年越しの想いが大爆発しています…笑
ミヤマダイコンソウを添えて
2022年07月03日 08:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/3 8:38
ミヤマダイコンソウを添えて
阿弥陀池に下りてきた
少し風があるので波立っている
2022年07月03日 08:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/3 8:48
阿弥陀池に下りてきた
少し風があるので波立っている
男女岳の階段の途中から、鞍部の登山者と鳥海山
めっちゃ画になる〜!
2022年07月03日 08:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
7/3 8:56
男女岳の階段の途中から、鞍部の登山者と鳥海山
めっちゃ画になる〜!
先ほど登った男岳と鳥海山と田沢湖をセットで
なんという絶景
2022年07月03日 09:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/3 9:07
先ほど登った男岳と鳥海山と田沢湖をセットで
なんという絶景
男女岳に到着
360度の大パノラマです
撮影してくれた若い女子が、立山サンダーバードのライチョウ缶バッジに喰い付いてくれました♪
2022年07月03日 09:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
44
7/3 9:11
男女岳に到着
360度の大パノラマです
撮影してくれた若い女子が、立山サンダーバードのライチョウ缶バッジに喰い付いてくれました♪
男岳と鳥海山
残雪の鳥海山の存在感が素晴らしい
2022年07月03日 09:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/3 9:11
男岳と鳥海山
残雪の鳥海山の存在感が素晴らしい
岩手山と乳頭山
2022年07月03日 09:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/3 9:13
岩手山と乳頭山
放射状に空に描かれた飛行機雲
2022年07月03日 09:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/3 9:14
放射状に空に描かれた飛行機雲
端正な形の男女岳
2022年07月03日 09:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/3 9:35
端正な形の男女岳
今日は右側の黒っぽいピーク、焼森まで行ってみよう
2022年07月03日 09:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/3 9:49
今日は右側の黒っぽいピーク、焼森まで行ってみよう
エゾツツジ
今年は大株を見落としたようです。。。
2022年07月03日 09:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/3 9:57
エゾツツジ
今年は大株を見落としたようです。。。
横岳を通過
2022年07月03日 09:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
7/3 9:57
横岳を通過
ちょっと鬱蒼とした道
2022年07月03日 09:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
7/3 9:59
ちょっと鬱蒼とした道
でもシャクナゲが元気
2022年07月03日 10:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/3 10:00
でもシャクナゲが元気
滑走路みたいな道
岩手山まで飛べそう
2022年07月03日 10:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/3 10:03
滑走路みたいな道
岩手山まで飛べそう
ミヤマダイコンソウの群生
2022年07月03日 10:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
7/3 10:04
ミヤマダイコンソウの群生
岩手山ひょっこり
2022年07月03日 10:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/3 10:06
岩手山ひょっこり
焼森に到着
風が強い〜
2022年07月03日 10:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/3 10:06
焼森に到着
風が強い〜
雄大で開放的な山頂部
気持ちよくて思わず手を広げたくなる
2022年07月03日 10:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/3 10:07
雄大で開放的な山頂部
気持ちよくて思わず手を広げたくなる
振り返ると山頂部を一望のこの景色
茶色い窪みは爆裂火口なんだそう
2022年07月03日 10:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/3 10:08
振り返ると山頂部を一望のこの景色
茶色い窪みは爆裂火口なんだそう
乳頭山
山頂は岩場なのでしょうか…未踏なので行ってみたい
2022年07月03日 10:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/3 10:09
乳頭山
山頂は岩場なのでしょうか…未踏なので行ってみたい
この付近もコマクサの群落があるけどほぼ終わりでした
ちょっとキレイなコ見っけ
2022年07月03日 10:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
7/3 10:15
この付近もコマクサの群落があるけどほぼ終わりでした
ちょっとキレイなコ見っけ
女王の風格
2022年07月03日 10:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
29
7/3 10:15
女王の風格
大焼砂は爆風で帽子が吹っ飛びそうでした
2022年07月03日 10:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/3 10:30
大焼砂は爆風で帽子が吹っ飛びそうでした
でも、いろんな角度からこの山を楽しみます
2022年07月03日 10:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/3 10:33
でも、いろんな角度からこの山を楽しみます
そしてムーミン谷おかわり!
2022年07月03日 10:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
7/3 10:50
そしてムーミン谷おかわり!
ヒナザクラも愛らしい
2022年07月03日 10:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
24
7/3 10:50
ヒナザクラも愛らしい
この人の列
この後も続々と人が訪れます
2022年07月03日 10:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
7/3 10:51
この人の列
この後も続々と人が訪れます
光が入り生き生きとしたチングルマたち
2022年07月03日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
7/3 10:54
光が入り生き生きとしたチングルマたち
大焼砂の稜線がこんな風に見えるとは
2022年07月03日 10:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
7/3 10:55
大焼砂の稜線がこんな風に見えるとは
いいねいいね
2022年07月03日 11:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
7/3 11:02
いいねいいね
ヒナザクラの群生
2022年07月03日 11:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/3 11:06
ヒナザクラの群生
アップもかわいい
2022年07月03日 11:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
7/3 11:11
アップもかわいい
青空をバックに
2022年07月03日 11:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
7/3 11:15
青空をバックに
のびのびと咲き誇る
2022年07月03日 11:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
36
7/3 11:19
のびのびと咲き誇る
木道はメルヘンロード
2022年07月03日 11:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/3 11:21
木道はメルヘンロード
駒池が見えたところで引き返します
2022年07月03日 11:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
7/3 11:22
駒池が見えたところで引き返します
これはジガバチソウ?
2022年07月03日 11:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/3 11:45
これはジガバチソウ?
横長根の分岐点のブナの実
2022年07月03日 11:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/3 11:58
横長根の分岐点のブナの実
そこには咲きはじめのシャクナゲもありました
2022年07月03日 12:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
7/3 12:02
そこには咲きはじめのシャクナゲもありました
下山後は楽しみにしていた森山荘のきりたんぽ鍋!
これに山菜酢味噌和えもいただき塩分補給
2022年07月03日 12:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
21
7/3 12:54
下山後は楽しみにしていた森山荘のきりたんぽ鍋!
これに山菜酢味噌和えもいただき塩分補給
本日の入浴は石塚旅館で
個人的にはこちらのお風呂が好みです(泉質は同じ)
2022年07月03日 13:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/3 13:20
本日の入浴は石塚旅館で
個人的にはこちらのお風呂が好みです(泉質は同じ)
露天は熱いけどサッパリ!
エメラルドグリーンで神秘的
2022年07月03日 14:04撮影 by  SC-53B, samsung
17
7/3 14:04
露天は熱いけどサッパリ!
エメラルドグリーンで神秘的
駐車場のニッコウキスゲが満開でした
2022年07月03日 13:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
7/3 13:21
駐車場のニッコウキスゲが満開でした
今回よりスント5ピークを導入
今までのプロトレックより視認性向上し、多機能で楽しい♪
その代わり気圧計はなくなりました…ほとんど使ってなかったからいっか
2022年07月04日 07:38撮影 by  SC-53B, samsung
17
7/4 7:38
今回よりスント5ピークを導入
今までのプロトレックより視認性向上し、多機能で楽しい♪
その代わり気圧計はなくなりました…ほとんど使ってなかったからいっか

感想

過去2回、遠路はるばる向かったものの、ガスガス真っ白で撃沈していた秋田駒ヶ岳。
お天気と仕事の兼ね合いで今回も弾丸日帰りになってしまうし、チングルマも満開とはいかないようでギリギリまで迷いましたが、せっかくの晴れ予報なので思い切って行ってきました。

2年越しの想いは届き、3回目でようやく最高のお天気でこの山を歩くことができました。
ムーミン谷のチングルマは確かに例年より咲き方にムラがありましたが、それでもたくさんの花が待っていてくれたし、何より火山で造られたあの複雑で美しい地形をこの目で見ることができたことに感激でした。

山行中イラッとすることもありましたが、そんなことどうでもよくなるくらい、素晴らしい1日になりました。
(感激のあまり写真多めですがご容赦ください。)


<ムーミン谷(馬場の小路)の木道について>
木道は植生保護のために設置されていると考えます。近くで花を撮影したいがために、皆さん躊躇なく木道を下りて踏み跡のある場所に立ち入っていますが、そこは撮影用に作られたわけではなく、多くの人が踏み込んだことによって草花が咲かなくなってしまった場所です。なぜ木道が設置されているのかを考えましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら