ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4467714
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳(国見温泉 登山口)

2022年07月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
13.4km
登り
1,020m
下り
1,028m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:54
合計
6:23
6:46
48
7:39
7:40
32
8:11
8:11
8
8:20
8:21
17
8:38
8:38
12
8:49
8:51
65
9:56
10:06
11
10:18
10:18
4
10:22
10:22
8
10:30
10:30
17
10:47
10:51
17
11:08
11:13
10
11:23
11:23
4
11:27
11:59
19
12:18
12:18
8
12:26
12:26
4
12:31
12:31
17
12:48
12:48
25
13:13
13:14
2
13:16
13:16
1
13:17
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国見温泉前の登山者用駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。全体的に整備されています。
その他周辺情報 橋場温泉 新はしばの湯 520円(道の駅 雫石あねっこ)
国見温泉前の登山者用駐車場に到着しました。何とか駐車できました。皆さん早いです!
12
国見温泉前の登山者用駐車場に到着しました。何とか駐車できました。皆さん早いです!
駐車場内に咲いているニッコウキスゲがお出迎えです。
21
駐車場内に咲いているニッコウキスゲがお出迎えです。
国見温泉 森山荘の脇を登って行きます。
5
国見温泉 森山荘の脇を登って行きます。
登山届を提出してスタ−トです。よろしくお願いします!
7
登山届を提出してスタ−トです。よろしくお願いします!
ゴゼンタチバナが沢山咲いていました。
8
ゴゼンタチバナが沢山咲いていました。
ギンリョウソウもモリモリ咲いていました。
12
ギンリョウソウもモリモリ咲いていました。
登山道は少し湿っていますが、歩きやすいです。
4
登山道は少し湿っていますが、歩きやすいです。
コメツツジですね。小さくて可愛いです。
10
コメツツジですね。小さくて可愛いです。
アカモノが咲いていました。小さいものが多かったです。
6
アカモノが咲いていました。小さいものが多かったです。
サラサドウダンです。この辺は終盤のようでした。
18
サラサドウダンです。この辺は終盤のようでした。
マルバシモツケも綺麗です。
13
マルバシモツケも綺麗です。
横長根の分岐地点です。朝はガスが強いですが、天気予報では晴れてくる予報なので、信じて登ります。
2
横長根の分岐地点です。朝はガスが強いですが、天気予報では晴れてくる予報なので、信じて登ります。
ミヤマハンショウヅルです。咲き始めのようです。
11
ミヤマハンショウヅルです。咲き始めのようです。
大きなアザミが咲いていました。
10
大きなアザミが咲いていました。
真っ赤なベニサラサドウダンです。赤いですね。
12
真っ赤なベニサラサドウダンです。赤いですね。
シャクナゲ、とても綺麗でした。花に癒やされます。
14
シャクナゲ、とても綺麗でした。花に癒やされます。
ベニバナイチヤクソウです。ピンク色が鮮やかでした。
17
ベニバナイチヤクソウです。ピンク色が鮮やかでした。
ベニバナイチヤクソウ(白色)は、初めて見ました。
12
ベニバナイチヤクソウ(白色)は、初めて見ました。
男岳分岐地点です。先に左側のム−ミン谷方面に向かいます。
6
男岳分岐地点です。先に左側のム−ミン谷方面に向かいます。
コマクサです!今年も女王様に会えました。
12
コマクサです!今年も女王様に会えました。
コマクサの雫が美しいですね。素晴らしい!
24
コマクサの雫が美しいですね。素晴らしい!
コマクサが咲き始めました。
21
コマクサが咲き始めました。
ウラジロヨウラクも沢山咲いていました。
9
ウラジロヨウラクも沢山咲いていました。
エゾツツジが鮮やかですね。美しい!
18
エゾツツジが鮮やかですね。美しい!
そして、ム−ミン谷のチングルマです!素晴らしいですね。
20
そして、ム−ミン谷のチングルマです!素晴らしいですね。
メルヘンな世界です。心が癒やされますね。
25
メルヘンな世界です。心が癒やされますね。
チングルマのアップです!
15
チングルマのアップです!
イワカガミも沢山咲いていました。
5
イワカガミも沢山咲いていました。
木道脇のチングルマが可愛いな〜。
19
木道脇のチングルマが可愛いな〜。
ヒナザクラも沢山咲いていました。
12
ヒナザクラも沢山咲いていました。
ヒナザクラの下向きも綺麗です。
21
ヒナザクラの下向きも綺麗です。
チングルマとイワカガミのコラボです。素敵!
23
チングルマとイワカガミのコラボです。素敵!
アオノツガザクラが咲いていました。
12
アオノツガザクラが咲いていました。
素晴らしい景色を見ながら木道をゆっくり歩きます。
5
素晴らしい景色を見ながら木道をゆっくり歩きます。
ハクサンチドリも鮮やかでした。
13
ハクサンチドリも鮮やかでした。
こちらはムシトリスミレです。沢山咲いていました。
13
こちらはムシトリスミレです。沢山咲いていました。
少しガスがありますが、景色が素晴らしいです。
6
少しガスがありますが、景色が素晴らしいです。
赤色のショウジョウバカマです。
5
赤色のショウジョウバカマです。
ヒナザクラの雫が綺麗でした。
19
ヒナザクラの雫が綺麗でした。
歩いていて楽しいですね。素晴らしい花と景色を堪能しました。
25
歩いていて楽しいですね。素晴らしい花と景色を堪能しました。
ミネズオウが残っていました。
22
ミネズオウが残っていました。
振り返り、駒池方面を撮影しました。
4
振り返り、駒池方面を撮影しました。
コバイケイソウが咲いていました。今年も沢山見れそうです。
12
コバイケイソウが咲いていました。今年も沢山見れそうです。
平日ですが、多く方とすれ違いました。
7
平日ですが、多く方とすれ違いました。
ベニバナイチゴですね。
8
ベニバナイチゴですね。
ミネザクラが咲いていました。
8
ミネザクラが咲いていました。
シラネアオイも少し残っていました。終盤のようでした。
11
シラネアオイも少し残っていました。終盤のようでした。
純白のオノエランです。美しいですね。
19
純白のオノエランです。美しいですね。
シロバナハクサンチドリでしょうか?
15
シロバナハクサンチドリでしょうか?
五百羅漢からの田沢湖です。ハッキリ見えました。
21
五百羅漢からの田沢湖です。ハッキリ見えました。
男岳への急登になります。
7
男岳への急登になります。
ミヤマウスユキソウが咲いていました。
10
ミヤマウスユキソウが咲いていました。
こちらは家族でしょうか。
15
こちらは家族でしょうか。
男岳に到着しました。ガスのため、山頂からの田沢湖は見れませんでした。少し休憩後、男女岳に向かいます。
17
男岳に到着しました。ガスのため、山頂からの田沢湖は見れませんでした。少し休憩後、男女岳に向かいます。
コバイケイソウが咲いていました。
5
コバイケイソウが咲いていました。
男岳から男女岳へ向かう途中、斜面にコバイケイソウの群生がありました。
10
男岳から男女岳へ向かう途中、斜面にコバイケイソウの群生がありました。
阿弥陀池の手前にヨツバシオガマが咲いていました。後にニッコウキスゲも咲いていました。
21
阿弥陀池の手前にヨツバシオガマが咲いていました。後にニッコウキスゲも咲いていました。
キバナノコマノツメです。ひっそりと咲いていました。
6
キバナノコマノツメです。ひっそりと咲いていました。
イワイチョウが咲いていました。阿弥陀池の周辺に多くの花が咲いています。
13
イワイチョウが咲いていました。阿弥陀池の周辺に多くの花が咲いています。
ウサギギクです。大きな花でした。
8
ウサギギクです。大きな花でした。
こちらはトウゲブキです。全体的に黄色の花が多かったです。
9
こちらはトウゲブキです。全体的に黄色の花が多かったです。
男女岳に向かいます!天気が良くなってきました。
10
男女岳に向かいます!天気が良くなってきました。
マイヅルソウが咲いていました。そろそろ終わりでしょうか。
4
マイヅルソウが咲いていました。そろそろ終わりでしょうか。
ミヤマダイコンソウも沢山咲いていました。
8
ミヤマダイコンソウも沢山咲いていました。
オ-!エゾツツジが鮮やかです!
23
オ-!エゾツツジが鮮やかです!
男女岳の山頂に到着です。山頂はガスでした。
17
男女岳の山頂に到着です。山頂はガスでした。
男女岳の山頂で少し待ってたら、一瞬晴れ間がでました。
6
男女岳の山頂で少し待ってたら、一瞬晴れ間がでました。
阿弥陀池の避難小屋、左側の斜面に残雪がありました。
3
阿弥陀池の避難小屋、左側の斜面に残雪がありました。
阿弥陀池前の避難小屋まで下って来ました。男岳方面が綺麗に見えました。横岳に向かいます。
11
阿弥陀池前の避難小屋まで下って来ました。男岳方面が綺麗に見えました。横岳に向かいます。
横岳に到着しました。ここで昼食にしました。
10
横岳に到着しました。ここで昼食にしました。
昼食は夏の定番、冷やし中華です。さっぱりしていて美味しかったです。
21
昼食は夏の定番、冷やし中華です。さっぱりしていて美味しかったです。
昼食後、大焼砂のコマクサを見ながら下山します。
3
昼食後、大焼砂のコマクサを見ながら下山します。
小岳も見えました。バ−ムク−ヘンのように真ん中が凹んでいます。
6
小岳も見えました。バ−ムク−ヘンのように真ん中が凹んでいます。
大焼砂からム−ミン谷方面を撮りました。綺麗な景色です。
16
大焼砂からム−ミン谷方面を撮りました。綺麗な景色です。
コマクサです。綺麗ですね。
25
コマクサです。綺麗ですね。
形の良いコマクサです。美しい!
15
形の良いコマクサです。美しい!
タカネスミレが残っていました。見れて良かったです。
9
タカネスミレが残っていました。見れて良かったです。
コマクサの見納めです。また来ますね。
24
コマクサの見納めです。また来ますね。
最後に田沢湖を見納めです。名残り惜しいですが、下山します。
11
最後に田沢湖を見納めです。名残り惜しいですが、下山します。
今朝は咲いていなかったニガナが咲いていました。
9
今朝は咲いていなかったニガナが咲いていました。
駐車場へ下山できました。駐車場は満車状態で、道路脇(路肩)にも多くの車が駐車されていました。
7
駐車場へ下山できました。駐車場は満車状態で、道路脇(路肩)にも多くの車が駐車されていました。
帰りに前沢SAで、黒蜜きなこソフトを食べました。暑かったこともあり、とても美味しかったです。
17
帰りに前沢SAで、黒蜜きなこソフトを食べました。暑かったこともあり、とても美味しかったです。
撮影機器:

感想

秋田駒ケ岳にお花を見に行って来ました。
平日ですが、駐車場へ到着した時点で、8割程の駐車がありました。
登山道は特に問題ありませんが、虫が大量にいるため、虫除けスプレーを吹き付けて登りましたが、それでも寄って来ます。虫除けネットを持って行くと良いと思います。
それと、ム−ミン谷のチングルマも開花していて、登山者を喜ばせていました。今回は多くのお花を見る事ができ、お花に癒やされました。
また、大焼砂のコマクサも開花していましたが、例年と比べると、あまり良くないような感じがしました。これから開花するコマクサに期待しましょう。
今回、平日の登山でしたが、多くの登山者の方が登っていました。素晴らしい山なので、納得です。
なお、ム−ミン谷の手前でお会いした岩手県から来ていた方と道中、数回お会いして色々なお話しをさせていただき、ありがとうございました。
最後に、週末の土日は駐車場が混雑しそうなので、早めに行った方が良いと思います。私も、また時期を見て登りたいと思います。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら